棚 ホーローパネル

205枚の部屋写真から48枚をセレクト
yaecocoさんの実例写真
洗面所のハンドソープ。 サラヤの自動式です。 洗面所横がホーローパネルになっているため、マグネット棚で宙に浮かせてます。 これでハンドソープ容器の底のヌルヌルから決別できました☆
洗面所のハンドソープ。 サラヤの自動式です。 洗面所横がホーローパネルになっているため、マグネット棚で宙に浮かせてます。 これでハンドソープ容器の底のヌルヌルから決別できました☆
yaecoco
yaecoco
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
タカラのホーローパネル、お掃除簡単!
タカラのホーローパネル、お掃除簡単!
ako
ako
4LDK | 家族
happyhomeさんの実例写真
ホワイトにこだわった空間♡ 壁はホーローパネルのパールホワイト。タオルかけやティッシュ、何でもマグネットでくっつくのでとっても便利です♡
ホワイトにこだわった空間♡ 壁はホーローパネルのパールホワイト。タオルかけやティッシュ、何でもマグネットでくっつくのでとっても便利です♡
happyhome
happyhome
ARIさんの実例写真
こんにちは〜♪ うちはタカラスタンダードのキッチンです♪ 1番のお気に入りはこのホーローパネルの壁♡ 私好みにインテリアシートを貼ってアレンジしています。 シートを貼ってもマグネットでくっつくのでこちらの壁の棚も飾りも全てマグネットでくっついてます。 棚は壁に穴を開けることもなく自由に移動でき取り外し可能♡ ホーローパネルはサッとふけて汚れもつきにくいので便利ですが、私ように壁を傷つける事なく飾ったりインテリアを楽しむ事ができるので本当に気に入っています♡
こんにちは〜♪ うちはタカラスタンダードのキッチンです♪ 1番のお気に入りはこのホーローパネルの壁♡ 私好みにインテリアシートを貼ってアレンジしています。 シートを貼ってもマグネットでくっつくのでこちらの壁の棚も飾りも全てマグネットでくっついてます。 棚は壁に穴を開けることもなく自由に移動でき取り外し可能♡ ホーローパネルはサッとふけて汚れもつきにくいので便利ですが、私ように壁を傷つける事なく飾ったりインテリアを楽しむ事ができるので本当に気に入っています♡
ARI
ARI
4DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
ペーパーホルダー¥2,640
色数抑えたシンプルキッチン この場所は色々飾りたい気持ちを抑えて、使いやすさ&掃除のしやすさ重視で☝🏻 ̖́- キッチンツールも調味料も、使用頻度の高い一軍だけ配置!調理中の動きもシンプルに♬ タカラスタンダードのホーローパネルは、サッと一拭きでキレイをキープ! 掃除だってシンプルが1番♫ イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
色数抑えたシンプルキッチン この場所は色々飾りたい気持ちを抑えて、使いやすさ&掃除のしやすさ重視で☝🏻 ̖́- キッチンツールも調味料も、使用頻度の高い一軍だけ配置!調理中の動きもシンプルに♬ タカラスタンダードのホーローパネルは、サッと一拭きでキレイをキープ! 掃除だってシンプルが1番♫ イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
キッチン横に、小さいけど自分のデスクとパントリー ロールスクリーンで仕切ろうと考えてます。 デスク上の棚板は2枚造作してもらいました。デスクの前3面にタカラスタンダードのホーローパネルを貼ってもらったので、メモ書きしたり、マグネット貼ったりしたいです。
キッチン横に、小さいけど自分のデスクとパントリー ロールスクリーンで仕切ろうと考えてます。 デスク上の棚板は2枚造作してもらいました。デスクの前3面にタカラスタンダードのホーローパネルを貼ってもらったので、メモ書きしたり、マグネット貼ったりしたいです。
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です。 マグネット収納
イベント参加です。 マグネット収納
mimoto
mimoto
3LDK
myaoさんの実例写真
私のワークスペース。 右側の壁のホーローパネルがとても便利です。
私のワークスペース。 右側の壁のホーローパネルがとても便利です。
myao
myao
家族
kurinokiさんの実例写真
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ichisanさんの実例写真
せっかくのホーローパネルが全く生かされていないー( ;∀;) でも今日は換気扇ピカピカにして気持ちいい!
せっかくのホーローパネルが全く生かされていないー( ;∀;) でも今日は換気扇ピカピカにして気持ちいい!
ichisan
ichisan
hatapichiさんの実例写真
我が家の洗面台です。壁左側はホーローパネルなので、マグネットもつくし、水はねなども綺麗に拭き取れるのでとても便利です(^-^)
我が家の洗面台です。壁左側はホーローパネルなので、マグネットもつくし、水はねなども綺麗に拭き取れるのでとても便利です(^-^)
hatapichi
hatapichi
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
息子二人と旦那で男3人なので、トイレは完全防備にしました。ぐるっと、タカラスタンダードのホーローパネルをはってもらいました。トイレはアラウーノです♪
息子二人と旦那で男3人なので、トイレは完全防備にしました。ぐるっと、タカラスタンダードのホーローパネルをはってもらいました。トイレはアラウーノです♪
yuka
yuka
masさんの実例写真
前回の写真でコンロ周りのガードを外そうか悩んでたら 結局ガードも洗うんだったら外しちゃえ~!!と目からウロコのアドバイスを頂き早速外しました♪ あ、明るい~(*˘︶˘*) コンロ右側壁の方は牛乳パック開いたものやゴチャゴチャした調味料、お盆に娘の学校関係のファイルまでありますが かろうじてまな板で隠れてます(・・;) コンロ周りはホーローパネルなので棚も時計もサインプレートも全部マグネットで付けてます♪
前回の写真でコンロ周りのガードを外そうか悩んでたら 結局ガードも洗うんだったら外しちゃえ~!!と目からウロコのアドバイスを頂き早速外しました♪ あ、明るい~(*˘︶˘*) コンロ右側壁の方は牛乳パック開いたものやゴチャゴチャした調味料、お盆に娘の学校関係のファイルまでありますが かろうじてまな板で隠れてます(・・;) コンロ周りはホーローパネルなので棚も時計もサインプレートも全部マグネットで付けてます♪
mas
mas
3LDK | 家族
yojiさんの実例写真
キッチンはIKEA ホーローパネルを沢山使ってます
キッチンはIKEA ホーローパネルを沢山使ってます
yoji
yoji
家族
mizucchiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥3,135
タカラスタンダードのイベント用です 約8年前にリフォームしたキッチンです。 夫がお風呂と洗面所を勝手に決めてきた事に始まった我が家のリフォームですがお風呂でホーローパネルの良さがわかったのでキッチン機材もタカラスタンダードのレミューにしました。I型のキッチンスタイルは変えずに背後にカウンターを配置しⅡ型ぽい使い方してます。 約2メーター25センチと長いカウンターにしたので食器はもちろん保存食材、炊飯器を引き出して使えるオープン棚ゴミ箱も収納してあます。壁を延長させてカウンター上低い位置にも吊り戸棚を追加でつけたお陰で大量の調味料やお茶セットもたくさん入り家事導線がよくとても使いやすいです。 ホーローパネルに惚れ込んだので「こんなにホーローパネル貼るお家は珍しい」と施工の方に言われたくらいキッチンにたくさん貼りまくりました。 ホンネを言えば天井にも貼りたかったくらいですがとってもとっても掃除が楽になりました。 1番掃除が楽になった所は窓周り。。。窓枠自体もホーローパネルで巻いてもらったのでコンロに近くて油煙で汚れる窓周りもサッと一拭きで油汚れが取れます。お料理好きだけどお掃除は好きではない私にピッタリのキッチンになりました。 それとホーローなのでマグネット使い放題です。 見てわかるようにあれもこれもマグネットで壁に引っ付けてます。 ちょっとお値段は掛かりましたが毎日長く使うキッチンなので私は大満足です(^_-)
タカラスタンダードのイベント用です 約8年前にリフォームしたキッチンです。 夫がお風呂と洗面所を勝手に決めてきた事に始まった我が家のリフォームですがお風呂でホーローパネルの良さがわかったのでキッチン機材もタカラスタンダードのレミューにしました。I型のキッチンスタイルは変えずに背後にカウンターを配置しⅡ型ぽい使い方してます。 約2メーター25センチと長いカウンターにしたので食器はもちろん保存食材、炊飯器を引き出して使えるオープン棚ゴミ箱も収納してあます。壁を延長させてカウンター上低い位置にも吊り戸棚を追加でつけたお陰で大量の調味料やお茶セットもたくさん入り家事導線がよくとても使いやすいです。 ホーローパネルに惚れ込んだので「こんなにホーローパネル貼るお家は珍しい」と施工の方に言われたくらいキッチンにたくさん貼りまくりました。 ホンネを言えば天井にも貼りたかったくらいですがとってもとっても掃除が楽になりました。 1番掃除が楽になった所は窓周り。。。窓枠自体もホーローパネルで巻いてもらったのでコンロに近くて油煙で汚れる窓周りもサッと一拭きで油汚れが取れます。お料理好きだけどお掃除は好きではない私にピッタリのキッチンになりました。 それとホーローなのでマグネット使い放題です。 見てわかるようにあれもこれもマグネットで壁に引っ付けてます。 ちょっとお値段は掛かりましたが毎日長く使うキッチンなので私は大満足です(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kirakiraboshi2110さんの実例写真
ライン取手が見た目スッキリしてよかったのですが、年齢が上がると指先に力が入りづらくなり、ホーローの引き出しにお鍋などを収納するとかなり重くなる事を考慮してこの取手にして正解でした。🎊
ライン取手が見た目スッキリしてよかったのですが、年齢が上がると指先に力が入りづらくなり、ホーローの引き出しにお鍋などを収納するとかなり重くなる事を考慮してこの取手にして正解でした。🎊
kirakiraboshi2110
kirakiraboshi2110
4LDK | カップル
takammys.roomさんの実例写真
takammys.room
takammys.room
amaneさんの実例写真
洗面台を入れ替えた時に、壁にもホーローパネルを貼ってもらいました。マグネットがくっつきます。 鏡裏収納はヤボったくなるので一枚鏡に。 無印の棚やスキマストッカーで補ってます。
洗面台を入れ替えた時に、壁にもホーローパネルを貼ってもらいました。マグネットがくっつきます。 鏡裏収納はヤボったくなるので一枚鏡に。 無印の棚やスキマストッカーで補ってます。
amane
amane
3LDK | 一人暮らし
hoppeyさんの実例写真
hoppey
hoppey
3LDK | 家族
R.e.Iさんの実例写真
元々タイルの壁と床をホーローパネルとクロス張りへ
元々タイルの壁と床をホーローパネルとクロス張りへ
R.e.I
R.e.I
3LDK | 家族
mekkohomeさんの実例写真
洗面所思ってたより広々していて◯ 壁はホーローパネルでお手入れがしやすそう♡
洗面所思ってたより広々していて◯ 壁はホーローパネルでお手入れがしやすそう♡
mekkohome
mekkohome
3LDK | 家族
yamakawaさんの実例写真
カップボードはタカラスタンダードさんのグランディアです。 色はアイボリー。 横幅1800の棚ですが、家電置けてます。 もう少しゆとりがほしかったけど、贅沢できなかったので、ここに置けるものでお料理頑張ります‼️
カップボードはタカラスタンダードさんのグランディアです。 色はアイボリー。 横幅1800の棚ですが、家電置けてます。 もう少しゆとりがほしかったけど、贅沢できなかったので、ここに置けるものでお料理頑張ります‼️
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 何度も出ていますが、我が家のキッチンはタカラスタンダードのエーデルです。 ホーローパネルが全面に貼ってあり掃除がメチャクチャ楽ですよ^^ マグネットが付くというのもメリットですね。 あとは油性マジックで書いてもすぐ消せます。 まあ、この辺はタカラスタンダードさんのHPに行けば散々書いてありますね^^; ホーローのキッチンって、アメリカのヴィンテージ感というかレトロスタイルを醸し出しますね。 日本で言うと【昭和スタイル】ってやつです^^
イベント投稿です^^ 何度も出ていますが、我が家のキッチンはタカラスタンダードのエーデルです。 ホーローパネルが全面に貼ってあり掃除がメチャクチャ楽ですよ^^ マグネットが付くというのもメリットですね。 あとは油性マジックで書いてもすぐ消せます。 まあ、この辺はタカラスタンダードさんのHPに行けば散々書いてありますね^^; ホーローのキッチンって、アメリカのヴィンテージ感というかレトロスタイルを醸し出しますね。 日本で言うと【昭和スタイル】ってやつです^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
今日は朝からアイランド作業台の設置、後は電気工事の簡単な打ち合わせと外構打ち合わせで出ずっぱりでした。 アイランド作業台はIKEAです。 組立、設置も業者手配したのでDIYでは全くないですが、目の前で出来上がっていくのは面白かったです。 IKEAにした事で、キッチンメーカーで頼むよりもコストは安くすみました。 引き出し収納にして、食器棚を兼用します。 キッチンと合わせて、トップはステンレスです。 シンクで洗って、横の食洗機に入れて 後ろの引き出しにしまう。 盛り付けも片付けも、一歩しか動きたくない真性ズボラーキッチンです。 作業台の上のペンダント照明は後藤照明。 電球はエジソンバルブの琥珀色の物です。 何でも白い我が家ですが、後藤照明の黒のシンプルなコードを使いたかったのです。 ペンダントが激しく位置ズレしてるから、直さなきゃですね( ;∀;)
今日は朝からアイランド作業台の設置、後は電気工事の簡単な打ち合わせと外構打ち合わせで出ずっぱりでした。 アイランド作業台はIKEAです。 組立、設置も業者手配したのでDIYでは全くないですが、目の前で出来上がっていくのは面白かったです。 IKEAにした事で、キッチンメーカーで頼むよりもコストは安くすみました。 引き出し収納にして、食器棚を兼用します。 キッチンと合わせて、トップはステンレスです。 シンクで洗って、横の食洗機に入れて 後ろの引き出しにしまう。 盛り付けも片付けも、一歩しか動きたくない真性ズボラーキッチンです。 作業台の上のペンダント照明は後藤照明。 電球はエジソンバルブの琥珀色の物です。 何でも白い我が家ですが、後藤照明の黒のシンプルなコードを使いたかったのです。 ペンダントが激しく位置ズレしてるから、直さなきゃですね( ;∀;)
ojyo
ojyo
家族
momochさんの実例写真
momoch
momoch
3LDK | 家族
manymanysmileyさんの実例写真
我が家のトイレ* タカラのホーローパネルを設置しているので、いつもぴかぴかです⑅
我が家のトイレ* タカラのホーローパネルを設置しているので、いつもぴかぴかです⑅
manymanysmiley
manymanysmiley
3LDK | 家族
もっと見る

棚 ホーローパネルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ホーローパネル

205枚の部屋写真から48枚をセレクト
yaecocoさんの実例写真
洗面所のハンドソープ。 サラヤの自動式です。 洗面所横がホーローパネルになっているため、マグネット棚で宙に浮かせてます。 これでハンドソープ容器の底のヌルヌルから決別できました☆
洗面所のハンドソープ。 サラヤの自動式です。 洗面所横がホーローパネルになっているため、マグネット棚で宙に浮かせてます。 これでハンドソープ容器の底のヌルヌルから決別できました☆
yaecoco
yaecoco
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
タカラのホーローパネル、お掃除簡単!
タカラのホーローパネル、お掃除簡単!
ako
ako
4LDK | 家族
happyhomeさんの実例写真
ホワイトにこだわった空間♡ 壁はホーローパネルのパールホワイト。タオルかけやティッシュ、何でもマグネットでくっつくのでとっても便利です♡
ホワイトにこだわった空間♡ 壁はホーローパネルのパールホワイト。タオルかけやティッシュ、何でもマグネットでくっつくのでとっても便利です♡
happyhome
happyhome
ARIさんの実例写真
こんにちは〜♪ うちはタカラスタンダードのキッチンです♪ 1番のお気に入りはこのホーローパネルの壁♡ 私好みにインテリアシートを貼ってアレンジしています。 シートを貼ってもマグネットでくっつくのでこちらの壁の棚も飾りも全てマグネットでくっついてます。 棚は壁に穴を開けることもなく自由に移動でき取り外し可能♡ ホーローパネルはサッとふけて汚れもつきにくいので便利ですが、私ように壁を傷つける事なく飾ったりインテリアを楽しむ事ができるので本当に気に入っています♡
こんにちは〜♪ うちはタカラスタンダードのキッチンです♪ 1番のお気に入りはこのホーローパネルの壁♡ 私好みにインテリアシートを貼ってアレンジしています。 シートを貼ってもマグネットでくっつくのでこちらの壁の棚も飾りも全てマグネットでくっついてます。 棚は壁に穴を開けることもなく自由に移動でき取り外し可能♡ ホーローパネルはサッとふけて汚れもつきにくいので便利ですが、私ように壁を傷つける事なく飾ったりインテリアを楽しむ事ができるので本当に気に入っています♡
ARI
ARI
4DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
ペーパーホルダー¥2,640
色数抑えたシンプルキッチン この場所は色々飾りたい気持ちを抑えて、使いやすさ&掃除のしやすさ重視で☝🏻 ̖́- キッチンツールも調味料も、使用頻度の高い一軍だけ配置!調理中の動きもシンプルに♬ タカラスタンダードのホーローパネルは、サッと一拭きでキレイをキープ! 掃除だってシンプルが1番♫ イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
色数抑えたシンプルキッチン この場所は色々飾りたい気持ちを抑えて、使いやすさ&掃除のしやすさ重視で☝🏻 ̖́- キッチンツールも調味料も、使用頻度の高い一軍だけ配置!調理中の動きもシンプルに♬ タカラスタンダードのホーローパネルは、サッと一拭きでキレイをキープ! 掃除だってシンプルが1番♫ イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
saneatsuさんの実例写真
キッチン横に、小さいけど自分のデスクとパントリー ロールスクリーンで仕切ろうと考えてます。 デスク上の棚板は2枚造作してもらいました。デスクの前3面にタカラスタンダードのホーローパネルを貼ってもらったので、メモ書きしたり、マグネット貼ったりしたいです。
キッチン横に、小さいけど自分のデスクとパントリー ロールスクリーンで仕切ろうと考えてます。 デスク上の棚板は2枚造作してもらいました。デスクの前3面にタカラスタンダードのホーローパネルを貼ってもらったので、メモ書きしたり、マグネット貼ったりしたいです。
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です。 マグネット収納
イベント参加です。 マグネット収納
mimoto
mimoto
3LDK
myaoさんの実例写真
私のワークスペース。 右側の壁のホーローパネルがとても便利です。
私のワークスペース。 右側の壁のホーローパネルがとても便利です。
myao
myao
家族
kurinokiさんの実例写真
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
調味料ラックを買おうか迷っていた時に見つけたtowerのマグネットキッチン棚。 調味料ポットを置くのにちょうど良い奥行きです😊 浮かせる収納にしたことで、キッチン天板のお掃除も楽になりました✨ 調味料ポットはマーナのスリムタイプを使用していますが、見た目も使い勝手もとっても良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ichisanさんの実例写真
せっかくのホーローパネルが全く生かされていないー( ;∀;) でも今日は換気扇ピカピカにして気持ちいい!
せっかくのホーローパネルが全く生かされていないー( ;∀;) でも今日は換気扇ピカピカにして気持ちいい!
ichisan
ichisan
hatapichiさんの実例写真
我が家の洗面台です。壁左側はホーローパネルなので、マグネットもつくし、水はねなども綺麗に拭き取れるのでとても便利です(^-^)
我が家の洗面台です。壁左側はホーローパネルなので、マグネットもつくし、水はねなども綺麗に拭き取れるのでとても便利です(^-^)
hatapichi
hatapichi
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
息子二人と旦那で男3人なので、トイレは完全防備にしました。ぐるっと、タカラスタンダードのホーローパネルをはってもらいました。トイレはアラウーノです♪
息子二人と旦那で男3人なので、トイレは完全防備にしました。ぐるっと、タカラスタンダードのホーローパネルをはってもらいました。トイレはアラウーノです♪
yuka
yuka
masさんの実例写真
前回の写真でコンロ周りのガードを外そうか悩んでたら 結局ガードも洗うんだったら外しちゃえ~!!と目からウロコのアドバイスを頂き早速外しました♪ あ、明るい~(*˘︶˘*) コンロ右側壁の方は牛乳パック開いたものやゴチャゴチャした調味料、お盆に娘の学校関係のファイルまでありますが かろうじてまな板で隠れてます(・・;) コンロ周りはホーローパネルなので棚も時計もサインプレートも全部マグネットで付けてます♪
前回の写真でコンロ周りのガードを外そうか悩んでたら 結局ガードも洗うんだったら外しちゃえ~!!と目からウロコのアドバイスを頂き早速外しました♪ あ、明るい~(*˘︶˘*) コンロ右側壁の方は牛乳パック開いたものやゴチャゴチャした調味料、お盆に娘の学校関係のファイルまでありますが かろうじてまな板で隠れてます(・・;) コンロ周りはホーローパネルなので棚も時計もサインプレートも全部マグネットで付けてます♪
mas
mas
3LDK | 家族
yojiさんの実例写真
キッチンはIKEA ホーローパネルを沢山使ってます
キッチンはIKEA ホーローパネルを沢山使ってます
yoji
yoji
家族
mizucchiさんの実例写真
タカラスタンダードのイベント用です 約8年前にリフォームしたキッチンです。 夫がお風呂と洗面所を勝手に決めてきた事に始まった我が家のリフォームですがお風呂でホーローパネルの良さがわかったのでキッチン機材もタカラスタンダードのレミューにしました。I型のキッチンスタイルは変えずに背後にカウンターを配置しⅡ型ぽい使い方してます。 約2メーター25センチと長いカウンターにしたので食器はもちろん保存食材、炊飯器を引き出して使えるオープン棚ゴミ箱も収納してあます。壁を延長させてカウンター上低い位置にも吊り戸棚を追加でつけたお陰で大量の調味料やお茶セットもたくさん入り家事導線がよくとても使いやすいです。 ホーローパネルに惚れ込んだので「こんなにホーローパネル貼るお家は珍しい」と施工の方に言われたくらいキッチンにたくさん貼りまくりました。 ホンネを言えば天井にも貼りたかったくらいですがとってもとっても掃除が楽になりました。 1番掃除が楽になった所は窓周り。。。窓枠自体もホーローパネルで巻いてもらったのでコンロに近くて油煙で汚れる窓周りもサッと一拭きで油汚れが取れます。お料理好きだけどお掃除は好きではない私にピッタリのキッチンになりました。 それとホーローなのでマグネット使い放題です。 見てわかるようにあれもこれもマグネットで壁に引っ付けてます。 ちょっとお値段は掛かりましたが毎日長く使うキッチンなので私は大満足です(^_-)
タカラスタンダードのイベント用です 約8年前にリフォームしたキッチンです。 夫がお風呂と洗面所を勝手に決めてきた事に始まった我が家のリフォームですがお風呂でホーローパネルの良さがわかったのでキッチン機材もタカラスタンダードのレミューにしました。I型のキッチンスタイルは変えずに背後にカウンターを配置しⅡ型ぽい使い方してます。 約2メーター25センチと長いカウンターにしたので食器はもちろん保存食材、炊飯器を引き出して使えるオープン棚ゴミ箱も収納してあます。壁を延長させてカウンター上低い位置にも吊り戸棚を追加でつけたお陰で大量の調味料やお茶セットもたくさん入り家事導線がよくとても使いやすいです。 ホーローパネルに惚れ込んだので「こんなにホーローパネル貼るお家は珍しい」と施工の方に言われたくらいキッチンにたくさん貼りまくりました。 ホンネを言えば天井にも貼りたかったくらいですがとってもとっても掃除が楽になりました。 1番掃除が楽になった所は窓周り。。。窓枠自体もホーローパネルで巻いてもらったのでコンロに近くて油煙で汚れる窓周りもサッと一拭きで油汚れが取れます。お料理好きだけどお掃除は好きではない私にピッタリのキッチンになりました。 それとホーローなのでマグネット使い放題です。 見てわかるようにあれもこれもマグネットで壁に引っ付けてます。 ちょっとお値段は掛かりましたが毎日長く使うキッチンなので私は大満足です(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kirakiraboshi2110さんの実例写真
ライン取手が見た目スッキリしてよかったのですが、年齢が上がると指先に力が入りづらくなり、ホーローの引き出しにお鍋などを収納するとかなり重くなる事を考慮してこの取手にして正解でした。🎊
ライン取手が見た目スッキリしてよかったのですが、年齢が上がると指先に力が入りづらくなり、ホーローの引き出しにお鍋などを収納するとかなり重くなる事を考慮してこの取手にして正解でした。🎊
kirakiraboshi2110
kirakiraboshi2110
4LDK | カップル
takammys.roomさんの実例写真
takammys.room
takammys.room
amaneさんの実例写真
洗面台を入れ替えた時に、壁にもホーローパネルを貼ってもらいました。マグネットがくっつきます。 鏡裏収納はヤボったくなるので一枚鏡に。 無印の棚やスキマストッカーで補ってます。
洗面台を入れ替えた時に、壁にもホーローパネルを貼ってもらいました。マグネットがくっつきます。 鏡裏収納はヤボったくなるので一枚鏡に。 無印の棚やスキマストッカーで補ってます。
amane
amane
3LDK | 一人暮らし
hoppeyさんの実例写真
hoppey
hoppey
3LDK | 家族
R.e.Iさんの実例写真
元々タイルの壁と床をホーローパネルとクロス張りへ
元々タイルの壁と床をホーローパネルとクロス張りへ
R.e.I
R.e.I
3LDK | 家族
mekkohomeさんの実例写真
洗面所思ってたより広々していて◯ 壁はホーローパネルでお手入れがしやすそう♡
洗面所思ってたより広々していて◯ 壁はホーローパネルでお手入れがしやすそう♡
mekkohome
mekkohome
3LDK | 家族
yamakawaさんの実例写真
カップボードはタカラスタンダードさんのグランディアです。 色はアイボリー。 横幅1800の棚ですが、家電置けてます。 もう少しゆとりがほしかったけど、贅沢できなかったので、ここに置けるものでお料理頑張ります‼️
カップボードはタカラスタンダードさんのグランディアです。 色はアイボリー。 横幅1800の棚ですが、家電置けてます。 もう少しゆとりがほしかったけど、贅沢できなかったので、ここに置けるものでお料理頑張ります‼️
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 何度も出ていますが、我が家のキッチンはタカラスタンダードのエーデルです。 ホーローパネルが全面に貼ってあり掃除がメチャクチャ楽ですよ^^ マグネットが付くというのもメリットですね。 あとは油性マジックで書いてもすぐ消せます。 まあ、この辺はタカラスタンダードさんのHPに行けば散々書いてありますね^^; ホーローのキッチンって、アメリカのヴィンテージ感というかレトロスタイルを醸し出しますね。 日本で言うと【昭和スタイル】ってやつです^^
イベント投稿です^^ 何度も出ていますが、我が家のキッチンはタカラスタンダードのエーデルです。 ホーローパネルが全面に貼ってあり掃除がメチャクチャ楽ですよ^^ マグネットが付くというのもメリットですね。 あとは油性マジックで書いてもすぐ消せます。 まあ、この辺はタカラスタンダードさんのHPに行けば散々書いてありますね^^; ホーローのキッチンって、アメリカのヴィンテージ感というかレトロスタイルを醸し出しますね。 日本で言うと【昭和スタイル】ってやつです^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ojyoさんの実例写真
今日は朝からアイランド作業台の設置、後は電気工事の簡単な打ち合わせと外構打ち合わせで出ずっぱりでした。 アイランド作業台はIKEAです。 組立、設置も業者手配したのでDIYでは全くないですが、目の前で出来上がっていくのは面白かったです。 IKEAにした事で、キッチンメーカーで頼むよりもコストは安くすみました。 引き出し収納にして、食器棚を兼用します。 キッチンと合わせて、トップはステンレスです。 シンクで洗って、横の食洗機に入れて 後ろの引き出しにしまう。 盛り付けも片付けも、一歩しか動きたくない真性ズボラーキッチンです。 作業台の上のペンダント照明は後藤照明。 電球はエジソンバルブの琥珀色の物です。 何でも白い我が家ですが、後藤照明の黒のシンプルなコードを使いたかったのです。 ペンダントが激しく位置ズレしてるから、直さなきゃですね( ;∀;)
今日は朝からアイランド作業台の設置、後は電気工事の簡単な打ち合わせと外構打ち合わせで出ずっぱりでした。 アイランド作業台はIKEAです。 組立、設置も業者手配したのでDIYでは全くないですが、目の前で出来上がっていくのは面白かったです。 IKEAにした事で、キッチンメーカーで頼むよりもコストは安くすみました。 引き出し収納にして、食器棚を兼用します。 キッチンと合わせて、トップはステンレスです。 シンクで洗って、横の食洗機に入れて 後ろの引き出しにしまう。 盛り付けも片付けも、一歩しか動きたくない真性ズボラーキッチンです。 作業台の上のペンダント照明は後藤照明。 電球はエジソンバルブの琥珀色の物です。 何でも白い我が家ですが、後藤照明の黒のシンプルなコードを使いたかったのです。 ペンダントが激しく位置ズレしてるから、直さなきゃですね( ;∀;)
ojyo
ojyo
家族
momochさんの実例写真
momoch
momoch
3LDK | 家族
manymanysmileyさんの実例写真
我が家のトイレ* タカラのホーローパネルを設置しているので、いつもぴかぴかです⑅
我が家のトイレ* タカラのホーローパネルを設置しているので、いつもぴかぴかです⑅
manymanysmiley
manymanysmiley
3LDK | 家族
もっと見る

棚 ホーローパネルの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ