棚 2019.4.28

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
ayayayayaさんの実例写真
GW初日の昨日、梅田の絹谷幸二美術館にて、友達親子と壁画ワークショップに参加してきました! レンガに漆喰を塗った生乾きものに、絵の具で好きな絵を描くこと1時間。 細い筆をムスメに取られてしまい、描きにくかったけど、夢中になってました(*゚∀゚*) 絵は、24時間置いたら漆喰ごと固まるらしく、その後は雨ざらしでも絵が流れていくことはないらしいです。。 壁画という手法を始めて知り、私の方が興味津々になりました! ガーデニングに応用できそうだなぁと思案中。。 さて、右と左、私とムスメはどちらを描いたでしょうか!?( ^ω^ )
GW初日の昨日、梅田の絹谷幸二美術館にて、友達親子と壁画ワークショップに参加してきました! レンガに漆喰を塗った生乾きものに、絵の具で好きな絵を描くこと1時間。 細い筆をムスメに取られてしまい、描きにくかったけど、夢中になってました(*゚∀゚*) 絵は、24時間置いたら漆喰ごと固まるらしく、その後は雨ざらしでも絵が流れていくことはないらしいです。。 壁画という手法を始めて知り、私の方が興味津々になりました! ガーデニングに応用できそうだなぁと思案中。。 さて、右と左、私とムスメはどちらを描いたでしょうか!?( ^ω^ )
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
GW2日目。 パパはお仕事。 お兄ちゃん達はサッカー。 お暇な娘は、リビング隣の元和室を真ん中で間仕切りした奥の"私のお部屋"でお絵描きしてます。 手前の棚は長男が生まれた時に義母に買ってもらったタンス。 その隣は、娘の1歳の誕生日に買ったおままごとキッチン。 その隣は、YAMAZENさんのモニターで頂いたカラーボックス。 全て裏側です。 背面抜いたり、扉とったり、カウンターつけたり…etc。 どちら側から見てもOKなように、色々と手を加えてリメイクしました。
GW2日目。 パパはお仕事。 お兄ちゃん達はサッカー。 お暇な娘は、リビング隣の元和室を真ん中で間仕切りした奥の"私のお部屋"でお絵描きしてます。 手前の棚は長男が生まれた時に義母に買ってもらったタンス。 その隣は、娘の1歳の誕生日に買ったおままごとキッチン。 その隣は、YAMAZENさんのモニターで頂いたカラーボックス。 全て裏側です。 背面抜いたり、扉とったり、カウンターつけたり…etc。 どちら側から見てもOKなように、色々と手を加えてリメイクしました。
nnram
nnram
家族
mintteaさんの実例写真
先日IKEAでフラワーベース買いました♡ 安定感バツグン♪♪♪ ちょっと和風な感じもいいな♡ お庭のコデマリを生けてみました♡ コデマリでいいんだよね❓💦
先日IKEAでフラワーベース買いました♡ 安定感バツグン♪♪♪ ちょっと和風な感じもいいな♡ お庭のコデマリを生けてみました♡ コデマリでいいんだよね❓💦
minttea
minttea
家族
chocolatさんの実例写真
この度 アサヒビール様から サントネージュの酸化防止剤無添加のやさしいワインの モニターに当選させていただきました😃 ありがとうございます😃 お酒は あんまり呑まないですが これは、 とっても美味しいワインです😆🎵🎵 人生最初で最後の9連休初日に 乾杯🍷させていただきます😃
この度 アサヒビール様から サントネージュの酸化防止剤無添加のやさしいワインの モニターに当選させていただきました😃 ありがとうございます😃 お酒は あんまり呑まないですが これは、 とっても美味しいワインです😆🎵🎵 人生最初で最後の9連休初日に 乾杯🍷させていただきます😃
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
リメイクイベントがもうすぐ終わるので最後にまた参加します😊 このクッション、元はstudio clipのランチョンマットでした 二枚重ねなので裏側に切り込みを入れて、 そこから綿を入れ縫い合わせたら出来上がりです♪ 過去作での参加なのでコメントスルーして下さいね〜
リメイクイベントがもうすぐ終わるので最後にまた参加します😊 このクッション、元はstudio clipのランチョンマットでした 二枚重ねなので裏側に切り込みを入れて、 そこから綿を入れ縫い合わせたら出来上がりです♪ 過去作での参加なのでコメントスルーして下さいね〜
kakami
kakami
家族
Nicoleさんの実例写真
こんにちは〜♪ 今更ですが。「投稿イベントテーマ募集!」の時に勝手にテーマ化していた ~どうしても捨てられないもの~ が本当にイベントになってます♡ イベント内容の説明に名前があってもうビックリ( ☉_☉) パチクリ。 テンション上がって⤴︎︎︎⤴︎︎以前と同じpicで再投稿しちゃいました(><) 再投稿なのでコメントスルーで大丈夫です(*´˘`*)ノ❣ 以前の投稿⤵︎ ⤵︎ https://roomclip.jp/photo/Mb4o
こんにちは〜♪ 今更ですが。「投稿イベントテーマ募集!」の時に勝手にテーマ化していた ~どうしても捨てられないもの~ が本当にイベントになってます♡ イベント内容の説明に名前があってもうビックリ( ☉_☉) パチクリ。 テンション上がって⤴︎︎︎⤴︎︎以前と同じpicで再投稿しちゃいました(><) 再投稿なのでコメントスルーで大丈夫です(*´˘`*)ノ❣ 以前の投稿⤵︎ ⤵︎ https://roomclip.jp/photo/Mb4o
Nicole
Nicole
4LDK | 家族
satochanさんの実例写真
アース製薬の土に撒くだけ虫退治 『 Bota Nice 』のモニターに選ん で頂きました〜〜〜😃 早速使ってみるとホントに簡単! 土に撒くだけの虫退治で 何より 匂いが殆ど無いことが嬉しいです 今まで使っていた薬剤は匂いが きつくてマスクを着用してましたが この ボタナイスは本当に匂わないし パウチのデザインも素敵です
アース製薬の土に撒くだけ虫退治 『 Bota Nice 』のモニターに選ん で頂きました〜〜〜😃 早速使ってみるとホントに簡単! 土に撒くだけの虫退治で 何より 匂いが殆ど無いことが嬉しいです 今まで使っていた薬剤は匂いが きつくてマスクを着用してましたが この ボタナイスは本当に匂わないし パウチのデザインも素敵です
satochan
satochan
家族
teddybearさんの実例写真
テーブルヤシ🌴この鉢には下に小窓が3つあります。 お水やりの目安だそうで😊 上 真中 下の窓からお水が見えて 下の窓から 見えなくなったら お水やりのサインだそうです🤗 品種によってお水のタイミングが あるから ウチは1週間に1回 お家の中の植物はあげてます。 こんな窓があれば 💘とっても便利だな~🙌🏼 私は 初めて出逢いました🥰
テーブルヤシ🌴この鉢には下に小窓が3つあります。 お水やりの目安だそうで😊 上 真中 下の窓からお水が見えて 下の窓から 見えなくなったら お水やりのサインだそうです🤗 品種によってお水のタイミングが あるから ウチは1週間に1回 お家の中の植物はあげてます。 こんな窓があれば 💘とっても便利だな~🙌🏼 私は 初めて出逢いました🥰
teddybear
teddybear
家族

棚 2019.4.28が気になるあなたにおすすめ

棚 2019.4.28の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 2019.4.28

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
ayayayayaさんの実例写真
GW初日の昨日、梅田の絹谷幸二美術館にて、友達親子と壁画ワークショップに参加してきました! レンガに漆喰を塗った生乾きものに、絵の具で好きな絵を描くこと1時間。 細い筆をムスメに取られてしまい、描きにくかったけど、夢中になってました(*゚∀゚*) 絵は、24時間置いたら漆喰ごと固まるらしく、その後は雨ざらしでも絵が流れていくことはないらしいです。。 壁画という手法を始めて知り、私の方が興味津々になりました! ガーデニングに応用できそうだなぁと思案中。。 さて、右と左、私とムスメはどちらを描いたでしょうか!?( ^ω^ )
GW初日の昨日、梅田の絹谷幸二美術館にて、友達親子と壁画ワークショップに参加してきました! レンガに漆喰を塗った生乾きものに、絵の具で好きな絵を描くこと1時間。 細い筆をムスメに取られてしまい、描きにくかったけど、夢中になってました(*゚∀゚*) 絵は、24時間置いたら漆喰ごと固まるらしく、その後は雨ざらしでも絵が流れていくことはないらしいです。。 壁画という手法を始めて知り、私の方が興味津々になりました! ガーデニングに応用できそうだなぁと思案中。。 さて、右と左、私とムスメはどちらを描いたでしょうか!?( ^ω^ )
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
GW2日目。 パパはお仕事。 お兄ちゃん達はサッカー。 お暇な娘は、リビング隣の元和室を真ん中で間仕切りした奥の"私のお部屋"でお絵描きしてます。 手前の棚は長男が生まれた時に義母に買ってもらったタンス。 その隣は、娘の1歳の誕生日に買ったおままごとキッチン。 その隣は、YAMAZENさんのモニターで頂いたカラーボックス。 全て裏側です。 背面抜いたり、扉とったり、カウンターつけたり…etc。 どちら側から見てもOKなように、色々と手を加えてリメイクしました。
GW2日目。 パパはお仕事。 お兄ちゃん達はサッカー。 お暇な娘は、リビング隣の元和室を真ん中で間仕切りした奥の"私のお部屋"でお絵描きしてます。 手前の棚は長男が生まれた時に義母に買ってもらったタンス。 その隣は、娘の1歳の誕生日に買ったおままごとキッチン。 その隣は、YAMAZENさんのモニターで頂いたカラーボックス。 全て裏側です。 背面抜いたり、扉とったり、カウンターつけたり…etc。 どちら側から見てもOKなように、色々と手を加えてリメイクしました。
nnram
nnram
家族
mintteaさんの実例写真
先日IKEAでフラワーベース買いました♡ 安定感バツグン♪♪♪ ちょっと和風な感じもいいな♡ お庭のコデマリを生けてみました♡ コデマリでいいんだよね❓💦
先日IKEAでフラワーベース買いました♡ 安定感バツグン♪♪♪ ちょっと和風な感じもいいな♡ お庭のコデマリを生けてみました♡ コデマリでいいんだよね❓💦
minttea
minttea
家族
chocolatさんの実例写真
この度 アサヒビール様から サントネージュの酸化防止剤無添加のやさしいワインの モニターに当選させていただきました😃 ありがとうございます😃 お酒は あんまり呑まないですが これは、 とっても美味しいワインです😆🎵🎵 人生最初で最後の9連休初日に 乾杯🍷させていただきます😃
この度 アサヒビール様から サントネージュの酸化防止剤無添加のやさしいワインの モニターに当選させていただきました😃 ありがとうございます😃 お酒は あんまり呑まないですが これは、 とっても美味しいワインです😆🎵🎵 人生最初で最後の9連休初日に 乾杯🍷させていただきます😃
chocolat
chocolat
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
リメイクイベントがもうすぐ終わるので最後にまた参加します😊 このクッション、元はstudio clipのランチョンマットでした 二枚重ねなので裏側に切り込みを入れて、 そこから綿を入れ縫い合わせたら出来上がりです♪ 過去作での参加なのでコメントスルーして下さいね〜
リメイクイベントがもうすぐ終わるので最後にまた参加します😊 このクッション、元はstudio clipのランチョンマットでした 二枚重ねなので裏側に切り込みを入れて、 そこから綿を入れ縫い合わせたら出来上がりです♪ 過去作での参加なのでコメントスルーして下さいね〜
kakami
kakami
家族
Nicoleさんの実例写真
こんにちは〜♪ 今更ですが。「投稿イベントテーマ募集!」の時に勝手にテーマ化していた ~どうしても捨てられないもの~ が本当にイベントになってます♡ イベント内容の説明に名前があってもうビックリ( ☉_☉) パチクリ。 テンション上がって⤴︎︎︎⤴︎︎以前と同じpicで再投稿しちゃいました(><) 再投稿なのでコメントスルーで大丈夫です(*´˘`*)ノ❣ 以前の投稿⤵︎ ⤵︎ https://roomclip.jp/photo/Mb4o
こんにちは〜♪ 今更ですが。「投稿イベントテーマ募集!」の時に勝手にテーマ化していた ~どうしても捨てられないもの~ が本当にイベントになってます♡ イベント内容の説明に名前があってもうビックリ( ☉_☉) パチクリ。 テンション上がって⤴︎︎︎⤴︎︎以前と同じpicで再投稿しちゃいました(><) 再投稿なのでコメントスルーで大丈夫です(*´˘`*)ノ❣ 以前の投稿⤵︎ ⤵︎ https://roomclip.jp/photo/Mb4o
Nicole
Nicole
4LDK | 家族
satochanさんの実例写真
アース製薬の土に撒くだけ虫退治 『 Bota Nice 』のモニターに選ん で頂きました〜〜〜😃 早速使ってみるとホントに簡単! 土に撒くだけの虫退治で 何より 匂いが殆ど無いことが嬉しいです 今まで使っていた薬剤は匂いが きつくてマスクを着用してましたが この ボタナイスは本当に匂わないし パウチのデザインも素敵です
アース製薬の土に撒くだけ虫退治 『 Bota Nice 』のモニターに選ん で頂きました〜〜〜😃 早速使ってみるとホントに簡単! 土に撒くだけの虫退治で 何より 匂いが殆ど無いことが嬉しいです 今まで使っていた薬剤は匂いが きつくてマスクを着用してましたが この ボタナイスは本当に匂わないし パウチのデザインも素敵です
satochan
satochan
家族
teddybearさんの実例写真
テーブルヤシ🌴この鉢には下に小窓が3つあります。 お水やりの目安だそうで😊 上 真中 下の窓からお水が見えて 下の窓から 見えなくなったら お水やりのサインだそうです🤗 品種によってお水のタイミングが あるから ウチは1週間に1回 お家の中の植物はあげてます。 こんな窓があれば 💘とっても便利だな~🙌🏼 私は 初めて出逢いました🥰
テーブルヤシ🌴この鉢には下に小窓が3つあります。 お水やりの目安だそうで😊 上 真中 下の窓からお水が見えて 下の窓から 見えなくなったら お水やりのサインだそうです🤗 品種によってお水のタイミングが あるから ウチは1週間に1回 お家の中の植物はあげてます。 こんな窓があれば 💘とっても便利だな~🙌🏼 私は 初めて出逢いました🥰
teddybear
teddybear
家族

棚 2019.4.28が気になるあなたにおすすめ

棚 2019.4.28の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ