ダイソーのスパイスボトル

48枚の部屋写真から43枚をセレクト
MikiRoomさんの実例写真
以前にも投稿しましたが、イベント参加☆ ダイソーのスパイスボトルが大活躍中です!!
以前にも投稿しましたが、イベント参加☆ ダイソーのスパイスボトルが大活躍中です!!
MikiRoom
MikiRoom
1LDK | 一人暮らし
o_renjiiさんの実例写真
市販ラベルが目に入るのが苦手なので、ダイソーのスパイスボトルやオイルボトルに入れ替えています。 おかげで見た目が統一されて、スッキリ収納できています。
市販ラベルが目に入るのが苦手なので、ダイソーのスパイスボトルやオイルボトルに入れ替えています。 おかげで見た目が統一されて、スッキリ収納できています。
o_renjii
o_renjii
1R | カップル
lassieさんの実例写真
見つけました(☆∀☆)1つのスパイスボトルに2種類のスパイスが入る(o^^o)見た目も綺麗で日本製(^^)こんなに有ったスパイスもこれだけに(=^^=)
見つけました(☆∀☆)1つのスパイスボトルに2種類のスパイスが入る(o^^o)見た目も綺麗で日本製(^^)こんなに有ったスパイスもこれだけに(=^^=)
lassie
lassie
3LDK | 家族
naoko.1001さんの実例写真
naoko.1001
naoko.1001
家族
nestaさんの実例写真
スパイスラック。DAISOのスパイスボトルとFrancfrancのオイルボトルに合わせて。
スパイスラック。DAISOのスパイスボトルとFrancfrancのオイルボトルに合わせて。
nesta
nesta
sugarさんの実例写真
ダイソーでナチュラルかわいいスパイスボトルに一目惚れして買っちゃいました( *´꒳`*)♡
ダイソーでナチュラルかわいいスパイスボトルに一目惚れして買っちゃいました( *´꒳`*)♡
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
Joe.さんの実例写真
1本に2種類のスパイスが入るボトル。 反対側にも入るからかなりたくさん収納可能。 丸型より無駄のないスクエア型が好き。
1本に2種類のスパイスが入るボトル。 反対側にも入るからかなりたくさん収納可能。 丸型より無駄のないスクエア型が好き。
Joe.
Joe.
家族
cecil..さんの実例写真
お気に入りのブリキ製引き出し収納を、 細々した調味料入れに使っています。 ナンバー入りの引き出しなので、 ときどき息子くんと料理をするときには 「 〇〇は、〇番の引き出しに入ってるよ~ 」 てな感じで指示しやすかったり♡ 右上のスパイスボトルはSeria品 味噌が入っている保存瓶はDAISO品 スパイスボトルの下のOSB合板のものは 実はウォールシェルフで、 それをスパイスラックとして利用しています。 これを下に置くことで、 ボトルの収納が安定して使いやすいです🧂~♪
お気に入りのブリキ製引き出し収納を、 細々した調味料入れに使っています。 ナンバー入りの引き出しなので、 ときどき息子くんと料理をするときには 「 〇〇は、〇番の引き出しに入ってるよ~ 」 てな感じで指示しやすかったり♡ 右上のスパイスボトルはSeria品 味噌が入っている保存瓶はDAISO品 スパイスボトルの下のOSB合板のものは 実はウォールシェルフで、 それをスパイスラックとして利用しています。 これを下に置くことで、 ボトルの収納が安定して使いやすいです🧂~♪
cecil..
cecil..
家族
nagisaarareさんの実例写真
nagisaarare
nagisaarare
2LDK | 家族
shishiさんの実例写真
100均でかき集めたスパイス入れたち☆ 隣にもう一つ同じようなスパイス入れ 置いてます☆ 引っ越してきたとき赤が好きで 赤多めで揃えてます。 スパイスラベルはマスキングで 手書きです( •́ .̫ •̀, )
100均でかき集めたスパイス入れたち☆ 隣にもう一つ同じようなスパイス入れ 置いてます☆ 引っ越してきたとき赤が好きで 赤多めで揃えてます。 スパイスラベルはマスキングで 手書きです( •́ .̫ •̀, )
shishi
shishi
4LDK
puritan_rさんの実例写真
コンロ横の細い引き出し! ダイソーのスパイスボックスがシンデレラフィット✨ ゴマ好き我が家❤️すりごま、白ごま、黒ごま、バジル入れてます‼️ どぼどぼ使う🤣🤣🤣からこの大きさは助かる~✌️ シールはキャンドゥ✨ 仕切りポケットが神なんだけど☝️はセリア😆
コンロ横の細い引き出し! ダイソーのスパイスボックスがシンデレラフィット✨ ゴマ好き我が家❤️すりごま、白ごま、黒ごま、バジル入れてます‼️ どぼどぼ使う🤣🤣🤣からこの大きさは助かる~✌️ シールはキャンドゥ✨ 仕切りポケットが神なんだけど☝️はセリア😆
puritan_r
puritan_r
家族
tomomi28700490さんの実例写真
DAISOの容器に入れ替えたら少し可愛くなったかな(^^)
DAISOの容器に入れ替えたら少し可愛くなったかな(^^)
tomomi28700490
tomomi28700490
1R | 一人暮らし
mayuringoさんの実例写真
ダイソーで可愛いスパイスボトル買っちゃいました♪ しばらく振りに行ったので、今頃??って感じだったらごめんなさい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
ダイソーで可愛いスパイスボトル買っちゃいました♪ しばらく振りに行ったので、今頃??って感じだったらごめんなさい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
rhuさんの実例写真
DAISOのスパイスボトル**
DAISOのスパイスボトル**
rhu
rhu
一人暮らし
naojinさんの実例写真
キッチン改造計画➊。 ニトリのウォールシェルフ(60㌢と45㌢×2)を 使って、調味料ラックを作りました٩( ᐛ )و スパイスが乗ってる2段目はダイソーの板材40㌢がぴったり?✧はまった! 調味料入れ→ダイソー。 オイル&ビネガーボトル→ダイソー。 スパイスボトル→ニトリ。 一番下のカーテンの中は詰め替えていない醤油やみりんたちがかくれてます。 スリムなまな板も収納できて、満足満足♡〜 (●′艸'●) 〜♡ ちょこちょこ マイペースにキッチン改造していきます( *'3`)ノ
キッチン改造計画➊。 ニトリのウォールシェルフ(60㌢と45㌢×2)を 使って、調味料ラックを作りました٩( ᐛ )و スパイスが乗ってる2段目はダイソーの板材40㌢がぴったり?✧はまった! 調味料入れ→ダイソー。 オイル&ビネガーボトル→ダイソー。 スパイスボトル→ニトリ。 一番下のカーテンの中は詰め替えていない醤油やみりんたちがかくれてます。 スリムなまな板も収納できて、満足満足♡〜 (●′艸'●) 〜♡ ちょこちょこ マイペースにキッチン改造していきます( *'3`)ノ
naojin
naojin
家族
shirokinaさんの実例写真
2017/08/25 ダイソーの2種類入るスパイスボトル。一味と七味、塩とこしょう。 あ、しょうゆ置いてたとこめっちゃ汚い。拭かな。
2017/08/25 ダイソーの2種類入るスパイスボトル。一味と七味、塩とこしょう。 あ、しょうゆ置いてたとこめっちゃ汚い。拭かな。
shirokina
shirokina
2LDK
tomoさんの実例写真
雨の日は家で掃除をしたり引き出しの中を全部出して整理整頓したりして過ごしています☔ 昨日は調味料を全部出して使いやすい様に容器を新しくして収納をし直しました♡ ニトリのEasyキャニスターに砂糖・食塩・片栗粉を詰め替え出汁の素や味塩・ブラックペッパーなどをダイソーのスパイスボトルに入れ替えてスパイスボトルに合うボックスを購入して収納しました♡ 調味料一つ一つ部屋を決めておくと料理の際テキパキとこなせて便利です♡
雨の日は家で掃除をしたり引き出しの中を全部出して整理整頓したりして過ごしています☔ 昨日は調味料を全部出して使いやすい様に容器を新しくして収納をし直しました♡ ニトリのEasyキャニスターに砂糖・食塩・片栗粉を詰め替え出汁の素や味塩・ブラックペッパーなどをダイソーのスパイスボトルに入れ替えてスパイスボトルに合うボックスを購入して収納しました♡ 調味料一つ一つ部屋を決めておくと料理の際テキパキとこなせて便利です♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
superpandaさんの実例写真
マグネット小麦粉&スパイスボトル
マグネット小麦粉&スパイスボトル
superpanda
superpanda
4DK
linu.a.a.aさんの実例写真
イベントに参加(๑′ᴗ‵๑) 冷蔵庫のドアポケット、まだまだカラフルだけどモノトーン化に!! キャンドゥのジャーに、小麦粉、片栗粉! ドリンクボトルは、マカロニ、揚げ玉! ダイソーのスパイスボトルに、塩、塩こしょう! セリアのスパイスボトルに、スパイスを! ミルクカバーは、IGで仲良くしてもらってる子の素材を印刷してラミネートして作りました♡ それを真似てグラフチェックの方は、ジュースカバー♡ francfrancのボトルにはお水が入ってます! 卵をどーにかしたいなぁー(❛ᴗ❛人)✧ ラベルも作らなきゃ〜
イベントに参加(๑′ᴗ‵๑) 冷蔵庫のドアポケット、まだまだカラフルだけどモノトーン化に!! キャンドゥのジャーに、小麦粉、片栗粉! ドリンクボトルは、マカロニ、揚げ玉! ダイソーのスパイスボトルに、塩、塩こしょう! セリアのスパイスボトルに、スパイスを! ミルクカバーは、IGで仲良くしてもらってる子の素材を印刷してラミネートして作りました♡ それを真似てグラフチェックの方は、ジュースカバー♡ francfrancのボトルにはお水が入ってます! 卵をどーにかしたいなぁー(❛ᴗ❛人)✧ ラベルも作らなきゃ〜
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
Minteaさんの実例写真
ダイソーの調味料入れを重曹&クエン酸ケースにしています。 重曹とクエン酸を前から個々に調味料ケースに入れていたのですが、ダイソーのダブルシーズニングケースに一纏めにできました(^^)v 洗面所とキッチンに1つずつ置いて、重曹を振りかけた後クエン酸でシュワシュワ☆ 小まめに振りかけてヌメヌメを防止しています。塩コショウ感覚で(笑)
ダイソーの調味料入れを重曹&クエン酸ケースにしています。 重曹とクエン酸を前から個々に調味料ケースに入れていたのですが、ダイソーのダブルシーズニングケースに一纏めにできました(^^)v 洗面所とキッチンに1つずつ置いて、重曹を振りかけた後クエン酸でシュワシュワ☆ 小まめに振りかけてヌメヌメを防止しています。塩コショウ感覚で(笑)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Lippityさんの実例写真
久しぶりの投稿です〜♡ スパイスニッチのイベントに参加!! 何を隠そうイベントに気付いてから改めてスパイスニッチ(建売住宅のため、そもそもここをそう呼ぶことすら知らなかった笑)の収納を見直しました(,,- -,, ) 一番奥のキッチンばさみは、棚の中が全てホーローのためマグネットで付いていて、取り出すのもしまうのもラクチンです♡ キッチンペーパーの下は食洗機の小物用カゴを重ねて収納してあります。その手前にスパイス類を一部、出し入れしやすいようにダイソーの木製かごにまとめて収納してあります。その隣には輪ゴムと型抜き類を入れる蓋付きケースを並べています。 シンクの奥には、小物を手洗いしたとき用に小さな水切りトレーを置いています。その上(天井?部分)にはダイソーのキャッチフックを貼って、小さな布巾?を洗う度にぺっとくっつけて乾かしています。ホーローなのでフチにもマグネットフックが付けられて、そこにはピーラー等を手洗いした時に掛けて乾かしています。 水道の奥が一番出し入れしづらかったので、セリアの蓋が斜めに付いているケースを3つ両面テープで連結して、棚にも両面テープで固定してケースを出さなくても中身を取り出しやすくしました!←今回の見直しで自分的にダントツで使いやすく工夫できたところ♡笑 ここにはメラミンスポンジ等が入っています。 イベントのおかげで、使いづらかった所も使いやすく見直しできましたぁ٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪
久しぶりの投稿です〜♡ スパイスニッチのイベントに参加!! 何を隠そうイベントに気付いてから改めてスパイスニッチ(建売住宅のため、そもそもここをそう呼ぶことすら知らなかった笑)の収納を見直しました(,,- -,, ) 一番奥のキッチンばさみは、棚の中が全てホーローのためマグネットで付いていて、取り出すのもしまうのもラクチンです♡ キッチンペーパーの下は食洗機の小物用カゴを重ねて収納してあります。その手前にスパイス類を一部、出し入れしやすいようにダイソーの木製かごにまとめて収納してあります。その隣には輪ゴムと型抜き類を入れる蓋付きケースを並べています。 シンクの奥には、小物を手洗いしたとき用に小さな水切りトレーを置いています。その上(天井?部分)にはダイソーのキャッチフックを貼って、小さな布巾?を洗う度にぺっとくっつけて乾かしています。ホーローなのでフチにもマグネットフックが付けられて、そこにはピーラー等を手洗いした時に掛けて乾かしています。 水道の奥が一番出し入れしづらかったので、セリアの蓋が斜めに付いているケースを3つ両面テープで連結して、棚にも両面テープで固定してケースを出さなくても中身を取り出しやすくしました!←今回の見直しで自分的にダントツで使いやすく工夫できたところ♡笑 ここにはメラミンスポンジ等が入っています。 イベントのおかげで、使いづらかった所も使いやすく見直しできましたぁ٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
alohaさんの実例写真
スパイス達♪ セリアと悩んだ〜。 セリアの壁面のボコボコがどうしても納得出来なくて、これに決定。
スパイス達♪ セリアと悩んだ〜。 セリアの壁面のボコボコがどうしても納得出来なくて、これに決定。
aloha
aloha
2LDK | 家族
mako-cchinさんの実例写真
イベント参加です コンロ横には詰め替えたお茶漬け、スパイスラックに置ききれなかったスパイス二軍、トーストや焼き菓子などに使用するシュガーを収納しています 引き出してわかりやすいようラベリングしたので使いやすいです
イベント参加です コンロ横には詰め替えたお茶漬け、スパイスラックに置ききれなかったスパイス二軍、トーストや焼き菓子などに使用するシュガーを収納しています 引き出してわかりやすいようラベリングしたので使いやすいです
mako-cchin
mako-cchin
家族
snowさんの実例写真
調味料棚のスパイスボトルを ダイソーのSPICE BOTTLEに入れ替えました🎶 今までGABANのスパイスボトルに詰め替えてたんですが、長年使ってると蓋に亀裂入ってたりで 総入れ替え‼︎ でもこのダイソーのボトル7個欲しかったんだけど、なかなか数が揃わず何軒かダイソー見まわってやっと7個揃いました❤️ このボトルのお気に入りポイント 口が2つあって調味料によって使い分けできるのが便利 ついでに醤油と油差しも入れ替えました✨✨✨ こうなるとミルもホワイトで揃えたいけど、棚を大改修しないとダイソーのミル入らなかったのでとりあえず断念‼︎ いつか全部ホワイトで揃えたい😁
調味料棚のスパイスボトルを ダイソーのSPICE BOTTLEに入れ替えました🎶 今までGABANのスパイスボトルに詰め替えてたんですが、長年使ってると蓋に亀裂入ってたりで 総入れ替え‼︎ でもこのダイソーのボトル7個欲しかったんだけど、なかなか数が揃わず何軒かダイソー見まわってやっと7個揃いました❤️ このボトルのお気に入りポイント 口が2つあって調味料によって使い分けできるのが便利 ついでに醤油と油差しも入れ替えました✨✨✨ こうなるとミルもホワイトで揃えたいけど、棚を大改修しないとダイソーのミル入らなかったのでとりあえず断念‼︎ いつか全部ホワイトで揃えたい😁
snow
snow
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
スリコのラックにDAISOのラックを引っ掛け、 メインは水筒置き場として大活躍してます‼️ タッパーや乾きにくいものも、こちらに置いて乾かしたりしますが、 最近水筒は水切りカゴで、次の日に使い、水筒よりシェイカー置き場になってしまった💦💦 息子が高3で、部活のサッカーが終わり、シェイカーを学校に持って行かなくなって、シェイカーがここに並ぶように😢 夜、プロテイン飲むので、朝はこちらに移動。 プロテインも、一つにしてくれ…😢 粉を引き出しに入れるのが抵抗あるので、出しっぱなし。。。 どーにかしたい。。。 ●DAISO商品● スパイスボトル➡︎ごま 缶➡︎紅茶 キャニスター➡︎コーヒー、ミルク ダストボックス➡︎ふりかけ DAISO商品で収納助かってます‼︎
スリコのラックにDAISOのラックを引っ掛け、 メインは水筒置き場として大活躍してます‼️ タッパーや乾きにくいものも、こちらに置いて乾かしたりしますが、 最近水筒は水切りカゴで、次の日に使い、水筒よりシェイカー置き場になってしまった💦💦 息子が高3で、部活のサッカーが終わり、シェイカーを学校に持って行かなくなって、シェイカーがここに並ぶように😢 夜、プロテイン飲むので、朝はこちらに移動。 プロテインも、一つにしてくれ…😢 粉を引き出しに入れるのが抵抗あるので、出しっぱなし。。。 どーにかしたい。。。 ●DAISO商品● スパイスボトル➡︎ごま 缶➡︎紅茶 キャニスター➡︎コーヒー、ミルク ダストボックス➡︎ふりかけ DAISO商品で収納助かってます‼︎
skhr
skhr
家族
もっと見る

ダイソーのスパイスボトルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソーのスパイスボトル

48枚の部屋写真から43枚をセレクト
MikiRoomさんの実例写真
以前にも投稿しましたが、イベント参加☆ ダイソーのスパイスボトルが大活躍中です!!
以前にも投稿しましたが、イベント参加☆ ダイソーのスパイスボトルが大活躍中です!!
MikiRoom
MikiRoom
1LDK | 一人暮らし
o_renjiiさんの実例写真
市販ラベルが目に入るのが苦手なので、ダイソーのスパイスボトルやオイルボトルに入れ替えています。 おかげで見た目が統一されて、スッキリ収納できています。
市販ラベルが目に入るのが苦手なので、ダイソーのスパイスボトルやオイルボトルに入れ替えています。 おかげで見た目が統一されて、スッキリ収納できています。
o_renjii
o_renjii
1R | カップル
lassieさんの実例写真
見つけました(☆∀☆)1つのスパイスボトルに2種類のスパイスが入る(o^^o)見た目も綺麗で日本製(^^)こんなに有ったスパイスもこれだけに(=^^=)
見つけました(☆∀☆)1つのスパイスボトルに2種類のスパイスが入る(o^^o)見た目も綺麗で日本製(^^)こんなに有ったスパイスもこれだけに(=^^=)
lassie
lassie
3LDK | 家族
naoko.1001さんの実例写真
naoko.1001
naoko.1001
家族
nestaさんの実例写真
スパイスラック。DAISOのスパイスボトルとFrancfrancのオイルボトルに合わせて。
スパイスラック。DAISOのスパイスボトルとFrancfrancのオイルボトルに合わせて。
nesta
nesta
sugarさんの実例写真
ダイソーでナチュラルかわいいスパイスボトルに一目惚れして買っちゃいました( *´꒳`*)♡
ダイソーでナチュラルかわいいスパイスボトルに一目惚れして買っちゃいました( *´꒳`*)♡
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
Joe.さんの実例写真
1本に2種類のスパイスが入るボトル。 反対側にも入るからかなりたくさん収納可能。 丸型より無駄のないスクエア型が好き。
1本に2種類のスパイスが入るボトル。 反対側にも入るからかなりたくさん収納可能。 丸型より無駄のないスクエア型が好き。
Joe.
Joe.
家族
cecil..さんの実例写真
お気に入りのブリキ製引き出し収納を、 細々した調味料入れに使っています。 ナンバー入りの引き出しなので、 ときどき息子くんと料理をするときには 「 〇〇は、〇番の引き出しに入ってるよ~ 」 てな感じで指示しやすかったり♡ 右上のスパイスボトルはSeria品 味噌が入っている保存瓶はDAISO品 スパイスボトルの下のOSB合板のものは 実はウォールシェルフで、 それをスパイスラックとして利用しています。 これを下に置くことで、 ボトルの収納が安定して使いやすいです🧂~♪
お気に入りのブリキ製引き出し収納を、 細々した調味料入れに使っています。 ナンバー入りの引き出しなので、 ときどき息子くんと料理をするときには 「 〇〇は、〇番の引き出しに入ってるよ~ 」 てな感じで指示しやすかったり♡ 右上のスパイスボトルはSeria品 味噌が入っている保存瓶はDAISO品 スパイスボトルの下のOSB合板のものは 実はウォールシェルフで、 それをスパイスラックとして利用しています。 これを下に置くことで、 ボトルの収納が安定して使いやすいです🧂~♪
cecil..
cecil..
家族
nagisaarareさんの実例写真
nagisaarare
nagisaarare
2LDK | 家族
shishiさんの実例写真
100均でかき集めたスパイス入れたち☆ 隣にもう一つ同じようなスパイス入れ 置いてます☆ 引っ越してきたとき赤が好きで 赤多めで揃えてます。 スパイスラベルはマスキングで 手書きです( •́ .̫ •̀, )
100均でかき集めたスパイス入れたち☆ 隣にもう一つ同じようなスパイス入れ 置いてます☆ 引っ越してきたとき赤が好きで 赤多めで揃えてます。 スパイスラベルはマスキングで 手書きです( •́ .̫ •̀, )
shishi
shishi
4LDK
puritan_rさんの実例写真
コンロ横の細い引き出し! ダイソーのスパイスボックスがシンデレラフィット✨ ゴマ好き我が家❤️すりごま、白ごま、黒ごま、バジル入れてます‼️ どぼどぼ使う🤣🤣🤣からこの大きさは助かる~✌️ シールはキャンドゥ✨ 仕切りポケットが神なんだけど☝️はセリア😆
コンロ横の細い引き出し! ダイソーのスパイスボックスがシンデレラフィット✨ ゴマ好き我が家❤️すりごま、白ごま、黒ごま、バジル入れてます‼️ どぼどぼ使う🤣🤣🤣からこの大きさは助かる~✌️ シールはキャンドゥ✨ 仕切りポケットが神なんだけど☝️はセリア😆
puritan_r
puritan_r
家族
tomomi28700490さんの実例写真
DAISOの容器に入れ替えたら少し可愛くなったかな(^^)
DAISOの容器に入れ替えたら少し可愛くなったかな(^^)
tomomi28700490
tomomi28700490
1R | 一人暮らし
mayuringoさんの実例写真
ダイソーで可愛いスパイスボトル買っちゃいました♪ しばらく振りに行ったので、今頃??って感じだったらごめんなさい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
ダイソーで可愛いスパイスボトル買っちゃいました♪ しばらく振りに行ったので、今頃??って感じだったらごめんなさい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
rhuさんの実例写真
DAISOのスパイスボトル**
DAISOのスパイスボトル**
rhu
rhu
一人暮らし
naojinさんの実例写真
キッチン改造計画➊。 ニトリのウォールシェルフ(60㌢と45㌢×2)を 使って、調味料ラックを作りました٩( ᐛ )و スパイスが乗ってる2段目はダイソーの板材40㌢がぴったり?✧はまった! 調味料入れ→ダイソー。 オイル&ビネガーボトル→ダイソー。 スパイスボトル→ニトリ。 一番下のカーテンの中は詰め替えていない醤油やみりんたちがかくれてます。 スリムなまな板も収納できて、満足満足♡〜 (●′艸'●) 〜♡ ちょこちょこ マイペースにキッチン改造していきます( *'3`)ノ
キッチン改造計画➊。 ニトリのウォールシェルフ(60㌢と45㌢×2)を 使って、調味料ラックを作りました٩( ᐛ )و スパイスが乗ってる2段目はダイソーの板材40㌢がぴったり?✧はまった! 調味料入れ→ダイソー。 オイル&ビネガーボトル→ダイソー。 スパイスボトル→ニトリ。 一番下のカーテンの中は詰め替えていない醤油やみりんたちがかくれてます。 スリムなまな板も収納できて、満足満足♡〜 (●′艸'●) 〜♡ ちょこちょこ マイペースにキッチン改造していきます( *'3`)ノ
naojin
naojin
家族
shirokinaさんの実例写真
2017/08/25 ダイソーの2種類入るスパイスボトル。一味と七味、塩とこしょう。 あ、しょうゆ置いてたとこめっちゃ汚い。拭かな。
2017/08/25 ダイソーの2種類入るスパイスボトル。一味と七味、塩とこしょう。 あ、しょうゆ置いてたとこめっちゃ汚い。拭かな。
shirokina
shirokina
2LDK
tomoさんの実例写真
雨の日は家で掃除をしたり引き出しの中を全部出して整理整頓したりして過ごしています☔ 昨日は調味料を全部出して使いやすい様に容器を新しくして収納をし直しました♡ ニトリのEasyキャニスターに砂糖・食塩・片栗粉を詰め替え出汁の素や味塩・ブラックペッパーなどをダイソーのスパイスボトルに入れ替えてスパイスボトルに合うボックスを購入して収納しました♡ 調味料一つ一つ部屋を決めておくと料理の際テキパキとこなせて便利です♡
雨の日は家で掃除をしたり引き出しの中を全部出して整理整頓したりして過ごしています☔ 昨日は調味料を全部出して使いやすい様に容器を新しくして収納をし直しました♡ ニトリのEasyキャニスターに砂糖・食塩・片栗粉を詰め替え出汁の素や味塩・ブラックペッパーなどをダイソーのスパイスボトルに入れ替えてスパイスボトルに合うボックスを購入して収納しました♡ 調味料一つ一つ部屋を決めておくと料理の際テキパキとこなせて便利です♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
superpandaさんの実例写真
マグネット小麦粉&スパイスボトル
マグネット小麦粉&スパイスボトル
superpanda
superpanda
4DK
linu.a.a.aさんの実例写真
イベントに参加(๑′ᴗ‵๑) 冷蔵庫のドアポケット、まだまだカラフルだけどモノトーン化に!! キャンドゥのジャーに、小麦粉、片栗粉! ドリンクボトルは、マカロニ、揚げ玉! ダイソーのスパイスボトルに、塩、塩こしょう! セリアのスパイスボトルに、スパイスを! ミルクカバーは、IGで仲良くしてもらってる子の素材を印刷してラミネートして作りました♡ それを真似てグラフチェックの方は、ジュースカバー♡ francfrancのボトルにはお水が入ってます! 卵をどーにかしたいなぁー(❛ᴗ❛人)✧ ラベルも作らなきゃ〜
イベントに参加(๑′ᴗ‵๑) 冷蔵庫のドアポケット、まだまだカラフルだけどモノトーン化に!! キャンドゥのジャーに、小麦粉、片栗粉! ドリンクボトルは、マカロニ、揚げ玉! ダイソーのスパイスボトルに、塩、塩こしょう! セリアのスパイスボトルに、スパイスを! ミルクカバーは、IGで仲良くしてもらってる子の素材を印刷してラミネートして作りました♡ それを真似てグラフチェックの方は、ジュースカバー♡ francfrancのボトルにはお水が入ってます! 卵をどーにかしたいなぁー(❛ᴗ❛人)✧ ラベルも作らなきゃ〜
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
Minteaさんの実例写真
ダイソーの調味料入れを重曹&クエン酸ケースにしています。 重曹とクエン酸を前から個々に調味料ケースに入れていたのですが、ダイソーのダブルシーズニングケースに一纏めにできました(^^)v 洗面所とキッチンに1つずつ置いて、重曹を振りかけた後クエン酸でシュワシュワ☆ 小まめに振りかけてヌメヌメを防止しています。塩コショウ感覚で(笑)
ダイソーの調味料入れを重曹&クエン酸ケースにしています。 重曹とクエン酸を前から個々に調味料ケースに入れていたのですが、ダイソーのダブルシーズニングケースに一纏めにできました(^^)v 洗面所とキッチンに1つずつ置いて、重曹を振りかけた後クエン酸でシュワシュワ☆ 小まめに振りかけてヌメヌメを防止しています。塩コショウ感覚で(笑)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Lippityさんの実例写真
久しぶりの投稿です〜♡ スパイスニッチのイベントに参加!! 何を隠そうイベントに気付いてから改めてスパイスニッチ(建売住宅のため、そもそもここをそう呼ぶことすら知らなかった笑)の収納を見直しました(,,- -,, ) 一番奥のキッチンばさみは、棚の中が全てホーローのためマグネットで付いていて、取り出すのもしまうのもラクチンです♡ キッチンペーパーの下は食洗機の小物用カゴを重ねて収納してあります。その手前にスパイス類を一部、出し入れしやすいようにダイソーの木製かごにまとめて収納してあります。その隣には輪ゴムと型抜き類を入れる蓋付きケースを並べています。 シンクの奥には、小物を手洗いしたとき用に小さな水切りトレーを置いています。その上(天井?部分)にはダイソーのキャッチフックを貼って、小さな布巾?を洗う度にぺっとくっつけて乾かしています。ホーローなのでフチにもマグネットフックが付けられて、そこにはピーラー等を手洗いした時に掛けて乾かしています。 水道の奥が一番出し入れしづらかったので、セリアの蓋が斜めに付いているケースを3つ両面テープで連結して、棚にも両面テープで固定してケースを出さなくても中身を取り出しやすくしました!←今回の見直しで自分的にダントツで使いやすく工夫できたところ♡笑 ここにはメラミンスポンジ等が入っています。 イベントのおかげで、使いづらかった所も使いやすく見直しできましたぁ٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪
久しぶりの投稿です〜♡ スパイスニッチのイベントに参加!! 何を隠そうイベントに気付いてから改めてスパイスニッチ(建売住宅のため、そもそもここをそう呼ぶことすら知らなかった笑)の収納を見直しました(,,- -,, ) 一番奥のキッチンばさみは、棚の中が全てホーローのためマグネットで付いていて、取り出すのもしまうのもラクチンです♡ キッチンペーパーの下は食洗機の小物用カゴを重ねて収納してあります。その手前にスパイス類を一部、出し入れしやすいようにダイソーの木製かごにまとめて収納してあります。その隣には輪ゴムと型抜き類を入れる蓋付きケースを並べています。 シンクの奥には、小物を手洗いしたとき用に小さな水切りトレーを置いています。その上(天井?部分)にはダイソーのキャッチフックを貼って、小さな布巾?を洗う度にぺっとくっつけて乾かしています。ホーローなのでフチにもマグネットフックが付けられて、そこにはピーラー等を手洗いした時に掛けて乾かしています。 水道の奥が一番出し入れしづらかったので、セリアの蓋が斜めに付いているケースを3つ両面テープで連結して、棚にも両面テープで固定してケースを出さなくても中身を取り出しやすくしました!←今回の見直しで自分的にダントツで使いやすく工夫できたところ♡笑 ここにはメラミンスポンジ等が入っています。 イベントのおかげで、使いづらかった所も使いやすく見直しできましたぁ٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪
Lippity
Lippity
4LDK | 家族
alohaさんの実例写真
スパイス達♪ セリアと悩んだ〜。 セリアの壁面のボコボコがどうしても納得出来なくて、これに決定。
スパイス達♪ セリアと悩んだ〜。 セリアの壁面のボコボコがどうしても納得出来なくて、これに決定。
aloha
aloha
2LDK | 家族
mako-cchinさんの実例写真
イベント参加です コンロ横には詰め替えたお茶漬け、スパイスラックに置ききれなかったスパイス二軍、トーストや焼き菓子などに使用するシュガーを収納しています 引き出してわかりやすいようラベリングしたので使いやすいです
イベント参加です コンロ横には詰め替えたお茶漬け、スパイスラックに置ききれなかったスパイス二軍、トーストや焼き菓子などに使用するシュガーを収納しています 引き出してわかりやすいようラベリングしたので使いやすいです
mako-cchin
mako-cchin
家族
snowさんの実例写真
調味料棚のスパイスボトルを ダイソーのSPICE BOTTLEに入れ替えました🎶 今までGABANのスパイスボトルに詰め替えてたんですが、長年使ってると蓋に亀裂入ってたりで 総入れ替え‼︎ でもこのダイソーのボトル7個欲しかったんだけど、なかなか数が揃わず何軒かダイソー見まわってやっと7個揃いました❤️ このボトルのお気に入りポイント 口が2つあって調味料によって使い分けできるのが便利 ついでに醤油と油差しも入れ替えました✨✨✨ こうなるとミルもホワイトで揃えたいけど、棚を大改修しないとダイソーのミル入らなかったのでとりあえず断念‼︎ いつか全部ホワイトで揃えたい😁
調味料棚のスパイスボトルを ダイソーのSPICE BOTTLEに入れ替えました🎶 今までGABANのスパイスボトルに詰め替えてたんですが、長年使ってると蓋に亀裂入ってたりで 総入れ替え‼︎ でもこのダイソーのボトル7個欲しかったんだけど、なかなか数が揃わず何軒かダイソー見まわってやっと7個揃いました❤️ このボトルのお気に入りポイント 口が2つあって調味料によって使い分けできるのが便利 ついでに醤油と油差しも入れ替えました✨✨✨ こうなるとミルもホワイトで揃えたいけど、棚を大改修しないとダイソーのミル入らなかったのでとりあえず断念‼︎ いつか全部ホワイトで揃えたい😁
snow
snow
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
スリコのラックにDAISOのラックを引っ掛け、 メインは水筒置き場として大活躍してます‼️ タッパーや乾きにくいものも、こちらに置いて乾かしたりしますが、 最近水筒は水切りカゴで、次の日に使い、水筒よりシェイカー置き場になってしまった💦💦 息子が高3で、部活のサッカーが終わり、シェイカーを学校に持って行かなくなって、シェイカーがここに並ぶように😢 夜、プロテイン飲むので、朝はこちらに移動。 プロテインも、一つにしてくれ…😢 粉を引き出しに入れるのが抵抗あるので、出しっぱなし。。。 どーにかしたい。。。 ●DAISO商品● スパイスボトル➡︎ごま 缶➡︎紅茶 キャニスター➡︎コーヒー、ミルク ダストボックス➡︎ふりかけ DAISO商品で収納助かってます‼︎
スリコのラックにDAISOのラックを引っ掛け、 メインは水筒置き場として大活躍してます‼️ タッパーや乾きにくいものも、こちらに置いて乾かしたりしますが、 最近水筒は水切りカゴで、次の日に使い、水筒よりシェイカー置き場になってしまった💦💦 息子が高3で、部活のサッカーが終わり、シェイカーを学校に持って行かなくなって、シェイカーがここに並ぶように😢 夜、プロテイン飲むので、朝はこちらに移動。 プロテインも、一つにしてくれ…😢 粉を引き出しに入れるのが抵抗あるので、出しっぱなし。。。 どーにかしたい。。。 ●DAISO商品● スパイスボトル➡︎ごま 缶➡︎紅茶 キャニスター➡︎コーヒー、ミルク ダストボックス➡︎ふりかけ DAISO商品で収納助かってます‼︎
skhr
skhr
家族
もっと見る

ダイソーのスパイスボトルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ