天井は躯体現し

33枚の部屋写真から21枚をセレクト
shigeさんの実例写真
天井は壊して躯体現しにしました。 木製のシーリングファンと木製のブラインドはこだわったところです。 スポットライトはKANADEMONOになります。
天井は壊して躯体現しにしました。 木製のシーリングファンと木製のブラインドはこだわったところです。 スポットライトはKANADEMONOになります。
shige
shige
1R
moo56co6さんの実例写真
リノベマンションでよく見かける、天井の艇体表し。素敵だなぁと思う一方で、自分の好きなインテリアのテイストにはトゥーマッチかも・・・とも感じていました。そこで、部屋の中心にある大きな梁のみ躯体表しにすることに。 部屋の真ん中をズドーンと貫く姿は圧巻で、さながら我が家の大黒柱のようです。 クロスの接着剤跡や建築当時に書かれたであろう文字、飛び出た釘などもそのままです。 「ホコリや何らかの粉?が落ちてくるのでは・・・何かしら塗装したほうが良いのではないか・・・」と当初はハラハ うもしましたが、今のところ支障はありません。 鉄骨や釘がむき出しになっている部分に観葉植物などをひっかけた りもできます。
リノベマンションでよく見かける、天井の艇体表し。素敵だなぁと思う一方で、自分の好きなインテリアのテイストにはトゥーマッチかも・・・とも感じていました。そこで、部屋の中心にある大きな梁のみ躯体表しにすることに。 部屋の真ん中をズドーンと貫く姿は圧巻で、さながら我が家の大黒柱のようです。 クロスの接着剤跡や建築当時に書かれたであろう文字、飛び出た釘などもそのままです。 「ホコリや何らかの粉?が落ちてくるのでは・・・何かしら塗装したほうが良いのではないか・・・」と当初はハラハ うもしましたが、今のところ支障はありません。 鉄骨や釘がむき出しになっている部分に観葉植物などをひっかけた りもできます。
moo56co6
moo56co6
カップル
hclさんの実例写真
6畳の和室と押し入れを2つの3.5畳の部屋にリノベしました。 (同じ形の部屋がもう一つあります) 畳分下に、天井を躯体現しにすることで上に延びてくれました。 狭いながら就寝スペース、ワークスペース、収納スペースを確保出来ています。 子どもが小さいのでまだ物置の状態ですが、ゆくゆくはここがこども部屋になる予定です。 こどもの時にこの部屋もらえたら絶対嬉しいと思うんだけどなあ。。
6畳の和室と押し入れを2つの3.5畳の部屋にリノベしました。 (同じ形の部屋がもう一つあります) 畳分下に、天井を躯体現しにすることで上に延びてくれました。 狭いながら就寝スペース、ワークスペース、収納スペースを確保出来ています。 子どもが小さいのでまだ物置の状態ですが、ゆくゆくはここがこども部屋になる予定です。 こどもの時にこの部屋もらえたら絶対嬉しいと思うんだけどなあ。。
hcl
hcl
4LDK | 家族
k_m____.homeさんの実例写真
k_m____.home
k_m____.home
2LDK | 家族
amane_12さんの実例写真
天井は躯体現しに、白を塗ってます。 ジュートランプの光がとってもいい感じ!
天井は躯体現しに、白を塗ってます。 ジュートランプの光がとってもいい感じ!
amane_12
amane_12
1LDK | 一人暮らし
muchonさんの実例写真
天井はリビングのみ躯体現し+塗装 キッチン側の床はフロアタイル+目地棒 フロアタイル:サンゲツ NK853 目地棒もサンゲツの白
天井はリビングのみ躯体現し+塗装 キッチン側の床はフロアタイル+目地棒 フロアタイル:サンゲツ NK853 目地棒もサンゲツの白
muchon
muchon
2LDK | 家族
rinocoさんの実例写真
ドドーンと躯体現しの天井
ドドーンと躯体現しの天井
rinoco
rinoco
家族
usameguさんの実例写真
ハンモックを外してみました〜😊 有孔ボードがよく見えます👍✨ お気に入りのダイニングスペースです😍
ハンモックを外してみました〜😊 有孔ボードがよく見えます👍✨ お気に入りのダイニングスペースです😍
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
LDK。天井は駆体あらわしに。ダクトレールにビンテージ感のある裸電球を。 右奥のパイン板はキッチンの腰壁。幅広めの無垢床を使用し、グリーンビューとのマッチ感を。
LDK。天井は駆体あらわしに。ダクトレールにビンテージ感のある裸電球を。 右奥のパイン板はキッチンの腰壁。幅広めの無垢床を使用し、グリーンビューとのマッチ感を。
kuma
kuma
2LDK | 一人暮らし
saya.makkyさんの実例写真
わが家の天井…躯体現しにダクトレールです 左側のダクトレール部分にうっすらパテ跡があるところは、元々壁紙を剥がした時のパテ跡がくっきりライン状に残っていました パテ跡は極力残さないような躯体現しがダンナの希望だったので、リノベ真っ最中に家族でパテ跡を削り、この状態になりました♡ ある意味家族で作りあげた天井です( ̄∀ ̄) ってことで、記録としてイベント参加
わが家の天井…躯体現しにダクトレールです 左側のダクトレール部分にうっすらパテ跡があるところは、元々壁紙を剥がした時のパテ跡がくっきりライン状に残っていました パテ跡は極力残さないような躯体現しがダンナの希望だったので、リノベ真っ最中に家族でパテ跡を削り、この状態になりました♡ ある意味家族で作りあげた天井です( ̄∀ ̄) ってことで、記録としてイベント参加
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
ほぼ出来
ほぼ出来
chihiro
chihiro
カップル
torteさんの実例写真
天井は躯体現しにして天井の高さ優先。白い塗装で明るさ出しにいきました! ブログ記事 https://reinnovationholic.com/my-renovation-report-59/
天井は躯体現しにして天井の高さ優先。白い塗装で明るさ出しにいきました! ブログ記事 https://reinnovationholic.com/my-renovation-report-59/
torte
torte
家族
mi-yuさんの実例写真
天井 躯体表し
天井 躯体表し
mi-yu
mi-yu
1LDK | 家族
panakonicさんの実例写真
解体後は天井を作らずに、躯体塗装&ダクトレールで照明を付けました。 リノベ前の天井が 窓上の傾斜が始まる辺りに組まれていたと思うと 結構高くなったことが分かります。 天井から生えてるパイプもリノベらしさが出ています。
解体後は天井を作らずに、躯体塗装&ダクトレールで照明を付けました。 リノベ前の天井が 窓上の傾斜が始まる辺りに組まれていたと思うと 結構高くなったことが分かります。 天井から生えてるパイプもリノベらしさが出ています。
panakonic
panakonic
1K
wjaz_twさんの実例写真
キッチンの天井です。躯体現しに直付けダウンライトです。
キッチンの天井です。躯体現しに直付けダウンライトです。
wjaz_tw
wjaz_tw
2DK | 家族
asumisaさんの実例写真
日常。テレビ台の中と上の棚とディスプレイが上手くできません(′︿‵。)
日常。テレビ台の中と上の棚とディスプレイが上手くできません(′︿‵。)
asumisa
asumisa
3LDK | 家族
puffloveさんの実例写真
赤、青、緑と賑やかな管が縦横無尽に 天井も躯体現しだけど、このままはちょっとね
赤、青、緑と賑やかな管が縦横無尽に 天井も躯体現しだけど、このままはちょっとね
pufflove
pufflove
3LDK
chairgreenさんの実例写真
今日はキッチンを主に掃除しました。 久々に、、、
今日はキッチンを主に掃除しました。 久々に、、、
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
suzukamonさんの実例写真
イベント投稿。キッチンの向き変えて、壁も抜いてドアは無し&三角に。 天井の躯体現し憧れたけど駄目だったので一部柱だけ躯体だしてもらった。断熱考えたら正解だったかも! 工事前に子供集めて落書き会したのは良い思い出!
イベント投稿。キッチンの向き変えて、壁も抜いてドアは無し&三角に。 天井の躯体現し憧れたけど駄目だったので一部柱だけ躯体だしてもらった。断熱考えたら正解だったかも! 工事前に子供集めて落書き会したのは良い思い出!
suzukamon
suzukamon
1LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
kurobar
kurobar
カップル
hi-haさんの実例写真
2019.10.27 中間確認。 全体がスケルトンになり、 壁の骨組みが入ってきました! リビングと廊下の天井は 躯体現しのままにして キッチンの壁にはタイルを施工予定。 壁の裏側ってこうなってるんですねぇ。 丁寧な仕事をしてくださる 職人さん方に感謝です!
2019.10.27 中間確認。 全体がスケルトンになり、 壁の骨組みが入ってきました! リビングと廊下の天井は 躯体現しのままにして キッチンの壁にはタイルを施工予定。 壁の裏側ってこうなってるんですねぇ。 丁寧な仕事をしてくださる 職人さん方に感謝です!
hi-ha
hi-ha
3LDK | 家族

天井は躯体現しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

天井は躯体現し

33枚の部屋写真から21枚をセレクト
shigeさんの実例写真
天井は壊して躯体現しにしました。 木製のシーリングファンと木製のブラインドはこだわったところです。 スポットライトはKANADEMONOになります。
天井は壊して躯体現しにしました。 木製のシーリングファンと木製のブラインドはこだわったところです。 スポットライトはKANADEMONOになります。
shige
shige
1R
moo56co6さんの実例写真
リノベマンションでよく見かける、天井の艇体表し。素敵だなぁと思う一方で、自分の好きなインテリアのテイストにはトゥーマッチかも・・・とも感じていました。そこで、部屋の中心にある大きな梁のみ躯体表しにすることに。 部屋の真ん中をズドーンと貫く姿は圧巻で、さながら我が家の大黒柱のようです。 クロスの接着剤跡や建築当時に書かれたであろう文字、飛び出た釘などもそのままです。 「ホコリや何らかの粉?が落ちてくるのでは・・・何かしら塗装したほうが良いのではないか・・・」と当初はハラハ うもしましたが、今のところ支障はありません。 鉄骨や釘がむき出しになっている部分に観葉植物などをひっかけた りもできます。
リノベマンションでよく見かける、天井の艇体表し。素敵だなぁと思う一方で、自分の好きなインテリアのテイストにはトゥーマッチかも・・・とも感じていました。そこで、部屋の中心にある大きな梁のみ躯体表しにすることに。 部屋の真ん中をズドーンと貫く姿は圧巻で、さながら我が家の大黒柱のようです。 クロスの接着剤跡や建築当時に書かれたであろう文字、飛び出た釘などもそのままです。 「ホコリや何らかの粉?が落ちてくるのでは・・・何かしら塗装したほうが良いのではないか・・・」と当初はハラハ うもしましたが、今のところ支障はありません。 鉄骨や釘がむき出しになっている部分に観葉植物などをひっかけた りもできます。
moo56co6
moo56co6
カップル
hclさんの実例写真
6畳の和室と押し入れを2つの3.5畳の部屋にリノベしました。 (同じ形の部屋がもう一つあります) 畳分下に、天井を躯体現しにすることで上に延びてくれました。 狭いながら就寝スペース、ワークスペース、収納スペースを確保出来ています。 子どもが小さいのでまだ物置の状態ですが、ゆくゆくはここがこども部屋になる予定です。 こどもの時にこの部屋もらえたら絶対嬉しいと思うんだけどなあ。。
6畳の和室と押し入れを2つの3.5畳の部屋にリノベしました。 (同じ形の部屋がもう一つあります) 畳分下に、天井を躯体現しにすることで上に延びてくれました。 狭いながら就寝スペース、ワークスペース、収納スペースを確保出来ています。 子どもが小さいのでまだ物置の状態ですが、ゆくゆくはここがこども部屋になる予定です。 こどもの時にこの部屋もらえたら絶対嬉しいと思うんだけどなあ。。
hcl
hcl
4LDK | 家族
k_m____.homeさんの実例写真
k_m____.home
k_m____.home
2LDK | 家族
amane_12さんの実例写真
天井は躯体現しに、白を塗ってます。 ジュートランプの光がとってもいい感じ!
天井は躯体現しに、白を塗ってます。 ジュートランプの光がとってもいい感じ!
amane_12
amane_12
1LDK | 一人暮らし
muchonさんの実例写真
天井はリビングのみ躯体現し+塗装 キッチン側の床はフロアタイル+目地棒 フロアタイル:サンゲツ NK853 目地棒もサンゲツの白
天井はリビングのみ躯体現し+塗装 キッチン側の床はフロアタイル+目地棒 フロアタイル:サンゲツ NK853 目地棒もサンゲツの白
muchon
muchon
2LDK | 家族
rinocoさんの実例写真
ドドーンと躯体現しの天井
ドドーンと躯体現しの天井
rinoco
rinoco
家族
usameguさんの実例写真
ハンモックを外してみました〜😊 有孔ボードがよく見えます👍✨ お気に入りのダイニングスペースです😍
ハンモックを外してみました〜😊 有孔ボードがよく見えます👍✨ お気に入りのダイニングスペースです😍
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
kumaさんの実例写真
LDK。天井は駆体あらわしに。ダクトレールにビンテージ感のある裸電球を。 右奥のパイン板はキッチンの腰壁。幅広めの無垢床を使用し、グリーンビューとのマッチ感を。
LDK。天井は駆体あらわしに。ダクトレールにビンテージ感のある裸電球を。 右奥のパイン板はキッチンの腰壁。幅広めの無垢床を使用し、グリーンビューとのマッチ感を。
kuma
kuma
2LDK | 一人暮らし
saya.makkyさんの実例写真
わが家の天井…躯体現しにダクトレールです 左側のダクトレール部分にうっすらパテ跡があるところは、元々壁紙を剥がした時のパテ跡がくっきりライン状に残っていました パテ跡は極力残さないような躯体現しがダンナの希望だったので、リノベ真っ最中に家族でパテ跡を削り、この状態になりました♡ ある意味家族で作りあげた天井です( ̄∀ ̄) ってことで、記録としてイベント参加
わが家の天井…躯体現しにダクトレールです 左側のダクトレール部分にうっすらパテ跡があるところは、元々壁紙を剥がした時のパテ跡がくっきりライン状に残っていました パテ跡は極力残さないような躯体現しがダンナの希望だったので、リノベ真っ最中に家族でパテ跡を削り、この状態になりました♡ ある意味家族で作りあげた天井です( ̄∀ ̄) ってことで、記録としてイベント参加
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
ほぼ出来
ほぼ出来
chihiro
chihiro
カップル
torteさんの実例写真
天井は躯体現しにして天井の高さ優先。白い塗装で明るさ出しにいきました! ブログ記事 https://reinnovationholic.com/my-renovation-report-59/
天井は躯体現しにして天井の高さ優先。白い塗装で明るさ出しにいきました! ブログ記事 https://reinnovationholic.com/my-renovation-report-59/
torte
torte
家族
mi-yuさんの実例写真
天井 躯体表し
天井 躯体表し
mi-yu
mi-yu
1LDK | 家族
panakonicさんの実例写真
解体後は天井を作らずに、躯体塗装&ダクトレールで照明を付けました。 リノベ前の天井が 窓上の傾斜が始まる辺りに組まれていたと思うと 結構高くなったことが分かります。 天井から生えてるパイプもリノベらしさが出ています。
解体後は天井を作らずに、躯体塗装&ダクトレールで照明を付けました。 リノベ前の天井が 窓上の傾斜が始まる辺りに組まれていたと思うと 結構高くなったことが分かります。 天井から生えてるパイプもリノベらしさが出ています。
panakonic
panakonic
1K
wjaz_twさんの実例写真
キッチンの天井です。躯体現しに直付けダウンライトです。
キッチンの天井です。躯体現しに直付けダウンライトです。
wjaz_tw
wjaz_tw
2DK | 家族
asumisaさんの実例写真
日常。テレビ台の中と上の棚とディスプレイが上手くできません(′︿‵。)
日常。テレビ台の中と上の棚とディスプレイが上手くできません(′︿‵。)
asumisa
asumisa
3LDK | 家族
puffloveさんの実例写真
赤、青、緑と賑やかな管が縦横無尽に 天井も躯体現しだけど、このままはちょっとね
赤、青、緑と賑やかな管が縦横無尽に 天井も躯体現しだけど、このままはちょっとね
pufflove
pufflove
3LDK
chairgreenさんの実例写真
今日はキッチンを主に掃除しました。 久々に、、、
今日はキッチンを主に掃除しました。 久々に、、、
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
suzukamonさんの実例写真
イベント投稿。キッチンの向き変えて、壁も抜いてドアは無し&三角に。 天井の躯体現し憧れたけど駄目だったので一部柱だけ躯体だしてもらった。断熱考えたら正解だったかも! 工事前に子供集めて落書き会したのは良い思い出!
イベント投稿。キッチンの向き変えて、壁も抜いてドアは無し&三角に。 天井の躯体現し憧れたけど駄目だったので一部柱だけ躯体だしてもらった。断熱考えたら正解だったかも! 工事前に子供集めて落書き会したのは良い思い出!
suzukamon
suzukamon
1LDK | 家族
kurobarさんの実例写真
kurobar
kurobar
カップル
hi-haさんの実例写真
2019.10.27 中間確認。 全体がスケルトンになり、 壁の骨組みが入ってきました! リビングと廊下の天井は 躯体現しのままにして キッチンの壁にはタイルを施工予定。 壁の裏側ってこうなってるんですねぇ。 丁寧な仕事をしてくださる 職人さん方に感謝です!
2019.10.27 中間確認。 全体がスケルトンになり、 壁の骨組みが入ってきました! リビングと廊下の天井は 躯体現しのままにして キッチンの壁にはタイルを施工予定。 壁の裏側ってこうなってるんですねぇ。 丁寧な仕事をしてくださる 職人さん方に感謝です!
hi-ha
hi-ha
3LDK | 家族

天井は躯体現しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ