リンナイ 都市ガス

87枚の部屋写真から47枚をセレクト
yumiffyさんの実例写真
yumiffy
yumiffy
2LDK | 家族
mikkumikuさんの実例写真
mikkumiku
mikkumiku
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
イベント用です(^^)うちの給湯器はリンナイのECOジョーズ。 都市ガスの通っている地域なので、ガス給湯器が光熱費は安いと聞いてこれにしました。 北海道なので、安いと言っても冬の暖房費はそこそこ行きますけどね(^_^;) そして洗面所の一角を占拠してます!
イベント用です(^^)うちの給湯器はリンナイのECOジョーズ。 都市ガスの通っている地域なので、ガス給湯器が光熱費は安いと聞いてこれにしました。 北海道なので、安いと言っても冬の暖房費はそこそこ行きますけどね(^_^;) そして洗面所の一角を占拠してます!
Eri
Eri
4LDK | 家族
Esaさんの実例写真
乾太くんの居場所。
乾太くんの居場所。
Esa
Esa
家族
kmtさんの実例写真
衣類乾燥機¥123,944
イベント参加してみます! 新築する時に絶対取り入れるって決めてたリンナイの幹太くん。うちはアレルギーの子どもがいるので、花粉の季節も気持ちよく洗濯できることやダニ対策が必要でした。実際使ってみるとそれだけではなーいメリットたくさん! タオルは乾燥機かけるとフワッフワで使う時気持ちいい! 家族4人、寝具とか洗うときも洗濯機動かしながら乾燥機稼働できるので洗濯がはかどる! 我が家は給湯設備は都市ガスなので幹太くんも都市ガス。どんなに使っても驚きのガス代で、もう手放せません。
イベント参加してみます! 新築する時に絶対取り入れるって決めてたリンナイの幹太くん。うちはアレルギーの子どもがいるので、花粉の季節も気持ちよく洗濯できることやダニ対策が必要でした。実際使ってみるとそれだけではなーいメリットたくさん! タオルは乾燥機かけるとフワッフワで使う時気持ちいい! 家族4人、寝具とか洗うときも洗濯機動かしながら乾燥機稼働できるので洗濯がはかどる! 我が家は給湯設備は都市ガスなので幹太くんも都市ガス。どんなに使っても驚きのガス代で、もう手放せません。
kmt
kmt
家族
ochirinさんの実例写真
採寸 写真も下手で…参考になりますかどうか。
採寸 写真も下手で…参考になりますかどうか。
ochirin
ochirin
家族
nicottoさんの実例写真
引っ越し先は都市ガスでコンロ持ち込み。 自分で選べるならインテリアに馴染むのがいいなと思って、ちょっと高かったけど奮発!! リンナイのVamo.(バーモ)にしました~♪ IH生活長かったからササッと拭けないのが悲しいけど、火力も強くて料理が美味しくできる気がする!! 見た目もサイコー!!!!!✧٩(ˊωˋ*)✧
引っ越し先は都市ガスでコンロ持ち込み。 自分で選べるならインテリアに馴染むのがいいなと思って、ちょっと高かったけど奮発!! リンナイのVamo.(バーモ)にしました~♪ IH生活長かったからササッと拭けないのが悲しいけど、火力も強くて料理が美味しくできる気がする!! 見た目もサイコー!!!!!✧٩(ˊωˋ*)✧
nicotto
nicotto
3LDK | 家族
you-riさんの実例写真
引っ越し準備前のキッチン。 黄緑色の冷蔵庫が浮いてます( ;´・ω・`) 新しい冷蔵庫に変わってちょっとはましになるかな?
引っ越し準備前のキッチン。 黄緑色の冷蔵庫が浮いてます( ;´・ω・`) 新しい冷蔵庫に変わってちょっとはましになるかな?
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
引っ越しの際プロパンから都市ガスに変わったのでガスコンロも買い替え。魚焼きグリルがないのと値段で悩んだけど、見た目がとても気に入ってしまったのでvamoにしました!これに合わせてキッチンは無印のステンレスユニットシェルフで( ^ω^ )
引っ越しの際プロパンから都市ガスに変わったのでガスコンロも買い替え。魚焼きグリルがないのと値段で悩んだけど、見た目がとても気に入ってしまったのでvamoにしました!これに合わせてキッチンは無印のステンレスユニットシェルフで( ^ω^ )
maimai
maimai
3LDK | 家族
miyu825さんの実例写真
部屋をじんわり温めてくれる。
部屋をじんわり温めてくれる。
miyu825
miyu825
2LDK | 家族
Hicchomuさんの実例写真
-イベント参加- 一番初めにRoomClipに投稿した写真を再投稿します。 我が家のお気に入りのキッチンです。 今とあまり変わりないかな? そういえば最近日が経つのが早くて、すっかり忘れていたけれど、今の家に昨年の8月終わり頃引っ越してきたので、ちょうど1年経ちました。 毎年1年経つのが早い!と思うけれど、この1年も早かった! 引っ越しの前後はバタバタしていたから、その時点で結構早かったけれど、今の家に住み始めてもう1年経ったんだ?という感覚です。 1年住んで、とても落ち着く空間になったし、でもまだまだ手を加えたい部分もある。 築50年overで古い建物なので、不便なところが無いと言えば嘘になるけれど、アップデートしがいのあるこのお家がとても好きです。 いつまで住むのかは分からないけれど、出来るだけ長く住みたいな~と思います。
-イベント参加- 一番初めにRoomClipに投稿した写真を再投稿します。 我が家のお気に入りのキッチンです。 今とあまり変わりないかな? そういえば最近日が経つのが早くて、すっかり忘れていたけれど、今の家に昨年の8月終わり頃引っ越してきたので、ちょうど1年経ちました。 毎年1年経つのが早い!と思うけれど、この1年も早かった! 引っ越しの前後はバタバタしていたから、その時点で結構早かったけれど、今の家に住み始めてもう1年経ったんだ?という感覚です。 1年住んで、とても落ち着く空間になったし、でもまだまだ手を加えたい部分もある。 築50年overで古い建物なので、不便なところが無いと言えば嘘になるけれど、アップデートしがいのあるこのお家がとても好きです。 いつまで住むのかは分からないけれど、出来るだけ長く住みたいな~と思います。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
Boo_Majinさんの実例写真
いたずら防止ストッパー、設置しました。 息子氏、真ん中の縦に付けているストッパーは自慢の怪力で設置早々にぶち壊したんですが(おいおいマジか…)無いよりマシなのでまだ付けてます。 賃貸なので傷つけないように100均のマステで保護しています。 息子氏、誰に教えられるでもなく、壁に掴まって体重をかけて開こうとしており、メリメリいってます。1番奥の3号機はいつ壊れるのか…3号機の代わりはいないんだゾ…。
いたずら防止ストッパー、設置しました。 息子氏、真ん中の縦に付けているストッパーは自慢の怪力で設置早々にぶち壊したんですが(おいおいマジか…)無いよりマシなのでまだ付けてます。 賃貸なので傷つけないように100均のマステで保護しています。 息子氏、誰に教えられるでもなく、壁に掴まって体重をかけて開こうとしており、メリメリいってます。1番奥の3号機はいつ壊れるのか…3号機の代わりはいないんだゾ…。
Boo_Majin
Boo_Majin
2LDK | 家族
pakatantanさんの実例写真
pakatantan
pakatantan
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
リンナイのガスストーブは、半分ずつ点火する事が出来ます(⑅˃◡˂⑅) 半分だけでも充分暖かくなりますオケィ(๑•̀ω•́๑)b!!
リンナイのガスストーブは、半分ずつ点火する事が出来ます(⑅˃◡˂⑅) 半分だけでも充分暖かくなりますオケィ(๑•̀ω•́๑)b!!
leona
leona
4LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんにちは! 久しぶりに雨、凄かったですね〜。 ガス乾燥機乾太くんモニター第三弾! 土砂降りだった今朝・いよいよ乾太くん本格的に始動! 〜乾太くんに入れた衣類〜 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ハンドタオル12枚、バスタオル1枚、ハンカチ2枚、ふきん5枚、パンツ4枚、Tシャツ4枚、厚手長袖Tシャツ2枚、部屋着トレーナー上下、コットン薄手部屋着上下、靴下3足。 皆さま、衝撃の乾燥時間です!!! 電気式乾燥機で「3〜4時間」はかかっていた量の洗濯物が… なんとたったの「45分」‼️ で完了!!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ これにはいつも家でBBAガミガミ星人(笑)と呼ばれているhiyo.pietも流石に驚きましたよ!∑(゚Д゚) これだけ全部がなんと!なんと!「45分」で乾燥完了とは! いや〜。聞いてはいましたが、この早さ!今までにかかっていた時間の下手すれば1/4の時間で済む事に! しかも調べたら 乾太くん1回50分で 都市ガス代40円+電気代5円で合計45円くらいだそう。 私の使っていた電気式乾燥機 一回180分としてもおおよそ92円。 時間が1/4になる上に💮 一回の光熱費が約1/2に! 🉐 応募の時に 私が乾太くんにしたかった理由 その① として上げた、 「長すぎる乾燥時間と光熱費」 が乾太くんで解決しました!٩(^‿^)۶⭕️🉐
こんにちは! 久しぶりに雨、凄かったですね〜。 ガス乾燥機乾太くんモニター第三弾! 土砂降りだった今朝・いよいよ乾太くん本格的に始動! 〜乾太くんに入れた衣類〜 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ハンドタオル12枚、バスタオル1枚、ハンカチ2枚、ふきん5枚、パンツ4枚、Tシャツ4枚、厚手長袖Tシャツ2枚、部屋着トレーナー上下、コットン薄手部屋着上下、靴下3足。 皆さま、衝撃の乾燥時間です!!! 電気式乾燥機で「3〜4時間」はかかっていた量の洗濯物が… なんとたったの「45分」‼️ で完了!!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ これにはいつも家でBBAガミガミ星人(笑)と呼ばれているhiyo.pietも流石に驚きましたよ!∑(゚Д゚) これだけ全部がなんと!なんと!「45分」で乾燥完了とは! いや〜。聞いてはいましたが、この早さ!今までにかかっていた時間の下手すれば1/4の時間で済む事に! しかも調べたら 乾太くん1回50分で 都市ガス代40円+電気代5円で合計45円くらいだそう。 私の使っていた電気式乾燥機 一回180分としてもおおよそ92円。 時間が1/4になる上に💮 一回の光熱費が約1/2に! 🉐 応募の時に 私が乾太くんにしたかった理由 その① として上げた、 「長すぎる乾燥時間と光熱費」 が乾太くんで解決しました!٩(^‿^)۶⭕️🉐
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
odecomaikoさんの実例写真
お餅焼いてます😃 じんわり熱が伝わり、 美味しそうに焼けました。
お餅焼いてます😃 じんわり熱が伝わり、 美味しそうに焼けました。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
当社は乾燥機と洗濯機を横並びにしたく、設計士さんと何度も打合せしましたが、最終的は縦並びにしました。 理由としては、 ・乾太くんを下置きした場合も排湿筒が邪魔になって上のスペースが使いづらい。 ・洗浄機能的には斜めドラムの洗濯機より縦型洗濯機の方が使い勝手も良かった。 ・相方さんの、いちいちしゃがんで出し入れするのは大変でしょ。という主張。 そもそも斜めドラム型一つでもいいかなと思ったのですが、相方さんのご希望の新・三種の神器と言われる「乾太くん」「ロボット掃除機」「食洗機」は、ありきだったもので。 (乾太くんは発売から40年も歴史があるのに…新?!) なんだかんだ時間かけましたが、見た目も使い勝手もコスパも非常に満足しています。 洗濯機は縦型で蓋が開きやすいものを探して選んでます。
当社は乾燥機と洗濯機を横並びにしたく、設計士さんと何度も打合せしましたが、最終的は縦並びにしました。 理由としては、 ・乾太くんを下置きした場合も排湿筒が邪魔になって上のスペースが使いづらい。 ・洗浄機能的には斜めドラムの洗濯機より縦型洗濯機の方が使い勝手も良かった。 ・相方さんの、いちいちしゃがんで出し入れするのは大変でしょ。という主張。 そもそも斜めドラム型一つでもいいかなと思ったのですが、相方さんのご希望の新・三種の神器と言われる「乾太くん」「ロボット掃除機」「食洗機」は、ありきだったもので。 (乾太くんは発売から40年も歴史があるのに…新?!) なんだかんだ時間かけましたが、見た目も使い勝手もコスパも非常に満足しています。 洗濯機は縦型で蓋が開きやすいものを探して選んでます。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
kaya23さんの実例写真
乾太くんモニター募集 10月末完成の家に置きたいです! 乾太くんがあれば上の階のベランダまで持ってかなくても畳んで終了👍 時短家事最高😊 乾太くん置ける準備だけしていつここに置けるか💦
乾太くんモニター募集 10月末完成の家に置きたいです! 乾太くんがあれば上の階のベランダまで持ってかなくても畳んで終了👍 時短家事最高😊 乾太くん置ける準備だけしていつここに置けるか💦
kaya23
kaya23
mi---さんの実例写真
電気乾燥機が壊れてしまい、次は乾太くんにしたい!と考えていた矢先のモニター募集⭐︎
電気乾燥機が壊れてしまい、次は乾太くんにしたい!と考えていた矢先のモニター募集⭐︎
mi---
mi---
mari515さんの実例写真
男の子3人の我が家。アトピーで血がついて頻繁にシーツ交換が必要な長男とバリバリ野球児の次男に加えて、7ヶ月の三男が保育園に行き出して洗濯物が回しても回しても溜まりまくり。。雨の日は野球のズボン乾かない、タオルは半乾き、、共働きのワンオペ生活の救世主、幹太くん、当たりますように😭😭😆😆😆🙏🙏🙏
男の子3人の我が家。アトピーで血がついて頻繁にシーツ交換が必要な長男とバリバリ野球児の次男に加えて、7ヶ月の三男が保育園に行き出して洗濯物が回しても回しても溜まりまくり。。雨の日は野球のズボン乾かない、タオルは半乾き、、共働きのワンオペ生活の救世主、幹太くん、当たりますように😭😭😆😆😆🙏🙏🙏
mari515
mari515
mama96さんの実例写真
ヒーター¥58,000
春になろうとしていますが、あまりにも電気代が高い為、暖房器具をガスストーブに変えてみました。 炎は見てると癒されます。 本当は山里で、薪を燃やすような暖炉が理想です。 里山エンジンさんのストーブガード。 とてもかっこいいです☺
春になろうとしていますが、あまりにも電気代が高い為、暖房器具をガスストーブに変えてみました。 炎は見てると癒されます。 本当は山里で、薪を燃やすような暖炉が理想です。 里山エンジンさんのストーブガード。 とてもかっこいいです☺
mama96
mama96
ryu.flatさんの実例写真
ようやくガスコンロ設置。 グリルは使わないのと、見た目でリンナイのVamo.にしました。 側面は一部普通の壁紙なので、ペット用品の引っ掻き防止シートを貼っています。 プロパン用、都市ガス用があるのでガスホース付属だと思ったのは甘かった笑 毎日ガチ料理な生活ではないですが、使う時はテンション上がるガスコンロです。(今日は使わないけどw)
ようやくガスコンロ設置。 グリルは使わないのと、見た目でリンナイのVamo.にしました。 側面は一部普通の壁紙なので、ペット用品の引っ掻き防止シートを貼っています。 プロパン用、都市ガス用があるのでガスホース付属だと思ったのは甘かった笑 毎日ガチ料理な生活ではないですが、使う時はテンション上がるガスコンロです。(今日は使わないけどw)
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
hitomixさんの実例写真
ようやく我が家にも都市ガスがやってきました!←いままでプロパンでした(^-^; これまでのガスコンロが都市ガスでは使えないとのことで、リンナイさんのILOに付け替えました☺︎ 2019年にRCでILOのモニターを募集してたんですね〜 このイーロはなんとネット販売限定らしく、どこのショールームにも置いてない!!実物を見ることができない!!(けど、そのぶん価格を抑えているらしい)ので、ILOを使ってらっしゃるみなさまの投稿をメチャクチャ参考にさせていただきました。ありがたや〜
ようやく我が家にも都市ガスがやってきました!←いままでプロパンでした(^-^; これまでのガスコンロが都市ガスでは使えないとのことで、リンナイさんのILOに付け替えました☺︎ 2019年にRCでILOのモニターを募集してたんですね〜 このイーロはなんとネット販売限定らしく、どこのショールームにも置いてない!!実物を見ることができない!!(けど、そのぶん価格を抑えているらしい)ので、ILOを使ってらっしゃるみなさまの投稿をメチャクチャ参考にさせていただきました。ありがたや〜
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
soumさんの実例写真
soum
soum
2LDK | 家族
corobokkuruさんの実例写真
早く乾燥機取り付けないと、これから天気が良くないよ〜
早く乾燥機取り付けないと、これから天気が良くないよ〜
corobokkuru
corobokkuru
もっと見る

リンナイ 都市ガスの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リンナイ 都市ガス

87枚の部屋写真から47枚をセレクト
yumiffyさんの実例写真
yumiffy
yumiffy
2LDK | 家族
mikkumikuさんの実例写真
mikkumiku
mikkumiku
2LDK | 家族
Eriさんの実例写真
イベント用です(^^)うちの給湯器はリンナイのECOジョーズ。 都市ガスの通っている地域なので、ガス給湯器が光熱費は安いと聞いてこれにしました。 北海道なので、安いと言っても冬の暖房費はそこそこ行きますけどね(^_^;) そして洗面所の一角を占拠してます!
イベント用です(^^)うちの給湯器はリンナイのECOジョーズ。 都市ガスの通っている地域なので、ガス給湯器が光熱費は安いと聞いてこれにしました。 北海道なので、安いと言っても冬の暖房費はそこそこ行きますけどね(^_^;) そして洗面所の一角を占拠してます!
Eri
Eri
4LDK | 家族
Esaさんの実例写真
乾太くんの居場所。
乾太くんの居場所。
Esa
Esa
家族
kmtさんの実例写真
衣類乾燥機¥123,944
イベント参加してみます! 新築する時に絶対取り入れるって決めてたリンナイの幹太くん。うちはアレルギーの子どもがいるので、花粉の季節も気持ちよく洗濯できることやダニ対策が必要でした。実際使ってみるとそれだけではなーいメリットたくさん! タオルは乾燥機かけるとフワッフワで使う時気持ちいい! 家族4人、寝具とか洗うときも洗濯機動かしながら乾燥機稼働できるので洗濯がはかどる! 我が家は給湯設備は都市ガスなので幹太くんも都市ガス。どんなに使っても驚きのガス代で、もう手放せません。
イベント参加してみます! 新築する時に絶対取り入れるって決めてたリンナイの幹太くん。うちはアレルギーの子どもがいるので、花粉の季節も気持ちよく洗濯できることやダニ対策が必要でした。実際使ってみるとそれだけではなーいメリットたくさん! タオルは乾燥機かけるとフワッフワで使う時気持ちいい! 家族4人、寝具とか洗うときも洗濯機動かしながら乾燥機稼働できるので洗濯がはかどる! 我が家は給湯設備は都市ガスなので幹太くんも都市ガス。どんなに使っても驚きのガス代で、もう手放せません。
kmt
kmt
家族
ochirinさんの実例写真
採寸 写真も下手で…参考になりますかどうか。
採寸 写真も下手で…参考になりますかどうか。
ochirin
ochirin
家族
nicottoさんの実例写真
引っ越し先は都市ガスでコンロ持ち込み。 自分で選べるならインテリアに馴染むのがいいなと思って、ちょっと高かったけど奮発!! リンナイのVamo.(バーモ)にしました~♪ IH生活長かったからササッと拭けないのが悲しいけど、火力も強くて料理が美味しくできる気がする!! 見た目もサイコー!!!!!✧٩(ˊωˋ*)✧
引っ越し先は都市ガスでコンロ持ち込み。 自分で選べるならインテリアに馴染むのがいいなと思って、ちょっと高かったけど奮発!! リンナイのVamo.(バーモ)にしました~♪ IH生活長かったからササッと拭けないのが悲しいけど、火力も強くて料理が美味しくできる気がする!! 見た目もサイコー!!!!!✧٩(ˊωˋ*)✧
nicotto
nicotto
3LDK | 家族
you-riさんの実例写真
引っ越し準備前のキッチン。 黄緑色の冷蔵庫が浮いてます( ;´・ω・`) 新しい冷蔵庫に変わってちょっとはましになるかな?
引っ越し準備前のキッチン。 黄緑色の冷蔵庫が浮いてます( ;´・ω・`) 新しい冷蔵庫に変わってちょっとはましになるかな?
you-ri
you-ri
2LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
引っ越しの際プロパンから都市ガスに変わったのでガスコンロも買い替え。魚焼きグリルがないのと値段で悩んだけど、見た目がとても気に入ってしまったのでvamoにしました!これに合わせてキッチンは無印のステンレスユニットシェルフで( ^ω^ )
引っ越しの際プロパンから都市ガスに変わったのでガスコンロも買い替え。魚焼きグリルがないのと値段で悩んだけど、見た目がとても気に入ってしまったのでvamoにしました!これに合わせてキッチンは無印のステンレスユニットシェルフで( ^ω^ )
maimai
maimai
3LDK | 家族
miyu825さんの実例写真
部屋をじんわり温めてくれる。
部屋をじんわり温めてくれる。
miyu825
miyu825
2LDK | 家族
Hicchomuさんの実例写真
-イベント参加- 一番初めにRoomClipに投稿した写真を再投稿します。 我が家のお気に入りのキッチンです。 今とあまり変わりないかな? そういえば最近日が経つのが早くて、すっかり忘れていたけれど、今の家に昨年の8月終わり頃引っ越してきたので、ちょうど1年経ちました。 毎年1年経つのが早い!と思うけれど、この1年も早かった! 引っ越しの前後はバタバタしていたから、その時点で結構早かったけれど、今の家に住み始めてもう1年経ったんだ?という感覚です。 1年住んで、とても落ち着く空間になったし、でもまだまだ手を加えたい部分もある。 築50年overで古い建物なので、不便なところが無いと言えば嘘になるけれど、アップデートしがいのあるこのお家がとても好きです。 いつまで住むのかは分からないけれど、出来るだけ長く住みたいな~と思います。
-イベント参加- 一番初めにRoomClipに投稿した写真を再投稿します。 我が家のお気に入りのキッチンです。 今とあまり変わりないかな? そういえば最近日が経つのが早くて、すっかり忘れていたけれど、今の家に昨年の8月終わり頃引っ越してきたので、ちょうど1年経ちました。 毎年1年経つのが早い!と思うけれど、この1年も早かった! 引っ越しの前後はバタバタしていたから、その時点で結構早かったけれど、今の家に住み始めてもう1年経ったんだ?という感覚です。 1年住んで、とても落ち着く空間になったし、でもまだまだ手を加えたい部分もある。 築50年overで古い建物なので、不便なところが無いと言えば嘘になるけれど、アップデートしがいのあるこのお家がとても好きです。 いつまで住むのかは分からないけれど、出来るだけ長く住みたいな~と思います。
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
Boo_Majinさんの実例写真
いたずら防止ストッパー、設置しました。 息子氏、真ん中の縦に付けているストッパーは自慢の怪力で設置早々にぶち壊したんですが(おいおいマジか…)無いよりマシなのでまだ付けてます。 賃貸なので傷つけないように100均のマステで保護しています。 息子氏、誰に教えられるでもなく、壁に掴まって体重をかけて開こうとしており、メリメリいってます。1番奥の3号機はいつ壊れるのか…3号機の代わりはいないんだゾ…。
いたずら防止ストッパー、設置しました。 息子氏、真ん中の縦に付けているストッパーは自慢の怪力で設置早々にぶち壊したんですが(おいおいマジか…)無いよりマシなのでまだ付けてます。 賃貸なので傷つけないように100均のマステで保護しています。 息子氏、誰に教えられるでもなく、壁に掴まって体重をかけて開こうとしており、メリメリいってます。1番奥の3号機はいつ壊れるのか…3号機の代わりはいないんだゾ…。
Boo_Majin
Boo_Majin
2LDK | 家族
pakatantanさんの実例写真
衣類乾燥機¥116,890
pakatantan
pakatantan
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
リンナイのガスストーブは、半分ずつ点火する事が出来ます(⑅˃◡˂⑅) 半分だけでも充分暖かくなりますオケィ(๑•̀ω•́๑)b!!
リンナイのガスストーブは、半分ずつ点火する事が出来ます(⑅˃◡˂⑅) 半分だけでも充分暖かくなりますオケィ(๑•̀ω•́๑)b!!
leona
leona
4LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんにちは! 久しぶりに雨、凄かったですね〜。 ガス乾燥機乾太くんモニター第三弾! 土砂降りだった今朝・いよいよ乾太くん本格的に始動! 〜乾太くんに入れた衣類〜 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ハンドタオル12枚、バスタオル1枚、ハンカチ2枚、ふきん5枚、パンツ4枚、Tシャツ4枚、厚手長袖Tシャツ2枚、部屋着トレーナー上下、コットン薄手部屋着上下、靴下3足。 皆さま、衝撃の乾燥時間です!!! 電気式乾燥機で「3〜4時間」はかかっていた量の洗濯物が… なんとたったの「45分」‼️ で完了!!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ これにはいつも家でBBAガミガミ星人(笑)と呼ばれているhiyo.pietも流石に驚きましたよ!∑(゚Д゚) これだけ全部がなんと!なんと!「45分」で乾燥完了とは! いや〜。聞いてはいましたが、この早さ!今までにかかっていた時間の下手すれば1/4の時間で済む事に! しかも調べたら 乾太くん1回50分で 都市ガス代40円+電気代5円で合計45円くらいだそう。 私の使っていた電気式乾燥機 一回180分としてもおおよそ92円。 時間が1/4になる上に💮 一回の光熱費が約1/2に! 🉐 応募の時に 私が乾太くんにしたかった理由 その① として上げた、 「長すぎる乾燥時間と光熱費」 が乾太くんで解決しました!٩(^‿^)۶⭕️🉐
こんにちは! 久しぶりに雨、凄かったですね〜。 ガス乾燥機乾太くんモニター第三弾! 土砂降りだった今朝・いよいよ乾太くん本格的に始動! 〜乾太くんに入れた衣類〜 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ハンドタオル12枚、バスタオル1枚、ハンカチ2枚、ふきん5枚、パンツ4枚、Tシャツ4枚、厚手長袖Tシャツ2枚、部屋着トレーナー上下、コットン薄手部屋着上下、靴下3足。 皆さま、衝撃の乾燥時間です!!! 電気式乾燥機で「3〜4時間」はかかっていた量の洗濯物が… なんとたったの「45分」‼️ で完了!!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ これにはいつも家でBBAガミガミ星人(笑)と呼ばれているhiyo.pietも流石に驚きましたよ!∑(゚Д゚) これだけ全部がなんと!なんと!「45分」で乾燥完了とは! いや〜。聞いてはいましたが、この早さ!今までにかかっていた時間の下手すれば1/4の時間で済む事に! しかも調べたら 乾太くん1回50分で 都市ガス代40円+電気代5円で合計45円くらいだそう。 私の使っていた電気式乾燥機 一回180分としてもおおよそ92円。 時間が1/4になる上に💮 一回の光熱費が約1/2に! 🉐 応募の時に 私が乾太くんにしたかった理由 その① として上げた、 「長すぎる乾燥時間と光熱費」 が乾太くんで解決しました!٩(^‿^)۶⭕️🉐
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
odecomaikoさんの実例写真
お餅焼いてます😃 じんわり熱が伝わり、 美味しそうに焼けました。
お餅焼いてます😃 じんわり熱が伝わり、 美味しそうに焼けました。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
当社は乾燥機と洗濯機を横並びにしたく、設計士さんと何度も打合せしましたが、最終的は縦並びにしました。 理由としては、 ・乾太くんを下置きした場合も排湿筒が邪魔になって上のスペースが使いづらい。 ・洗浄機能的には斜めドラムの洗濯機より縦型洗濯機の方が使い勝手も良かった。 ・相方さんの、いちいちしゃがんで出し入れするのは大変でしょ。という主張。 そもそも斜めドラム型一つでもいいかなと思ったのですが、相方さんのご希望の新・三種の神器と言われる「乾太くん」「ロボット掃除機」「食洗機」は、ありきだったもので。 (乾太くんは発売から40年も歴史があるのに…新?!) なんだかんだ時間かけましたが、見た目も使い勝手もコスパも非常に満足しています。 洗濯機は縦型で蓋が開きやすいものを探して選んでます。
当社は乾燥機と洗濯機を横並びにしたく、設計士さんと何度も打合せしましたが、最終的は縦並びにしました。 理由としては、 ・乾太くんを下置きした場合も排湿筒が邪魔になって上のスペースが使いづらい。 ・洗浄機能的には斜めドラムの洗濯機より縦型洗濯機の方が使い勝手も良かった。 ・相方さんの、いちいちしゃがんで出し入れするのは大変でしょ。という主張。 そもそも斜めドラム型一つでもいいかなと思ったのですが、相方さんのご希望の新・三種の神器と言われる「乾太くん」「ロボット掃除機」「食洗機」は、ありきだったもので。 (乾太くんは発売から40年も歴史があるのに…新?!) なんだかんだ時間かけましたが、見た目も使い勝手もコスパも非常に満足しています。 洗濯機は縦型で蓋が開きやすいものを探して選んでます。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
kaya23さんの実例写真
乾太くんモニター募集 10月末完成の家に置きたいです! 乾太くんがあれば上の階のベランダまで持ってかなくても畳んで終了👍 時短家事最高😊 乾太くん置ける準備だけしていつここに置けるか💦
乾太くんモニター募集 10月末完成の家に置きたいです! 乾太くんがあれば上の階のベランダまで持ってかなくても畳んで終了👍 時短家事最高😊 乾太くん置ける準備だけしていつここに置けるか💦
kaya23
kaya23
mi---さんの実例写真
電気乾燥機が壊れてしまい、次は乾太くんにしたい!と考えていた矢先のモニター募集⭐︎
電気乾燥機が壊れてしまい、次は乾太くんにしたい!と考えていた矢先のモニター募集⭐︎
mi---
mi---
mari515さんの実例写真
男の子3人の我が家。アトピーで血がついて頻繁にシーツ交換が必要な長男とバリバリ野球児の次男に加えて、7ヶ月の三男が保育園に行き出して洗濯物が回しても回しても溜まりまくり。。雨の日は野球のズボン乾かない、タオルは半乾き、、共働きのワンオペ生活の救世主、幹太くん、当たりますように😭😭😆😆😆🙏🙏🙏
男の子3人の我が家。アトピーで血がついて頻繁にシーツ交換が必要な長男とバリバリ野球児の次男に加えて、7ヶ月の三男が保育園に行き出して洗濯物が回しても回しても溜まりまくり。。雨の日は野球のズボン乾かない、タオルは半乾き、、共働きのワンオペ生活の救世主、幹太くん、当たりますように😭😭😆😆😆🙏🙏🙏
mari515
mari515
mama96さんの実例写真
ヒーター¥58,000
春になろうとしていますが、あまりにも電気代が高い為、暖房器具をガスストーブに変えてみました。 炎は見てると癒されます。 本当は山里で、薪を燃やすような暖炉が理想です。 里山エンジンさんのストーブガード。 とてもかっこいいです☺
春になろうとしていますが、あまりにも電気代が高い為、暖房器具をガスストーブに変えてみました。 炎は見てると癒されます。 本当は山里で、薪を燃やすような暖炉が理想です。 里山エンジンさんのストーブガード。 とてもかっこいいです☺
mama96
mama96
ryu.flatさんの実例写真
ようやくガスコンロ設置。 グリルは使わないのと、見た目でリンナイのVamo.にしました。 側面は一部普通の壁紙なので、ペット用品の引っ掻き防止シートを貼っています。 プロパン用、都市ガス用があるのでガスホース付属だと思ったのは甘かった笑 毎日ガチ料理な生活ではないですが、使う時はテンション上がるガスコンロです。(今日は使わないけどw)
ようやくガスコンロ設置。 グリルは使わないのと、見た目でリンナイのVamo.にしました。 側面は一部普通の壁紙なので、ペット用品の引っ掻き防止シートを貼っています。 プロパン用、都市ガス用があるのでガスホース付属だと思ったのは甘かった笑 毎日ガチ料理な生活ではないですが、使う時はテンション上がるガスコンロです。(今日は使わないけどw)
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
hitomixさんの実例写真
ようやく我が家にも都市ガスがやってきました!←いままでプロパンでした(^-^; これまでのガスコンロが都市ガスでは使えないとのことで、リンナイさんのILOに付け替えました☺︎ 2019年にRCでILOのモニターを募集してたんですね〜 このイーロはなんとネット販売限定らしく、どこのショールームにも置いてない!!実物を見ることができない!!(けど、そのぶん価格を抑えているらしい)ので、ILOを使ってらっしゃるみなさまの投稿をメチャクチャ参考にさせていただきました。ありがたや〜
ようやく我が家にも都市ガスがやってきました!←いままでプロパンでした(^-^; これまでのガスコンロが都市ガスでは使えないとのことで、リンナイさんのILOに付け替えました☺︎ 2019年にRCでILOのモニターを募集してたんですね〜 このイーロはなんとネット販売限定らしく、どこのショールームにも置いてない!!実物を見ることができない!!(けど、そのぶん価格を抑えているらしい)ので、ILOを使ってらっしゃるみなさまの投稿をメチャクチャ参考にさせていただきました。ありがたや〜
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
soumさんの実例写真
soum
soum
2LDK | 家族
corobokkuruさんの実例写真
早く乾燥機取り付けないと、これから天気が良くないよ〜
早く乾燥機取り付けないと、これから天気が良くないよ〜
corobokkuru
corobokkuru
もっと見る

リンナイ 都市ガスの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ