今年で3年目

58枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yuzu-hiさんの実例写真
今年で3年目になる♡︎ お気に入りラグです‧˚₊*̥
今年で3年目になる♡︎ お気に入りラグです‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
y.m.さんの実例写真
義理の母から教えてもらい作り出した御節。今年で3年目となりました。 年末の準備は大変だけど、元日に家族皆で御節を食べられることがとても幸せです。ずっとこの幸せが続きますように✨
義理の母から教えてもらい作り出した御節。今年で3年目となりました。 年末の準備は大変だけど、元日に家族皆で御節を食べられることがとても幸せです。ずっとこの幸せが続きますように✨
y.m.
y.m.
4LDK | 家族
ryumimさんの実例写真
ボランティアで小学生対象の冬休み講座をしています。水引を使ったしめ飾り作りも今年で3年目。クリスマス前に講座があるので、クリスマス飾りと付け替えられるようにしたいな。ただいま試作中。
ボランティアで小学生対象の冬休み講座をしています。水引を使ったしめ飾り作りも今年で3年目。クリスマス前に講座があるので、クリスマス飾りと付け替えられるようにしたいな。ただいま試作中。
ryumim
ryumim
家族
rollerさんの実例写真
クリスマスツリーを飾り付けました🎄 3年前アメリカに住んでた時に買った特大ツリーと飾りたちです🇺🇸🎁🎄 クリスマスツリーを出したのは今年で3年目。 毎年同じ飾りですが飽きはしません!! やっぱりテンション上がる! まぁでも、そろそろ違う系統の飾り付けもしてみたいですけども……。 どなたかのお家でクリスマスツリー新しく飾る人いないかな!? コーディネートしてみたい😚 ぜひ、皆さんのお家やマンションの飾り付けを見せてください!!!
クリスマスツリーを飾り付けました🎄 3年前アメリカに住んでた時に買った特大ツリーと飾りたちです🇺🇸🎁🎄 クリスマスツリーを出したのは今年で3年目。 毎年同じ飾りですが飽きはしません!! やっぱりテンション上がる! まぁでも、そろそろ違う系統の飾り付けもしてみたいですけども……。 どなたかのお家でクリスマスツリー新しく飾る人いないかな!? コーディネートしてみたい😚 ぜひ、皆さんのお家やマンションの飾り付けを見せてください!!!
roller
roller
1LDK | カップル
milkcocoaさんの実例写真
¥8,800
クリスマスツリー🎄出しました(๑•̀ㅂ•́)و 今年3年目になるツリー🎄 前にあったツリーは、電飾のコードをニャンズにかじられ💦飾れなくなり、子ども達も大きくなったのでもういいかな❓と思っていましたが、季節感…🤔💭やっぱり大事にしたくて3年前にヌードツリーを購入🎶 ニトリで購入したオーナメント、昨年はベツレヘムの星を✨️🌟 今年はルノフロストベリーを購入した時に入っていたわしゃがみをフレームに入れて飾りました💕 1人で鼻歌交じりで飾りつけ*͛⋆̩⋆̩*͛今年は、玄関で楽しみます😊
クリスマスツリー🎄出しました(๑•̀ㅂ•́)و 今年3年目になるツリー🎄 前にあったツリーは、電飾のコードをニャンズにかじられ💦飾れなくなり、子ども達も大きくなったのでもういいかな❓と思っていましたが、季節感…🤔💭やっぱり大事にしたくて3年前にヌードツリーを購入🎶 ニトリで購入したオーナメント、昨年はベツレヘムの星を✨️🌟 今年はルノフロストベリーを購入した時に入っていたわしゃがみをフレームに入れて飾りました💕 1人で鼻歌交じりで飾りつけ*͛⋆̩⋆̩*͛今年は、玄関で楽しみます😊
milkcocoa
milkcocoa
家族
eitamanさんの実例写真
玄関ドアーのハロウィーンのリース♫ 今年で3年目。気に入ってます☆
玄関ドアーのハロウィーンのリース♫ 今年で3年目。気に入ってます☆
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
merirynさんの実例写真
イベント終了間際だったのでもう1枚(;^_^A ここは裏庭なのですけれど、モッコウバラが見頃を迎えてきました。 これは、息子が成人の記念樹として市から戴いてきた苗木で、今年3年目になります。 何を植えても上手くいかなかった斜面に、スチールのアングルを打ち込んで、メッシュフェンスをくくり付けたDIYの支柱にベッド仕立てにしました。 モッコウバラのベッド仕立てってほとんど聞かないのでうまくいくか心配でしたが、今のところうまく行っているようでホッとしています。
イベント終了間際だったのでもう1枚(;^_^A ここは裏庭なのですけれど、モッコウバラが見頃を迎えてきました。 これは、息子が成人の記念樹として市から戴いてきた苗木で、今年3年目になります。 何を植えても上手くいかなかった斜面に、スチールのアングルを打ち込んで、メッシュフェンスをくくり付けたDIYの支柱にベッド仕立てにしました。 モッコウバラのベッド仕立てってほとんど聞かないのでうまくいくか心配でしたが、今のところうまく行っているようでホッとしています。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
yukaringさんの実例写真
元気なモンステラとキリンさん
元気なモンステラとキリンさん
yukaring
yukaring
家族
mowchanさんの実例写真
お久しぶりです! 最近全然覗きに来れなくて、すご〜く久しぶりに投稿します(* 'ᵕ' )☆ 2週間くらい前に、ぶどう🍇のツルでリースを造りました!! 実家🏠のぶどう🍇のツルでつくるリースも、今年で3年目! 毎年だいたい同じ感じだけど、今年はリボンをラフィアにしました〜!
お久しぶりです! 最近全然覗きに来れなくて、すご〜く久しぶりに投稿します(* 'ᵕ' )☆ 2週間くらい前に、ぶどう🍇のツルでリースを造りました!! 実家🏠のぶどう🍇のツルでつくるリースも、今年で3年目! 毎年だいたい同じ感じだけど、今年はリボンをラフィアにしました〜!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
nokonokoさんの実例写真
【夏の暮らし準備】 子どもに急かされていたかき氷機を昨日出しました。 このかき氷機は今年で3年目。毎年色んな味で楽しく作って食べてます。大切に使って長持ちしますように🍧
【夏の暮らし準備】 子どもに急かされていたかき氷機を昨日出しました。 このかき氷機は今年で3年目。毎年色んな味で楽しく作って食べてます。大切に使って長持ちしますように🍧
nokonoko
nokonoko
2LDK | 家族
robokoさんの実例写真
そして今年もやったおうち夏祭り。 RCきっかけで始めて3年目かな? すっかり我が家の夏の恒例行事になりました。
そして今年もやったおうち夏祭り。 RCきっかけで始めて3年目かな? すっかり我が家の夏の恒例行事になりました。
roboko
roboko
3LDK | 家族
naechingさんの実例写真
テレビ前もハロウィン🎃 母の手作り🥰 今年で3年目を向かえましたがやっぱり可愛い❤️
テレビ前もハロウィン🎃 母の手作り🥰 今年で3年目を向かえましたがやっぱり可愛い❤️
naeching
naeching
2DK | 家族
yuminaさんの実例写真
お庭の桔梗は今年3年目^ ^ 自分で自然と株を増やして毎年咲いてくれます♪ ぷくぷくの咲く手前の時も可愛いです^ ^ とても綺麗な紫は曇っていても雨でも映えます♪
お庭の桔梗は今年3年目^ ^ 自分で自然と株を増やして毎年咲いてくれます♪ ぷくぷくの咲く手前の時も可愛いです^ ^ とても綺麗な紫は曇っていても雨でも映えます♪
yumina
yumina
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
フルタイムの在宅勤務になってから今年で3年目に突入。一日中、ダイニングの椅子に座ってキッチンを眺める暮らしも長い。 今までお世話になったIKEAのポップな椅子は、夫のやってたカフェの備品を集めたキッチンにはピッタリだったけど、幼かった娘も、もうすぐ成人。私達も、備品も少しずつ変わってきて、カラフルポップに違和感が出てきた。 それに合わせて、我が家に合う椅子を『ああだったらいいな、こうだったらなあ』と、空想がてらずっと探していた。 ストーリーがあるものがいいな、と長らくアンティークを見ていたけど、重厚すぎたり、値段が高過ぎたり。そして何より、一日中座って仕事するから、古くてもしっかりしていて座り心地がいいものがいい。しかし、そんな諸条件を満たすものなかなか見つからなかった。 そして今回、近所で三脚の椅子と出逢う。オーナーさんは元、家具職人だったそうで、どの椅子も、販売時にはしっかりメンテしてくださってからの引き渡し。我が家から車で5分の距離。まさに灯台下暗し。 ご自身でイギリス各地のマーケットを周り買い付けされているとのことで、どの椅子にもストーリーがある。 その中から、イーストアングリアの200年前の椅子を夫が選び、私は座ると腰がすごく楽なウェールズで買い付けたというスクロールバックチェアを選んだ。もう一脚、娘用の椅子はシンプルなデザインの150年前のチェアにした。 昨日、調整が終わったというので今日我が家にお迎え。配置してみると、雰囲気ピッタリ!ずっとうちにあったかのように違和感がない。 昨年働きまくった甲斐あり。残業代だけで三脚買えた。ダイニングにずっと座って仕事して、ダイニングの椅子を買うって還元。
フルタイムの在宅勤務になってから今年で3年目に突入。一日中、ダイニングの椅子に座ってキッチンを眺める暮らしも長い。 今までお世話になったIKEAのポップな椅子は、夫のやってたカフェの備品を集めたキッチンにはピッタリだったけど、幼かった娘も、もうすぐ成人。私達も、備品も少しずつ変わってきて、カラフルポップに違和感が出てきた。 それに合わせて、我が家に合う椅子を『ああだったらいいな、こうだったらなあ』と、空想がてらずっと探していた。 ストーリーがあるものがいいな、と長らくアンティークを見ていたけど、重厚すぎたり、値段が高過ぎたり。そして何より、一日中座って仕事するから、古くてもしっかりしていて座り心地がいいものがいい。しかし、そんな諸条件を満たすものなかなか見つからなかった。 そして今回、近所で三脚の椅子と出逢う。オーナーさんは元、家具職人だったそうで、どの椅子も、販売時にはしっかりメンテしてくださってからの引き渡し。我が家から車で5分の距離。まさに灯台下暗し。 ご自身でイギリス各地のマーケットを周り買い付けされているとのことで、どの椅子にもストーリーがある。 その中から、イーストアングリアの200年前の椅子を夫が選び、私は座ると腰がすごく楽なウェールズで買い付けたというスクロールバックチェアを選んだ。もう一脚、娘用の椅子はシンプルなデザインの150年前のチェアにした。 昨日、調整が終わったというので今日我が家にお迎え。配置してみると、雰囲気ピッタリ!ずっとうちにあったかのように違和感がない。 昨年働きまくった甲斐あり。残業代だけで三脚買えた。ダイニングにずっと座って仕事して、ダイニングの椅子を買うって還元。
rietta
rietta
家族
hiroさんの実例写真
車屋さんからのお誕生日プレゼント🎁 今年で3年目です♬ 毎年、観葉植物🌿を下さり、、、 1年目のパキラちゃんはすっかり大きく 2年目のカランコエは先月枯らしてしまい…💦 3年目はドラセナさんをいただきました🌱🌱🌱 お誕生日の日は豪雨でお届け出来なかったとのメッセージ 祝ってもらえるだけ、ありがたいです♬ 新しい植物が増えてまたテンション上がってます⤴⤴ 水やりしすぎないように〜 お世話していきたいです〜🎶
車屋さんからのお誕生日プレゼント🎁 今年で3年目です♬ 毎年、観葉植物🌿を下さり、、、 1年目のパキラちゃんはすっかり大きく 2年目のカランコエは先月枯らしてしまい…💦 3年目はドラセナさんをいただきました🌱🌱🌱 お誕生日の日は豪雨でお届け出来なかったとのメッセージ 祝ってもらえるだけ、ありがたいです♬ 新しい植物が増えてまたテンション上がってます⤴⤴ 水やりしすぎないように〜 お世話していきたいです〜🎶
hiro
hiro
rumi_ebiさんの実例写真
ござ・い草ラグ¥16,146
今年もイケヒコさんのい草ラグを敷きました💕 今年で3年目だけど、夏と言えばコレ❗って感じになってます😊
今年もイケヒコさんのい草ラグを敷きました💕 今年で3年目だけど、夏と言えばコレ❗って感じになってます😊
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
makoriさんの実例写真
紫陽花が咲きました(*'ω'*)♡ 今年は3年目になる鉢もあるので、鉢替えそろそろしたいなー。
紫陽花が咲きました(*'ω'*)♡ 今年は3年目になる鉢もあるので、鉢替えそろそろしたいなー。
makori
makori
2LDK | 家族
funataroさんの実例写真
一昨年実家の父からプレゼントしてもらい、今年で3年目です〜🎏
一昨年実家の父からプレゼントしてもらい、今年で3年目です〜🎏
funataro
funataro
4LDK | 家族
asさんの実例写真
花を植えれるスペースが少ないので 家庭菜園とお花が 混在のポタジェガーデンとなっています🥰💕 今年3年目の アスパラガスがニョッキと 立派な顔を出しました🙌 カモミールがこぼれ種で あちらこちらに出たので そのまま育ててます💕 玉ねぎ🧅苗の横で たくさんカモミールが咲きそうです🫣 可愛いですけど 玉ねぎ成長する。。かな。。😅 オステオスぺルマムは 冬越しして今年も綺麗に咲きました😍✨ DAISOひまわりの種と 宿根草かすみ草の種を蒔きました🌱 発芽してます♡🌻♡
花を植えれるスペースが少ないので 家庭菜園とお花が 混在のポタジェガーデンとなっています🥰💕 今年3年目の アスパラガスがニョッキと 立派な顔を出しました🙌 カモミールがこぼれ種で あちらこちらに出たので そのまま育ててます💕 玉ねぎ🧅苗の横で たくさんカモミールが咲きそうです🫣 可愛いですけど 玉ねぎ成長する。。かな。。😅 オステオスぺルマムは 冬越しして今年も綺麗に咲きました😍✨ DAISOひまわりの種と 宿根草かすみ草の種を蒔きました🌱 発芽してます♡🌻♡
as
as
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
クリスマスリース*♡೫̥͙* 赤をベースに松ぼっくりが可愛くて お気に入りのリース 今年で3年目 まずはうち玄関で飾って楽しみます♪ (過去ピック) そのあと、玄関ドアに飾ります♪ 今、外玄関ドアです☺️🌟
クリスマスリース*♡೫̥͙* 赤をベースに松ぼっくりが可愛くて お気に入りのリース 今年で3年目 まずはうち玄関で飾って楽しみます♪ (過去ピック) そのあと、玄関ドアに飾ります♪ 今、外玄関ドアです☺️🌟
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
梅雨時期の我が家の風物詩。 今年も梅シロップを作りました😊 毎年2個ずつ仕込んでいます。 今年で3年目の梅シロップ作りになりますが、過去2年の梅と氷砂糖だけで作った梅シロップ(2個×2年の計4個)は仕込んでから10日ほどすると全て発酵してしまっていました💦 なので今年はお酢を入れて作ってみることに… すると、どちらも発酵することなく梅シロップを作ることに成功しました💪✨ お酢が入っているのでどんな味か気になるところ🤔 お酢の種類も米酢とリンゴ酢にしたので、飲み比べができそうです👍 梅の種類は、古城と南高梅だと古城のほうが梅のエキスが早く出たようで、氷砂糖が溶けるスピードも早かったです。 子どもたちも「もうできた?」と楽しみにしていました☺️ お酢を入れた梅シロップ、どんな味か楽しみです😋💕
梅雨時期の我が家の風物詩。 今年も梅シロップを作りました😊 毎年2個ずつ仕込んでいます。 今年で3年目の梅シロップ作りになりますが、過去2年の梅と氷砂糖だけで作った梅シロップ(2個×2年の計4個)は仕込んでから10日ほどすると全て発酵してしまっていました💦 なので今年はお酢を入れて作ってみることに… すると、どちらも発酵することなく梅シロップを作ることに成功しました💪✨ お酢が入っているのでどんな味か気になるところ🤔 お酢の種類も米酢とリンゴ酢にしたので、飲み比べができそうです👍 梅の種類は、古城と南高梅だと古城のほうが梅のエキスが早く出たようで、氷砂糖が溶けるスピードも早かったです。 子どもたちも「もうできた?」と楽しみにしていました☺️ お酢を入れた梅シロップ、どんな味か楽しみです😋💕
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
imomusiさんの実例写真
娘にせっつかれて今年は12月に入ってすぐに出しました。Amazonで怪しいレビューの中国発送のやつ買ったけど当たり!!今年で3年目のツリー🌲 今年はニトリで買ったオーナメントに切り替えた。
娘にせっつかれて今年は12月に入ってすぐに出しました。Amazonで怪しいレビューの中国発送のやつ買ったけど当たり!!今年で3年目のツリー🌲 今年はニトリで買ったオーナメントに切り替えた。
imomusi
imomusi
家族
kkm-mamaさんの実例写真
一輪の花が咲き始めから2週間が経ち、 沢山の花が咲いてます😊 今年は咲き始めが遅いので、あまり咲かないで終わっちゃうのかなって心配してました🥺 今年も花が咲いて良かった😆👍✨
一輪の花が咲き始めから2週間が経ち、 沢山の花が咲いてます😊 今年は咲き始めが遅いので、あまり咲かないで終わっちゃうのかなって心配してました🥺 今年も花が咲いて良かった😆👍✨
kkm-mama
kkm-mama
家族
mizucchiさんの実例写真
一輪挿しのイベント参加 かれこれ30数年にあった「私の赤ちゃん」という雑誌の付録カタログから購入した一輪挿しです。 赤と緑の2種類あって当時からみどり色好きだったのでこちらを選択しました。 割れ物なのに長持ちしてますね✌️ 切り戻した植物の根っこ出しに使ってます。 今入れてるのは「和薄荷(日本ハッカ)」です。 隣に置いていたミントがいつのまにか和薄荷の鉢の中に侵入して負けそうになったので慌てて場所を離して中のミントは引っこ抜きました。 ミントって繁殖力半端なくて怖いぃ😱 和薄荷は今年3年目でようやく安定してきたようですが万が一を考えて伸び切った茎を切って水差しで株分けしてもう少し増やそうと思ってます。 この窓辺は他にもポトスやシンゴニウムなどの根っこ出し植物を置いてます。 3枚目は窓辺に置いてるクチナシのスケルトンリーフのハーバリウム(葉脈標本)のアップ画像です。2019年4月にハンズのワークショップに参加して夫と1個ずつ作りました。 スケルトンリーフのハーバリウムの作り方 http://bukiyou-handmade.com/handmade/8312/
一輪挿しのイベント参加 かれこれ30数年にあった「私の赤ちゃん」という雑誌の付録カタログから購入した一輪挿しです。 赤と緑の2種類あって当時からみどり色好きだったのでこちらを選択しました。 割れ物なのに長持ちしてますね✌️ 切り戻した植物の根っこ出しに使ってます。 今入れてるのは「和薄荷(日本ハッカ)」です。 隣に置いていたミントがいつのまにか和薄荷の鉢の中に侵入して負けそうになったので慌てて場所を離して中のミントは引っこ抜きました。 ミントって繁殖力半端なくて怖いぃ😱 和薄荷は今年3年目でようやく安定してきたようですが万が一を考えて伸び切った茎を切って水差しで株分けしてもう少し増やそうと思ってます。 この窓辺は他にもポトスやシンゴニウムなどの根っこ出し植物を置いてます。 3枚目は窓辺に置いてるクチナシのスケルトンリーフのハーバリウム(葉脈標本)のアップ画像です。2019年4月にハンズのワークショップに参加して夫と1個ずつ作りました。 スケルトンリーフのハーバリウムの作り方 http://bukiyou-handmade.com/handmade/8312/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
リトルゼムに可愛い黄色お花が咲いてきたよ(*^-^*) セリアで買った赤いポストもいい感じ(^ Q ^)/
リトルゼムに可愛い黄色お花が咲いてきたよ(*^-^*) セリアで買った赤いポストもいい感じ(^ Q ^)/
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
本でいっぱいにしたいです(^^) 金魚さんも今年で3年目
本でいっぱいにしたいです(^^) 金魚さんも今年で3年目
yu
yu
家族
asako.10さんの実例写真
こんばんは 今日のピエールさん🌹番外編 ライトアップ✨してみました〜 ライトアップって冬のものって思いがちですが 夜もバラの花を見てもらいたくて この季節に点けるのは今年で3年目です✨ ライトも健在で良かったですε-(´∀`;)ホッ
こんばんは 今日のピエールさん🌹番外編 ライトアップ✨してみました〜 ライトアップって冬のものって思いがちですが 夜もバラの花を見てもらいたくて この季節に点けるのは今年で3年目です✨ ライトも健在で良かったですε-(´∀`;)ホッ
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
もっと見る

今年で3年目の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

今年で3年目

58枚の部屋写真から49枚をセレクト
Yuzu-hiさんの実例写真
今年で3年目になる♡︎ お気に入りラグです‧˚₊*̥
今年で3年目になる♡︎ お気に入りラグです‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
y.m.さんの実例写真
義理の母から教えてもらい作り出した御節。今年で3年目となりました。 年末の準備は大変だけど、元日に家族皆で御節を食べられることがとても幸せです。ずっとこの幸せが続きますように✨
義理の母から教えてもらい作り出した御節。今年で3年目となりました。 年末の準備は大変だけど、元日に家族皆で御節を食べられることがとても幸せです。ずっとこの幸せが続きますように✨
y.m.
y.m.
4LDK | 家族
ryumimさんの実例写真
ボランティアで小学生対象の冬休み講座をしています。水引を使ったしめ飾り作りも今年で3年目。クリスマス前に講座があるので、クリスマス飾りと付け替えられるようにしたいな。ただいま試作中。
ボランティアで小学生対象の冬休み講座をしています。水引を使ったしめ飾り作りも今年で3年目。クリスマス前に講座があるので、クリスマス飾りと付け替えられるようにしたいな。ただいま試作中。
ryumim
ryumim
家族
rollerさんの実例写真
クリスマスツリーを飾り付けました🎄 3年前アメリカに住んでた時に買った特大ツリーと飾りたちです🇺🇸🎁🎄 クリスマスツリーを出したのは今年で3年目。 毎年同じ飾りですが飽きはしません!! やっぱりテンション上がる! まぁでも、そろそろ違う系統の飾り付けもしてみたいですけども……。 どなたかのお家でクリスマスツリー新しく飾る人いないかな!? コーディネートしてみたい😚 ぜひ、皆さんのお家やマンションの飾り付けを見せてください!!!
クリスマスツリーを飾り付けました🎄 3年前アメリカに住んでた時に買った特大ツリーと飾りたちです🇺🇸🎁🎄 クリスマスツリーを出したのは今年で3年目。 毎年同じ飾りですが飽きはしません!! やっぱりテンション上がる! まぁでも、そろそろ違う系統の飾り付けもしてみたいですけども……。 どなたかのお家でクリスマスツリー新しく飾る人いないかな!? コーディネートしてみたい😚 ぜひ、皆さんのお家やマンションの飾り付けを見せてください!!!
roller
roller
1LDK | カップル
milkcocoaさんの実例写真
¥8,800
クリスマスツリー🎄出しました(๑•̀ㅂ•́)و 今年3年目になるツリー🎄 前にあったツリーは、電飾のコードをニャンズにかじられ💦飾れなくなり、子ども達も大きくなったのでもういいかな❓と思っていましたが、季節感…🤔💭やっぱり大事にしたくて3年前にヌードツリーを購入🎶 ニトリで購入したオーナメント、昨年はベツレヘムの星を✨️🌟 今年はルノフロストベリーを購入した時に入っていたわしゃがみをフレームに入れて飾りました💕 1人で鼻歌交じりで飾りつけ*͛⋆̩⋆̩*͛今年は、玄関で楽しみます😊
クリスマスツリー🎄出しました(๑•̀ㅂ•́)و 今年3年目になるツリー🎄 前にあったツリーは、電飾のコードをニャンズにかじられ💦飾れなくなり、子ども達も大きくなったのでもういいかな❓と思っていましたが、季節感…🤔💭やっぱり大事にしたくて3年前にヌードツリーを購入🎶 ニトリで購入したオーナメント、昨年はベツレヘムの星を✨️🌟 今年はルノフロストベリーを購入した時に入っていたわしゃがみをフレームに入れて飾りました💕 1人で鼻歌交じりで飾りつけ*͛⋆̩⋆̩*͛今年は、玄関で楽しみます😊
milkcocoa
milkcocoa
家族
eitamanさんの実例写真
玄関ドアーのハロウィーンのリース♫ 今年で3年目。気に入ってます☆
玄関ドアーのハロウィーンのリース♫ 今年で3年目。気に入ってます☆
eitaman
eitaman
2LDK | 家族
merirynさんの実例写真
イベント終了間際だったのでもう1枚(;^_^A ここは裏庭なのですけれど、モッコウバラが見頃を迎えてきました。 これは、息子が成人の記念樹として市から戴いてきた苗木で、今年3年目になります。 何を植えても上手くいかなかった斜面に、スチールのアングルを打ち込んで、メッシュフェンスをくくり付けたDIYの支柱にベッド仕立てにしました。 モッコウバラのベッド仕立てってほとんど聞かないのでうまくいくか心配でしたが、今のところうまく行っているようでホッとしています。
イベント終了間際だったのでもう1枚(;^_^A ここは裏庭なのですけれど、モッコウバラが見頃を迎えてきました。 これは、息子が成人の記念樹として市から戴いてきた苗木で、今年3年目になります。 何を植えても上手くいかなかった斜面に、スチールのアングルを打ち込んで、メッシュフェンスをくくり付けたDIYの支柱にベッド仕立てにしました。 モッコウバラのベッド仕立てってほとんど聞かないのでうまくいくか心配でしたが、今のところうまく行っているようでホッとしています。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
yukaringさんの実例写真
元気なモンステラとキリンさん
元気なモンステラとキリンさん
yukaring
yukaring
家族
mowchanさんの実例写真
お久しぶりです! 最近全然覗きに来れなくて、すご〜く久しぶりに投稿します(* 'ᵕ' )☆ 2週間くらい前に、ぶどう🍇のツルでリースを造りました!! 実家🏠のぶどう🍇のツルでつくるリースも、今年で3年目! 毎年だいたい同じ感じだけど、今年はリボンをラフィアにしました〜!
お久しぶりです! 最近全然覗きに来れなくて、すご〜く久しぶりに投稿します(* 'ᵕ' )☆ 2週間くらい前に、ぶどう🍇のツルでリースを造りました!! 実家🏠のぶどう🍇のツルでつくるリースも、今年で3年目! 毎年だいたい同じ感じだけど、今年はリボンをラフィアにしました〜!
mowchan
mowchan
4LDK | 家族
nokonokoさんの実例写真
【夏の暮らし準備】 子どもに急かされていたかき氷機を昨日出しました。 このかき氷機は今年で3年目。毎年色んな味で楽しく作って食べてます。大切に使って長持ちしますように🍧
【夏の暮らし準備】 子どもに急かされていたかき氷機を昨日出しました。 このかき氷機は今年で3年目。毎年色んな味で楽しく作って食べてます。大切に使って長持ちしますように🍧
nokonoko
nokonoko
2LDK | 家族
robokoさんの実例写真
そして今年もやったおうち夏祭り。 RCきっかけで始めて3年目かな? すっかり我が家の夏の恒例行事になりました。
そして今年もやったおうち夏祭り。 RCきっかけで始めて3年目かな? すっかり我が家の夏の恒例行事になりました。
roboko
roboko
3LDK | 家族
naechingさんの実例写真
テレビ前もハロウィン🎃 母の手作り🥰 今年で3年目を向かえましたがやっぱり可愛い❤️
テレビ前もハロウィン🎃 母の手作り🥰 今年で3年目を向かえましたがやっぱり可愛い❤️
naeching
naeching
2DK | 家族
yuminaさんの実例写真
お庭の桔梗は今年3年目^ ^ 自分で自然と株を増やして毎年咲いてくれます♪ ぷくぷくの咲く手前の時も可愛いです^ ^ とても綺麗な紫は曇っていても雨でも映えます♪
お庭の桔梗は今年3年目^ ^ 自分で自然と株を増やして毎年咲いてくれます♪ ぷくぷくの咲く手前の時も可愛いです^ ^ とても綺麗な紫は曇っていても雨でも映えます♪
yumina
yumina
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
フルタイムの在宅勤務になってから今年で3年目に突入。一日中、ダイニングの椅子に座ってキッチンを眺める暮らしも長い。 今までお世話になったIKEAのポップな椅子は、夫のやってたカフェの備品を集めたキッチンにはピッタリだったけど、幼かった娘も、もうすぐ成人。私達も、備品も少しずつ変わってきて、カラフルポップに違和感が出てきた。 それに合わせて、我が家に合う椅子を『ああだったらいいな、こうだったらなあ』と、空想がてらずっと探していた。 ストーリーがあるものがいいな、と長らくアンティークを見ていたけど、重厚すぎたり、値段が高過ぎたり。そして何より、一日中座って仕事するから、古くてもしっかりしていて座り心地がいいものがいい。しかし、そんな諸条件を満たすものなかなか見つからなかった。 そして今回、近所で三脚の椅子と出逢う。オーナーさんは元、家具職人だったそうで、どの椅子も、販売時にはしっかりメンテしてくださってからの引き渡し。我が家から車で5分の距離。まさに灯台下暗し。 ご自身でイギリス各地のマーケットを周り買い付けされているとのことで、どの椅子にもストーリーがある。 その中から、イーストアングリアの200年前の椅子を夫が選び、私は座ると腰がすごく楽なウェールズで買い付けたというスクロールバックチェアを選んだ。もう一脚、娘用の椅子はシンプルなデザインの150年前のチェアにした。 昨日、調整が終わったというので今日我が家にお迎え。配置してみると、雰囲気ピッタリ!ずっとうちにあったかのように違和感がない。 昨年働きまくった甲斐あり。残業代だけで三脚買えた。ダイニングにずっと座って仕事して、ダイニングの椅子を買うって還元。
フルタイムの在宅勤務になってから今年で3年目に突入。一日中、ダイニングの椅子に座ってキッチンを眺める暮らしも長い。 今までお世話になったIKEAのポップな椅子は、夫のやってたカフェの備品を集めたキッチンにはピッタリだったけど、幼かった娘も、もうすぐ成人。私達も、備品も少しずつ変わってきて、カラフルポップに違和感が出てきた。 それに合わせて、我が家に合う椅子を『ああだったらいいな、こうだったらなあ』と、空想がてらずっと探していた。 ストーリーがあるものがいいな、と長らくアンティークを見ていたけど、重厚すぎたり、値段が高過ぎたり。そして何より、一日中座って仕事するから、古くてもしっかりしていて座り心地がいいものがいい。しかし、そんな諸条件を満たすものなかなか見つからなかった。 そして今回、近所で三脚の椅子と出逢う。オーナーさんは元、家具職人だったそうで、どの椅子も、販売時にはしっかりメンテしてくださってからの引き渡し。我が家から車で5分の距離。まさに灯台下暗し。 ご自身でイギリス各地のマーケットを周り買い付けされているとのことで、どの椅子にもストーリーがある。 その中から、イーストアングリアの200年前の椅子を夫が選び、私は座ると腰がすごく楽なウェールズで買い付けたというスクロールバックチェアを選んだ。もう一脚、娘用の椅子はシンプルなデザインの150年前のチェアにした。 昨日、調整が終わったというので今日我が家にお迎え。配置してみると、雰囲気ピッタリ!ずっとうちにあったかのように違和感がない。 昨年働きまくった甲斐あり。残業代だけで三脚買えた。ダイニングにずっと座って仕事して、ダイニングの椅子を買うって還元。
rietta
rietta
家族
hiroさんの実例写真
車屋さんからのお誕生日プレゼント🎁 今年で3年目です♬ 毎年、観葉植物🌿を下さり、、、 1年目のパキラちゃんはすっかり大きく 2年目のカランコエは先月枯らしてしまい…💦 3年目はドラセナさんをいただきました🌱🌱🌱 お誕生日の日は豪雨でお届け出来なかったとのメッセージ 祝ってもらえるだけ、ありがたいです♬ 新しい植物が増えてまたテンション上がってます⤴⤴ 水やりしすぎないように〜 お世話していきたいです〜🎶
車屋さんからのお誕生日プレゼント🎁 今年で3年目です♬ 毎年、観葉植物🌿を下さり、、、 1年目のパキラちゃんはすっかり大きく 2年目のカランコエは先月枯らしてしまい…💦 3年目はドラセナさんをいただきました🌱🌱🌱 お誕生日の日は豪雨でお届け出来なかったとのメッセージ 祝ってもらえるだけ、ありがたいです♬ 新しい植物が増えてまたテンション上がってます⤴⤴ 水やりしすぎないように〜 お世話していきたいです〜🎶
hiro
hiro
rumi_ebiさんの実例写真
今年もイケヒコさんのい草ラグを敷きました💕 今年で3年目だけど、夏と言えばコレ❗って感じになってます😊
今年もイケヒコさんのい草ラグを敷きました💕 今年で3年目だけど、夏と言えばコレ❗って感じになってます😊
rumi_ebi
rumi_ebi
4LDK | 家族
makoriさんの実例写真
紫陽花が咲きました(*'ω'*)♡ 今年は3年目になる鉢もあるので、鉢替えそろそろしたいなー。
紫陽花が咲きました(*'ω'*)♡ 今年は3年目になる鉢もあるので、鉢替えそろそろしたいなー。
makori
makori
2LDK | 家族
funataroさんの実例写真
一昨年実家の父からプレゼントしてもらい、今年で3年目です〜🎏
一昨年実家の父からプレゼントしてもらい、今年で3年目です〜🎏
funataro
funataro
4LDK | 家族
asさんの実例写真
花を植えれるスペースが少ないので 家庭菜園とお花が 混在のポタジェガーデンとなっています🥰💕 今年3年目の アスパラガスがニョッキと 立派な顔を出しました🙌 カモミールがこぼれ種で あちらこちらに出たので そのまま育ててます💕 玉ねぎ🧅苗の横で たくさんカモミールが咲きそうです🫣 可愛いですけど 玉ねぎ成長する。。かな。。😅 オステオスぺルマムは 冬越しして今年も綺麗に咲きました😍✨ DAISOひまわりの種と 宿根草かすみ草の種を蒔きました🌱 発芽してます♡🌻♡
花を植えれるスペースが少ないので 家庭菜園とお花が 混在のポタジェガーデンとなっています🥰💕 今年3年目の アスパラガスがニョッキと 立派な顔を出しました🙌 カモミールがこぼれ種で あちらこちらに出たので そのまま育ててます💕 玉ねぎ🧅苗の横で たくさんカモミールが咲きそうです🫣 可愛いですけど 玉ねぎ成長する。。かな。。😅 オステオスぺルマムは 冬越しして今年も綺麗に咲きました😍✨ DAISOひまわりの種と 宿根草かすみ草の種を蒔きました🌱 発芽してます♡🌻♡
as
as
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
クリスマスリース*♡೫̥͙* 赤をベースに松ぼっくりが可愛くて お気に入りのリース 今年で3年目 まずはうち玄関で飾って楽しみます♪ (過去ピック) そのあと、玄関ドアに飾ります♪ 今、外玄関ドアです☺️🌟
クリスマスリース*♡೫̥͙* 赤をベースに松ぼっくりが可愛くて お気に入りのリース 今年で3年目 まずはうち玄関で飾って楽しみます♪ (過去ピック) そのあと、玄関ドアに飾ります♪ 今、外玄関ドアです☺️🌟
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
梅雨時期の我が家の風物詩。 今年も梅シロップを作りました😊 毎年2個ずつ仕込んでいます。 今年で3年目の梅シロップ作りになりますが、過去2年の梅と氷砂糖だけで作った梅シロップ(2個×2年の計4個)は仕込んでから10日ほどすると全て発酵してしまっていました💦 なので今年はお酢を入れて作ってみることに… すると、どちらも発酵することなく梅シロップを作ることに成功しました💪✨ お酢が入っているのでどんな味か気になるところ🤔 お酢の種類も米酢とリンゴ酢にしたので、飲み比べができそうです👍 梅の種類は、古城と南高梅だと古城のほうが梅のエキスが早く出たようで、氷砂糖が溶けるスピードも早かったです。 子どもたちも「もうできた?」と楽しみにしていました☺️ お酢を入れた梅シロップ、どんな味か楽しみです😋💕
梅雨時期の我が家の風物詩。 今年も梅シロップを作りました😊 毎年2個ずつ仕込んでいます。 今年で3年目の梅シロップ作りになりますが、過去2年の梅と氷砂糖だけで作った梅シロップ(2個×2年の計4個)は仕込んでから10日ほどすると全て発酵してしまっていました💦 なので今年はお酢を入れて作ってみることに… すると、どちらも発酵することなく梅シロップを作ることに成功しました💪✨ お酢が入っているのでどんな味か気になるところ🤔 お酢の種類も米酢とリンゴ酢にしたので、飲み比べができそうです👍 梅の種類は、古城と南高梅だと古城のほうが梅のエキスが早く出たようで、氷砂糖が溶けるスピードも早かったです。 子どもたちも「もうできた?」と楽しみにしていました☺️ お酢を入れた梅シロップ、どんな味か楽しみです😋💕
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
imomusiさんの実例写真
娘にせっつかれて今年は12月に入ってすぐに出しました。Amazonで怪しいレビューの中国発送のやつ買ったけど当たり!!今年で3年目のツリー🌲 今年はニトリで買ったオーナメントに切り替えた。
娘にせっつかれて今年は12月に入ってすぐに出しました。Amazonで怪しいレビューの中国発送のやつ買ったけど当たり!!今年で3年目のツリー🌲 今年はニトリで買ったオーナメントに切り替えた。
imomusi
imomusi
家族
kkm-mamaさんの実例写真
一輪の花が咲き始めから2週間が経ち、 沢山の花が咲いてます😊 今年は咲き始めが遅いので、あまり咲かないで終わっちゃうのかなって心配してました🥺 今年も花が咲いて良かった😆👍✨
一輪の花が咲き始めから2週間が経ち、 沢山の花が咲いてます😊 今年は咲き始めが遅いので、あまり咲かないで終わっちゃうのかなって心配してました🥺 今年も花が咲いて良かった😆👍✨
kkm-mama
kkm-mama
家族
mizucchiさんの実例写真
一輪挿しのイベント参加 かれこれ30数年にあった「私の赤ちゃん」という雑誌の付録カタログから購入した一輪挿しです。 赤と緑の2種類あって当時からみどり色好きだったのでこちらを選択しました。 割れ物なのに長持ちしてますね✌️ 切り戻した植物の根っこ出しに使ってます。 今入れてるのは「和薄荷(日本ハッカ)」です。 隣に置いていたミントがいつのまにか和薄荷の鉢の中に侵入して負けそうになったので慌てて場所を離して中のミントは引っこ抜きました。 ミントって繁殖力半端なくて怖いぃ😱 和薄荷は今年3年目でようやく安定してきたようですが万が一を考えて伸び切った茎を切って水差しで株分けしてもう少し増やそうと思ってます。 この窓辺は他にもポトスやシンゴニウムなどの根っこ出し植物を置いてます。 3枚目は窓辺に置いてるクチナシのスケルトンリーフのハーバリウム(葉脈標本)のアップ画像です。2019年4月にハンズのワークショップに参加して夫と1個ずつ作りました。 スケルトンリーフのハーバリウムの作り方 http://bukiyou-handmade.com/handmade/8312/
一輪挿しのイベント参加 かれこれ30数年にあった「私の赤ちゃん」という雑誌の付録カタログから購入した一輪挿しです。 赤と緑の2種類あって当時からみどり色好きだったのでこちらを選択しました。 割れ物なのに長持ちしてますね✌️ 切り戻した植物の根っこ出しに使ってます。 今入れてるのは「和薄荷(日本ハッカ)」です。 隣に置いていたミントがいつのまにか和薄荷の鉢の中に侵入して負けそうになったので慌てて場所を離して中のミントは引っこ抜きました。 ミントって繁殖力半端なくて怖いぃ😱 和薄荷は今年3年目でようやく安定してきたようですが万が一を考えて伸び切った茎を切って水差しで株分けしてもう少し増やそうと思ってます。 この窓辺は他にもポトスやシンゴニウムなどの根っこ出し植物を置いてます。 3枚目は窓辺に置いてるクチナシのスケルトンリーフのハーバリウム(葉脈標本)のアップ画像です。2019年4月にハンズのワークショップに参加して夫と1個ずつ作りました。 スケルトンリーフのハーバリウムの作り方 http://bukiyou-handmade.com/handmade/8312/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
リトルゼムに可愛い黄色お花が咲いてきたよ(*^-^*) セリアで買った赤いポストもいい感じ(^ Q ^)/
リトルゼムに可愛い黄色お花が咲いてきたよ(*^-^*) セリアで買った赤いポストもいい感じ(^ Q ^)/
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
本でいっぱいにしたいです(^^) 金魚さんも今年で3年目
本でいっぱいにしたいです(^^) 金魚さんも今年で3年目
yu
yu
家族
asako.10さんの実例写真
こんばんは 今日のピエールさん🌹番外編 ライトアップ✨してみました〜 ライトアップって冬のものって思いがちですが 夜もバラの花を見てもらいたくて この季節に点けるのは今年で3年目です✨ ライトも健在で良かったですε-(´∀`;)ホッ
こんばんは 今日のピエールさん🌹番外編 ライトアップ✨してみました〜 ライトアップって冬のものって思いがちですが 夜もバラの花を見てもらいたくて この季節に点けるのは今年で3年目です✨ ライトも健在で良かったですε-(´∀`;)ホッ
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
もっと見る

今年で3年目の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ