吸盤タイプのフック

29枚の部屋写真から27枚をセレクト
rie069jpnさんの実例写真
浴槽のコレ。 いつも浴槽の外にだらーんと垂らしてたんですが、掃除するときも邪魔で。 どうにか良い方法がないかと100均で見つけたのがこの吸盤タイプのフック。 二股になってるので良い感じにフィットしてくれました。
浴槽のコレ。 いつも浴槽の外にだらーんと垂らしてたんですが、掃除するときも邪魔で。 どうにか良い方法がないかと100均で見つけたのがこの吸盤タイプのフック。 二股になってるので良い感じにフィットしてくれました。
rie069jpn
rie069jpn
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
お風呂掃除用品を上の方に吊るしました。 子供に遊ばれないように‥! ニトリの吸盤フックがぴったり張り付いてとても良いです。 実家で使っていたので私も欲しくて買いました〜 バーが細くてオシャレな感じ(o^^o)
お風呂掃除用品を上の方に吊るしました。 子供に遊ばれないように‥! ニトリの吸盤フックがぴったり張り付いてとても良いです。 実家で使っていたので私も欲しくて買いました〜 バーが細くてオシャレな感じ(o^^o)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
バスルームは セリアの吸盤タイプのフックで吊るす収納を追加しました★ 右側は白と透明容器で統一してます。
バスルームは セリアの吸盤タイプのフックで吊るす収納を追加しました★ 右側は白と透明容器で統一してます。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
バス用品はフックに掛けて使っています。ダイソーの吸盤タイプ! 長年使って気に入ってますが、マグネットタイプも気になります。
バス用品はフックに掛けて使っています。ダイソーの吸盤タイプ! 長年使って気に入ってますが、マグネットタイプも気になります。
sakura
sakura
家族
mixx_yuさんの実例写真
お風呂場の吊り下げ収納が微妙に変わりました! 以前は、ボディスポンジと洗顔用泡立てネットを マグネットフックで吊り下げていたんですが… マグネット部分に金属が使われているタイプだったので、錆びる可能性があると聞いて 吸盤タイプに変更しましたΣ そして、石鹸置きも吸盤タイプに☆ これで直置きの物か全てなくなり、とーっても掃除がしやすくなりました♡ お風呂場については、これで完成にしようかな*.° またいずれ全てホワイト化できればいいけど、いまのところは これで大満足です(♡˙︶˙♡)
お風呂場の吊り下げ収納が微妙に変わりました! 以前は、ボディスポンジと洗顔用泡立てネットを マグネットフックで吊り下げていたんですが… マグネット部分に金属が使われているタイプだったので、錆びる可能性があると聞いて 吸盤タイプに変更しましたΣ そして、石鹸置きも吸盤タイプに☆ これで直置きの物か全てなくなり、とーっても掃除がしやすくなりました♡ お風呂場については、これで完成にしようかな*.° またいずれ全てホワイト化できればいいけど、いまのところは これで大満足です(♡˙︶˙♡)
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
erieriさんの実例写真
バスマットをかけるところです。 セリアの吸盤タイプのフックと突っ張り棒で作りました。
バスマットをかけるところです。 セリアの吸盤タイプのフックと突っ張り棒で作りました。
erieri
erieri
yukoさんの実例写真
先日購入した吸水マットを、とりあえずこちらに干すことにしました♪
先日購入した吸水マットを、とりあえずこちらに干すことにしました♪
yuko
yuko
4LDK | 家族
yunさんの実例写真
我が家のガスコンロ周りに。この辺りは何も置きたくない派です。なのでフライパン蓋と鍋蓋(現在使用中なので移ってませんが….)のみ掛けてます。 (可愛く飾っている方達の調理方法や掃除方法を知りたい…油でベタベタにならないのかな?) この吸盤タイプのフックは100均(ダイソー)ですが落ちる事もないし優秀です!他にも使いたい所があるのでこの2つで試してみてから買い足します\(^o^)/
我が家のガスコンロ周りに。この辺りは何も置きたくない派です。なのでフライパン蓋と鍋蓋(現在使用中なので移ってませんが….)のみ掛けてます。 (可愛く飾っている方達の調理方法や掃除方法を知りたい…油でベタベタにならないのかな?) この吸盤タイプのフックは100均(ダイソー)ですが落ちる事もないし優秀です!他にも使いたい所があるのでこの2つで試してみてから買い足します\(^o^)/
yun
yun
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
ちと~お話はあまり好きではない浴室へ笑 めちゃくちゃ掃除したんです🙋🏻 タイルもすごく綺麗に✨✨ フック等も新しく✨✨ 丸型のフックはAEONで購入したものでシールなんやけど、しっかりと密着するスグレモノ👌 ポールのものは吸盤で良いと思い購入したけど…何回やっても落ちる😭 中性洗剤でタイル洗っても落ちる。 と!そこでDAISOの吸盤補助板なるものを貼ってその上から付けると❣️ なんと落ちない😳 洗面器も吊るしてるのに落ちない👏🏻 あまりの感動にポストしました🥰
ちと~お話はあまり好きではない浴室へ笑 めちゃくちゃ掃除したんです🙋🏻 タイルもすごく綺麗に✨✨ フック等も新しく✨✨ 丸型のフックはAEONで購入したものでシールなんやけど、しっかりと密着するスグレモノ👌 ポールのものは吸盤で良いと思い購入したけど…何回やっても落ちる😭 中性洗剤でタイル洗っても落ちる。 と!そこでDAISOの吸盤補助板なるものを貼ってその上から付けると❣️ なんと落ちない😳 洗面器も吊るしてるのに落ちない👏🏻 あまりの感動にポストしました🥰
hashima
hashima
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
おはようございます♪ キッチン改造ちょっとずつ進んできました♪ 壁のタイル。雰囲気を変えるためにつなぎめの部分に罫線テープはりました⭐ レンジフードは私がすむ前(15年くらい前)のもの。そろそろ買い換え時だけど動くので頑張ってもらってます。黒マステで⭐ ツールフックはニトリの吸盤。コレほんとにおちない!愛用中です。
おはようございます♪ キッチン改造ちょっとずつ進んできました♪ 壁のタイル。雰囲気を変えるためにつなぎめの部分に罫線テープはりました⭐ レンジフードは私がすむ前(15年くらい前)のもの。そろそろ買い換え時だけど動くので頑張ってもらってます。黒マステで⭐ ツールフックはニトリの吸盤。コレほんとにおちない!愛用中です。
yuu
yuu
3LDK | 家族
am_arukaさんの実例写真
わが家のつり下げ収納はキッチン! よく使うものだけ並べています✧ 磁石が入っていないので吸盤タイプで… レンジフードにつり下げるものに 変えようかと検討中です😐!
わが家のつり下げ収納はキッチン! よく使うものだけ並べています✧ 磁石が入っていないので吸盤タイプで… レンジフードにつり下げるものに 変えようかと検討中です😐!
am_aruka
am_aruka
2LDK | 家族
mgmgさんの実例写真
ちなみに私がどうしよっかなーと悩んだのがこのたてす。見ても使ってる人がなかなか見つからなくて、まあ買っちゃえー!と思って買ったけど…。シェードと同じタカショーさんだから、素材も同じかと思いきや違って、なんだかちょっとなあ…。あとこれだけではうまく立てられず上がへにょーっとなってしまうので、壁に吸盤タイプのフックを付けて上を固定。さらに下は水を入れる重りを付けています。 結論。シェードを追加で買いました。これは外から見えない東側の朝日が暑い窓の所に立てよう…。
ちなみに私がどうしよっかなーと悩んだのがこのたてす。見ても使ってる人がなかなか見つからなくて、まあ買っちゃえー!と思って買ったけど…。シェードと同じタカショーさんだから、素材も同じかと思いきや違って、なんだかちょっとなあ…。あとこれだけではうまく立てられず上がへにょーっとなってしまうので、壁に吸盤タイプのフックを付けて上を固定。さらに下は水を入れる重りを付けています。 結論。シェードを追加で買いました。これは外から見えない東側の朝日が暑い窓の所に立てよう…。
mgmg
mgmg
ayameさんの実例写真
少しずつ、無印の物と、使いやすい物へ切り替え途中です(*´ω`*)*
少しずつ、無印の物と、使いやすい物へ切り替え途中です(*´ω`*)*
ayame
ayame
2LDK | 家族
aruさんの実例写真
無印の泡だてネットもっと早く使えば良かった! 洗顔料ケチケチせずともきめ細かくてモコモコですやん∑(゚Д゚)
無印の泡だてネットもっと早く使えば良かった! 洗顔料ケチケチせずともきめ細かくてモコモコですやん∑(゚Д゚)
aru
aru
4LDK | 家族
37さんの実例写真
引っ越して1ヶ月のキッチンです。 隠す収納にするとわからなくなるおバカさんなので基本、出しっぱなしです。
引っ越して1ヶ月のキッチンです。 隠す収納にするとわからなくなるおバカさんなので基本、出しっぱなしです。
37
37
3LDK
m.mさんの実例写真
キッチンのゴミ箱 『名もなき家事』でも投稿しましたが、我が家の一般ゴミのゴミ捨て場はここだけです。 (2階はまだほとんど使っていないため、1階のみ) キッチン前面の袋に、家族みんなココに捨てに来ます。 そして、1日分をまとめて、袋の口を結んで、最近買い換えたキッチンの勝手口側のIKEAのゴミ箱にポイっ☆ ごみ収集日まで待機です! 資源ゴミは勝手口に吸盤タイプのフックにネットバッグをかけてます。 🚮缶*ビン 🚮ペットボトル 🚮プラスチック 床置きやゴミ箱洗い、ゴミ回収が嫌いなズボラならではのゴミ箱ならぬ、ゴミ袋法です。 注意)ここは、分別が甘い地域です。
キッチンのゴミ箱 『名もなき家事』でも投稿しましたが、我が家の一般ゴミのゴミ捨て場はここだけです。 (2階はまだほとんど使っていないため、1階のみ) キッチン前面の袋に、家族みんなココに捨てに来ます。 そして、1日分をまとめて、袋の口を結んで、最近買い換えたキッチンの勝手口側のIKEAのゴミ箱にポイっ☆ ごみ収集日まで待機です! 資源ゴミは勝手口に吸盤タイプのフックにネットバッグをかけてます。 🚮缶*ビン 🚮ペットボトル 🚮プラスチック 床置きやゴミ箱洗い、ゴミ回収が嫌いなズボラならではのゴミ箱ならぬ、ゴミ袋法です。 注意)ここは、分別が甘い地域です。
m.m
m.m
家族
mamiさんの実例写真
我が家で見せる収納はこのコンロ周りくらいです☆ 他の場所は隠してばかりです(^-^;
我が家で見せる収納はこのコンロ周りくらいです☆ 他の場所は隠してばかりです(^-^;
mami
mami
家族
Shooowkoさんの実例写真
コンロ奥につけていた吸盤タイプのハンガーフックが頻繁にはずれるようになってしまったので撤去。 見た目はこっちの方がスッキリしているし、キッチンパネルの掃除もしやすくていいんだけど、よく使うキッチンツールは吊るす重曹の方が実用的。 ううーむ、どうするか悩み中…
コンロ奥につけていた吸盤タイプのハンガーフックが頻繁にはずれるようになってしまったので撤去。 見た目はこっちの方がスッキリしているし、キッチンパネルの掃除もしやすくていいんだけど、よく使うキッチンツールは吊るす重曹の方が実用的。 ううーむ、どうするか悩み中…
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
nao525さんの実例写真
吸盤タイプのフックを使えば、どこにでもシャワーラックを取り付けることができるのでオススメです✨
吸盤タイプのフックを使えば、どこにでもシャワーラックを取り付けることができるのでオススメです✨
nao525
nao525
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
娘が二歳になったためそろそろトイレトレーニングを始めようと補助便座を買ってきました。 踏み台は3COINSで購入(500円商品)し補助便座は西松屋で購入した吸盤タイプのフックで補助便座を吊るしています。
娘が二歳になったためそろそろトイレトレーニングを始めようと補助便座を買ってきました。 踏み台は3COINSで購入(500円商品)し補助便座は西松屋で購入した吸盤タイプのフックで補助便座を吊るしています。
puchi
puchi
3LDK | 家族
buntanさんの実例写真
連投失礼します。 冷蔵庫前にタオルをかけるにあたり、全面が磁石がつかないタイプだったので、コマンドフックのクリアタイプを使いました。 こういうの探してた❗️という感じでとってもいいです。🥰 元々吸盤で掛けてたのを変えましたが、より小さくスッキリして気に入ってます。
連投失礼します。 冷蔵庫前にタオルをかけるにあたり、全面が磁石がつかないタイプだったので、コマンドフックのクリアタイプを使いました。 こういうの探してた❗️という感じでとってもいいです。🥰 元々吸盤で掛けてたのを変えましたが、より小さくスッキリして気に入ってます。
buntan
buntan
1LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
この壁に鏡を飾りたいのだけど、コンクリート壁なのでどうやって飾ったらいいかわからず…😭
この壁に鏡を飾りたいのだけど、コンクリート壁なのでどうやって飾ったらいいかわからず…😭
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
miachanconabeさんの実例写真
水はけマットとゴム手袋は吸盤タイプのフックに
水はけマットとゴム手袋は吸盤タイプのフックに
miachanconabe
miachanconabe
1K
kanata.さんの実例写真
IKEAで念願のレールを購入。でもキッチンボードに穴を開ける勇気がなくて100均の粘着テープで固定してますf^_^;)下は無印の吸盤タイプ。同じシリーズで統一したいなー
IKEAで念願のレールを購入。でもキッチンボードに穴を開ける勇気がなくて100均の粘着テープで固定してますf^_^;)下は無印の吸盤タイプ。同じシリーズで統一したいなー
kanata.
kanata.
家族
180ssさんの実例写真
吸盤タイプはたまに吸盤が外れて落ちるので別のフックタイプへ
吸盤タイプはたまに吸盤が外れて落ちるので別のフックタイプへ
180ss
180ss
一人暮らし
TMKさんの実例写真
TMK
TMK
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
旦那さんの趣味コーナー
旦那さんの趣味コーナー
maru
maru
3LDK | 家族

吸盤タイプのフックのおすすめ商品

吸盤タイプのフックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吸盤タイプのフック

29枚の部屋写真から27枚をセレクト
rie069jpnさんの実例写真
浴槽のコレ。 いつも浴槽の外にだらーんと垂らしてたんですが、掃除するときも邪魔で。 どうにか良い方法がないかと100均で見つけたのがこの吸盤タイプのフック。 二股になってるので良い感じにフィットしてくれました。
浴槽のコレ。 いつも浴槽の外にだらーんと垂らしてたんですが、掃除するときも邪魔で。 どうにか良い方法がないかと100均で見つけたのがこの吸盤タイプのフック。 二股になってるので良い感じにフィットしてくれました。
rie069jpn
rie069jpn
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
お風呂掃除用品を上の方に吊るしました。 子供に遊ばれないように‥! ニトリの吸盤フックがぴったり張り付いてとても良いです。 実家で使っていたので私も欲しくて買いました〜 バーが細くてオシャレな感じ(o^^o)
お風呂掃除用品を上の方に吊るしました。 子供に遊ばれないように‥! ニトリの吸盤フックがぴったり張り付いてとても良いです。 実家で使っていたので私も欲しくて買いました〜 バーが細くてオシャレな感じ(o^^o)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
バスルームは セリアの吸盤タイプのフックで吊るす収納を追加しました★ 右側は白と透明容器で統一してます。
バスルームは セリアの吸盤タイプのフックで吊るす収納を追加しました★ 右側は白と透明容器で統一してます。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
バス用品はフックに掛けて使っています。ダイソーの吸盤タイプ! 長年使って気に入ってますが、マグネットタイプも気になります。
バス用品はフックに掛けて使っています。ダイソーの吸盤タイプ! 長年使って気に入ってますが、マグネットタイプも気になります。
sakura
sakura
家族
mixx_yuさんの実例写真
お風呂場の吊り下げ収納が微妙に変わりました! 以前は、ボディスポンジと洗顔用泡立てネットを マグネットフックで吊り下げていたんですが… マグネット部分に金属が使われているタイプだったので、錆びる可能性があると聞いて 吸盤タイプに変更しましたΣ そして、石鹸置きも吸盤タイプに☆ これで直置きの物か全てなくなり、とーっても掃除がしやすくなりました♡ お風呂場については、これで完成にしようかな*.° またいずれ全てホワイト化できればいいけど、いまのところは これで大満足です(♡˙︶˙♡)
お風呂場の吊り下げ収納が微妙に変わりました! 以前は、ボディスポンジと洗顔用泡立てネットを マグネットフックで吊り下げていたんですが… マグネット部分に金属が使われているタイプだったので、錆びる可能性があると聞いて 吸盤タイプに変更しましたΣ そして、石鹸置きも吸盤タイプに☆ これで直置きの物か全てなくなり、とーっても掃除がしやすくなりました♡ お風呂場については、これで完成にしようかな*.° またいずれ全てホワイト化できればいいけど、いまのところは これで大満足です(♡˙︶˙♡)
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
erieriさんの実例写真
バスマットをかけるところです。 セリアの吸盤タイプのフックと突っ張り棒で作りました。
バスマットをかけるところです。 セリアの吸盤タイプのフックと突っ張り棒で作りました。
erieri
erieri
yukoさんの実例写真
先日購入した吸水マットを、とりあえずこちらに干すことにしました♪
先日購入した吸水マットを、とりあえずこちらに干すことにしました♪
yuko
yuko
4LDK | 家族
yunさんの実例写真
我が家のガスコンロ周りに。この辺りは何も置きたくない派です。なのでフライパン蓋と鍋蓋(現在使用中なので移ってませんが….)のみ掛けてます。 (可愛く飾っている方達の調理方法や掃除方法を知りたい…油でベタベタにならないのかな?) この吸盤タイプのフックは100均(ダイソー)ですが落ちる事もないし優秀です!他にも使いたい所があるのでこの2つで試してみてから買い足します\(^o^)/
我が家のガスコンロ周りに。この辺りは何も置きたくない派です。なのでフライパン蓋と鍋蓋(現在使用中なので移ってませんが….)のみ掛けてます。 (可愛く飾っている方達の調理方法や掃除方法を知りたい…油でベタベタにならないのかな?) この吸盤タイプのフックは100均(ダイソー)ですが落ちる事もないし優秀です!他にも使いたい所があるのでこの2つで試してみてから買い足します\(^o^)/
yun
yun
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
ちと~お話はあまり好きではない浴室へ笑 めちゃくちゃ掃除したんです🙋🏻 タイルもすごく綺麗に✨✨ フック等も新しく✨✨ 丸型のフックはAEONで購入したものでシールなんやけど、しっかりと密着するスグレモノ👌 ポールのものは吸盤で良いと思い購入したけど…何回やっても落ちる😭 中性洗剤でタイル洗っても落ちる。 と!そこでDAISOの吸盤補助板なるものを貼ってその上から付けると❣️ なんと落ちない😳 洗面器も吊るしてるのに落ちない👏🏻 あまりの感動にポストしました🥰
ちと~お話はあまり好きではない浴室へ笑 めちゃくちゃ掃除したんです🙋🏻 タイルもすごく綺麗に✨✨ フック等も新しく✨✨ 丸型のフックはAEONで購入したものでシールなんやけど、しっかりと密着するスグレモノ👌 ポールのものは吸盤で良いと思い購入したけど…何回やっても落ちる😭 中性洗剤でタイル洗っても落ちる。 と!そこでDAISOの吸盤補助板なるものを貼ってその上から付けると❣️ なんと落ちない😳 洗面器も吊るしてるのに落ちない👏🏻 あまりの感動にポストしました🥰
hashima
hashima
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
おはようございます♪ キッチン改造ちょっとずつ進んできました♪ 壁のタイル。雰囲気を変えるためにつなぎめの部分に罫線テープはりました⭐ レンジフードは私がすむ前(15年くらい前)のもの。そろそろ買い換え時だけど動くので頑張ってもらってます。黒マステで⭐ ツールフックはニトリの吸盤。コレほんとにおちない!愛用中です。
おはようございます♪ キッチン改造ちょっとずつ進んできました♪ 壁のタイル。雰囲気を変えるためにつなぎめの部分に罫線テープはりました⭐ レンジフードは私がすむ前(15年くらい前)のもの。そろそろ買い換え時だけど動くので頑張ってもらってます。黒マステで⭐ ツールフックはニトリの吸盤。コレほんとにおちない!愛用中です。
yuu
yuu
3LDK | 家族
am_arukaさんの実例写真
わが家のつり下げ収納はキッチン! よく使うものだけ並べています✧ 磁石が入っていないので吸盤タイプで… レンジフードにつり下げるものに 変えようかと検討中です😐!
わが家のつり下げ収納はキッチン! よく使うものだけ並べています✧ 磁石が入っていないので吸盤タイプで… レンジフードにつり下げるものに 変えようかと検討中です😐!
am_aruka
am_aruka
2LDK | 家族
mgmgさんの実例写真
ちなみに私がどうしよっかなーと悩んだのがこのたてす。見ても使ってる人がなかなか見つからなくて、まあ買っちゃえー!と思って買ったけど…。シェードと同じタカショーさんだから、素材も同じかと思いきや違って、なんだかちょっとなあ…。あとこれだけではうまく立てられず上がへにょーっとなってしまうので、壁に吸盤タイプのフックを付けて上を固定。さらに下は水を入れる重りを付けています。 結論。シェードを追加で買いました。これは外から見えない東側の朝日が暑い窓の所に立てよう…。
ちなみに私がどうしよっかなーと悩んだのがこのたてす。見ても使ってる人がなかなか見つからなくて、まあ買っちゃえー!と思って買ったけど…。シェードと同じタカショーさんだから、素材も同じかと思いきや違って、なんだかちょっとなあ…。あとこれだけではうまく立てられず上がへにょーっとなってしまうので、壁に吸盤タイプのフックを付けて上を固定。さらに下は水を入れる重りを付けています。 結論。シェードを追加で買いました。これは外から見えない東側の朝日が暑い窓の所に立てよう…。
mgmg
mgmg
ayameさんの実例写真
少しずつ、無印の物と、使いやすい物へ切り替え途中です(*´ω`*)*
少しずつ、無印の物と、使いやすい物へ切り替え途中です(*´ω`*)*
ayame
ayame
2LDK | 家族
aruさんの実例写真
無印の泡だてネットもっと早く使えば良かった! 洗顔料ケチケチせずともきめ細かくてモコモコですやん∑(゚Д゚)
無印の泡だてネットもっと早く使えば良かった! 洗顔料ケチケチせずともきめ細かくてモコモコですやん∑(゚Д゚)
aru
aru
4LDK | 家族
37さんの実例写真
引っ越して1ヶ月のキッチンです。 隠す収納にするとわからなくなるおバカさんなので基本、出しっぱなしです。
引っ越して1ヶ月のキッチンです。 隠す収納にするとわからなくなるおバカさんなので基本、出しっぱなしです。
37
37
3LDK
m.mさんの実例写真
キッチンのゴミ箱 『名もなき家事』でも投稿しましたが、我が家の一般ゴミのゴミ捨て場はここだけです。 (2階はまだほとんど使っていないため、1階のみ) キッチン前面の袋に、家族みんなココに捨てに来ます。 そして、1日分をまとめて、袋の口を結んで、最近買い換えたキッチンの勝手口側のIKEAのゴミ箱にポイっ☆ ごみ収集日まで待機です! 資源ゴミは勝手口に吸盤タイプのフックにネットバッグをかけてます。 🚮缶*ビン 🚮ペットボトル 🚮プラスチック 床置きやゴミ箱洗い、ゴミ回収が嫌いなズボラならではのゴミ箱ならぬ、ゴミ袋法です。 注意)ここは、分別が甘い地域です。
キッチンのゴミ箱 『名もなき家事』でも投稿しましたが、我が家の一般ゴミのゴミ捨て場はここだけです。 (2階はまだほとんど使っていないため、1階のみ) キッチン前面の袋に、家族みんなココに捨てに来ます。 そして、1日分をまとめて、袋の口を結んで、最近買い換えたキッチンの勝手口側のIKEAのゴミ箱にポイっ☆ ごみ収集日まで待機です! 資源ゴミは勝手口に吸盤タイプのフックにネットバッグをかけてます。 🚮缶*ビン 🚮ペットボトル 🚮プラスチック 床置きやゴミ箱洗い、ゴミ回収が嫌いなズボラならではのゴミ箱ならぬ、ゴミ袋法です。 注意)ここは、分別が甘い地域です。
m.m
m.m
家族
mamiさんの実例写真
我が家で見せる収納はこのコンロ周りくらいです☆ 他の場所は隠してばかりです(^-^;
我が家で見せる収納はこのコンロ周りくらいです☆ 他の場所は隠してばかりです(^-^;
mami
mami
家族
Shooowkoさんの実例写真
コンロ奥につけていた吸盤タイプのハンガーフックが頻繁にはずれるようになってしまったので撤去。 見た目はこっちの方がスッキリしているし、キッチンパネルの掃除もしやすくていいんだけど、よく使うキッチンツールは吊るす重曹の方が実用的。 ううーむ、どうするか悩み中…
コンロ奥につけていた吸盤タイプのハンガーフックが頻繁にはずれるようになってしまったので撤去。 見た目はこっちの方がスッキリしているし、キッチンパネルの掃除もしやすくていいんだけど、よく使うキッチンツールは吊るす重曹の方が実用的。 ううーむ、どうするか悩み中…
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
nao525さんの実例写真
吸盤タイプのフックを使えば、どこにでもシャワーラックを取り付けることができるのでオススメです✨
吸盤タイプのフックを使えば、どこにでもシャワーラックを取り付けることができるのでオススメです✨
nao525
nao525
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
娘が二歳になったためそろそろトイレトレーニングを始めようと補助便座を買ってきました。 踏み台は3COINSで購入(500円商品)し補助便座は西松屋で購入した吸盤タイプのフックで補助便座を吊るしています。
娘が二歳になったためそろそろトイレトレーニングを始めようと補助便座を買ってきました。 踏み台は3COINSで購入(500円商品)し補助便座は西松屋で購入した吸盤タイプのフックで補助便座を吊るしています。
puchi
puchi
3LDK | 家族
buntanさんの実例写真
連投失礼します。 冷蔵庫前にタオルをかけるにあたり、全面が磁石がつかないタイプだったので、コマンドフックのクリアタイプを使いました。 こういうの探してた❗️という感じでとってもいいです。🥰 元々吸盤で掛けてたのを変えましたが、より小さくスッキリして気に入ってます。
連投失礼します。 冷蔵庫前にタオルをかけるにあたり、全面が磁石がつかないタイプだったので、コマンドフックのクリアタイプを使いました。 こういうの探してた❗️という感じでとってもいいです。🥰 元々吸盤で掛けてたのを変えましたが、より小さくスッキリして気に入ってます。
buntan
buntan
1LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
この壁に鏡を飾りたいのだけど、コンクリート壁なのでどうやって飾ったらいいかわからず…😭
この壁に鏡を飾りたいのだけど、コンクリート壁なのでどうやって飾ったらいいかわからず…😭
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
miachanconabeさんの実例写真
水はけマットとゴム手袋は吸盤タイプのフックに
水はけマットとゴム手袋は吸盤タイプのフックに
miachanconabe
miachanconabe
1K
kanata.さんの実例写真
IKEAで念願のレールを購入。でもキッチンボードに穴を開ける勇気がなくて100均の粘着テープで固定してますf^_^;)下は無印の吸盤タイプ。同じシリーズで統一したいなー
IKEAで念願のレールを購入。でもキッチンボードに穴を開ける勇気がなくて100均の粘着テープで固定してますf^_^;)下は無印の吸盤タイプ。同じシリーズで統一したいなー
kanata.
kanata.
家族
180ssさんの実例写真
吸盤タイプはたまに吸盤が外れて落ちるので別のフックタイプへ
吸盤タイプはたまに吸盤が外れて落ちるので別のフックタイプへ
180ss
180ss
一人暮らし
TMKさんの実例写真
TMK
TMK
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
旦那さんの趣味コーナー
旦那さんの趣味コーナー
maru
maru
3LDK | 家族

吸盤タイプのフックのおすすめ商品

吸盤タイプのフックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ