RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 小さい部屋

148枚の部屋写真から49枚をセレクト
naocoさんの実例写真
大好きだった豊洲の小さなお部屋。。 あと2日でお別れだー寂しい(>_<)
大好きだった豊洲の小さなお部屋。。 あと2日でお別れだー寂しい(>_<)
naoco
naoco
1LDK | 家族
Akiさんの実例写真
冬になり観葉植物だらけのたわんだ棚です。
冬になり観葉植物だらけのたわんだ棚です。
Aki
Aki
3LDK | 家族
yukko.kさんの実例写真
yukko.k
yukko.k
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
1階にあった子供部屋を2階に移動しました。 今までは可愛い感じにしていた子供部屋。 今回は少しかっこよくして、6畳の部屋に2段ベッドを部屋の真ん中に置き2つに分けてみました。 完全な個室では無いけれど。 それぞれの空間は出来、物が混ざることが無くなりました! 小さいな部屋に出来た個人の部屋。 とても喜んでました!
1階にあった子供部屋を2階に移動しました。 今までは可愛い感じにしていた子供部屋。 今回は少しかっこよくして、6畳の部屋に2段ベッドを部屋の真ん中に置き2つに分けてみました。 完全な個室では無いけれど。 それぞれの空間は出来、物が混ざることが無くなりました! 小さいな部屋に出来た個人の部屋。 とても喜んでました!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
狭いアパートなので、寝室、洋服、長男部屋、子供部屋とごちゃごちゃな1室* まだ完成してないけど、奥のタンスをリメイク中♬ 板壁の後ろ側は長男の小さい部屋があります(*´∀`*)
狭いアパートなので、寝室、洋服、長男部屋、子供部屋とごちゃごちゃな1室* まだ完成してないけど、奥のタンスをリメイク中♬ 板壁の後ろ側は長男の小さい部屋があります(*´∀`*)
Shiho
Shiho
2DK | 家族
comoさんの実例写真
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
como
como
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
テレビ台周りの収納です。 S字ラックを2つ使ってます。
テレビ台周りの収納です。 S字ラックを2つ使ってます。
mm
mm
m.a.sea0609さんの実例写真
わが家のリビング横の小さなお部屋 わが家はキッチン、リビングと2階にあるため本来ある寝室は1階。だか、寝るだけのために1階に行くのがめんどくさくなり、ここに布団を敷いて寝てます。 夜は仕切りのドアがあるので閉めてます。 これで風呂以外は2階で生活できるので楽ちん♡
わが家のリビング横の小さなお部屋 わが家はキッチン、リビングと2階にあるため本来ある寝室は1階。だか、寝るだけのために1階に行くのがめんどくさくなり、ここに布団を敷いて寝てます。 夜は仕切りのドアがあるので閉めてます。 これで風呂以外は2階で生活できるので楽ちん♡
m.a.sea0609
m.a.sea0609
家族
Shizuさんの実例写真
最近のロフトベッド下
最近のロフトベッド下
Shizu
Shizu
4DK | 一人暮らし
Semaさんの実例写真
どうも~ 昨日に引き続き、、、 玄関入って右側! 元々は、シューズインはなくて小さいお部屋だったのを壊してシューズインにした玄関です^ - ^ 床も解体して入り口のドアも解体して、フローリングは廊下から延長してます! で、向かいの壁には棚を着ける予定にしてたので、12ミリのベニヤをクロス下地として貼り付けてあります! 前振りが長いですが、、下の段の棚を新たに取り付けました💪🏾 ま、L金具付けて古材の足場板取り付けただけなんですけどね😅 多分、この辺りにも草とかドライフラワーとかを飾るんでしょ。💸
どうも~ 昨日に引き続き、、、 玄関入って右側! 元々は、シューズインはなくて小さいお部屋だったのを壊してシューズインにした玄関です^ - ^ 床も解体して入り口のドアも解体して、フローリングは廊下から延長してます! で、向かいの壁には棚を着ける予定にしてたので、12ミリのベニヤをクロス下地として貼り付けてあります! 前振りが長いですが、、下の段の棚を新たに取り付けました💪🏾 ま、L金具付けて古材の足場板取り付けただけなんですけどね😅 多分、この辺りにも草とかドライフラワーとかを飾るんでしょ。💸
Sema
Sema
hantaroさんの実例写真
テレビが小さい。笑
テレビが小さい。笑
hantaro
hantaro
nackeyさんの実例写真
今日の現場確認👀 トリミングルームが仕上がり間近でした🪮🧴 ローランド、メロンパンナの小さな部屋は元はユーティリティルーム🧺 毎日のブラッシングやちょっとしたお留守番時は ここで😊 お散歩も多分上の玄関からでなく、ローランドルームに付いている勝手口から行く予定🚶‍♀️🐩🐩 足拭いたりDOG水筒に水入れたりで活躍するであろう水栓はコーヒーカップボウルを☕️ 照明はmoooiロリータ 帽子みたいな可愛い形のペンダントライト💡 ガーリーだけどグレーなので甘過ぎず良い感じ🩶 後はリードフック、棚とブティックハンガーが付いたら完成です
今日の現場確認👀 トリミングルームが仕上がり間近でした🪮🧴 ローランド、メロンパンナの小さな部屋は元はユーティリティルーム🧺 毎日のブラッシングやちょっとしたお留守番時は ここで😊 お散歩も多分上の玄関からでなく、ローランドルームに付いている勝手口から行く予定🚶‍♀️🐩🐩 足拭いたりDOG水筒に水入れたりで活躍するであろう水栓はコーヒーカップボウルを☕️ 照明はmoooiロリータ 帽子みたいな可愛い形のペンダントライト💡 ガーリーだけどグレーなので甘過ぎず良い感じ🩶 後はリードフック、棚とブティックハンガーが付いたら完成です
nackey
nackey
yoriさんの実例写真
増えるかわからない子供部屋、部屋を区切る!あとから壁を壊す? 色々考えましたが、夫婦個人部屋に一先ずしてみました 夫婦そろって個人部屋欲しかった 小さい方が何故か落ち着く でも寝た時に壁にぶつかりたくない 以下検討した点 ・大きすぎるとお金がかかる、でも寝た時ぶつかりたく無い →柱芯 2197.5縦 2120横 という ギリギリ寝れる 2.8帖サイズ ・小さい部屋でエアコン2台? →エアコン真ん中で半分だけ壁高さ1800に ・収納少ない →私の部屋はニッチ、夫の部屋には可動棚収納
増えるかわからない子供部屋、部屋を区切る!あとから壁を壊す? 色々考えましたが、夫婦個人部屋に一先ずしてみました 夫婦そろって個人部屋欲しかった 小さい方が何故か落ち着く でも寝た時に壁にぶつかりたくない 以下検討した点 ・大きすぎるとお金がかかる、でも寝た時ぶつかりたく無い →柱芯 2197.5縦 2120横 という ギリギリ寝れる 2.8帖サイズ ・小さい部屋でエアコン2台? →エアコン真ん中で半分だけ壁高さ1800に ・収納少ない →私の部屋はニッチ、夫の部屋には可動棚収納
yori
yori
4LDK
mikabom5さんの実例写真
小さい部屋イベント参加用です✨ 狭い部屋はとにかく幅は取らずに上に上に収納!
小さい部屋イベント参加用です✨ 狭い部屋はとにかく幅は取らずに上に上に収納!
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
toru178さんの実例写真
toru178
toru178
1R
felicityさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥4,950
こちら側は前は書類の棚がありましたが、おとなりの部屋に移して、テレビとディスプレイスペースに(⑅•ᴗ•⑅) 小さいお部屋ですが、イームズのロッキングチェアを入れました。 ゆらゆら快適です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
こちら側は前は書類の棚がありましたが、おとなりの部屋に移して、テレビとディスプレイスペースに(⑅•ᴗ•⑅) 小さいお部屋ですが、イームズのロッキングチェアを入れました。 ゆらゆら快適です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
felicity
felicity
teracoyaWORLDさんの実例写真
新築時は押入れだった小さなお部屋💻 扉で隠すことも可能です ☺︎ pic1 ▶︎ PC作業時は扉をオープン&スライドさせます。 pic2 ▶︎ ① 既製品のキャスター付き折りたたみテーブル(右)にサイズを合わせて作っていただいた造作机(左) ② 折りたたみテーブルを引き出す ③ 折りたたみテーブルを開く ④ テレビを見ながらミシン掛け pic3 ▶︎ タブレットでの作業時(⚯̱̈) pic4 ▶︎ アイロン掛け時 わが家の小さなお部屋は収納を兼ねたPC部屋兼家事室です🧵 小さいので折りたたみテーブルを引きだして、様々な作業をこなせるよう機能を重視した使い方をしています ☺︎
新築時は押入れだった小さなお部屋💻 扉で隠すことも可能です ☺︎ pic1 ▶︎ PC作業時は扉をオープン&スライドさせます。 pic2 ▶︎ ① 既製品のキャスター付き折りたたみテーブル(右)にサイズを合わせて作っていただいた造作机(左) ② 折りたたみテーブルを引き出す ③ 折りたたみテーブルを開く ④ テレビを見ながらミシン掛け pic3 ▶︎ タブレットでの作業時(⚯̱̈) pic4 ▶︎ アイロン掛け時 わが家の小さなお部屋は収納を兼ねたPC部屋兼家事室です🧵 小さいので折りたたみテーブルを引きだして、様々な作業をこなせるよう機能を重視した使い方をしています ☺︎
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
himmeli___.さんの実例写真
ままごとのようなキッチンスペースですが 充分料理は出来ます 以前はvamoのガス台を使っていましたが泣く泣く手放しました
ままごとのようなキッチンスペースですが 充分料理は出来ます 以前はvamoのガス台を使っていましたが泣く泣く手放しました
himmeli___.
himmeli___.
1DK
marumiさんの実例写真
小さい作業部屋ですが必要な物は全部ここに集約してます。
小さい作業部屋ですが必要な物は全部ここに集約してます。
marumi
marumi
3LDK
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️夏の模様替え◻️◼️ 三連休は雨予報 週明けが梅雨明けかな 《 pic① 》 遊び室 東向きのこの部屋のテーマカラーは ブルー🫐 《 pic② 》 ここらへんは季節によって変化しやすい 《 pic③ 》 例えばクッション カバーを替えるだけで だいぶん夏らしくなります 色も素材も夏仕様 昨日別件でナフコTWO-ONE STYLEに 行ったのですが、 レジに向かう道すがら見つけたのです 上手いこと陳列されとるよね〜さすが まんまと手に取りカゴに入れちまった 夏だし、ボーナス出たし、いいよね← 《 pic④ 》 窓辺の絵もね、 ようやく似合う季節になってきたわ モンステラと海沿いのミニバン 小さい塗り絵なので3日もあれば完成 手軽にできるシーズンイメチェン ☆ 四方山話 先月の次男に続き、長男も、 メボができて眼科へ 行きつけの眼科、 診察内容も処方された薬もまんま一緒 元々普段から目の周りにいるブドウ球菌 それが、 免疫力が低下すると悪さし出す メボの原因は疲れやストレス←出た〜 大人だけじゃないのよ、子どももね、 疲れもするよ、ストレスもあるさ 新年度始まってからこっち、 新しい環境の中で一生懸命に 走り続けてきたわけだからね で、かかりつけの先生は いつも眼圧検査やら視力検査やらも 一緒にしてくれます 兄弟ともね、 片目が異様によく見えて 片目が異様に視力悪い 差がありすぎて 眼鏡が作れないタイプらしい でも、矯正したら両目とも1.5なので 問題ないらしい 本人たちも普段の生活に別に支障ない らしいので、 定期受診という名のメボ受診←笑 以外は 特に何もしてません 私もそろそろ定期受診せなやなぁ〜 あ、私の定期受診はマジのやつです 持病の関係で定期的に眼圧検査やら、 その他の検査やらが必須なのです 緑内障に気を付けなければならないので 普通の人は通されないであろう 奥の検査室に入り、 謎の目薬を差し←言い方 謎の穴を覗き込んで パネルに光が見えたらボタンを押し、 目ん玉ぐりんとなる感覚の触診を受け、 目に直接レンズを当てて←冷たくて好き 奥まで光を当てての診察←毛細血管見える 診察後、手元がめちゃ見えにくい中 支払い終えて、外に出ると 目が開けられないほど世界は真っ白 サングラス着けてようやっと見える 瞳孔おっ広げとるからね← 年に1回、もしくは2回くらいの 定期受診って、 予約なしで行くならなおさら忘れがち 結婚記念日とか誕生日とか、 そのへんを当てて受診するようにしてます ん、でも待てよ 私、毎年、 結婚記念日忘れるんやん← 今年は大丈夫、これ書いたから 結婚記念日は19日です
◼️◻️夏の模様替え◻️◼️ 三連休は雨予報 週明けが梅雨明けかな 《 pic① 》 遊び室 東向きのこの部屋のテーマカラーは ブルー🫐 《 pic② 》 ここらへんは季節によって変化しやすい 《 pic③ 》 例えばクッション カバーを替えるだけで だいぶん夏らしくなります 色も素材も夏仕様 昨日別件でナフコTWO-ONE STYLEに 行ったのですが、 レジに向かう道すがら見つけたのです 上手いこと陳列されとるよね〜さすが まんまと手に取りカゴに入れちまった 夏だし、ボーナス出たし、いいよね← 《 pic④ 》 窓辺の絵もね、 ようやく似合う季節になってきたわ モンステラと海沿いのミニバン 小さい塗り絵なので3日もあれば完成 手軽にできるシーズンイメチェン ☆ 四方山話 先月の次男に続き、長男も、 メボができて眼科へ 行きつけの眼科、 診察内容も処方された薬もまんま一緒 元々普段から目の周りにいるブドウ球菌 それが、 免疫力が低下すると悪さし出す メボの原因は疲れやストレス←出た〜 大人だけじゃないのよ、子どももね、 疲れもするよ、ストレスもあるさ 新年度始まってからこっち、 新しい環境の中で一生懸命に 走り続けてきたわけだからね で、かかりつけの先生は いつも眼圧検査やら視力検査やらも 一緒にしてくれます 兄弟ともね、 片目が異様によく見えて 片目が異様に視力悪い 差がありすぎて 眼鏡が作れないタイプらしい でも、矯正したら両目とも1.5なので 問題ないらしい 本人たちも普段の生活に別に支障ない らしいので、 定期受診という名のメボ受診←笑 以外は 特に何もしてません 私もそろそろ定期受診せなやなぁ〜 あ、私の定期受診はマジのやつです 持病の関係で定期的に眼圧検査やら、 その他の検査やらが必須なのです 緑内障に気を付けなければならないので 普通の人は通されないであろう 奥の検査室に入り、 謎の目薬を差し←言い方 謎の穴を覗き込んで パネルに光が見えたらボタンを押し、 目ん玉ぐりんとなる感覚の触診を受け、 目に直接レンズを当てて←冷たくて好き 奥まで光を当てての診察←毛細血管見える 診察後、手元がめちゃ見えにくい中 支払い終えて、外に出ると 目が開けられないほど世界は真っ白 サングラス着けてようやっと見える 瞳孔おっ広げとるからね← 年に1回、もしくは2回くらいの 定期受診って、 予約なしで行くならなおさら忘れがち 結婚記念日とか誕生日とか、 そのへんを当てて受診するようにしてます ん、でも待てよ 私、毎年、 結婚記念日忘れるんやん← 今年は大丈夫、これ書いたから 結婚記念日は19日です
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
nananapikoさんの実例写真
あまり代わり映えしない小さいお部屋だけど、クリスマスツリーを飾って、ソファにブランケットをかけて、、、ちょっとした冬支度の完成です(^^)
あまり代わり映えしない小さいお部屋だけど、クリスマスツリーを飾って、ソファにブランケットをかけて、、、ちょっとした冬支度の完成です(^^)
nananapiko
nananapiko
1LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
我が家は築67年の社宅暮らしで 部屋も古く、 また狭くリビングから臨める  小さい子供部屋になります♡ 収納が少ないので四畳半の部屋の半分を仕切っておくは倉庫に😊
我が家は築67年の社宅暮らしで 部屋も古く、 また狭くリビングから臨める  小さい子供部屋になります♡ 収納が少ないので四畳半の部屋の半分を仕切っておくは倉庫に😊
YUKI
YUKI
3DK | 家族
flowerさんの実例写真
¥22,000
我が家のキッズスペース まだ子どもが小さいので、リビングから続きのちょっとしたスペースを子どもスペースとしました。 その大きさは2.5畳+収納1畳。 小さすぎるかな〜と心配しましたが、リビングが広く見えるしおもちゃを収納したり遊んだりするのにと〜ても重宝している空間です❤︎ 楽しんでもらえるようにとボルタリングと右端の黒板はDIYしました^ ^
我が家のキッズスペース まだ子どもが小さいので、リビングから続きのちょっとしたスペースを子どもスペースとしました。 その大きさは2.5畳+収納1畳。 小さすぎるかな〜と心配しましたが、リビングが広く見えるしおもちゃを収納したり遊んだりするのにと〜ても重宝している空間です❤︎ 楽しんでもらえるようにとボルタリングと右端の黒板はDIYしました^ ^
flower
flower
家族
otamaさんの実例写真
リビングの一角に小さい小部屋を作りました。将来は書斎にしたいのですが、今のところはキッズスペースにしてます(o^^o) 見えてないですが、収納が隠れているので色々目隠しになって良いです( ^ω^ )
リビングの一角に小さい小部屋を作りました。将来は書斎にしたいのですが、今のところはキッズスペースにしてます(o^^o) 見えてないですが、収納が隠れているので色々目隠しになって良いです( ^ω^ )
otama
otama
家族
serenさんの実例写真
コーヒーメーカーが増えたので、こんな感じに。
コーヒーメーカーが増えたので、こんな感じに。
seren
seren
1K | 一人暮らし
aki.coさんの実例写真
aki.co
aki.co
1R | 一人暮らし
Miyucchiさんの実例写真
かごは上に2つ載せてる時もあります! うたまろクリーナーはホントおすすめ!
かごは上に2つ載せてる時もあります! うたまろクリーナーはホントおすすめ!
Miyucchi
Miyucchi
1R | 一人暮らし
もっと見る

棚 小さい部屋が気になるあなたにおすすめ

棚 小さい部屋の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 小さい部屋

148枚の部屋写真から49枚をセレクト
naocoさんの実例写真
大好きだった豊洲の小さなお部屋。。 あと2日でお別れだー寂しい(>_<)
大好きだった豊洲の小さなお部屋。。 あと2日でお別れだー寂しい(>_<)
naoco
naoco
1LDK | 家族
Akiさんの実例写真
冬になり観葉植物だらけのたわんだ棚です。
冬になり観葉植物だらけのたわんだ棚です。
Aki
Aki
3LDK | 家族
yukko.kさんの実例写真
yukko.k
yukko.k
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
1階にあった子供部屋を2階に移動しました。 今までは可愛い感じにしていた子供部屋。 今回は少しかっこよくして、6畳の部屋に2段ベッドを部屋の真ん中に置き2つに分けてみました。 完全な個室では無いけれど。 それぞれの空間は出来、物が混ざることが無くなりました! 小さいな部屋に出来た個人の部屋。 とても喜んでました!
1階にあった子供部屋を2階に移動しました。 今までは可愛い感じにしていた子供部屋。 今回は少しかっこよくして、6畳の部屋に2段ベッドを部屋の真ん中に置き2つに分けてみました。 完全な個室では無いけれど。 それぞれの空間は出来、物が混ざることが無くなりました! 小さいな部屋に出来た個人の部屋。 とても喜んでました!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
狭いアパートなので、寝室、洋服、長男部屋、子供部屋とごちゃごちゃな1室* まだ完成してないけど、奥のタンスをリメイク中♬ 板壁の後ろ側は長男の小さい部屋があります(*´∀`*)
狭いアパートなので、寝室、洋服、長男部屋、子供部屋とごちゃごちゃな1室* まだ完成してないけど、奥のタンスをリメイク中♬ 板壁の後ろ側は長男の小さい部屋があります(*´∀`*)
Shiho
Shiho
2DK | 家族
comoさんの実例写真
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
イベント投稿「小さなお部屋」 我が家の1番小さな部屋は夫の書斎。 2.5畳の本当に小さい部屋。家を建てる時は寝室の一部を書斎コーナーにする事も考えたけれど、「小さくても良いから個室で」という夫の強い希望で作りました😅 狭いけれど、デスクを造り付けにして背面は造作棚なので、収納もたっぷりで使い勝手は◎だそう。 家を建てた後にコロナ禍に入って、ほぼ在宅勤務になった夫の仕事部屋として今では重宝してます✨
como
como
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
テレビ台周りの収納です。 S字ラックを2つ使ってます。
テレビ台周りの収納です。 S字ラックを2つ使ってます。
mm
mm
m.a.sea0609さんの実例写真
わが家のリビング横の小さなお部屋 わが家はキッチン、リビングと2階にあるため本来ある寝室は1階。だか、寝るだけのために1階に行くのがめんどくさくなり、ここに布団を敷いて寝てます。 夜は仕切りのドアがあるので閉めてます。 これで風呂以外は2階で生活できるので楽ちん♡
わが家のリビング横の小さなお部屋 わが家はキッチン、リビングと2階にあるため本来ある寝室は1階。だか、寝るだけのために1階に行くのがめんどくさくなり、ここに布団を敷いて寝てます。 夜は仕切りのドアがあるので閉めてます。 これで風呂以外は2階で生活できるので楽ちん♡
m.a.sea0609
m.a.sea0609
家族
Shizuさんの実例写真
最近のロフトベッド下
最近のロフトベッド下
Shizu
Shizu
4DK | 一人暮らし
Semaさんの実例写真
どうも~ 昨日に引き続き、、、 玄関入って右側! 元々は、シューズインはなくて小さいお部屋だったのを壊してシューズインにした玄関です^ - ^ 床も解体して入り口のドアも解体して、フローリングは廊下から延長してます! で、向かいの壁には棚を着ける予定にしてたので、12ミリのベニヤをクロス下地として貼り付けてあります! 前振りが長いですが、、下の段の棚を新たに取り付けました💪🏾 ま、L金具付けて古材の足場板取り付けただけなんですけどね😅 多分、この辺りにも草とかドライフラワーとかを飾るんでしょ。💸
どうも~ 昨日に引き続き、、、 玄関入って右側! 元々は、シューズインはなくて小さいお部屋だったのを壊してシューズインにした玄関です^ - ^ 床も解体して入り口のドアも解体して、フローリングは廊下から延長してます! で、向かいの壁には棚を着ける予定にしてたので、12ミリのベニヤをクロス下地として貼り付けてあります! 前振りが長いですが、、下の段の棚を新たに取り付けました💪🏾 ま、L金具付けて古材の足場板取り付けただけなんですけどね😅 多分、この辺りにも草とかドライフラワーとかを飾るんでしょ。💸
Sema
Sema
hantaroさんの実例写真
テレビが小さい。笑
テレビが小さい。笑
hantaro
hantaro
nackeyさんの実例写真
今日の現場確認👀 トリミングルームが仕上がり間近でした🪮🧴 ローランド、メロンパンナの小さな部屋は元はユーティリティルーム🧺 毎日のブラッシングやちょっとしたお留守番時は ここで😊 お散歩も多分上の玄関からでなく、ローランドルームに付いている勝手口から行く予定🚶‍♀️🐩🐩 足拭いたりDOG水筒に水入れたりで活躍するであろう水栓はコーヒーカップボウルを☕️ 照明はmoooiロリータ 帽子みたいな可愛い形のペンダントライト💡 ガーリーだけどグレーなので甘過ぎず良い感じ🩶 後はリードフック、棚とブティックハンガーが付いたら完成です
今日の現場確認👀 トリミングルームが仕上がり間近でした🪮🧴 ローランド、メロンパンナの小さな部屋は元はユーティリティルーム🧺 毎日のブラッシングやちょっとしたお留守番時は ここで😊 お散歩も多分上の玄関からでなく、ローランドルームに付いている勝手口から行く予定🚶‍♀️🐩🐩 足拭いたりDOG水筒に水入れたりで活躍するであろう水栓はコーヒーカップボウルを☕️ 照明はmoooiロリータ 帽子みたいな可愛い形のペンダントライト💡 ガーリーだけどグレーなので甘過ぎず良い感じ🩶 後はリードフック、棚とブティックハンガーが付いたら完成です
nackey
nackey
yoriさんの実例写真
増えるかわからない子供部屋、部屋を区切る!あとから壁を壊す? 色々考えましたが、夫婦個人部屋に一先ずしてみました 夫婦そろって個人部屋欲しかった 小さい方が何故か落ち着く でも寝た時に壁にぶつかりたくない 以下検討した点 ・大きすぎるとお金がかかる、でも寝た時ぶつかりたく無い →柱芯 2197.5縦 2120横 という ギリギリ寝れる 2.8帖サイズ ・小さい部屋でエアコン2台? →エアコン真ん中で半分だけ壁高さ1800に ・収納少ない →私の部屋はニッチ、夫の部屋には可動棚収納
増えるかわからない子供部屋、部屋を区切る!あとから壁を壊す? 色々考えましたが、夫婦個人部屋に一先ずしてみました 夫婦そろって個人部屋欲しかった 小さい方が何故か落ち着く でも寝た時に壁にぶつかりたくない 以下検討した点 ・大きすぎるとお金がかかる、でも寝た時ぶつかりたく無い →柱芯 2197.5縦 2120横 という ギリギリ寝れる 2.8帖サイズ ・小さい部屋でエアコン2台? →エアコン真ん中で半分だけ壁高さ1800に ・収納少ない →私の部屋はニッチ、夫の部屋には可動棚収納
yori
yori
4LDK
mikabom5さんの実例写真
¥5,372
小さい部屋イベント参加用です✨ 狭い部屋はとにかく幅は取らずに上に上に収納!
小さい部屋イベント参加用です✨ 狭い部屋はとにかく幅は取らずに上に上に収納!
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
toru178さんの実例写真
toru178
toru178
1R
felicityさんの実例写真
こちら側は前は書類の棚がありましたが、おとなりの部屋に移して、テレビとディスプレイスペースに(⑅•ᴗ•⑅) 小さいお部屋ですが、イームズのロッキングチェアを入れました。 ゆらゆら快適です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
こちら側は前は書類の棚がありましたが、おとなりの部屋に移して、テレビとディスプレイスペースに(⑅•ᴗ•⑅) 小さいお部屋ですが、イームズのロッキングチェアを入れました。 ゆらゆら快適です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
felicity
felicity
teracoyaWORLDさんの実例写真
新築時は押入れだった小さなお部屋💻 扉で隠すことも可能です ☺︎ pic1 ▶︎ PC作業時は扉をオープン&スライドさせます。 pic2 ▶︎ ① 既製品のキャスター付き折りたたみテーブル(右)にサイズを合わせて作っていただいた造作机(左) ② 折りたたみテーブルを引き出す ③ 折りたたみテーブルを開く ④ テレビを見ながらミシン掛け pic3 ▶︎ タブレットでの作業時(⚯̱̈) pic4 ▶︎ アイロン掛け時 わが家の小さなお部屋は収納を兼ねたPC部屋兼家事室です🧵 小さいので折りたたみテーブルを引きだして、様々な作業をこなせるよう機能を重視した使い方をしています ☺︎
新築時は押入れだった小さなお部屋💻 扉で隠すことも可能です ☺︎ pic1 ▶︎ PC作業時は扉をオープン&スライドさせます。 pic2 ▶︎ ① 既製品のキャスター付き折りたたみテーブル(右)にサイズを合わせて作っていただいた造作机(左) ② 折りたたみテーブルを引き出す ③ 折りたたみテーブルを開く ④ テレビを見ながらミシン掛け pic3 ▶︎ タブレットでの作業時(⚯̱̈) pic4 ▶︎ アイロン掛け時 わが家の小さなお部屋は収納を兼ねたPC部屋兼家事室です🧵 小さいので折りたたみテーブルを引きだして、様々な作業をこなせるよう機能を重視した使い方をしています ☺︎
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
himmeli___.さんの実例写真
ままごとのようなキッチンスペースですが 充分料理は出来ます 以前はvamoのガス台を使っていましたが泣く泣く手放しました
ままごとのようなキッチンスペースですが 充分料理は出来ます 以前はvamoのガス台を使っていましたが泣く泣く手放しました
himmeli___.
himmeli___.
1DK
marumiさんの実例写真
小さい作業部屋ですが必要な物は全部ここに集約してます。
小さい作業部屋ですが必要な物は全部ここに集約してます。
marumi
marumi
3LDK
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️夏の模様替え◻️◼️ 三連休は雨予報 週明けが梅雨明けかな 《 pic① 》 遊び室 東向きのこの部屋のテーマカラーは ブルー🫐 《 pic② 》 ここらへんは季節によって変化しやすい 《 pic③ 》 例えばクッション カバーを替えるだけで だいぶん夏らしくなります 色も素材も夏仕様 昨日別件でナフコTWO-ONE STYLEに 行ったのですが、 レジに向かう道すがら見つけたのです 上手いこと陳列されとるよね〜さすが まんまと手に取りカゴに入れちまった 夏だし、ボーナス出たし、いいよね← 《 pic④ 》 窓辺の絵もね、 ようやく似合う季節になってきたわ モンステラと海沿いのミニバン 小さい塗り絵なので3日もあれば完成 手軽にできるシーズンイメチェン ☆ 四方山話 先月の次男に続き、長男も、 メボができて眼科へ 行きつけの眼科、 診察内容も処方された薬もまんま一緒 元々普段から目の周りにいるブドウ球菌 それが、 免疫力が低下すると悪さし出す メボの原因は疲れやストレス←出た〜 大人だけじゃないのよ、子どももね、 疲れもするよ、ストレスもあるさ 新年度始まってからこっち、 新しい環境の中で一生懸命に 走り続けてきたわけだからね で、かかりつけの先生は いつも眼圧検査やら視力検査やらも 一緒にしてくれます 兄弟ともね、 片目が異様によく見えて 片目が異様に視力悪い 差がありすぎて 眼鏡が作れないタイプらしい でも、矯正したら両目とも1.5なので 問題ないらしい 本人たちも普段の生活に別に支障ない らしいので、 定期受診という名のメボ受診←笑 以外は 特に何もしてません 私もそろそろ定期受診せなやなぁ〜 あ、私の定期受診はマジのやつです 持病の関係で定期的に眼圧検査やら、 その他の検査やらが必須なのです 緑内障に気を付けなければならないので 普通の人は通されないであろう 奥の検査室に入り、 謎の目薬を差し←言い方 謎の穴を覗き込んで パネルに光が見えたらボタンを押し、 目ん玉ぐりんとなる感覚の触診を受け、 目に直接レンズを当てて←冷たくて好き 奥まで光を当てての診察←毛細血管見える 診察後、手元がめちゃ見えにくい中 支払い終えて、外に出ると 目が開けられないほど世界は真っ白 サングラス着けてようやっと見える 瞳孔おっ広げとるからね← 年に1回、もしくは2回くらいの 定期受診って、 予約なしで行くならなおさら忘れがち 結婚記念日とか誕生日とか、 そのへんを当てて受診するようにしてます ん、でも待てよ 私、毎年、 結婚記念日忘れるんやん← 今年は大丈夫、これ書いたから 結婚記念日は19日です
◼️◻️夏の模様替え◻️◼️ 三連休は雨予報 週明けが梅雨明けかな 《 pic① 》 遊び室 東向きのこの部屋のテーマカラーは ブルー🫐 《 pic② 》 ここらへんは季節によって変化しやすい 《 pic③ 》 例えばクッション カバーを替えるだけで だいぶん夏らしくなります 色も素材も夏仕様 昨日別件でナフコTWO-ONE STYLEに 行ったのですが、 レジに向かう道すがら見つけたのです 上手いこと陳列されとるよね〜さすが まんまと手に取りカゴに入れちまった 夏だし、ボーナス出たし、いいよね← 《 pic④ 》 窓辺の絵もね、 ようやく似合う季節になってきたわ モンステラと海沿いのミニバン 小さい塗り絵なので3日もあれば完成 手軽にできるシーズンイメチェン ☆ 四方山話 先月の次男に続き、長男も、 メボができて眼科へ 行きつけの眼科、 診察内容も処方された薬もまんま一緒 元々普段から目の周りにいるブドウ球菌 それが、 免疫力が低下すると悪さし出す メボの原因は疲れやストレス←出た〜 大人だけじゃないのよ、子どももね、 疲れもするよ、ストレスもあるさ 新年度始まってからこっち、 新しい環境の中で一生懸命に 走り続けてきたわけだからね で、かかりつけの先生は いつも眼圧検査やら視力検査やらも 一緒にしてくれます 兄弟ともね、 片目が異様によく見えて 片目が異様に視力悪い 差がありすぎて 眼鏡が作れないタイプらしい でも、矯正したら両目とも1.5なので 問題ないらしい 本人たちも普段の生活に別に支障ない らしいので、 定期受診という名のメボ受診←笑 以外は 特に何もしてません 私もそろそろ定期受診せなやなぁ〜 あ、私の定期受診はマジのやつです 持病の関係で定期的に眼圧検査やら、 その他の検査やらが必須なのです 緑内障に気を付けなければならないので 普通の人は通されないであろう 奥の検査室に入り、 謎の目薬を差し←言い方 謎の穴を覗き込んで パネルに光が見えたらボタンを押し、 目ん玉ぐりんとなる感覚の触診を受け、 目に直接レンズを当てて←冷たくて好き 奥まで光を当てての診察←毛細血管見える 診察後、手元がめちゃ見えにくい中 支払い終えて、外に出ると 目が開けられないほど世界は真っ白 サングラス着けてようやっと見える 瞳孔おっ広げとるからね← 年に1回、もしくは2回くらいの 定期受診って、 予約なしで行くならなおさら忘れがち 結婚記念日とか誕生日とか、 そのへんを当てて受診するようにしてます ん、でも待てよ 私、毎年、 結婚記念日忘れるんやん← 今年は大丈夫、これ書いたから 結婚記念日は19日です
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
nananapikoさんの実例写真
あまり代わり映えしない小さいお部屋だけど、クリスマスツリーを飾って、ソファにブランケットをかけて、、、ちょっとした冬支度の完成です(^^)
あまり代わり映えしない小さいお部屋だけど、クリスマスツリーを飾って、ソファにブランケットをかけて、、、ちょっとした冬支度の完成です(^^)
nananapiko
nananapiko
1LDK | 家族
YUKIさんの実例写真
我が家は築67年の社宅暮らしで 部屋も古く、 また狭くリビングから臨める  小さい子供部屋になります♡ 収納が少ないので四畳半の部屋の半分を仕切っておくは倉庫に😊
我が家は築67年の社宅暮らしで 部屋も古く、 また狭くリビングから臨める  小さい子供部屋になります♡ 収納が少ないので四畳半の部屋の半分を仕切っておくは倉庫に😊
YUKI
YUKI
3DK | 家族
flowerさんの実例写真
¥22,000
我が家のキッズスペース まだ子どもが小さいので、リビングから続きのちょっとしたスペースを子どもスペースとしました。 その大きさは2.5畳+収納1畳。 小さすぎるかな〜と心配しましたが、リビングが広く見えるしおもちゃを収納したり遊んだりするのにと〜ても重宝している空間です❤︎ 楽しんでもらえるようにとボルタリングと右端の黒板はDIYしました^ ^
我が家のキッズスペース まだ子どもが小さいので、リビングから続きのちょっとしたスペースを子どもスペースとしました。 その大きさは2.5畳+収納1畳。 小さすぎるかな〜と心配しましたが、リビングが広く見えるしおもちゃを収納したり遊んだりするのにと〜ても重宝している空間です❤︎ 楽しんでもらえるようにとボルタリングと右端の黒板はDIYしました^ ^
flower
flower
家族
otamaさんの実例写真
リビングの一角に小さい小部屋を作りました。将来は書斎にしたいのですが、今のところはキッズスペースにしてます(o^^o) 見えてないですが、収納が隠れているので色々目隠しになって良いです( ^ω^ )
リビングの一角に小さい小部屋を作りました。将来は書斎にしたいのですが、今のところはキッズスペースにしてます(o^^o) 見えてないですが、収納が隠れているので色々目隠しになって良いです( ^ω^ )
otama
otama
家族
serenさんの実例写真
コーヒーメーカーが増えたので、こんな感じに。
コーヒーメーカーが増えたので、こんな感じに。
seren
seren
1K | 一人暮らし
aki.coさんの実例写真
aki.co
aki.co
1R | 一人暮らし
Miyucchiさんの実例写真
かごは上に2つ載せてる時もあります! うたまろクリーナーはホントおすすめ!
かごは上に2つ載せてる時もあります! うたまろクリーナーはホントおすすめ!
Miyucchi
Miyucchi
1R | 一人暮らし
もっと見る

棚 小さい部屋が気になるあなたにおすすめ

棚 小さい部屋の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ