棚 てのり

1,110枚の部屋写真から48枚をセレクト
hiyokomame0512さんの実例写真
可愛すぎる液体のり…! 雑貨屋さんで見かけて、 カラフルで可愛くて可愛くて。 その中でもいちばん好みだった 水色を購入しました♥️
可愛すぎる液体のり…! 雑貨屋さんで見かけて、 カラフルで可愛くて可愛くて。 その中でもいちばん好みだった 水色を購入しました♥️
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
Royさんの実例写真
イベント投稿* グレーインテリア ここ1年半くらいの間で、随分とアクセントクロスにDIYしました。 中でも気に入っているのが、このキッチンのグレーです。 キッチンは大幅にイメージチェンジしたので、ここの空間をとても気に入っています*
イベント投稿* グレーインテリア ここ1年半くらいの間で、随分とアクセントクロスにDIYしました。 中でも気に入っているのが、このキッチンのグレーです。 キッチンは大幅にイメージチェンジしたので、ここの空間をとても気に入っています*
Roy
Roy
3LDK
kazuyosi35nさんの実例写真
私の方のクローゼットの模様替え☆ (σ*´∀`) 鞄のいい収納方法ないかなぁ
私の方のクローゼットの模様替え☆ (σ*´∀`) 鞄のいい収納方法ないかなぁ
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
rietanさんの実例写真
味のりのから箱が勿体なくて。
味のりのから箱が勿体なくて。
rietan
rietan
timitimiさんの実例写真
シール¥1,767
何度も手直しして、やっと落ち着いた玄関周り。
何度も手直しして、やっと落ち着いた玄関周り。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
na__kaさんの実例写真
* イベント用に投稿 * わが家のキッチンはもともと食器棚の上部分を外して、板壁と棚を作り * お茶やコーヒーの道具、お弁当用の曲げわっぱ、出汁取り用の昆布、かつお節、のりetc..を置いてます * 必要な時にすぐに手に取れるし、しまいやすいので変えてとても良かったなぁと思います* * 昨日またシナモンロールを焼きました♪ * 今回はこども達にも生地にシナモンバターを塗ってもらったり、お手伝いしてもらいました * 焼き上がりの時に待ちきれず、カウントダウンしていた2人 笑 * みんなで作ってみんなで食べれると美味しいね ♪ * 2017.2.12
* イベント用に投稿 * わが家のキッチンはもともと食器棚の上部分を外して、板壁と棚を作り * お茶やコーヒーの道具、お弁当用の曲げわっぱ、出汁取り用の昆布、かつお節、のりetc..を置いてます * 必要な時にすぐに手に取れるし、しまいやすいので変えてとても良かったなぁと思います* * 昨日またシナモンロールを焼きました♪ * 今回はこども達にも生地にシナモンバターを塗ってもらったり、お手伝いしてもらいました * 焼き上がりの時に待ちきれず、カウントダウンしていた2人 笑 * みんなで作ってみんなで食べれると美味しいね ♪ * 2017.2.12
na__ka
na__ka
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
コンクリート調クロスとレンガシートを貼ったライトアップverを撮ってみました♪
コンクリート調クロスとレンガシートを貼ったライトアップverを撮ってみました♪
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Ameさんの実例写真
こちらはテレビ裏収納です 引渡し直後の写真です 今はモノが多すぎて&ケーブルゴチャゴチャで載せられる状態じゃない🤣 クロスがさりげなーーーくムーミンです 我が家はムーミンクロスが6箇所もあります笑 お客様にも見せない場所なので、ソーラーのパワコンとかはここにつけてもらいましたし ルーターなんかも全部ここに集約してます 写真左側の壁には穴が2つあいています 1つはテレビ裏面でテレビ配線用 もう1つはテレビボード裏面で機器配線用です あとは室内用の高い脚立とか、 まだ捨てたくない家電の箱など、 立派な物置になってます
こちらはテレビ裏収納です 引渡し直後の写真です 今はモノが多すぎて&ケーブルゴチャゴチャで載せられる状態じゃない🤣 クロスがさりげなーーーくムーミンです 我が家はムーミンクロスが6箇所もあります笑 お客様にも見せない場所なので、ソーラーのパワコンとかはここにつけてもらいましたし ルーターなんかも全部ここに集約してます 写真左側の壁には穴が2つあいています 1つはテレビ裏面でテレビ配線用 もう1つはテレビボード裏面で機器配線用です あとは室内用の高い脚立とか、 まだ捨てたくない家電の箱など、 立派な物置になってます
Ame
Ame
3LDK | 家族
hatsuyukiさんの実例写真
先日洗面所に作った棚の反対側にも可動式棚を設置。 いちばん下にはタオルを掛けられるように、セリアのアイアンバーをつけました😆
先日洗面所に作った棚の反対側にも可動式棚を設置。 いちばん下にはタオルを掛けられるように、セリアのアイアンバーをつけました😆
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
yocchanさんの実例写真
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
主寝室奥のウォークインクローゼットの壁を一部張り替えました! ラックや棚との相性も良く、一気に雰囲気が出てお洒落空間になりました😳 自分で壁紙を貼ったことは無かったのですが、 大人2人で30分程でサクッと貼り終えられました✨
主寝室奥のウォークインクローゼットの壁を一部張り替えました! ラックや棚との相性も良く、一気に雰囲気が出てお洒落空間になりました😳 自分で壁紙を貼ったことは無かったのですが、 大人2人で30分程でサクッと貼り終えられました✨
Aya
Aya
家族
kbys3さんの実例写真
カウンターを自分たちでリメイク 🪜 もともとは全体的に全部白だったため 汚れが目立ってきたので ひとまず天板と棚だけ 木目調のリメイクシート貼り、 そのあと壁紙も貼ってみました 𖤐 ˊ˗ いままでは 北欧系、ふんわりな感じ (ベージュ系)を目指してましたが 男前?クールな感じもいいな ... と 今後の系統は悩み中です 🙄𓈒𓏸
カウンターを自分たちでリメイク 🪜 もともとは全体的に全部白だったため 汚れが目立ってきたので ひとまず天板と棚だけ 木目調のリメイクシート貼り、 そのあと壁紙も貼ってみました 𖤐 ˊ˗ いままでは 北欧系、ふんわりな感じ (ベージュ系)を目指してましたが 男前?クールな感じもいいな ... と 今後の系統は悩み中です 🙄𓈒𓏸
kbys3
kbys3
3LDK | 家族
samuraiさんの実例写真
やりたかった洗面収納棚♡ ようやく取り付けました◡̈♥︎ 壁紙も貼ってかなり雰囲気変わりました♡ これから棚に置く物考えよう(*˙˘˙*)ஐて
やりたかった洗面収納棚♡ ようやく取り付けました◡̈♥︎ 壁紙も貼ってかなり雰囲気変わりました♡ これから棚に置く物考えよう(*˙˘˙*)ஐて
samurai
samurai
4LDK | 家族
ariさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥3,850
unicoのチェストは子供たちのお支度スペースです🎒ラタンや木目でまとめてみました! 1枚目…左の引き出しには、子どもたちが工作するときに使うハサミやのり等の文具、長男、長女がそれぞれ学校や園で使うハンカチ等を入れています🏫 棚の下段にはそれぞれ、リュックやランドセル、上段の無印のボックスの中に教科書や学校の細々したものを入れています。 2枚目…木製のクリップがナチュラルな雰囲気で気に入っています♡ここには、長男の学校の予定表を挟んでいます💡毎週変わるので付け外しできるクリップは便利です。 3枚目…シェーカーボックスには娘の髪ゴム等が入っています👧
unicoのチェストは子供たちのお支度スペースです🎒ラタンや木目でまとめてみました! 1枚目…左の引き出しには、子どもたちが工作するときに使うハサミやのり等の文具、長男、長女がそれぞれ学校や園で使うハンカチ等を入れています🏫 棚の下段にはそれぞれ、リュックやランドセル、上段の無印のボックスの中に教科書や学校の細々したものを入れています。 2枚目…木製のクリップがナチュラルな雰囲気で気に入っています♡ここには、長男の学校の予定表を挟んでいます💡毎週変わるので付け外しできるクリップは便利です。 3枚目…シェーカーボックスには娘の髪ゴム等が入っています👧
ari
ari
家族
kaoriさんの実例写真
壁紙貼りました♡ んで、ディアウォール卒業して ついに!旦那さんの許可が出て直接壁に穴あけ〜✨ 石膏ボード用アンカー使用してるから、穴がデカイ‼ もう棚の位置変えられないよ!と言われ、┣¨キ((p>ω<q))┣¨キしながらあけてやりました〜✨ 前回までのキッチンはシンプルでそれも好きだったけど、やっぱりちょっと可愛さに欠けてて、食器棚上の板を戻して、鳥さん飛ばしました〜🐦.。* 壁紙貼らずに鳥さん飛ばしても可愛かったんじゃ?とちょっぴり白×茶に未練があったりなかったり‥‥あったり笑
壁紙貼りました♡ んで、ディアウォール卒業して ついに!旦那さんの許可が出て直接壁に穴あけ〜✨ 石膏ボード用アンカー使用してるから、穴がデカイ‼ もう棚の位置変えられないよ!と言われ、┣¨キ((p>ω<q))┣¨キしながらあけてやりました〜✨ 前回までのキッチンはシンプルでそれも好きだったけど、やっぱりちょっと可愛さに欠けてて、食器棚上の板を戻して、鳥さん飛ばしました〜🐦.。* 壁紙貼らずに鳥さん飛ばしても可愛かったんじゃ?とちょっぴり白×茶に未練があったりなかったり‥‥あったり笑
kaori
kaori
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
ずっと嫌いな場所だった洗濯機まわり。みなさんのおうちを拝見しながらずっときになってたサブウェイ風の壁紙をはり、棚をつけたら前より広くなった感じがします。まだ、収納は模索中ですが、嫌いな場所が好きな場所になりました。
ずっと嫌いな場所だった洗濯機まわり。みなさんのおうちを拝見しながらずっときになってたサブウェイ風の壁紙をはり、棚をつけたら前より広くなった感じがします。まだ、収納は模索中ですが、嫌いな場所が好きな場所になりました。
chii
chii
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
すみっコぐらしのてのりぬいぐるみを飾りました。
すみっコぐらしのてのりぬいぐるみを飾りました。
sachi
sachi
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
突っ張り棒隠し棚 満足お気に入りコーナー(⺣◡⺣)♡* 上段は浅め 下段は深めです( ˃̶̤̀◡˂̶̤́ ) 突っ張り棒に ダイソーのプラダンをカットして この字型にボンドでつけて 壁紙を貼っただけです♪♪♪ ここ しばし前まで 突っ張り棒が前面に 露出しまくりの ダサいトイレでした(❁°͈▵°͈) 今は少しダサイを脱出、、、 したと思い込んでます(笑) ここにもこれっていう お気に入りちゃんを置きたいな ってジーーーット見つめてました(笑) さてさて寝ようっと(o´罒`o)ニヒヒ♡
突っ張り棒隠し棚 満足お気に入りコーナー(⺣◡⺣)♡* 上段は浅め 下段は深めです( ˃̶̤̀◡˂̶̤́ ) 突っ張り棒に ダイソーのプラダンをカットして この字型にボンドでつけて 壁紙を貼っただけです♪♪♪ ここ しばし前まで 突っ張り棒が前面に 露出しまくりの ダサいトイレでした(❁°͈▵°͈) 今は少しダサイを脱出、、、 したと思い込んでます(笑) ここにもこれっていう お気に入りちゃんを置きたいな ってジーーーット見つめてました(笑) さてさて寝ようっと(o´罒`o)ニヒヒ♡
pippi
pippi
1DK | 家族
kumi-kkworldさんの実例写真
キッチン収納のコンテストに応募したくて、また投稿させていただきます。調味料、塩と味塩コショウしか使わないので2つだけ収納(笑)醤油や油をしまいたいけれど、よく使うから出しておきたい。でも見た目が残念。もっと素敵な収納がしたいなぁ(>_<)
キッチン収納のコンテストに応募したくて、また投稿させていただきます。調味料、塩と味塩コショウしか使わないので2つだけ収納(笑)醤油や油をしまいたいけれど、よく使うから出しておきたい。でも見た目が残念。もっと素敵な収納がしたいなぁ(>_<)
kumi-kkworld
kumi-kkworld
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
moe
moe
4LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
SMILEの吹き出しがお気に入りです♡キャンドゥで、HAPPYとHELLOの白黒3種類セットでした(^^)
SMILEの吹き出しがお気に入りです♡キャンドゥで、HAPPYとHELLOの白黒3種類セットでした(^^)
kaana
kaana
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
部屋のクロスと同じ壁紙を 水のりでダンボールに貼り クローゼット上部にピッタリの収納にしました☆
部屋のクロスと同じ壁紙を 水のりでダンボールに貼り クローゼット上部にピッタリの収納にしました☆
nana
nana
家族
Samanthaさんの実例写真
やっと念願の初ディアウォール完成✨ サブウェイタイル風の壁紙はのりなしのをタッカーでバチンバチン止めましたーʕ•̫͡•ʔ♬✧ 蛇口のとこ失敗したけど 後ほどフェイクグリーンなどで隠すから問題なし! コンセントとスイッチカバーも途中やけど問題なし! だってディアウォール完成したんやもーん♡ 雑なうちでも出来たー(笑) 満足じゃ✨ 手直しはまた次の休みに・・・
やっと念願の初ディアウォール完成✨ サブウェイタイル風の壁紙はのりなしのをタッカーでバチンバチン止めましたーʕ•̫͡•ʔ♬✧ 蛇口のとこ失敗したけど 後ほどフェイクグリーンなどで隠すから問題なし! コンセントとスイッチカバーも途中やけど問題なし! だってディアウォール完成したんやもーん♡ 雑なうちでも出来たー(笑) 満足じゃ✨ 手直しはまた次の休みに・・・
Samantha
Samantha
4DK | 家族
saymaroさんの実例写真
洗面所のクロス張り替え終わりました。初めて自分でクロス張り替えをしたのですが柄物&障害物多いというので途中心が折れました(笑)白い棚もつけて何とか完成。水道周り、分電盤、洗面台の周りと小窓の部分が難易度が高すぎました。でも可愛くなって満足。
洗面所のクロス張り替え終わりました。初めて自分でクロス張り替えをしたのですが柄物&障害物多いというので途中心が折れました(笑)白い棚もつけて何とか完成。水道周り、分電盤、洗面台の周りと小窓の部分が難易度が高すぎました。でも可愛くなって満足。
saymaro
saymaro
nachomeさんの実例写真
1階和室☻ 押し入れを作る余裕がなく、造作棚を作ってもらいました。子供のおもちゃを置くスペース。
1階和室☻ 押し入れを作る余裕がなく、造作棚を作ってもらいました。子供のおもちゃを置くスペース。
nachome
nachome
家族
もっと見る

棚 てのりの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 てのり

1,110枚の部屋写真から48枚をセレクト
hiyokomame0512さんの実例写真
可愛すぎる液体のり…! 雑貨屋さんで見かけて、 カラフルで可愛くて可愛くて。 その中でもいちばん好みだった 水色を購入しました♥️
可愛すぎる液体のり…! 雑貨屋さんで見かけて、 カラフルで可愛くて可愛くて。 その中でもいちばん好みだった 水色を購入しました♥️
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
Royさんの実例写真
イベント投稿* グレーインテリア ここ1年半くらいの間で、随分とアクセントクロスにDIYしました。 中でも気に入っているのが、このキッチンのグレーです。 キッチンは大幅にイメージチェンジしたので、ここの空間をとても気に入っています*
イベント投稿* グレーインテリア ここ1年半くらいの間で、随分とアクセントクロスにDIYしました。 中でも気に入っているのが、このキッチンのグレーです。 キッチンは大幅にイメージチェンジしたので、ここの空間をとても気に入っています*
Roy
Roy
3LDK
kazuyosi35nさんの実例写真
私の方のクローゼットの模様替え☆ (σ*´∀`) 鞄のいい収納方法ないかなぁ
私の方のクローゼットの模様替え☆ (σ*´∀`) 鞄のいい収納方法ないかなぁ
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
rietanさんの実例写真
味のりのから箱が勿体なくて。
味のりのから箱が勿体なくて。
rietan
rietan
timitimiさんの実例写真
シール¥1,767
何度も手直しして、やっと落ち着いた玄関周り。
何度も手直しして、やっと落ち着いた玄関周り。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
na__kaさんの実例写真
* イベント用に投稿 * わが家のキッチンはもともと食器棚の上部分を外して、板壁と棚を作り * お茶やコーヒーの道具、お弁当用の曲げわっぱ、出汁取り用の昆布、かつお節、のりetc..を置いてます * 必要な時にすぐに手に取れるし、しまいやすいので変えてとても良かったなぁと思います* * 昨日またシナモンロールを焼きました♪ * 今回はこども達にも生地にシナモンバターを塗ってもらったり、お手伝いしてもらいました * 焼き上がりの時に待ちきれず、カウントダウンしていた2人 笑 * みんなで作ってみんなで食べれると美味しいね ♪ * 2017.2.12
* イベント用に投稿 * わが家のキッチンはもともと食器棚の上部分を外して、板壁と棚を作り * お茶やコーヒーの道具、お弁当用の曲げわっぱ、出汁取り用の昆布、かつお節、のりetc..を置いてます * 必要な時にすぐに手に取れるし、しまいやすいので変えてとても良かったなぁと思います* * 昨日またシナモンロールを焼きました♪ * 今回はこども達にも生地にシナモンバターを塗ってもらったり、お手伝いしてもらいました * 焼き上がりの時に待ちきれず、カウントダウンしていた2人 笑 * みんなで作ってみんなで食べれると美味しいね ♪ * 2017.2.12
na__ka
na__ka
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
コンクリート調クロスとレンガシートを貼ったライトアップverを撮ってみました♪
コンクリート調クロスとレンガシートを貼ったライトアップverを撮ってみました♪
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Ameさんの実例写真
こちらはテレビ裏収納です 引渡し直後の写真です 今はモノが多すぎて&ケーブルゴチャゴチャで載せられる状態じゃない🤣 クロスがさりげなーーーくムーミンです 我が家はムーミンクロスが6箇所もあります笑 お客様にも見せない場所なので、ソーラーのパワコンとかはここにつけてもらいましたし ルーターなんかも全部ここに集約してます 写真左側の壁には穴が2つあいています 1つはテレビ裏面でテレビ配線用 もう1つはテレビボード裏面で機器配線用です あとは室内用の高い脚立とか、 まだ捨てたくない家電の箱など、 立派な物置になってます
こちらはテレビ裏収納です 引渡し直後の写真です 今はモノが多すぎて&ケーブルゴチャゴチャで載せられる状態じゃない🤣 クロスがさりげなーーーくムーミンです 我が家はムーミンクロスが6箇所もあります笑 お客様にも見せない場所なので、ソーラーのパワコンとかはここにつけてもらいましたし ルーターなんかも全部ここに集約してます 写真左側の壁には穴が2つあいています 1つはテレビ裏面でテレビ配線用 もう1つはテレビボード裏面で機器配線用です あとは室内用の高い脚立とか、 まだ捨てたくない家電の箱など、 立派な物置になってます
Ame
Ame
3LDK | 家族
hatsuyukiさんの実例写真
先日洗面所に作った棚の反対側にも可動式棚を設置。 いちばん下にはタオルを掛けられるように、セリアのアイアンバーをつけました😆
先日洗面所に作った棚の反対側にも可動式棚を設置。 いちばん下にはタオルを掛けられるように、セリアのアイアンバーをつけました😆
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
kabegamiyahonpoさんの実例写真
kabegamiyahonpo
kabegamiyahonpo
yocchanさんの実例写真
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
主寝室奥のウォークインクローゼットの壁を一部張り替えました! ラックや棚との相性も良く、一気に雰囲気が出てお洒落空間になりました😳 自分で壁紙を貼ったことは無かったのですが、 大人2人で30分程でサクッと貼り終えられました✨
主寝室奥のウォークインクローゼットの壁を一部張り替えました! ラックや棚との相性も良く、一気に雰囲気が出てお洒落空間になりました😳 自分で壁紙を貼ったことは無かったのですが、 大人2人で30分程でサクッと貼り終えられました✨
Aya
Aya
家族
kbys3さんの実例写真
カウンターチェア¥5,490
カウンターを自分たちでリメイク 🪜 もともとは全体的に全部白だったため 汚れが目立ってきたので ひとまず天板と棚だけ 木目調のリメイクシート貼り、 そのあと壁紙も貼ってみました 𖤐 ˊ˗ いままでは 北欧系、ふんわりな感じ (ベージュ系)を目指してましたが 男前?クールな感じもいいな ... と 今後の系統は悩み中です 🙄𓈒𓏸
カウンターを自分たちでリメイク 🪜 もともとは全体的に全部白だったため 汚れが目立ってきたので ひとまず天板と棚だけ 木目調のリメイクシート貼り、 そのあと壁紙も貼ってみました 𖤐 ˊ˗ いままでは 北欧系、ふんわりな感じ (ベージュ系)を目指してましたが 男前?クールな感じもいいな ... と 今後の系統は悩み中です 🙄𓈒𓏸
kbys3
kbys3
3LDK | 家族
samuraiさんの実例写真
やりたかった洗面収納棚♡ ようやく取り付けました◡̈♥︎ 壁紙も貼ってかなり雰囲気変わりました♡ これから棚に置く物考えよう(*˙˘˙*)ஐて
やりたかった洗面収納棚♡ ようやく取り付けました◡̈♥︎ 壁紙も貼ってかなり雰囲気変わりました♡ これから棚に置く物考えよう(*˙˘˙*)ஐて
samurai
samurai
4LDK | 家族
ariさんの実例写真
unicoのチェストは子供たちのお支度スペースです🎒ラタンや木目でまとめてみました! 1枚目…左の引き出しには、子どもたちが工作するときに使うハサミやのり等の文具、長男、長女がそれぞれ学校や園で使うハンカチ等を入れています🏫 棚の下段にはそれぞれ、リュックやランドセル、上段の無印のボックスの中に教科書や学校の細々したものを入れています。 2枚目…木製のクリップがナチュラルな雰囲気で気に入っています♡ここには、長男の学校の予定表を挟んでいます💡毎週変わるので付け外しできるクリップは便利です。 3枚目…シェーカーボックスには娘の髪ゴム等が入っています👧
unicoのチェストは子供たちのお支度スペースです🎒ラタンや木目でまとめてみました! 1枚目…左の引き出しには、子どもたちが工作するときに使うハサミやのり等の文具、長男、長女がそれぞれ学校や園で使うハンカチ等を入れています🏫 棚の下段にはそれぞれ、リュックやランドセル、上段の無印のボックスの中に教科書や学校の細々したものを入れています。 2枚目…木製のクリップがナチュラルな雰囲気で気に入っています♡ここには、長男の学校の予定表を挟んでいます💡毎週変わるので付け外しできるクリップは便利です。 3枚目…シェーカーボックスには娘の髪ゴム等が入っています👧
ari
ari
家族
kaoriさんの実例写真
壁紙貼りました♡ んで、ディアウォール卒業して ついに!旦那さんの許可が出て直接壁に穴あけ〜✨ 石膏ボード用アンカー使用してるから、穴がデカイ‼ もう棚の位置変えられないよ!と言われ、┣¨キ((p>ω<q))┣¨キしながらあけてやりました〜✨ 前回までのキッチンはシンプルでそれも好きだったけど、やっぱりちょっと可愛さに欠けてて、食器棚上の板を戻して、鳥さん飛ばしました〜🐦.。* 壁紙貼らずに鳥さん飛ばしても可愛かったんじゃ?とちょっぴり白×茶に未練があったりなかったり‥‥あったり笑
壁紙貼りました♡ んで、ディアウォール卒業して ついに!旦那さんの許可が出て直接壁に穴あけ〜✨ 石膏ボード用アンカー使用してるから、穴がデカイ‼ もう棚の位置変えられないよ!と言われ、┣¨キ((p>ω<q))┣¨キしながらあけてやりました〜✨ 前回までのキッチンはシンプルでそれも好きだったけど、やっぱりちょっと可愛さに欠けてて、食器棚上の板を戻して、鳥さん飛ばしました〜🐦.。* 壁紙貼らずに鳥さん飛ばしても可愛かったんじゃ?とちょっぴり白×茶に未練があったりなかったり‥‥あったり笑
kaori
kaori
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
ずっと嫌いな場所だった洗濯機まわり。みなさんのおうちを拝見しながらずっときになってたサブウェイ風の壁紙をはり、棚をつけたら前より広くなった感じがします。まだ、収納は模索中ですが、嫌いな場所が好きな場所になりました。
ずっと嫌いな場所だった洗濯機まわり。みなさんのおうちを拝見しながらずっときになってたサブウェイ風の壁紙をはり、棚をつけたら前より広くなった感じがします。まだ、収納は模索中ですが、嫌いな場所が好きな場所になりました。
chii
chii
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
すみっコぐらしのてのりぬいぐるみを飾りました。
すみっコぐらしのてのりぬいぐるみを飾りました。
sachi
sachi
3LDK | 家族
pippiさんの実例写真
突っ張り棒隠し棚 満足お気に入りコーナー(⺣◡⺣)♡* 上段は浅め 下段は深めです( ˃̶̤̀◡˂̶̤́ ) 突っ張り棒に ダイソーのプラダンをカットして この字型にボンドでつけて 壁紙を貼っただけです♪♪♪ ここ しばし前まで 突っ張り棒が前面に 露出しまくりの ダサいトイレでした(❁°͈▵°͈) 今は少しダサイを脱出、、、 したと思い込んでます(笑) ここにもこれっていう お気に入りちゃんを置きたいな ってジーーーット見つめてました(笑) さてさて寝ようっと(o´罒`o)ニヒヒ♡
突っ張り棒隠し棚 満足お気に入りコーナー(⺣◡⺣)♡* 上段は浅め 下段は深めです( ˃̶̤̀◡˂̶̤́ ) 突っ張り棒に ダイソーのプラダンをカットして この字型にボンドでつけて 壁紙を貼っただけです♪♪♪ ここ しばし前まで 突っ張り棒が前面に 露出しまくりの ダサいトイレでした(❁°͈▵°͈) 今は少しダサイを脱出、、、 したと思い込んでます(笑) ここにもこれっていう お気に入りちゃんを置きたいな ってジーーーット見つめてました(笑) さてさて寝ようっと(o´罒`o)ニヒヒ♡
pippi
pippi
1DK | 家族
kumi-kkworldさんの実例写真
キッチン収納のコンテストに応募したくて、また投稿させていただきます。調味料、塩と味塩コショウしか使わないので2つだけ収納(笑)醤油や油をしまいたいけれど、よく使うから出しておきたい。でも見た目が残念。もっと素敵な収納がしたいなぁ(>_<)
キッチン収納のコンテストに応募したくて、また投稿させていただきます。調味料、塩と味塩コショウしか使わないので2つだけ収納(笑)醤油や油をしまいたいけれど、よく使うから出しておきたい。でも見た目が残念。もっと素敵な収納がしたいなぁ(>_<)
kumi-kkworld
kumi-kkworld
3LDK | 家族
moeさんの実例写真
moe
moe
4LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
SMILEの吹き出しがお気に入りです♡キャンドゥで、HAPPYとHELLOの白黒3種類セットでした(^^)
SMILEの吹き出しがお気に入りです♡キャンドゥで、HAPPYとHELLOの白黒3種類セットでした(^^)
kaana
kaana
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
部屋のクロスと同じ壁紙を 水のりでダンボールに貼り クローゼット上部にピッタリの収納にしました☆
部屋のクロスと同じ壁紙を 水のりでダンボールに貼り クローゼット上部にピッタリの収納にしました☆
nana
nana
家族
Samanthaさんの実例写真
やっと念願の初ディアウォール完成✨ サブウェイタイル風の壁紙はのりなしのをタッカーでバチンバチン止めましたーʕ•̫͡•ʔ♬✧ 蛇口のとこ失敗したけど 後ほどフェイクグリーンなどで隠すから問題なし! コンセントとスイッチカバーも途中やけど問題なし! だってディアウォール完成したんやもーん♡ 雑なうちでも出来たー(笑) 満足じゃ✨ 手直しはまた次の休みに・・・
やっと念願の初ディアウォール完成✨ サブウェイタイル風の壁紙はのりなしのをタッカーでバチンバチン止めましたーʕ•̫͡•ʔ♬✧ 蛇口のとこ失敗したけど 後ほどフェイクグリーンなどで隠すから問題なし! コンセントとスイッチカバーも途中やけど問題なし! だってディアウォール完成したんやもーん♡ 雑なうちでも出来たー(笑) 満足じゃ✨ 手直しはまた次の休みに・・・
Samantha
Samantha
4DK | 家族
saymaroさんの実例写真
洗面所のクロス張り替え終わりました。初めて自分でクロス張り替えをしたのですが柄物&障害物多いというので途中心が折れました(笑)白い棚もつけて何とか完成。水道周り、分電盤、洗面台の周りと小窓の部分が難易度が高すぎました。でも可愛くなって満足。
洗面所のクロス張り替え終わりました。初めて自分でクロス張り替えをしたのですが柄物&障害物多いというので途中心が折れました(笑)白い棚もつけて何とか完成。水道周り、分電盤、洗面台の周りと小窓の部分が難易度が高すぎました。でも可愛くなって満足。
saymaro
saymaro
nachomeさんの実例写真
1階和室☻ 押し入れを作る余裕がなく、造作棚を作ってもらいました。子供のおもちゃを置くスペース。
1階和室☻ 押し入れを作る余裕がなく、造作棚を作ってもらいました。子供のおもちゃを置くスペース。
nachome
nachome
家族
もっと見る

棚 てのりの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ