棚 今年の収穫

30枚の部屋写真から28枚をセレクト
mangoさんの実例写真
おしゃれな収納アイテム✨️ キッチンに置いてる、ブレッド缶♡( ᐛ👐) 見た目が可愛いのはもちろん、収納力もあって、我が家のキッチンの顔( ˙ᒡ̱˙ )✨️になってるお気に入りのアイテムです💓🤭 持ち手と脚が木で、ナチュラルな感じがインテリアにも馴染む、可愛さです( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 私は中に食パンや、お茶っ葉等を入れて使ってます♬.*゚🍞🍵 日々よく使う物を入れてるので、すぐ取り出せるのが便利だし、蓋閉めちゃえば、どんな物入れてても(笑)、中が見えないので、使い勝手も良いです😁👍 お気に入りの食器やコーヒーグッズとの相性もバッチリ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ お気に入りのこのコーナーも、ちょこっとクリスマス仕様にしてます...♪*゚🎅🏼🎄✨️♡(* ˊᵕˋㅅ) 今年初収穫した、Arabiaのルノさん🤭💓カップとソーサーも、シレーっと初お披露目✨️( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ )ヘヘ♡ あぁ~可愛いっ♥️(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ - ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)キュン♡ お気に入りの物は、活力になりますね🤣👍✨️ さ~て、晩ご飯の準備に取り掛かるとしましょ✊🏻✨🍳
おしゃれな収納アイテム✨️ キッチンに置いてる、ブレッド缶♡( ᐛ👐) 見た目が可愛いのはもちろん、収納力もあって、我が家のキッチンの顔( ˙ᒡ̱˙ )✨️になってるお気に入りのアイテムです💓🤭 持ち手と脚が木で、ナチュラルな感じがインテリアにも馴染む、可愛さです( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 私は中に食パンや、お茶っ葉等を入れて使ってます♬.*゚🍞🍵 日々よく使う物を入れてるので、すぐ取り出せるのが便利だし、蓋閉めちゃえば、どんな物入れてても(笑)、中が見えないので、使い勝手も良いです😁👍 お気に入りの食器やコーヒーグッズとの相性もバッチリ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ お気に入りのこのコーナーも、ちょこっとクリスマス仕様にしてます...♪*゚🎅🏼🎄✨️♡(* ˊᵕˋㅅ) 今年初収穫した、Arabiaのルノさん🤭💓カップとソーサーも、シレーっと初お披露目✨️( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ )ヘヘ♡ あぁ~可愛いっ♥️(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ - ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)キュン♡ お気に入りの物は、活力になりますね🤣👍✨️ さ~て、晩ご飯の準備に取り掛かるとしましょ✊🏻✨🍳
mango
mango
UNI.mamaさんの実例写真
おはようございます♡ 棚のシェルを片付けて、ホワイトパンプキンを飾りました! お部屋も夏から秋へ〜少しずつ模様替えの季節ですね(๑′ᴗ‵๑)
おはようございます♡ 棚のシェルを片付けて、ホワイトパンプキンを飾りました! お部屋も夏から秋へ〜少しずつ模様替えの季節ですね(๑′ᴗ‵๑)
UNI.mama
UNI.mama
家族
sasamiさんの実例写真
ラベンダードライと今年収穫したコキアのドライ。 コキアは紅葉するとキレイですね〜! 棚には以前作ったローズマリーのスワッグ。
ラベンダードライと今年収穫したコキアのドライ。 コキアは紅葉するとキレイですね〜! 棚には以前作ったローズマリーのスワッグ。
sasami
sasami
家族
Harukazeさんの実例写真
家庭菜園で、胡瓜が実りました。昨年はすぐに枯れてしまって悲しかったから、とても嬉しいです。また次の小さな子の出来てきてるので、楽しみです🎵
家庭菜園で、胡瓜が実りました。昨年はすぐに枯れてしまって悲しかったから、とても嬉しいです。また次の小さな子の出来てきてるので、楽しみです🎵
Harukaze
Harukaze
ray55さんの実例写真
こちらがモノを収め終わったところ。 なんか前よりごちゃごちゃした気もするけど💦 前に買って他で使っていた引き出しをセットしてティーパックが選びやすくなりました💓 手前に見えるラベンダードライは毎年収穫して使って残りはキッチンにぶら下げてます。 花をたった一粒(?)ちぎって揉むとすごく良い香りがするので、気が向いたときにちぎったり。 今年の収穫ができたら、前年のものは袋に入れて枕へ。。。
こちらがモノを収め終わったところ。 なんか前よりごちゃごちゃした気もするけど💦 前に買って他で使っていた引き出しをセットしてティーパックが選びやすくなりました💓 手前に見えるラベンダードライは毎年収穫して使って残りはキッチンにぶら下げてます。 花をたった一粒(?)ちぎって揉むとすごく良い香りがするので、気が向いたときにちぎったり。 今年の収穫ができたら、前年のものは袋に入れて枕へ。。。
ray55
ray55
家族
Ns_homeさんの実例写真
今年収穫した庭の植物達🪴。
今年収穫した庭の植物達🪴。
Ns_home
Ns_home
keroさんの実例写真
バジルの芽が出てきました。今年の収穫間に合うかな(-_-;)
バジルの芽が出てきました。今年の収穫間に合うかな(-_-;)
kero
kero
家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
こんにちは😊🎵◌。˚✩ 午前中は☔️雨模様でしたが、昼から☀️晴れてきたRiley-mama地方です。 さて、昨日は毎年恒例💡旦那実家の稲🌾落としでした! 旦那さん不在でしたが、子ども達とお手伝いに行ってきました〜🚗 ³₃ 今年は去年よりもお米の収穫量が少なかったです💧 でも、延びずに予定通り🌾落とせたので良かったです😊 あとは年を越すだけです〜🙌🎵
こんにちは😊🎵◌。˚✩ 午前中は☔️雨模様でしたが、昼から☀️晴れてきたRiley-mama地方です。 さて、昨日は毎年恒例💡旦那実家の稲🌾落としでした! 旦那さん不在でしたが、子ども達とお手伝いに行ってきました〜🚗 ³₃ 今年は去年よりもお米の収穫量が少なかったです💧 でも、延びずに予定通り🌾落とせたので良かったです😊 あとは年を越すだけです〜🙌🎵
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
acocoroさんの実例写真
⭐︎ドライフラワーのある暮らし⭐︎ 今年収穫したアナベルをキッチンカウンターに飾っ一見落ち着いてる風ですが、カウンター手前に全部物をどけたため、手前部分は残念で悲惨なことになっています… これを機に片付けようと思います!
⭐︎ドライフラワーのある暮らし⭐︎ 今年収穫したアナベルをキッチンカウンターに飾っ一見落ち着いてる風ですが、カウンター手前に全部物をどけたため、手前部分は残念で悲惨なことになっています… これを機に片付けようと思います!
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
n.aturally_mさんの実例写真
RC10周年おめでとうございます。 今年摘み取ったラベンダーで10作ってみました。
RC10周年おめでとうございます。 今年摘み取ったラベンダーで10作ってみました。
n.aturally_m
n.aturally_m
4LDK | 家族
masumixさんの実例写真
いい天気過ぎで、紫外線が凄そうな朝♪おうちシェルフをウッドフェンスにかけて位置を高くしました。 横にあるブルーベリーは、枝をあえて剪定せずに横に這わせています♡ もうつぼみが出ていて、今年の収穫が待ち遠しいです(’∇’)♪
いい天気過ぎで、紫外線が凄そうな朝♪おうちシェルフをウッドフェンスにかけて位置を高くしました。 横にあるブルーベリーは、枝をあえて剪定せずに横に這わせています♡ もうつぼみが出ていて、今年の収穫が待ち遠しいです(’∇’)♪
masumix
masumix
家族
sakusoraさんの実例写真
今年、収穫分のアナベルたち。
今年、収穫分のアナベルたち。
sakusora
sakusora
家族
marioさんの実例写真
今年採れたアナベル✨ 地植えにしたから来年はたくさん収穫出来るかな*ˊᵕˋ*
今年採れたアナベル✨ 地植えにしたから来年はたくさん収穫出来るかな*ˊᵕˋ*
mario
mario
ritsukoさんの実例写真
出窓に 麦 ゆりがら 唐辛子のドライを ツルのカゴに入れ飾ってみました 随分前に買ったものですが 麦も ゆりがらも 綺麗にまだ大丈夫そうで すが 唐辛子だけは 茶色くなって 落ちてしまい 今年 唐辛子を植え 沢山なったので 天日干しして 唐辛子が落ちてしまった所に 唐辛子をテープで付けました ① 下から撮った写真 ②真正面から ③ 唐辛子アップで ④ これは 少し後に取った唐辛子で カゴに新聞を敷き 天日干ししたものです 今年は唐辛子 大量に取れました➿✨🌶️🌶️🌶️🌶️ ドライフラワーを飾り 秋バージョンにしました
出窓に 麦 ゆりがら 唐辛子のドライを ツルのカゴに入れ飾ってみました 随分前に買ったものですが 麦も ゆりがらも 綺麗にまだ大丈夫そうで すが 唐辛子だけは 茶色くなって 落ちてしまい 今年 唐辛子を植え 沢山なったので 天日干しして 唐辛子が落ちてしまった所に 唐辛子をテープで付けました ① 下から撮った写真 ②真正面から ③ 唐辛子アップで ④ これは 少し後に取った唐辛子で カゴに新聞を敷き 天日干ししたものです 今年は唐辛子 大量に取れました➿✨🌶️🌶️🌶️🌶️ ドライフラワーを飾り 秋バージョンにしました
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
また今年もぶどうの季節になりました🍇 実家の父が趣味で育てています♫ ここ10年くらいは安定のおいしさ♡ 苗を植えてから試行錯誤の末 美味しく実るまで 何年かかったのか私はよく知らない💦 いつもパクパク食べるだけ。 でもこの先いつまで食べられるんだろう? そう思うとそろそろ教えてもらわないとかなぁ。 そのうちぶどうのコンポート作りたいと思います🍇 コメントお気遣いなくです・:* 見てくれてありがとう♡
また今年もぶどうの季節になりました🍇 実家の父が趣味で育てています♫ ここ10年くらいは安定のおいしさ♡ 苗を植えてから試行錯誤の末 美味しく実るまで 何年かかったのか私はよく知らない💦 いつもパクパク食べるだけ。 でもこの先いつまで食べられるんだろう? そう思うとそろそろ教えてもらわないとかなぁ。 そのうちぶどうのコンポート作りたいと思います🍇 コメントお気遣いなくです・:* 見てくれてありがとう♡
minttea
minttea
家族
portulacaさんの実例写真
こないだ買ったダイソーの200円のガラス花瓶。 我が家のスモークツリードライを入れてみました。 いい感じ。 セリアの実寸大くらいのインコ。青が先に無くなって今は緑ばかり残ってました。青買えて良かった~。緑も買おうかしら。
こないだ買ったダイソーの200円のガラス花瓶。 我が家のスモークツリードライを入れてみました。 いい感じ。 セリアの実寸大くらいのインコ。青が先に無くなって今は緑ばかり残ってました。青買えて良かった~。緑も買おうかしら。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ネスレ日本株式会社さんの 「キットカット ミニ 東京カカオ」の モニター中です٩(^‿^)۶ 小笠原諸島で収穫された純日本産、 Made in JAPANの希少なチョコレート♡ 物語を知れば知るほど、 深いなぁっと。 しかも、 今年収穫されたばかりの "とれたてカカオ"とのことで、 この時期にしか出会えないらしい‼︎ そんな贅沢なチョコレート♡ 頑張ったご褒美に。 ほっと一息ティータイム。 特別な日のおやつに。
ネスレ日本株式会社さんの 「キットカット ミニ 東京カカオ」の モニター中です٩(^‿^)۶ 小笠原諸島で収穫された純日本産、 Made in JAPANの希少なチョコレート♡ 物語を知れば知るほど、 深いなぁっと。 しかも、 今年収穫されたばかりの "とれたてカカオ"とのことで、 この時期にしか出会えないらしい‼︎ そんな贅沢なチョコレート♡ 頑張ったご褒美に。 ほっと一息ティータイム。 特別な日のおやつに。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
今年はベランダ栽培のレモン🍋がたくさんなったのでRCのお友達や近所の仲良しさんに配ってあっという間に無くなりました😉 たくさんなった分、去年よりは小ぶりですがいい匂い〜🥰🍋✨ 今日も五つのレモン🍋を収穫して仲良しさんに送ったら最後です(#^.^#) 残りの一つは自分で楽しみます🥰✨🍋🍋🍋🍋🍋
今年はベランダ栽培のレモン🍋がたくさんなったのでRCのお友達や近所の仲良しさんに配ってあっという間に無くなりました😉 たくさんなった分、去年よりは小ぶりですがいい匂い〜🥰🍋✨ 今日も五つのレモン🍋を収穫して仲良しさんに送ったら最後です(#^.^#) 残りの一つは自分で楽しみます🥰✨🍋🍋🍋🍋🍋
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
aomonさんの実例写真
梅の花が咲き出した! 今年はどれぐらい収穫出来るかな⁉
梅の花が咲き出した! 今年はどれぐらい収穫出来るかな⁉
aomon
aomon
家族
faunさんの実例写真
Dried cotton bolls 今年収穫した洋綿と和綿です。 どのくらい収穫出来たのか? まだ数えていません😅 既に数個は、育ててみたいと仰って下さったお友達のところに。 まだ開絮していないコットンボールもあります。 お正月中は、まずはおコタにでも入り、映画でも観ながらのんびりと、綿の蒴果皮から繊維と種子を取り除こうと思っています。 それから、1番大変な繊維の中から種子を取り出す作業が(笑) 丁寧に取り除いたら、カーディング、篠作り、糸紡ぎ。。。 おぉ〜♪ 種子から始まっていよいよ自家製の綿で何かが作れる✨✨ 憧れていたサスティナブルな暮らしが始まります❣️
Dried cotton bolls 今年収穫した洋綿と和綿です。 どのくらい収穫出来たのか? まだ数えていません😅 既に数個は、育ててみたいと仰って下さったお友達のところに。 まだ開絮していないコットンボールもあります。 お正月中は、まずはおコタにでも入り、映画でも観ながらのんびりと、綿の蒴果皮から繊維と種子を取り除こうと思っています。 それから、1番大変な繊維の中から種子を取り出す作業が(笑) 丁寧に取り除いたら、カーディング、篠作り、糸紡ぎ。。。 おぉ〜♪ 種子から始まっていよいよ自家製の綿で何かが作れる✨✨ 憧れていたサスティナブルな暮らしが始まります❣️
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Mokaさんの実例写真
今年もラベンダー摘みに行って来ました~(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 水差しに入ってるのが今年ので、 右の低い方が昨年のラベンダーです!
今年もラベンダー摘みに行って来ました~(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 水差しに入ってるのが今年ので、 右の低い方が昨年のラベンダーです!
Moka
Moka
家族
4-cloverさんの実例写真
今年できたアナベルドライを、かごに入れて飾っています。
今年できたアナベルドライを、かごに入れて飾っています。
4-clover
4-clover
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
小玉スイカ〜楽しみ〜
小玉スイカ〜楽しみ〜
machikomama
machikomama
citsuraeさんの実例写真
11月の設え 2020 栗鼠達の今年の収穫も貯蔵できた様です😄 招き猫倉庫に貯蔵中。
11月の設え 2020 栗鼠達の今年の収穫も貯蔵できた様です😄 招き猫倉庫に貯蔵中。
citsurae
citsurae
ai-nさんの実例写真
お弁当用に、フリルレタスとパセリをベランダで育ててます。 昨年育てていたミニトマトは、あまり実がつかず、 大葉は根腐れしてしまいました。 今年はたくさん収穫できると良いな♪  
お弁当用に、フリルレタスとパセリをベランダで育ててます。 昨年育てていたミニトマトは、あまり実がつかず、 大葉は根腐れしてしまいました。 今年はたくさん収穫できると良いな♪  
ai-n
ai-n
3DK | 家族
ron-anさんの実例写真
マイヤーレモンに蕾が付いてきました♪ 去年は3つ収穫でした🍋
マイヤーレモンに蕾が付いてきました♪ 去年は3つ収穫でした🍋
ron-an
ron-an
4LDK
KLさんの実例写真
春収穫のオレガノドライ // 今年もたくさん収穫してドライにしたオレガノ。 3種類を組み合わせて、カボチャと一緒に飾りました。 まだグリーンの色が綺麗な若造ですが、これから1年、色の変化も楽しみたいと思います♡ 空気が澄み始めるこれから…富士山もグッと近づいて見えてきます。 今日は台風前の雲の中から覗いてましたが、 すっかり秋の山に変わりました。 山はもぅ冬の足音がしているようです…👣 編集部の皆さま ♡ 今日素敵な郵便が届きました。 有難うございました。 大切に使わせて頂きます。 お部屋かベランダで使えるものがいいかな…と思っています🙄💕
春収穫のオレガノドライ // 今年もたくさん収穫してドライにしたオレガノ。 3種類を組み合わせて、カボチャと一緒に飾りました。 まだグリーンの色が綺麗な若造ですが、これから1年、色の変化も楽しみたいと思います♡ 空気が澄み始めるこれから…富士山もグッと近づいて見えてきます。 今日は台風前の雲の中から覗いてましたが、 すっかり秋の山に変わりました。 山はもぅ冬の足音がしているようです…👣 編集部の皆さま ♡ 今日素敵な郵便が届きました。 有難うございました。 大切に使わせて頂きます。 お部屋かベランダで使えるものがいいかな…と思っています🙄💕
KL
KL
もっと見る

棚 今年の収穫が気になるあなたにおすすめ

棚 今年の収穫の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 今年の収穫

30枚の部屋写真から28枚をセレクト
mangoさんの実例写真
おしゃれな収納アイテム✨️ キッチンに置いてる、ブレッド缶♡( ᐛ👐) 見た目が可愛いのはもちろん、収納力もあって、我が家のキッチンの顔( ˙ᒡ̱˙ )✨️になってるお気に入りのアイテムです💓🤭 持ち手と脚が木で、ナチュラルな感じがインテリアにも馴染む、可愛さです( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 私は中に食パンや、お茶っ葉等を入れて使ってます♬.*゚🍞🍵 日々よく使う物を入れてるので、すぐ取り出せるのが便利だし、蓋閉めちゃえば、どんな物入れてても(笑)、中が見えないので、使い勝手も良いです😁👍 お気に入りの食器やコーヒーグッズとの相性もバッチリ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ お気に入りのこのコーナーも、ちょこっとクリスマス仕様にしてます...♪*゚🎅🏼🎄✨️♡(* ˊᵕˋㅅ) 今年初収穫した、Arabiaのルノさん🤭💓カップとソーサーも、シレーっと初お披露目✨️( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ )ヘヘ♡ あぁ~可愛いっ♥️(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ - ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)キュン♡ お気に入りの物は、活力になりますね🤣👍✨️ さ~て、晩ご飯の準備に取り掛かるとしましょ✊🏻✨🍳
おしゃれな収納アイテム✨️ キッチンに置いてる、ブレッド缶♡( ᐛ👐) 見た目が可愛いのはもちろん、収納力もあって、我が家のキッチンの顔( ˙ᒡ̱˙ )✨️になってるお気に入りのアイテムです💓🤭 持ち手と脚が木で、ナチュラルな感じがインテリアにも馴染む、可愛さです( ´͈ ᵕ `͈ )♡ 私は中に食パンや、お茶っ葉等を入れて使ってます♬.*゚🍞🍵 日々よく使う物を入れてるので、すぐ取り出せるのが便利だし、蓋閉めちゃえば、どんな物入れてても(笑)、中が見えないので、使い勝手も良いです😁👍 お気に入りの食器やコーヒーグッズとの相性もバッチリ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ お気に入りのこのコーナーも、ちょこっとクリスマス仕様にしてます...♪*゚🎅🏼🎄✨️♡(* ˊᵕˋㅅ) 今年初収穫した、Arabiaのルノさん🤭💓カップとソーサーも、シレーっと初お披露目✨️( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ )ヘヘ♡ あぁ~可愛いっ♥️(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ - ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)キュン♡ お気に入りの物は、活力になりますね🤣👍✨️ さ~て、晩ご飯の準備に取り掛かるとしましょ✊🏻✨🍳
mango
mango
UNI.mamaさんの実例写真
おはようございます♡ 棚のシェルを片付けて、ホワイトパンプキンを飾りました! お部屋も夏から秋へ〜少しずつ模様替えの季節ですね(๑′ᴗ‵๑)
おはようございます♡ 棚のシェルを片付けて、ホワイトパンプキンを飾りました! お部屋も夏から秋へ〜少しずつ模様替えの季節ですね(๑′ᴗ‵๑)
UNI.mama
UNI.mama
家族
sasamiさんの実例写真
ラベンダードライと今年収穫したコキアのドライ。 コキアは紅葉するとキレイですね〜! 棚には以前作ったローズマリーのスワッグ。
ラベンダードライと今年収穫したコキアのドライ。 コキアは紅葉するとキレイですね〜! 棚には以前作ったローズマリーのスワッグ。
sasami
sasami
家族
Harukazeさんの実例写真
家庭菜園で、胡瓜が実りました。昨年はすぐに枯れてしまって悲しかったから、とても嬉しいです。また次の小さな子の出来てきてるので、楽しみです🎵
家庭菜園で、胡瓜が実りました。昨年はすぐに枯れてしまって悲しかったから、とても嬉しいです。また次の小さな子の出来てきてるので、楽しみです🎵
Harukaze
Harukaze
ray55さんの実例写真
こちらがモノを収め終わったところ。 なんか前よりごちゃごちゃした気もするけど💦 前に買って他で使っていた引き出しをセットしてティーパックが選びやすくなりました💓 手前に見えるラベンダードライは毎年収穫して使って残りはキッチンにぶら下げてます。 花をたった一粒(?)ちぎって揉むとすごく良い香りがするので、気が向いたときにちぎったり。 今年の収穫ができたら、前年のものは袋に入れて枕へ。。。
こちらがモノを収め終わったところ。 なんか前よりごちゃごちゃした気もするけど💦 前に買って他で使っていた引き出しをセットしてティーパックが選びやすくなりました💓 手前に見えるラベンダードライは毎年収穫して使って残りはキッチンにぶら下げてます。 花をたった一粒(?)ちぎって揉むとすごく良い香りがするので、気が向いたときにちぎったり。 今年の収穫ができたら、前年のものは袋に入れて枕へ。。。
ray55
ray55
家族
Ns_homeさんの実例写真
今年収穫した庭の植物達🪴。
今年収穫した庭の植物達🪴。
Ns_home
Ns_home
keroさんの実例写真
バジルの芽が出てきました。今年の収穫間に合うかな(-_-;)
バジルの芽が出てきました。今年の収穫間に合うかな(-_-;)
kero
kero
家族
-Riley-mama.-さんの実例写真
こんにちは😊🎵◌。˚✩ 午前中は☔️雨模様でしたが、昼から☀️晴れてきたRiley-mama地方です。 さて、昨日は毎年恒例💡旦那実家の稲🌾落としでした! 旦那さん不在でしたが、子ども達とお手伝いに行ってきました〜🚗 ³₃ 今年は去年よりもお米の収穫量が少なかったです💧 でも、延びずに予定通り🌾落とせたので良かったです😊 あとは年を越すだけです〜🙌🎵
こんにちは😊🎵◌。˚✩ 午前中は☔️雨模様でしたが、昼から☀️晴れてきたRiley-mama地方です。 さて、昨日は毎年恒例💡旦那実家の稲🌾落としでした! 旦那さん不在でしたが、子ども達とお手伝いに行ってきました〜🚗 ³₃ 今年は去年よりもお米の収穫量が少なかったです💧 でも、延びずに予定通り🌾落とせたので良かったです😊 あとは年を越すだけです〜🙌🎵
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
acocoroさんの実例写真
⭐︎ドライフラワーのある暮らし⭐︎ 今年収穫したアナベルをキッチンカウンターに飾っ一見落ち着いてる風ですが、カウンター手前に全部物をどけたため、手前部分は残念で悲惨なことになっています… これを機に片付けようと思います!
⭐︎ドライフラワーのある暮らし⭐︎ 今年収穫したアナベルをキッチンカウンターに飾っ一見落ち着いてる風ですが、カウンター手前に全部物をどけたため、手前部分は残念で悲惨なことになっています… これを機に片付けようと思います!
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
n.aturally_mさんの実例写真
RC10周年おめでとうございます。 今年摘み取ったラベンダーで10作ってみました。
RC10周年おめでとうございます。 今年摘み取ったラベンダーで10作ってみました。
n.aturally_m
n.aturally_m
4LDK | 家族
masumixさんの実例写真
いい天気過ぎで、紫外線が凄そうな朝♪おうちシェルフをウッドフェンスにかけて位置を高くしました。 横にあるブルーベリーは、枝をあえて剪定せずに横に這わせています♡ もうつぼみが出ていて、今年の収穫が待ち遠しいです(’∇’)♪
いい天気過ぎで、紫外線が凄そうな朝♪おうちシェルフをウッドフェンスにかけて位置を高くしました。 横にあるブルーベリーは、枝をあえて剪定せずに横に這わせています♡ もうつぼみが出ていて、今年の収穫が待ち遠しいです(’∇’)♪
masumix
masumix
家族
sakusoraさんの実例写真
今年、収穫分のアナベルたち。
今年、収穫分のアナベルたち。
sakusora
sakusora
家族
marioさんの実例写真
今年採れたアナベル✨ 地植えにしたから来年はたくさん収穫出来るかな*ˊᵕˋ*
今年採れたアナベル✨ 地植えにしたから来年はたくさん収穫出来るかな*ˊᵕˋ*
mario
mario
ritsukoさんの実例写真
出窓に 麦 ゆりがら 唐辛子のドライを ツルのカゴに入れ飾ってみました 随分前に買ったものですが 麦も ゆりがらも 綺麗にまだ大丈夫そうで すが 唐辛子だけは 茶色くなって 落ちてしまい 今年 唐辛子を植え 沢山なったので 天日干しして 唐辛子が落ちてしまった所に 唐辛子をテープで付けました ① 下から撮った写真 ②真正面から ③ 唐辛子アップで ④ これは 少し後に取った唐辛子で カゴに新聞を敷き 天日干ししたものです 今年は唐辛子 大量に取れました➿✨🌶️🌶️🌶️🌶️ ドライフラワーを飾り 秋バージョンにしました
出窓に 麦 ゆりがら 唐辛子のドライを ツルのカゴに入れ飾ってみました 随分前に買ったものですが 麦も ゆりがらも 綺麗にまだ大丈夫そうで すが 唐辛子だけは 茶色くなって 落ちてしまい 今年 唐辛子を植え 沢山なったので 天日干しして 唐辛子が落ちてしまった所に 唐辛子をテープで付けました ① 下から撮った写真 ②真正面から ③ 唐辛子アップで ④ これは 少し後に取った唐辛子で カゴに新聞を敷き 天日干ししたものです 今年は唐辛子 大量に取れました➿✨🌶️🌶️🌶️🌶️ ドライフラワーを飾り 秋バージョンにしました
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
mintteaさんの実例写真
また今年もぶどうの季節になりました🍇 実家の父が趣味で育てています♫ ここ10年くらいは安定のおいしさ♡ 苗を植えてから試行錯誤の末 美味しく実るまで 何年かかったのか私はよく知らない💦 いつもパクパク食べるだけ。 でもこの先いつまで食べられるんだろう? そう思うとそろそろ教えてもらわないとかなぁ。 そのうちぶどうのコンポート作りたいと思います🍇 コメントお気遣いなくです・:* 見てくれてありがとう♡
また今年もぶどうの季節になりました🍇 実家の父が趣味で育てています♫ ここ10年くらいは安定のおいしさ♡ 苗を植えてから試行錯誤の末 美味しく実るまで 何年かかったのか私はよく知らない💦 いつもパクパク食べるだけ。 でもこの先いつまで食べられるんだろう? そう思うとそろそろ教えてもらわないとかなぁ。 そのうちぶどうのコンポート作りたいと思います🍇 コメントお気遣いなくです・:* 見てくれてありがとう♡
minttea
minttea
家族
portulacaさんの実例写真
こないだ買ったダイソーの200円のガラス花瓶。 我が家のスモークツリードライを入れてみました。 いい感じ。 セリアの実寸大くらいのインコ。青が先に無くなって今は緑ばかり残ってました。青買えて良かった~。緑も買おうかしら。
こないだ買ったダイソーの200円のガラス花瓶。 我が家のスモークツリードライを入れてみました。 いい感じ。 セリアの実寸大くらいのインコ。青が先に無くなって今は緑ばかり残ってました。青買えて良かった~。緑も買おうかしら。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ネスレ日本株式会社さんの 「キットカット ミニ 東京カカオ」の モニター中です٩(^‿^)۶ 小笠原諸島で収穫された純日本産、 Made in JAPANの希少なチョコレート♡ 物語を知れば知るほど、 深いなぁっと。 しかも、 今年収穫されたばかりの "とれたてカカオ"とのことで、 この時期にしか出会えないらしい‼︎ そんな贅沢なチョコレート♡ 頑張ったご褒美に。 ほっと一息ティータイム。 特別な日のおやつに。
ネスレ日本株式会社さんの 「キットカット ミニ 東京カカオ」の モニター中です٩(^‿^)۶ 小笠原諸島で収穫された純日本産、 Made in JAPANの希少なチョコレート♡ 物語を知れば知るほど、 深いなぁっと。 しかも、 今年収穫されたばかりの "とれたてカカオ"とのことで、 この時期にしか出会えないらしい‼︎ そんな贅沢なチョコレート♡ 頑張ったご褒美に。 ほっと一息ティータイム。 特別な日のおやつに。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
今年はベランダ栽培のレモン🍋がたくさんなったのでRCのお友達や近所の仲良しさんに配ってあっという間に無くなりました😉 たくさんなった分、去年よりは小ぶりですがいい匂い〜🥰🍋✨ 今日も五つのレモン🍋を収穫して仲良しさんに送ったら最後です(#^.^#) 残りの一つは自分で楽しみます🥰✨🍋🍋🍋🍋🍋
今年はベランダ栽培のレモン🍋がたくさんなったのでRCのお友達や近所の仲良しさんに配ってあっという間に無くなりました😉 たくさんなった分、去年よりは小ぶりですがいい匂い〜🥰🍋✨ 今日も五つのレモン🍋を収穫して仲良しさんに送ったら最後です(#^.^#) 残りの一つは自分で楽しみます🥰✨🍋🍋🍋🍋🍋
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
aomonさんの実例写真
梅の花が咲き出した! 今年はどれぐらい収穫出来るかな⁉
梅の花が咲き出した! 今年はどれぐらい収穫出来るかな⁉
aomon
aomon
家族
faunさんの実例写真
Dried cotton bolls 今年収穫した洋綿と和綿です。 どのくらい収穫出来たのか? まだ数えていません😅 既に数個は、育ててみたいと仰って下さったお友達のところに。 まだ開絮していないコットンボールもあります。 お正月中は、まずはおコタにでも入り、映画でも観ながらのんびりと、綿の蒴果皮から繊維と種子を取り除こうと思っています。 それから、1番大変な繊維の中から種子を取り出す作業が(笑) 丁寧に取り除いたら、カーディング、篠作り、糸紡ぎ。。。 おぉ〜♪ 種子から始まっていよいよ自家製の綿で何かが作れる✨✨ 憧れていたサスティナブルな暮らしが始まります❣️
Dried cotton bolls 今年収穫した洋綿と和綿です。 どのくらい収穫出来たのか? まだ数えていません😅 既に数個は、育ててみたいと仰って下さったお友達のところに。 まだ開絮していないコットンボールもあります。 お正月中は、まずはおコタにでも入り、映画でも観ながらのんびりと、綿の蒴果皮から繊維と種子を取り除こうと思っています。 それから、1番大変な繊維の中から種子を取り出す作業が(笑) 丁寧に取り除いたら、カーディング、篠作り、糸紡ぎ。。。 おぉ〜♪ 種子から始まっていよいよ自家製の綿で何かが作れる✨✨ 憧れていたサスティナブルな暮らしが始まります❣️
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Mokaさんの実例写真
今年もラベンダー摘みに行って来ました~(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 水差しに入ってるのが今年ので、 右の低い方が昨年のラベンダーです!
今年もラベンダー摘みに行って来ました~(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 水差しに入ってるのが今年ので、 右の低い方が昨年のラベンダーです!
Moka
Moka
家族
4-cloverさんの実例写真
今年できたアナベルドライを、かごに入れて飾っています。
今年できたアナベルドライを、かごに入れて飾っています。
4-clover
4-clover
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
小玉スイカ〜楽しみ〜
小玉スイカ〜楽しみ〜
machikomama
machikomama
citsuraeさんの実例写真
11月の設え 2020 栗鼠達の今年の収穫も貯蔵できた様です😄 招き猫倉庫に貯蔵中。
11月の設え 2020 栗鼠達の今年の収穫も貯蔵できた様です😄 招き猫倉庫に貯蔵中。
citsurae
citsurae
ai-nさんの実例写真
お弁当用に、フリルレタスとパセリをベランダで育ててます。 昨年育てていたミニトマトは、あまり実がつかず、 大葉は根腐れしてしまいました。 今年はたくさん収穫できると良いな♪  
お弁当用に、フリルレタスとパセリをベランダで育ててます。 昨年育てていたミニトマトは、あまり実がつかず、 大葉は根腐れしてしまいました。 今年はたくさん収穫できると良いな♪  
ai-n
ai-n
3DK | 家族
ron-anさんの実例写真
マイヤーレモンに蕾が付いてきました♪ 去年は3つ収穫でした🍋
マイヤーレモンに蕾が付いてきました♪ 去年は3つ収穫でした🍋
ron-an
ron-an
4LDK
KLさんの実例写真
春収穫のオレガノドライ // 今年もたくさん収穫してドライにしたオレガノ。 3種類を組み合わせて、カボチャと一緒に飾りました。 まだグリーンの色が綺麗な若造ですが、これから1年、色の変化も楽しみたいと思います♡ 空気が澄み始めるこれから…富士山もグッと近づいて見えてきます。 今日は台風前の雲の中から覗いてましたが、 すっかり秋の山に変わりました。 山はもぅ冬の足音がしているようです…👣 編集部の皆さま ♡ 今日素敵な郵便が届きました。 有難うございました。 大切に使わせて頂きます。 お部屋かベランダで使えるものがいいかな…と思っています🙄💕
春収穫のオレガノドライ // 今年もたくさん収穫してドライにしたオレガノ。 3種類を組み合わせて、カボチャと一緒に飾りました。 まだグリーンの色が綺麗な若造ですが、これから1年、色の変化も楽しみたいと思います♡ 空気が澄み始めるこれから…富士山もグッと近づいて見えてきます。 今日は台風前の雲の中から覗いてましたが、 すっかり秋の山に変わりました。 山はもぅ冬の足音がしているようです…👣 編集部の皆さま ♡ 今日素敵な郵便が届きました。 有難うございました。 大切に使わせて頂きます。 お部屋かベランダで使えるものがいいかな…と思っています🙄💕
KL
KL
もっと見る

棚 今年の収穫が気になるあなたにおすすめ

棚 今年の収穫の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ