ほぼベッド

35枚の部屋写真から31枚をセレクト
tmss_homeさんの実例写真
イベント用🛏📷この状態を保ちたい😇
イベント用🛏📷この状態を保ちたい😇
tmss_home
tmss_home
3LDK | 家族
waka7meさんの実例写真
やっとベッドが届きました! ベッドフレームは無印良品、 マットレスはニトリです。 Nウォームのボックスシーツが ふわふわぬくぬくで既に朝が辛い(笑) 6畳にシングル2台なので ほぼベッド部屋です(笑)
やっとベッドが届きました! ベッドフレームは無印良品、 マットレスはニトリです。 Nウォームのボックスシーツが ふわふわぬくぬくで既に朝が辛い(笑) 6畳にシングル2台なので ほぼベッド部屋です(笑)
waka7me
waka7me
3LDK | 家族
annaxrecoさんの実例写真
ダブルサイズ2つです(*^^*) 楽天さんで買いましたが、8帖の部屋がほぼ全部ベッドになりました
ダブルサイズ2つです(*^^*) 楽天さんで買いましたが、8帖の部屋がほぼ全部ベッドになりました
annaxreco
annaxreco
4LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
人をダメにするソファー。 一度座ると立てなくなるので平日はほとんど座りません💦 L型のカウチソファーベッドですが、ほぼベッドスタイルにしていて小上がり感覚で子どもが遊んでいます。
人をダメにするソファー。 一度座ると立てなくなるので平日はほとんど座りません💦 L型のカウチソファーベッドですが、ほぼベッドスタイルにしていて小上がり感覚で子どもが遊んでいます。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
小5男子の一人部屋 休みの日はほぼこのベッドの上でゲームして過ごしてる息子です‪w 勉強机も中学、高校を見越して買い替えました!
小5男子の一人部屋 休みの日はほぼこのベッドの上でゲームして過ごしてる息子です‪w 勉強机も中学、高校を見越して買い替えました!
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
模様替えしました〜。 ソファベッドをフラットにしてコーナーにおきました。
模様替えしました〜。 ソファベッドをフラットにしてコーナーにおきました。
bonapeti
bonapeti
家族
Naomiさんの実例写真
ほぼベッドだけの部屋になってしまいました☻
ほぼベッドだけの部屋になってしまいました☻
Naomi
Naomi
1LDK | 家族
mohumohuookamiさんの実例写真
狭くてほぼベッドだけど落ち着く部屋💡
狭くてほぼベッドだけど落ち着く部屋💡
mohumohuookami
mohumohuookami
1R | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
ほぼベッドルーム仕様
ほぼベッドルーム仕様
aya
aya
1K | 一人暮らし
yukitanさんの実例写真
久しぶりに部屋全体。といっても1Rだからほぼベッド(^^)
久しぶりに部屋全体。といっても1Rだからほぼベッド(^^)
yukitan
yukitan
1R | 一人暮らし
daifukumochiさんの実例写真
いよいよ入居。元大工の彼が、ベッドを作ってくれました!6畳の部屋にキングサイズなので、寝室はほぼベッドで占めてます^^;
いよいよ入居。元大工の彼が、ベッドを作ってくれました!6畳の部屋にキングサイズなので、寝室はほぼベッドで占めてます^^;
daifukumochi
daifukumochi
1LDK | カップル
waniwaniさんの実例写真
長らくせんべい布団生活🍘でしたが、ニトリのベッドを買いました。 狭い四畳半に置いたので、ほぼベッド🛏️な部屋に。 マットレスはシモンズで、寝心地抜群です。✨
長らくせんべい布団生活🍘でしたが、ニトリのベッドを買いました。 狭い四畳半に置いたので、ほぼベッド🛏️な部屋に。 マットレスはシモンズで、寝心地抜群です。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
makochi.mさんの実例写真
久しぶりに寝室の写真を* ウォークインクローゼットの中から撮ってみました( ˊᵕˋ* ) なので手前に見えてるミニーちゃんの掛かったウォールシェルフはウォークインクローゼット内の物です* 寝室がほぼベッドだから、こうでもしないと引きで撮れません(^◇^;)笑
久しぶりに寝室の写真を* ウォークインクローゼットの中から撮ってみました( ˊᵕˋ* ) なので手前に見えてるミニーちゃんの掛かったウォールシェルフはウォークインクローゼット内の物です* 寝室がほぼベッドだから、こうでもしないと引きで撮れません(^◇^;)笑
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
SYさんの実例写真
ほぼベッドカバーしか違わないのですが、昨日に続けての投稿です^^;
ほぼベッドカバーしか違わないのですが、昨日に続けての投稿です^^;
SY
SY
1R | 一人暮らし
IZUMIさんの実例写真
ソファベッドは、 ほぼベッドバージョンで使用しています。
ソファベッドは、 ほぼベッドバージョンで使用しています。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
Spiceさんの実例写真
🌸ほぼベッドに占領された娘部屋🌸 シンプル好き
🌸ほぼベッドに占領された娘部屋🌸 シンプル好き
Spice
Spice
3LDK
Azukiさんの実例写真
3.6畳の部屋を寝室にしています。 角部屋で構造上の出っぱりがあり、当初はシングルベッドの幅がこのスペースに入らず、部屋がほぼベッドでパンパンでした💦 この出っぱりは幅100cm。 普通のシングルベッドなら入るはずなんです。 それを不可能にしていたのは、巾木の部分でした。 ベッドを少し小さいものに買い替えることも考えましたが、勿体ないし、処分にもお金かかるし…。 で、思い切ってベッドの脚を両サイド数ミリずつ削りました🤣 巾木さえクリアすれば、この通りピッタリ✨ おかげでベッドの足元が広くなり、クローゼットの開け閉めがし易くなりました✌️
3.6畳の部屋を寝室にしています。 角部屋で構造上の出っぱりがあり、当初はシングルベッドの幅がこのスペースに入らず、部屋がほぼベッドでパンパンでした💦 この出っぱりは幅100cm。 普通のシングルベッドなら入るはずなんです。 それを不可能にしていたのは、巾木の部分でした。 ベッドを少し小さいものに買い替えることも考えましたが、勿体ないし、処分にもお金かかるし…。 で、思い切ってベッドの脚を両サイド数ミリずつ削りました🤣 巾木さえクリアすれば、この通りピッタリ✨ おかげでベッドの足元が広くなり、クローゼットの開け閉めがし易くなりました✌️
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
m.rさんの実例写真
高校生の息子の部屋です^ ^ 机は5年位前につくりました。年に数回しか使わないのでまだまだキレイです..( ̄∇ ̄) ベッドも4つ脚の格安スノコベッドをネットから購入しましたが、2日後に真ん中から真っ2つに割れてしまい、脚などあちこち補強して何とか使えるようになりました(゚∀゚)カーペット、カーテン、シーツ、マットレスは全てニトリで一気に購入しました。ニトリは安くて助かりました^ ^ とにかくベッドがお気に入りで、家にいる時はほぼベッドの上に座ってるので^^;今回のコアラマットレスを使ってみたい!と言っていたので、我が家も応募させていただきます^ - ^
高校生の息子の部屋です^ ^ 机は5年位前につくりました。年に数回しか使わないのでまだまだキレイです..( ̄∇ ̄) ベッドも4つ脚の格安スノコベッドをネットから購入しましたが、2日後に真ん中から真っ2つに割れてしまい、脚などあちこち補強して何とか使えるようになりました(゚∀゚)カーペット、カーテン、シーツ、マットレスは全てニトリで一気に購入しました。ニトリは安くて助かりました^ ^ とにかくベッドがお気に入りで、家にいる時はほぼベッドの上に座ってるので^^;今回のコアラマットレスを使ってみたい!と言っていたので、我が家も応募させていただきます^ - ^
m.r
m.r
家族
ya1105aさんの実例写真
ソファが届いた〜 180✖️90とほぼベッドと同じ寸法! ゴロンと寝ちゃうなこりゃw
ソファが届いた〜 180✖️90とほぼベッドと同じ寸法! ゴロンと寝ちゃうなこりゃw
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
yujiueさんの実例写真
ほぼベッド
ほぼベッド
yujiue
yujiue
1K | 一人暮らし
zenoさんの実例写真
私がこのソファーにした理由。 ほぼ、ベッド。 たてすを立て、 魔窟の息子の部屋をそうじして、 リネン一式あらい、 晩御飯のしたくも済ませて。 疲れたので今からゴロゴロするのです。
私がこのソファーにした理由。 ほぼ、ベッド。 たてすを立て、 魔窟の息子の部屋をそうじして、 リネン一式あらい、 晩御飯のしたくも済ませて。 疲れたので今からゴロゴロするのです。
zeno
zeno
家族
ayaaaaasukeさんの実例写真
ほぼベッドで占拠する寝室に幅60cmのリモートワーク用デスクを設置( ˊᵕˋ )
ほぼベッドで占拠する寝室に幅60cmのリモートワーク用デスクを設置( ˊᵕˋ )
ayaaaaasuke
ayaaaaasuke
2LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
FlexiSpot電動ベッドEB02 モニター投稿④ ★ フレーム、高反発マットレス編★ 【フレームの衛生度、通気性、強度について】 FlexiSpot電動ベッドEB02 のフレームは、写真の通り、スチール製になっています。 ●衛生度 スチールは掃除しやすい、カビが生えない、などの理由で清潔にベッドを使えるといった利点があります。 もともと我が家の寝室は掃除したと思っても埃が溜まりやすいのですが、フレーム部分は、もふもふのハンディでなぞるだけで、簡単にお掃除が出来、とても楽です。 長年使っているベッド(写真奥)は、マットレスをあげて、念入りに下やサイドの溝に溜まったほこりを掃除機で掃除していました。それと比較すると、非常に楽で衛生的だと思いました。 ●通気性 裏側を見た感じでは、マットレスの裏も空気に触れる部分がほとんどで、通気性があります。 まだ使い続けて間もないのですが、この点から、木製フレームや、ファブリックフレームなどその他のフレームより、カビが生えるリスクは少ないのではないかと想像します。 ●強度 FlexiSpot電動ベッドEB02 は、6本の足で支えられており、強度が確保されています。 一般的に、パイプベッドは、軋んだり、揺れやすいなどの欠点があると言われているようです。 しかし、こちらのベッドは、実際に4歳と2歳の息子と私の3人で寝ても、軋んだり、たわむことは全く無く、安定感があります。 パイプベッドは、耐荷重が低いものが多いと言われているようですが、本商品はHPによると272キログラムの耐荷重があるそうです。 ベッドをフラットにしてソファ代わりにし、壁を背もたれにして寝室のテレビを見る際、夫を含めて家族4人で座っても、十分に安心感がありました。 【高反発マットレスについて】 高反発マットレスには、寝返りが楽に行えたり、身体への負担を軽減するメリットがあり 、45kg以上の方は高反発のマットレスが理想的な睡眠姿勢に適している、と前回のモニター投稿で述べました。 その他、特筆する点は、高反発マットレスの耐久性に関しても、低反発よりへたりにくく、長持ちしやすい、と言われています。SDGsの観点からも、資源を大切にしていくことは重要な視点だと思います。 次回はインテリアの観点からモニターしてみたいと思います。 長文になってしまいました。お読みくださり、ありがとうございます。
FlexiSpot電動ベッドEB02 モニター投稿④ ★ フレーム、高反発マットレス編★ 【フレームの衛生度、通気性、強度について】 FlexiSpot電動ベッドEB02 のフレームは、写真の通り、スチール製になっています。 ●衛生度 スチールは掃除しやすい、カビが生えない、などの理由で清潔にベッドを使えるといった利点があります。 もともと我が家の寝室は掃除したと思っても埃が溜まりやすいのですが、フレーム部分は、もふもふのハンディでなぞるだけで、簡単にお掃除が出来、とても楽です。 長年使っているベッド(写真奥)は、マットレスをあげて、念入りに下やサイドの溝に溜まったほこりを掃除機で掃除していました。それと比較すると、非常に楽で衛生的だと思いました。 ●通気性 裏側を見た感じでは、マットレスの裏も空気に触れる部分がほとんどで、通気性があります。 まだ使い続けて間もないのですが、この点から、木製フレームや、ファブリックフレームなどその他のフレームより、カビが生えるリスクは少ないのではないかと想像します。 ●強度 FlexiSpot電動ベッドEB02 は、6本の足で支えられており、強度が確保されています。 一般的に、パイプベッドは、軋んだり、揺れやすいなどの欠点があると言われているようです。 しかし、こちらのベッドは、実際に4歳と2歳の息子と私の3人で寝ても、軋んだり、たわむことは全く無く、安定感があります。 パイプベッドは、耐荷重が低いものが多いと言われているようですが、本商品はHPによると272キログラムの耐荷重があるそうです。 ベッドをフラットにしてソファ代わりにし、壁を背もたれにして寝室のテレビを見る際、夫を含めて家族4人で座っても、十分に安心感がありました。 【高反発マットレスについて】 高反発マットレスには、寝返りが楽に行えたり、身体への負担を軽減するメリットがあり 、45kg以上の方は高反発のマットレスが理想的な睡眠姿勢に適している、と前回のモニター投稿で述べました。 その他、特筆する点は、高反発マットレスの耐久性に関しても、低反発よりへたりにくく、長持ちしやすい、と言われています。SDGsの観点からも、資源を大切にしていくことは重要な視点だと思います。 次回はインテリアの観点からモニターしてみたいと思います。 長文になってしまいました。お読みくださり、ありがとうございます。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
andFIELDS_homeさんの実例写真
針葉樹合板の上に塩ビタイルを敷いていきます。 初めは無垢板を貼ろうかと思っていたけど、子供の寝室でほぼベッドで埋まるので塩ビタイルに。値段も断然安い!笑。最近のクッションタイルは良く出来てますねー。 本当の木板みたいですわ。
針葉樹合板の上に塩ビタイルを敷いていきます。 初めは無垢板を貼ろうかと思っていたけど、子供の寝室でほぼベッドで埋まるので塩ビタイルに。値段も断然安い!笑。最近のクッションタイルは良く出来てますねー。 本当の木板みたいですわ。
andFIELDS_home
andFIELDS_home
3LDK | 家族
mugiさんの実例写真
ベッドはソファベッドですがほぼベッド状態。笑 枕カバーピンクにしたいけど、 くすんだピンクのカバーがなかなか見つからん(´・ω・`)
ベッドはソファベッドですがほぼベッド状態。笑 枕カバーピンクにしたいけど、 くすんだピンクのカバーがなかなか見つからん(´・ω・`)
mugi
mugi
1DK | 一人暮らし
m.rothさんの実例写真
寝相が悪い子供と床で寝てるので使ってなかったセミダブルベッド😅邪魔だし子供が登って危ないしで気になっていたので旦那さんの部屋のシングルベッドと交換しました😄👐でかすぎて旦那部屋はほぼベッドになったけどリビングが広くなって良かった😄
寝相が悪い子供と床で寝てるので使ってなかったセミダブルベッド😅邪魔だし子供が登って危ないしで気になっていたので旦那さんの部屋のシングルベッドと交換しました😄👐でかすぎて旦那部屋はほぼベッドになったけどリビングが広くなって良かった😄
m.roth
m.roth
2LDK | 家族
moku2さんの実例写真
2段ベッドをウッドデッキにリメイク♡ 長男が家を出て早5年半… 帰省した時に部屋が変わってたら寂しいかなとほぼそのままにしてましたが、この度ベッドと勉強机を処分することに… ベッドの板が勿体ないので、寝室掃き出し窓下のデッキにしました。 もちろん旦那作です😉ワタシハアイデアダケ😂 残ったペンキを塗ったらしく色がね~ガマン 2枚目、旦那の自慢は残った板でステップを付けたこと… でも、ステップ板の受け?の板ホッソ💦 私が踏んでも大丈夫かい?😅 3枚目はポイポイ鉢、セダムの花🍀😊
2段ベッドをウッドデッキにリメイク♡ 長男が家を出て早5年半… 帰省した時に部屋が変わってたら寂しいかなとほぼそのままにしてましたが、この度ベッドと勉強机を処分することに… ベッドの板が勿体ないので、寝室掃き出し窓下のデッキにしました。 もちろん旦那作です😉ワタシハアイデアダケ😂 残ったペンキを塗ったらしく色がね~ガマン 2枚目、旦那の自慢は残った板でステップを付けたこと… でも、ステップ板の受け?の板ホッソ💦 私が踏んでも大丈夫かい?😅 3枚目はポイポイ鉢、セダムの花🍀😊
moku2
moku2
4LDK | 家族
もっと見る

ほぼベッドの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ほぼベッド

35枚の部屋写真から31枚をセレクト
tmss_homeさんの実例写真
イベント用🛏📷この状態を保ちたい😇
イベント用🛏📷この状態を保ちたい😇
tmss_home
tmss_home
3LDK | 家族
waka7meさんの実例写真
やっとベッドが届きました! ベッドフレームは無印良品、 マットレスはニトリです。 Nウォームのボックスシーツが ふわふわぬくぬくで既に朝が辛い(笑) 6畳にシングル2台なので ほぼベッド部屋です(笑)
やっとベッドが届きました! ベッドフレームは無印良品、 マットレスはニトリです。 Nウォームのボックスシーツが ふわふわぬくぬくで既に朝が辛い(笑) 6畳にシングル2台なので ほぼベッド部屋です(笑)
waka7me
waka7me
3LDK | 家族
annaxrecoさんの実例写真
ダブルサイズ2つです(*^^*) 楽天さんで買いましたが、8帖の部屋がほぼ全部ベッドになりました
ダブルサイズ2つです(*^^*) 楽天さんで買いましたが、8帖の部屋がほぼ全部ベッドになりました
annaxreco
annaxreco
4LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
人をダメにするソファー。 一度座ると立てなくなるので平日はほとんど座りません💦 L型のカウチソファーベッドですが、ほぼベッドスタイルにしていて小上がり感覚で子どもが遊んでいます。
人をダメにするソファー。 一度座ると立てなくなるので平日はほとんど座りません💦 L型のカウチソファーベッドですが、ほぼベッドスタイルにしていて小上がり感覚で子どもが遊んでいます。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
yuka_homeさんの実例写真
小5男子の一人部屋 休みの日はほぼこのベッドの上でゲームして過ごしてる息子です‪w 勉強机も中学、高校を見越して買い替えました!
小5男子の一人部屋 休みの日はほぼこのベッドの上でゲームして過ごしてる息子です‪w 勉強机も中学、高校を見越して買い替えました!
yuka_home
yuka_home
3LDK | 家族
bonapetiさんの実例写真
模様替えしました〜。 ソファベッドをフラットにしてコーナーにおきました。
模様替えしました〜。 ソファベッドをフラットにしてコーナーにおきました。
bonapeti
bonapeti
家族
Naomiさんの実例写真
ほぼベッドだけの部屋になってしまいました☻
ほぼベッドだけの部屋になってしまいました☻
Naomi
Naomi
1LDK | 家族
mohumohuookamiさんの実例写真
狭くてほぼベッドだけど落ち着く部屋💡
狭くてほぼベッドだけど落ち着く部屋💡
mohumohuookami
mohumohuookami
1R | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
ほぼベッドルーム仕様
ほぼベッドルーム仕様
aya
aya
1K | 一人暮らし
yukitanさんの実例写真
久しぶりに部屋全体。といっても1Rだからほぼベッド(^^)
久しぶりに部屋全体。といっても1Rだからほぼベッド(^^)
yukitan
yukitan
1R | 一人暮らし
daifukumochiさんの実例写真
いよいよ入居。元大工の彼が、ベッドを作ってくれました!6畳の部屋にキングサイズなので、寝室はほぼベッドで占めてます^^;
いよいよ入居。元大工の彼が、ベッドを作ってくれました!6畳の部屋にキングサイズなので、寝室はほぼベッドで占めてます^^;
daifukumochi
daifukumochi
1LDK | カップル
waniwaniさんの実例写真
長らくせんべい布団生活🍘でしたが、ニトリのベッドを買いました。 狭い四畳半に置いたので、ほぼベッド🛏️な部屋に。 マットレスはシモンズで、寝心地抜群です。✨
長らくせんべい布団生活🍘でしたが、ニトリのベッドを買いました。 狭い四畳半に置いたので、ほぼベッド🛏️な部屋に。 マットレスはシモンズで、寝心地抜群です。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
makochi.mさんの実例写真
久しぶりに寝室の写真を* ウォークインクローゼットの中から撮ってみました( ˊᵕˋ* ) なので手前に見えてるミニーちゃんの掛かったウォールシェルフはウォークインクローゼット内の物です* 寝室がほぼベッドだから、こうでもしないと引きで撮れません(^◇^;)笑
久しぶりに寝室の写真を* ウォークインクローゼットの中から撮ってみました( ˊᵕˋ* ) なので手前に見えてるミニーちゃんの掛かったウォールシェルフはウォークインクローゼット内の物です* 寝室がほぼベッドだから、こうでもしないと引きで撮れません(^◇^;)笑
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
SYさんの実例写真
ほぼベッドカバーしか違わないのですが、昨日に続けての投稿です^^;
ほぼベッドカバーしか違わないのですが、昨日に続けての投稿です^^;
SY
SY
1R | 一人暮らし
IZUMIさんの実例写真
ソファベッドは、 ほぼベッドバージョンで使用しています。
ソファベッドは、 ほぼベッドバージョンで使用しています。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
Spiceさんの実例写真
🌸ほぼベッドに占領された娘部屋🌸 シンプル好き
🌸ほぼベッドに占領された娘部屋🌸 シンプル好き
Spice
Spice
3LDK
Azukiさんの実例写真
3.6畳の部屋を寝室にしています。 角部屋で構造上の出っぱりがあり、当初はシングルベッドの幅がこのスペースに入らず、部屋がほぼベッドでパンパンでした💦 この出っぱりは幅100cm。 普通のシングルベッドなら入るはずなんです。 それを不可能にしていたのは、巾木の部分でした。 ベッドを少し小さいものに買い替えることも考えましたが、勿体ないし、処分にもお金かかるし…。 で、思い切ってベッドの脚を両サイド数ミリずつ削りました🤣 巾木さえクリアすれば、この通りピッタリ✨ おかげでベッドの足元が広くなり、クローゼットの開け閉めがし易くなりました✌️
3.6畳の部屋を寝室にしています。 角部屋で構造上の出っぱりがあり、当初はシングルベッドの幅がこのスペースに入らず、部屋がほぼベッドでパンパンでした💦 この出っぱりは幅100cm。 普通のシングルベッドなら入るはずなんです。 それを不可能にしていたのは、巾木の部分でした。 ベッドを少し小さいものに買い替えることも考えましたが、勿体ないし、処分にもお金かかるし…。 で、思い切ってベッドの脚を両サイド数ミリずつ削りました🤣 巾木さえクリアすれば、この通りピッタリ✨ おかげでベッドの足元が広くなり、クローゼットの開け閉めがし易くなりました✌️
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
m.rさんの実例写真
高校生の息子の部屋です^ ^ 机は5年位前につくりました。年に数回しか使わないのでまだまだキレイです..( ̄∇ ̄) ベッドも4つ脚の格安スノコベッドをネットから購入しましたが、2日後に真ん中から真っ2つに割れてしまい、脚などあちこち補強して何とか使えるようになりました(゚∀゚)カーペット、カーテン、シーツ、マットレスは全てニトリで一気に購入しました。ニトリは安くて助かりました^ ^ とにかくベッドがお気に入りで、家にいる時はほぼベッドの上に座ってるので^^;今回のコアラマットレスを使ってみたい!と言っていたので、我が家も応募させていただきます^ - ^
高校生の息子の部屋です^ ^ 机は5年位前につくりました。年に数回しか使わないのでまだまだキレイです..( ̄∇ ̄) ベッドも4つ脚の格安スノコベッドをネットから購入しましたが、2日後に真ん中から真っ2つに割れてしまい、脚などあちこち補強して何とか使えるようになりました(゚∀゚)カーペット、カーテン、シーツ、マットレスは全てニトリで一気に購入しました。ニトリは安くて助かりました^ ^ とにかくベッドがお気に入りで、家にいる時はほぼベッドの上に座ってるので^^;今回のコアラマットレスを使ってみたい!と言っていたので、我が家も応募させていただきます^ - ^
m.r
m.r
家族
ya1105aさんの実例写真
ソファが届いた〜 180✖️90とほぼベッドと同じ寸法! ゴロンと寝ちゃうなこりゃw
ソファが届いた〜 180✖️90とほぼベッドと同じ寸法! ゴロンと寝ちゃうなこりゃw
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
yujiueさんの実例写真
ほぼベッド
ほぼベッド
yujiue
yujiue
1K | 一人暮らし
zenoさんの実例写真
私がこのソファーにした理由。 ほぼ、ベッド。 たてすを立て、 魔窟の息子の部屋をそうじして、 リネン一式あらい、 晩御飯のしたくも済ませて。 疲れたので今からゴロゴロするのです。
私がこのソファーにした理由。 ほぼ、ベッド。 たてすを立て、 魔窟の息子の部屋をそうじして、 リネン一式あらい、 晩御飯のしたくも済ませて。 疲れたので今からゴロゴロするのです。
zeno
zeno
家族
ayaaaaasukeさんの実例写真
ほぼベッドで占拠する寝室に幅60cmのリモートワーク用デスクを設置( ˊᵕˋ )
ほぼベッドで占拠する寝室に幅60cmのリモートワーク用デスクを設置( ˊᵕˋ )
ayaaaaasuke
ayaaaaasuke
2LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
FlexiSpot電動ベッドEB02 モニター投稿④ ★ フレーム、高反発マットレス編★ 【フレームの衛生度、通気性、強度について】 FlexiSpot電動ベッドEB02 のフレームは、写真の通り、スチール製になっています。 ●衛生度 スチールは掃除しやすい、カビが生えない、などの理由で清潔にベッドを使えるといった利点があります。 もともと我が家の寝室は掃除したと思っても埃が溜まりやすいのですが、フレーム部分は、もふもふのハンディでなぞるだけで、簡単にお掃除が出来、とても楽です。 長年使っているベッド(写真奥)は、マットレスをあげて、念入りに下やサイドの溝に溜まったほこりを掃除機で掃除していました。それと比較すると、非常に楽で衛生的だと思いました。 ●通気性 裏側を見た感じでは、マットレスの裏も空気に触れる部分がほとんどで、通気性があります。 まだ使い続けて間もないのですが、この点から、木製フレームや、ファブリックフレームなどその他のフレームより、カビが生えるリスクは少ないのではないかと想像します。 ●強度 FlexiSpot電動ベッドEB02 は、6本の足で支えられており、強度が確保されています。 一般的に、パイプベッドは、軋んだり、揺れやすいなどの欠点があると言われているようです。 しかし、こちらのベッドは、実際に4歳と2歳の息子と私の3人で寝ても、軋んだり、たわむことは全く無く、安定感があります。 パイプベッドは、耐荷重が低いものが多いと言われているようですが、本商品はHPによると272キログラムの耐荷重があるそうです。 ベッドをフラットにしてソファ代わりにし、壁を背もたれにして寝室のテレビを見る際、夫を含めて家族4人で座っても、十分に安心感がありました。 【高反発マットレスについて】 高反発マットレスには、寝返りが楽に行えたり、身体への負担を軽減するメリットがあり 、45kg以上の方は高反発のマットレスが理想的な睡眠姿勢に適している、と前回のモニター投稿で述べました。 その他、特筆する点は、高反発マットレスの耐久性に関しても、低反発よりへたりにくく、長持ちしやすい、と言われています。SDGsの観点からも、資源を大切にしていくことは重要な視点だと思います。 次回はインテリアの観点からモニターしてみたいと思います。 長文になってしまいました。お読みくださり、ありがとうございます。
FlexiSpot電動ベッドEB02 モニター投稿④ ★ フレーム、高反発マットレス編★ 【フレームの衛生度、通気性、強度について】 FlexiSpot電動ベッドEB02 のフレームは、写真の通り、スチール製になっています。 ●衛生度 スチールは掃除しやすい、カビが生えない、などの理由で清潔にベッドを使えるといった利点があります。 もともと我が家の寝室は掃除したと思っても埃が溜まりやすいのですが、フレーム部分は、もふもふのハンディでなぞるだけで、簡単にお掃除が出来、とても楽です。 長年使っているベッド(写真奥)は、マットレスをあげて、念入りに下やサイドの溝に溜まったほこりを掃除機で掃除していました。それと比較すると、非常に楽で衛生的だと思いました。 ●通気性 裏側を見た感じでは、マットレスの裏も空気に触れる部分がほとんどで、通気性があります。 まだ使い続けて間もないのですが、この点から、木製フレームや、ファブリックフレームなどその他のフレームより、カビが生えるリスクは少ないのではないかと想像します。 ●強度 FlexiSpot電動ベッドEB02 は、6本の足で支えられており、強度が確保されています。 一般的に、パイプベッドは、軋んだり、揺れやすいなどの欠点があると言われているようです。 しかし、こちらのベッドは、実際に4歳と2歳の息子と私の3人で寝ても、軋んだり、たわむことは全く無く、安定感があります。 パイプベッドは、耐荷重が低いものが多いと言われているようですが、本商品はHPによると272キログラムの耐荷重があるそうです。 ベッドをフラットにしてソファ代わりにし、壁を背もたれにして寝室のテレビを見る際、夫を含めて家族4人で座っても、十分に安心感がありました。 【高反発マットレスについて】 高反発マットレスには、寝返りが楽に行えたり、身体への負担を軽減するメリットがあり 、45kg以上の方は高反発のマットレスが理想的な睡眠姿勢に適している、と前回のモニター投稿で述べました。 その他、特筆する点は、高反発マットレスの耐久性に関しても、低反発よりへたりにくく、長持ちしやすい、と言われています。SDGsの観点からも、資源を大切にしていくことは重要な視点だと思います。 次回はインテリアの観点からモニターしてみたいと思います。 長文になってしまいました。お読みくださり、ありがとうございます。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
andFIELDS_homeさんの実例写真
針葉樹合板の上に塩ビタイルを敷いていきます。 初めは無垢板を貼ろうかと思っていたけど、子供の寝室でほぼベッドで埋まるので塩ビタイルに。値段も断然安い!笑。最近のクッションタイルは良く出来てますねー。 本当の木板みたいですわ。
針葉樹合板の上に塩ビタイルを敷いていきます。 初めは無垢板を貼ろうかと思っていたけど、子供の寝室でほぼベッドで埋まるので塩ビタイルに。値段も断然安い!笑。最近のクッションタイルは良く出来てますねー。 本当の木板みたいですわ。
andFIELDS_home
andFIELDS_home
3LDK | 家族
mugiさんの実例写真
ベッドはソファベッドですがほぼベッド状態。笑 枕カバーピンクにしたいけど、 くすんだピンクのカバーがなかなか見つからん(´・ω・`)
ベッドはソファベッドですがほぼベッド状態。笑 枕カバーピンクにしたいけど、 くすんだピンクのカバーがなかなか見つからん(´・ω・`)
mugi
mugi
1DK | 一人暮らし
m.rothさんの実例写真
寝相が悪い子供と床で寝てるので使ってなかったセミダブルベッド😅邪魔だし子供が登って危ないしで気になっていたので旦那さんの部屋のシングルベッドと交換しました😄👐でかすぎて旦那部屋はほぼベッドになったけどリビングが広くなって良かった😄
寝相が悪い子供と床で寝てるので使ってなかったセミダブルベッド😅邪魔だし子供が登って危ないしで気になっていたので旦那さんの部屋のシングルベッドと交換しました😄👐でかすぎて旦那部屋はほぼベッドになったけどリビングが広くなって良かった😄
m.roth
m.roth
2LDK | 家族
moku2さんの実例写真
2段ベッドをウッドデッキにリメイク♡ 長男が家を出て早5年半… 帰省した時に部屋が変わってたら寂しいかなとほぼそのままにしてましたが、この度ベッドと勉強机を処分することに… ベッドの板が勿体ないので、寝室掃き出し窓下のデッキにしました。 もちろん旦那作です😉ワタシハアイデアダケ😂 残ったペンキを塗ったらしく色がね~ガマン 2枚目、旦那の自慢は残った板でステップを付けたこと… でも、ステップ板の受け?の板ホッソ💦 私が踏んでも大丈夫かい?😅 3枚目はポイポイ鉢、セダムの花🍀😊
2段ベッドをウッドデッキにリメイク♡ 長男が家を出て早5年半… 帰省した時に部屋が変わってたら寂しいかなとほぼそのままにしてましたが、この度ベッドと勉強机を処分することに… ベッドの板が勿体ないので、寝室掃き出し窓下のデッキにしました。 もちろん旦那作です😉ワタシハアイデアダケ😂 残ったペンキを塗ったらしく色がね~ガマン 2枚目、旦那の自慢は残った板でステップを付けたこと… でも、ステップ板の受け?の板ホッソ💦 私が踏んでも大丈夫かい?😅 3枚目はポイポイ鉢、セダムの花🍀😊
moku2
moku2
4LDK | 家族
もっと見る

ほぼベッドの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ