棚 洗濯グッズ収納

77枚の部屋写真から48枚をセレクト
love1017さんの実例写真
洗濯機横の狭いワードローブにタオルを収納しています💦 手を洗うときは使い捨てのペーパータオルです 家族三人が使うタオルは個人別に色分けして 自分のタイミングで交換します 一枚はタオルハンガーに掛け 三枚でローテーションしています🌀 無印のスチロール仕切りスタンドにしてから 下から出しても崩れず上から丸めてポンと入れるので使い易くなりました😊 下の段の使い古しのタオルは玄関で除菌スプレーするときに使っています バスタオルは 頂き物がなくなったら ビッグフェイスタオルに変えたいです💦 仕切りスタンドはいろんな場所で活躍中✌
洗濯機横の狭いワードローブにタオルを収納しています💦 手を洗うときは使い捨てのペーパータオルです 家族三人が使うタオルは個人別に色分けして 自分のタイミングで交換します 一枚はタオルハンガーに掛け 三枚でローテーションしています🌀 無印のスチロール仕切りスタンドにしてから 下から出しても崩れず上から丸めてポンと入れるので使い易くなりました😊 下の段の使い古しのタオルは玄関で除菌スプレーするときに使っています バスタオルは 頂き物がなくなったら ビッグフェイスタオルに変えたいです💦 仕切りスタンドはいろんな場所で活躍中✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
aokaeさんの実例写真
地面にあまり物を置きたくないので洗濯ハンガー収納は今のところこの方法が1番しっくりきてます。 タオルもかごを無くして直置きです。 かなり楽になりましたー。
地面にあまり物を置きたくないので洗濯ハンガー収納は今のところこの方法が1番しっくりきてます。 タオルもかごを無くして直置きです。 かなり楽になりましたー。
aokae
aokae
3DK | 家族
Riraさんの実例写真
サニタリールームに 可動棚つきの便利な収納があり、 こちらに、ルームウェアやインナーを 収納しています。 ソフトケースの中には、他にも、 タオルや洗濯グッズ、掃除用品のストック、 シーズンオフのあったかグッズなどが 入っています。 書類や本、想い出の品などは すべてファイルボックスに収め、 ここに入る分だけを持つことにしています。 スーツケースが クローゼットに入り切らなかったのが 惜しい…
サニタリールームに 可動棚つきの便利な収納があり、 こちらに、ルームウェアやインナーを 収納しています。 ソフトケースの中には、他にも、 タオルや洗濯グッズ、掃除用品のストック、 シーズンオフのあったかグッズなどが 入っています。 書類や本、想い出の品などは すべてファイルボックスに収め、 ここに入る分だけを持つことにしています。 スーツケースが クローゼットに入り切らなかったのが 惜しい…
Rira
Rira
1K
CA90210さんの実例写真
迷走してた洗濯グッズ置き場😂 使わなくなった押入れハンガーラックを使用しました。
迷走してた洗濯グッズ置き場😂 使わなくなった押入れハンガーラックを使用しました。
CA90210
CA90210
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
山善のバスケットトローリーの1段目に洗濯かご、2段目に洗濯洗剤をセリアのクラフトバッグを入れて、3段目にはその他の洗濯グッズetc、かべのアイアンバーには3コインズのバッグに洗濯ネットを吊り下げて収納しています(*´╰╯`๓)♬ 洗濯関係をまとめておくと家事も時短になり、気にいっているものを使うことで家事も楽しくなります゚+。:.゚ஐ♡
山善のバスケットトローリーの1段目に洗濯かご、2段目に洗濯洗剤をセリアのクラフトバッグを入れて、3段目にはその他の洗濯グッズetc、かべのアイアンバーには3コインズのバッグに洗濯ネットを吊り下げて収納しています(*´╰╯`๓)♬ 洗濯関係をまとめておくと家事も時短になり、気にいっているものを使うことで家事も楽しくなります゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
O2さんの実例写真
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
O2
O2
2DK
hotaboさんの実例写真
洗濯干しグッズ一式を収納する棚を作りました。 ハンガーは、部屋干し用と外干し用、子供用と大人用、の4つに分けれるように。キャスターをつけて、作業しやすい場所に移動できるようにしました。 だいぶ便利になりました!
洗濯干しグッズ一式を収納する棚を作りました。 ハンガーは、部屋干し用と外干し用、子供用と大人用、の4つに分けれるように。キャスターをつけて、作業しやすい場所に移動できるようにしました。 だいぶ便利になりました!
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
utabaさんの実例写真
洗濯グッズを洗濯機周辺にまとめました。紐付きの小物入れに洗濯バサミを収納してます。セリアで買ったこの洗濯ネットなら、かけておいてもあまり生活感が出ず、使用後もここでそのまま乾燥させられるので良いです。全て一箇所にまとめることで洗濯がしやすくなりました♪
洗濯グッズを洗濯機周辺にまとめました。紐付きの小物入れに洗濯バサミを収納してます。セリアで買ったこの洗濯ネットなら、かけておいてもあまり生活感が出ず、使用後もここでそのまま乾燥させられるので良いです。全て一箇所にまとめることで洗濯がしやすくなりました♪
utaba
utaba
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは^_^ ワイヤーネットのイベントに参加します! サニタリーの、洗濯機とバスルーム壁の間に、ワイヤーネット収納をしています。 洗濯機に付属してたワイヤーに、ダイソーやセリアで購入した大中小カゴを引っ掛けてます。 数年前に取り付けた時から少しずつ収納法が変化していて、今は…… ❇︎洗濯ネット大2つ、小2つ ❇︎アカツキグローブ(ガンコな汚れを落とす洗濯用石鹸) ❇︎ムスメの上履きを洗うブラシ ❇︎ムスメの絵の具パレットを洗う歯ブラシ ❇︎洗濯機の取説(トートバッグの中身) を収納しています( ^ω^ ) 多少生活感は出てしまうけど、上の棚の洗剤ボトルと合わせて、洗濯グッズ一式がワンクッションで取れるので、使い勝手はバツグンです(^-^)v でも、詰め替えボトルを買い替えた後に、洗濯マグの存在を知って、棚上のラインナップはどうしたもんかと揺らいでます。。笑
こんばんは^_^ ワイヤーネットのイベントに参加します! サニタリーの、洗濯機とバスルーム壁の間に、ワイヤーネット収納をしています。 洗濯機に付属してたワイヤーに、ダイソーやセリアで購入した大中小カゴを引っ掛けてます。 数年前に取り付けた時から少しずつ収納法が変化していて、今は…… ❇︎洗濯ネット大2つ、小2つ ❇︎アカツキグローブ(ガンコな汚れを落とす洗濯用石鹸) ❇︎ムスメの上履きを洗うブラシ ❇︎ムスメの絵の具パレットを洗う歯ブラシ ❇︎洗濯機の取説(トートバッグの中身) を収納しています( ^ω^ ) 多少生活感は出てしまうけど、上の棚の洗剤ボトルと合わせて、洗濯グッズ一式がワンクッションで取れるので、使い勝手はバツグンです(^-^)v でも、詰め替えボトルを買い替えた後に、洗濯マグの存在を知って、棚上のラインナップはどうしたもんかと揺らいでます。。笑
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
Yoshimingoさんの実例写真
洗濯グッズ収納👕☀️
洗濯グッズ収納👕☀️
Yoshimingo
Yoshimingo
3LDK | 家族
mienaさんの実例写真
洗濯グッズってちょっとしまう場所に悩む😭 毎日の事だから不便なところにしまいたくないし、収納が少ない賃貸アパートだし 使いやすさ重視でカゴにまとめていれていたけど丸見え😂 ということで無印のキャビネットを購入 一番上の棚は洗濯ものが多い時用のイケアのピンチハンガー 愛用しているニトリのハンガーは無印のファイルボックスに入れています 改善の余地あり🤔
洗濯グッズってちょっとしまう場所に悩む😭 毎日の事だから不便なところにしまいたくないし、収納が少ない賃貸アパートだし 使いやすさ重視でカゴにまとめていれていたけど丸見え😂 ということで無印のキャビネットを購入 一番上の棚は洗濯ものが多い時用のイケアのピンチハンガー 愛用しているニトリのハンガーは無印のファイルボックスに入れています 改善の余地あり🤔
miena
miena
家族
keiさんの実例写真
洗濯グッズはここに集結✨ 天気のいい日は 洗面の色気サボテンも ここで日光浴です😆
洗濯グッズはここに集結✨ 天気のいい日は 洗面の色気サボテンも ここで日光浴です😆
kei
kei
4LDK
miyuさんの実例写真
10年近く使っているランドリーラックはベルメゾンで購入しました‼︎ これがないと我が家の洗濯グッズは収納ができない(ノД`) 最小限の洗面所なの… このランドリーラックのおかげで家事がスムーズに出来ています♪ アイテムタグをつけていますが同じ商品じゃなく似た感じのです←使っているのが古すぎて同じのがないのσ(^_^;) 棚板のカラーは販売中のラックの方が良かったなぁ〜♡
10年近く使っているランドリーラックはベルメゾンで購入しました‼︎ これがないと我が家の洗濯グッズは収納ができない(ノД`) 最小限の洗面所なの… このランドリーラックのおかげで家事がスムーズに出来ています♪ アイテムタグをつけていますが同じ商品じゃなく似た感じのです←使っているのが古すぎて同じのがないのσ(^_^;) 棚板のカラーは販売中のラックの方が良かったなぁ〜♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
お洗濯グッズを収納 愛用のバスケットもシンデレラフィットで感動! フックにいろいろ掛けられて便利。 今まで置けるとこに置いていた  ・ゴミ箱  ・ベランダ用スリッパ  ・ハンガーバスケット  ・洗濯ばさみ入れ  ・キッチンペーパー  ・竿拭き用ぼろ布    ・窓そうじ用スクレーパー etc 1台にまとまりました。 中段にキッチンペーパーを突っ張ったのがなかなかいい感じ。
お洗濯グッズを収納 愛用のバスケットもシンデレラフィットで感動! フックにいろいろ掛けられて便利。 今まで置けるとこに置いていた  ・ゴミ箱  ・ベランダ用スリッパ  ・ハンガーバスケット  ・洗濯ばさみ入れ  ・キッチンペーパー  ・竿拭き用ぼろ布    ・窓そうじ用スクレーパー etc 1台にまとまりました。 中段にキッチンペーパーを突っ張ったのがなかなかいい感じ。
mei
mei
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
プラスチックチェスト¥204
ニトリの商品、洗濯グッズや収納に使用してます😊 とてもスッキリとして見えるので、白色とグレーで統一してます♡
ニトリの商品、洗濯グッズや収納に使用してます😊 とてもスッキリとして見えるので、白色とグレーで統一してます♡
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
smilehome.1219さんの実例写真
寝室のベランダから洗濯を干すので、洗濯グッズを置くスペースを作ってみました☺ 使わなくなったルーバーのパーテーションと使わなくなったイケアのラック?シェルフ?に結束バンドでハンガーもひっかけられるようになってバッチリ✌
寝室のベランダから洗濯を干すので、洗濯グッズを置くスペースを作ってみました☺ 使わなくなったルーバーのパーテーションと使わなくなったイケアのラック?シェルフ?に結束バンドでハンガーもひっかけられるようになってバッチリ✌
smilehome.1219
smilehome.1219
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
この間DIYしたもの。 洗濯に必要なハンガー、洗濯バサミ、布団バサミ、角ハンガーなど1式しまえるBOX! しまう場所困ってたし、バラバラに置いちゃったりしていて… 1式しまえるBOXになったら何だかテンション上がりました!
この間DIYしたもの。 洗濯に必要なハンガー、洗濯バサミ、布団バサミ、角ハンガーなど1式しまえるBOX! しまう場所困ってたし、バラバラに置いちゃったりしていて… 1式しまえるBOXになったら何だかテンション上がりました!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mayuppe55さんの実例写真
洗濯、掃除グッズコーナーの収納アップデートしました。
洗濯、掃除グッズコーナーの収納アップデートしました。
mayuppe55
mayuppe55
masさんの実例写真
洗濯用具は隠す収納 1番下に収納してた60ピンチの大きな角ハンガーは洗面所のシンク下に移動しました 代わり1番下には洗濯かごを入れました
洗濯用具は隠す収納 1番下に収納してた60ピンチの大きな角ハンガーは洗面所のシンク下に移動しました 代わり1番下には洗濯かごを入れました
mas
mas
3LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
お洗濯グッズは、バルコニーがある寝室のスペースに置いてます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ franc francのバスケットがお気に入り♡♡
お洗濯グッズは、バルコニーがある寝室のスペースに置いてます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ franc francのバスケットがお気に入り♡♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
hikoさんの実例写真
洗濯用のピンチハンガーや洗濯バサミをまとめたくて模索してて、ようやくいい感じのサイズに出会えました! アイリスオーヤマ のバスタオルハンガー ! ホワイト+木目バーに加え、安い! 自作しようとか考えてましたけど即決めてしまいました! おかげでスッキリー!!!絡まることなく干せるぞー!
洗濯用のピンチハンガーや洗濯バサミをまとめたくて模索してて、ようやくいい感じのサイズに出会えました! アイリスオーヤマ のバスタオルハンガー ! ホワイト+木目バーに加え、安い! 自作しようとか考えてましたけど即決めてしまいました! おかげでスッキリー!!!絡まることなく干せるぞー!
hiko
hiko
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
洗濯用品収納解決。 おしゃれな洗剤ボトルを揃えると結構なお値段になるし、収納棚も考えなくちゃと悩んでいましたが、ニトリのランドリーバスケットお値段もリーズナブルだし洗濯に必要な物が全部入って大満足です
洗濯用品収納解決。 おしゃれな洗剤ボトルを揃えると結構なお値段になるし、収納棚も考えなくちゃと悩んでいましたが、ニトリのランドリーバスケットお値段もリーズナブルだし洗濯に必要な物が全部入って大満足です
niko
niko
4LDK | 家族
as_noteさんの実例写真
リビング続きのおもちゃ部屋にあるクローゼット内に、洗濯グッズを収納しています。 棚板を追加して、使い勝手が良くなりました!
リビング続きのおもちゃ部屋にあるクローゼット内に、洗濯グッズを収納しています。 棚板を追加して、使い勝手が良くなりました!
as_note
as_note
2LDK | 家族
tommy93さんの実例写真
寝室のベランダに洗濯物を干すので洗濯グッズは寝室に置いています ハンガーのからまりをなくすため棚に突っ張り棒つけてハンガーかけています!突っ張り棒がハンガーの重みで落ちないよう粘着フックつけてみました(*^^*)
寝室のベランダに洗濯物を干すので洗濯グッズは寝室に置いています ハンガーのからまりをなくすため棚に突っ張り棒つけてハンガーかけています!突っ張り棒がハンガーの重みで落ちないよう粘着フックつけてみました(*^^*)
tommy93
tommy93
家族
piyoさんの実例写真
洗濯干しグッズ収納 棚だとそこまで歩くの面倒で、その辺にちょい置きしてしまうので😅 だいたい3000円以内でできたかなー
洗濯干しグッズ収納 棚だとそこまで歩くの面倒で、その辺にちょい置きしてしまうので😅 だいたい3000円以内でできたかなー
piyo
piyo
habuさんの実例写真
RoomClipを見まくって 洗濯グッズの収納を考えました。 そして、やっと理想の収納方法になりました😊
RoomClipを見まくって 洗濯グッズの収納を考えました。 そして、やっと理想の収納方法になりました😊
habu
habu
4LDK | 家族
もっと見る

棚 洗濯グッズ収納が気になるあなたにおすすめ

棚 洗濯グッズ収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 洗濯グッズ収納

77枚の部屋写真から48枚をセレクト
love1017さんの実例写真
洗濯機横の狭いワードローブにタオルを収納しています💦 手を洗うときは使い捨てのペーパータオルです 家族三人が使うタオルは個人別に色分けして 自分のタイミングで交換します 一枚はタオルハンガーに掛け 三枚でローテーションしています🌀 無印のスチロール仕切りスタンドにしてから 下から出しても崩れず上から丸めてポンと入れるので使い易くなりました😊 下の段の使い古しのタオルは玄関で除菌スプレーするときに使っています バスタオルは 頂き物がなくなったら ビッグフェイスタオルに変えたいです💦 仕切りスタンドはいろんな場所で活躍中✌
洗濯機横の狭いワードローブにタオルを収納しています💦 手を洗うときは使い捨てのペーパータオルです 家族三人が使うタオルは個人別に色分けして 自分のタイミングで交換します 一枚はタオルハンガーに掛け 三枚でローテーションしています🌀 無印のスチロール仕切りスタンドにしてから 下から出しても崩れず上から丸めてポンと入れるので使い易くなりました😊 下の段の使い古しのタオルは玄関で除菌スプレーするときに使っています バスタオルは 頂き物がなくなったら ビッグフェイスタオルに変えたいです💦 仕切りスタンドはいろんな場所で活躍中✌
love1017
love1017
3LDK | 家族
aokaeさんの実例写真
地面にあまり物を置きたくないので洗濯ハンガー収納は今のところこの方法が1番しっくりきてます。 タオルもかごを無くして直置きです。 かなり楽になりましたー。
地面にあまり物を置きたくないので洗濯ハンガー収納は今のところこの方法が1番しっくりきてます。 タオルもかごを無くして直置きです。 かなり楽になりましたー。
aokae
aokae
3DK | 家族
Riraさんの実例写真
サニタリールームに 可動棚つきの便利な収納があり、 こちらに、ルームウェアやインナーを 収納しています。 ソフトケースの中には、他にも、 タオルや洗濯グッズ、掃除用品のストック、 シーズンオフのあったかグッズなどが 入っています。 書類や本、想い出の品などは すべてファイルボックスに収め、 ここに入る分だけを持つことにしています。 スーツケースが クローゼットに入り切らなかったのが 惜しい…
サニタリールームに 可動棚つきの便利な収納があり、 こちらに、ルームウェアやインナーを 収納しています。 ソフトケースの中には、他にも、 タオルや洗濯グッズ、掃除用品のストック、 シーズンオフのあったかグッズなどが 入っています。 書類や本、想い出の品などは すべてファイルボックスに収め、 ここに入る分だけを持つことにしています。 スーツケースが クローゼットに入り切らなかったのが 惜しい…
Rira
Rira
1K
CA90210さんの実例写真
迷走してた洗濯グッズ置き場😂 使わなくなった押入れハンガーラックを使用しました。
迷走してた洗濯グッズ置き場😂 使わなくなった押入れハンガーラックを使用しました。
CA90210
CA90210
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
キッチントロリー¥4,999
山善のバスケットトローリーの1段目に洗濯かご、2段目に洗濯洗剤をセリアのクラフトバッグを入れて、3段目にはその他の洗濯グッズetc、かべのアイアンバーには3コインズのバッグに洗濯ネットを吊り下げて収納しています(*´╰╯`๓)♬ 洗濯関係をまとめておくと家事も時短になり、気にいっているものを使うことで家事も楽しくなります゚+。:.゚ஐ♡
山善のバスケットトローリーの1段目に洗濯かご、2段目に洗濯洗剤をセリアのクラフトバッグを入れて、3段目にはその他の洗濯グッズetc、かべのアイアンバーには3コインズのバッグに洗濯ネットを吊り下げて収納しています(*´╰╯`๓)♬ 洗濯関係をまとめておくと家事も時短になり、気にいっているものを使うことで家事も楽しくなります゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
O2さんの実例写真
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
洗濯機の上の棚です。ラブリコでDIYしました。 洗剤は粉タイプのものを使うので、キャンドゥのアクリルボトルに入れてラベルを貼っています。 振りかける時、中蓋のおかげで量が調節できるので使いやすいです。 あまり使わない塩素系漂白剤やデリケート衣類用の洗剤はスリーコインズのボトルに入れて後ろに。 ちなみに洗濯機周りのテーマは「アンがお洗濯してそうなランドリースペース」です。 昔むかしに母親からもらった、アンによく似たドレスタオルの人形がお気に入り♪
O2
O2
2DK
hotaboさんの実例写真
洗濯干しグッズ一式を収納する棚を作りました。 ハンガーは、部屋干し用と外干し用、子供用と大人用、の4つに分けれるように。キャスターをつけて、作業しやすい場所に移動できるようにしました。 だいぶ便利になりました!
洗濯干しグッズ一式を収納する棚を作りました。 ハンガーは、部屋干し用と外干し用、子供用と大人用、の4つに分けれるように。キャスターをつけて、作業しやすい場所に移動できるようにしました。 だいぶ便利になりました!
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
utabaさんの実例写真
洗濯グッズを洗濯機周辺にまとめました。紐付きの小物入れに洗濯バサミを収納してます。セリアで買ったこの洗濯ネットなら、かけておいてもあまり生活感が出ず、使用後もここでそのまま乾燥させられるので良いです。全て一箇所にまとめることで洗濯がしやすくなりました♪
洗濯グッズを洗濯機周辺にまとめました。紐付きの小物入れに洗濯バサミを収納してます。セリアで買ったこの洗濯ネットなら、かけておいてもあまり生活感が出ず、使用後もここでそのまま乾燥させられるので良いです。全て一箇所にまとめることで洗濯がしやすくなりました♪
utaba
utaba
4LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは^_^ ワイヤーネットのイベントに参加します! サニタリーの、洗濯機とバスルーム壁の間に、ワイヤーネット収納をしています。 洗濯機に付属してたワイヤーに、ダイソーやセリアで購入した大中小カゴを引っ掛けてます。 数年前に取り付けた時から少しずつ収納法が変化していて、今は…… ❇︎洗濯ネット大2つ、小2つ ❇︎アカツキグローブ(ガンコな汚れを落とす洗濯用石鹸) ❇︎ムスメの上履きを洗うブラシ ❇︎ムスメの絵の具パレットを洗う歯ブラシ ❇︎洗濯機の取説(トートバッグの中身) を収納しています( ^ω^ ) 多少生活感は出てしまうけど、上の棚の洗剤ボトルと合わせて、洗濯グッズ一式がワンクッションで取れるので、使い勝手はバツグンです(^-^)v でも、詰め替えボトルを買い替えた後に、洗濯マグの存在を知って、棚上のラインナップはどうしたもんかと揺らいでます。。笑
こんばんは^_^ ワイヤーネットのイベントに参加します! サニタリーの、洗濯機とバスルーム壁の間に、ワイヤーネット収納をしています。 洗濯機に付属してたワイヤーに、ダイソーやセリアで購入した大中小カゴを引っ掛けてます。 数年前に取り付けた時から少しずつ収納法が変化していて、今は…… ❇︎洗濯ネット大2つ、小2つ ❇︎アカツキグローブ(ガンコな汚れを落とす洗濯用石鹸) ❇︎ムスメの上履きを洗うブラシ ❇︎ムスメの絵の具パレットを洗う歯ブラシ ❇︎洗濯機の取説(トートバッグの中身) を収納しています( ^ω^ ) 多少生活感は出てしまうけど、上の棚の洗剤ボトルと合わせて、洗濯グッズ一式がワンクッションで取れるので、使い勝手はバツグンです(^-^)v でも、詰め替えボトルを買い替えた後に、洗濯マグの存在を知って、棚上のラインナップはどうしたもんかと揺らいでます。。笑
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
Yoshimingoさんの実例写真
洗濯グッズ収納👕☀️
洗濯グッズ収納👕☀️
Yoshimingo
Yoshimingo
3LDK | 家族
mienaさんの実例写真
洗濯グッズってちょっとしまう場所に悩む😭 毎日の事だから不便なところにしまいたくないし、収納が少ない賃貸アパートだし 使いやすさ重視でカゴにまとめていれていたけど丸見え😂 ということで無印のキャビネットを購入 一番上の棚は洗濯ものが多い時用のイケアのピンチハンガー 愛用しているニトリのハンガーは無印のファイルボックスに入れています 改善の余地あり🤔
洗濯グッズってちょっとしまう場所に悩む😭 毎日の事だから不便なところにしまいたくないし、収納が少ない賃貸アパートだし 使いやすさ重視でカゴにまとめていれていたけど丸見え😂 ということで無印のキャビネットを購入 一番上の棚は洗濯ものが多い時用のイケアのピンチハンガー 愛用しているニトリのハンガーは無印のファイルボックスに入れています 改善の余地あり🤔
miena
miena
家族
keiさんの実例写真
洗濯グッズはここに集結✨ 天気のいい日は 洗面の色気サボテンも ここで日光浴です😆
洗濯グッズはここに集結✨ 天気のいい日は 洗面の色気サボテンも ここで日光浴です😆
kei
kei
4LDK
miyuさんの実例写真
シール¥950
10年近く使っているランドリーラックはベルメゾンで購入しました‼︎ これがないと我が家の洗濯グッズは収納ができない(ノД`) 最小限の洗面所なの… このランドリーラックのおかげで家事がスムーズに出来ています♪ アイテムタグをつけていますが同じ商品じゃなく似た感じのです←使っているのが古すぎて同じのがないのσ(^_^;) 棚板のカラーは販売中のラックの方が良かったなぁ〜♡
10年近く使っているランドリーラックはベルメゾンで購入しました‼︎ これがないと我が家の洗濯グッズは収納ができない(ノД`) 最小限の洗面所なの… このランドリーラックのおかげで家事がスムーズに出来ています♪ アイテムタグをつけていますが同じ商品じゃなく似た感じのです←使っているのが古すぎて同じのがないのσ(^_^;) 棚板のカラーは販売中のラックの方が良かったなぁ〜♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
お洗濯グッズを収納 愛用のバスケットもシンデレラフィットで感動! フックにいろいろ掛けられて便利。 今まで置けるとこに置いていた  ・ゴミ箱  ・ベランダ用スリッパ  ・ハンガーバスケット  ・洗濯ばさみ入れ  ・キッチンペーパー  ・竿拭き用ぼろ布    ・窓そうじ用スクレーパー etc 1台にまとまりました。 中段にキッチンペーパーを突っ張ったのがなかなかいい感じ。
お洗濯グッズを収納 愛用のバスケットもシンデレラフィットで感動! フックにいろいろ掛けられて便利。 今まで置けるとこに置いていた  ・ゴミ箱  ・ベランダ用スリッパ  ・ハンガーバスケット  ・洗濯ばさみ入れ  ・キッチンペーパー  ・竿拭き用ぼろ布    ・窓そうじ用スクレーパー etc 1台にまとまりました。 中段にキッチンペーパーを突っ張ったのがなかなかいい感じ。
mei
mei
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
ニトリの商品、洗濯グッズや収納に使用してます😊 とてもスッキリとして見えるので、白色とグレーで統一してます♡
ニトリの商品、洗濯グッズや収納に使用してます😊 とてもスッキリとして見えるので、白色とグレーで統一してます♡
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
smilehome.1219さんの実例写真
寝室のベランダから洗濯を干すので、洗濯グッズを置くスペースを作ってみました☺ 使わなくなったルーバーのパーテーションと使わなくなったイケアのラック?シェルフ?に結束バンドでハンガーもひっかけられるようになってバッチリ✌
寝室のベランダから洗濯を干すので、洗濯グッズを置くスペースを作ってみました☺ 使わなくなったルーバーのパーテーションと使わなくなったイケアのラック?シェルフ?に結束バンドでハンガーもひっかけられるようになってバッチリ✌
smilehome.1219
smilehome.1219
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
この間DIYしたもの。 洗濯に必要なハンガー、洗濯バサミ、布団バサミ、角ハンガーなど1式しまえるBOX! しまう場所困ってたし、バラバラに置いちゃったりしていて… 1式しまえるBOXになったら何だかテンション上がりました!
この間DIYしたもの。 洗濯に必要なハンガー、洗濯バサミ、布団バサミ、角ハンガーなど1式しまえるBOX! しまう場所困ってたし、バラバラに置いちゃったりしていて… 1式しまえるBOXになったら何だかテンション上がりました!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mayuppe55さんの実例写真
洗濯、掃除グッズコーナーの収納アップデートしました。
洗濯、掃除グッズコーナーの収納アップデートしました。
mayuppe55
mayuppe55
masさんの実例写真
洗濯用具は隠す収納 1番下に収納してた60ピンチの大きな角ハンガーは洗面所のシンク下に移動しました 代わり1番下には洗濯かごを入れました
洗濯用具は隠す収納 1番下に収納してた60ピンチの大きな角ハンガーは洗面所のシンク下に移動しました 代わり1番下には洗濯かごを入れました
mas
mas
3LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
お洗濯グッズは、バルコニーがある寝室のスペースに置いてます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ franc francのバスケットがお気に入り♡♡
お洗濯グッズは、バルコニーがある寝室のスペースに置いてます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞ franc francのバスケットがお気に入り♡♡
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
hikoさんの実例写真
洗濯用のピンチハンガーや洗濯バサミをまとめたくて模索してて、ようやくいい感じのサイズに出会えました! アイリスオーヤマ のバスタオルハンガー ! ホワイト+木目バーに加え、安い! 自作しようとか考えてましたけど即決めてしまいました! おかげでスッキリー!!!絡まることなく干せるぞー!
洗濯用のピンチハンガーや洗濯バサミをまとめたくて模索してて、ようやくいい感じのサイズに出会えました! アイリスオーヤマ のバスタオルハンガー ! ホワイト+木目バーに加え、安い! 自作しようとか考えてましたけど即決めてしまいました! おかげでスッキリー!!!絡まることなく干せるぞー!
hiko
hiko
4LDK | 家族
nikoさんの実例写真
洗濯用品収納解決。 おしゃれな洗剤ボトルを揃えると結構なお値段になるし、収納棚も考えなくちゃと悩んでいましたが、ニトリのランドリーバスケットお値段もリーズナブルだし洗濯に必要な物が全部入って大満足です
洗濯用品収納解決。 おしゃれな洗剤ボトルを揃えると結構なお値段になるし、収納棚も考えなくちゃと悩んでいましたが、ニトリのランドリーバスケットお値段もリーズナブルだし洗濯に必要な物が全部入って大満足です
niko
niko
4LDK | 家族
as_noteさんの実例写真
リビング続きのおもちゃ部屋にあるクローゼット内に、洗濯グッズを収納しています。 棚板を追加して、使い勝手が良くなりました!
リビング続きのおもちゃ部屋にあるクローゼット内に、洗濯グッズを収納しています。 棚板を追加して、使い勝手が良くなりました!
as_note
as_note
2LDK | 家族
tommy93さんの実例写真
寝室のベランダに洗濯物を干すので洗濯グッズは寝室に置いています ハンガーのからまりをなくすため棚に突っ張り棒つけてハンガーかけています!突っ張り棒がハンガーの重みで落ちないよう粘着フックつけてみました(*^^*)
寝室のベランダに洗濯物を干すので洗濯グッズは寝室に置いています ハンガーのからまりをなくすため棚に突っ張り棒つけてハンガーかけています!突っ張り棒がハンガーの重みで落ちないよう粘着フックつけてみました(*^^*)
tommy93
tommy93
家族
piyoさんの実例写真
洗濯干しグッズ収納 棚だとそこまで歩くの面倒で、その辺にちょい置きしてしまうので😅 だいたい3000円以内でできたかなー
洗濯干しグッズ収納 棚だとそこまで歩くの面倒で、その辺にちょい置きしてしまうので😅 だいたい3000円以内でできたかなー
piyo
piyo
habuさんの実例写真
RoomClipを見まくって 洗濯グッズの収納を考えました。 そして、やっと理想の収納方法になりました😊
RoomClipを見まくって 洗濯グッズの収納を考えました。 そして、やっと理想の収納方法になりました😊
habu
habu
4LDK | 家族
もっと見る

棚 洗濯グッズ収納が気になるあなたにおすすめ

棚 洗濯グッズ収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ