iHerbの購入品。
・エキストラバージンオリーブオイル
(お料理用、主にサラダ、パン)
美味しい☺️
・デイリーモイスチャーローション
(手や身体の保湿用)
赤ちゃんでも使えるくらい優しい。皮膚炎持ちなので刺激少なくて助かります。
・ビタミンCセラム
(フェイス用)
これ目の周り、口周りに使ってます。
・アルガンオイル
(フェイス、ヘア用)
これはなくてはならなくなってしまった、、、。皮脂コントロールしてくれるし、ジェルを使いたくない日はオイルで髪を整えてます。天然由来だから髪も傷まない。
・エッセンシャルオイル(ラベンダー)
(フレグランス、バス用)
初購入!
エッセンシャルオイル以外はリピート品でどれも気に入って愛用しています。
エッセンシャルオイルも良い香りでお風呂入るときに使ったり、家にあるストーンに垂らしてフレグランスとして使おうと思います!
リラックスできそう^ ^
ないものねだりかもしれないけど、海外のものってパッケージも好きなんですよね。
パッケージに漢字、ひらがな、カタカナが多すぎるとリラックスできないというか視覚情報が過多になる気持ちになる。
英単語も頭に入ってくるけど、漢字、ひらがな、カタカナよりは自動的には入ってこない。
同じような人がいたらわかるかもしれないのですが、これ意外にストレスの原因だったり、休息ができない精神状態になる。
たぶんHSPの一例かもしれないですね。
気にならないところは全然なんだけど、見えるところのものはどうしても気になる。。。
使い心地の良さ+パッケージも私の商品選びのポイントです。
でもいつも相方が注文してくれます😂
iHerbの購入品。
・エキストラバージンオリーブオイル
(お料理用、主にサラダ、パン)
美味しい☺️
・デイリーモイスチャーローション
(手や身体の保湿用)
赤ちゃんでも使えるくらい優しい。皮膚炎持ちなので刺激少なくて助かります。
・ビタミンCセラム
(フェイス用)
これ目の周り、口周りに使ってます。
・アルガンオイル
(フェイス、ヘア用)
これはなくてはならなくなってしまった、、、。皮脂コントロールしてくれるし、ジェルを使いたくない日はオイルで髪を整えてます。天然由来だから髪も傷まない。
・エッセンシャルオイル(ラベンダー)
(フレグランス、バス用)
初購入!
エッセンシャルオイル以外はリピート品でどれも気に入って愛用しています。
エッセンシャルオイルも良い香りでお風呂入るときに使ったり、家にあるストーンに垂らしてフレグランスとして使おうと思います!
リラックスできそう^ ^
ないものねだりかもしれないけど、海外のものってパッケージも好きなんですよね。
パッケージに漢字、ひらがな、カタカナが多すぎるとリラックスできないというか視覚情報が過多になる気持ちになる。
英単語も頭に入ってくるけど、漢字、ひらがな、カタカナよりは自動的には入ってこない。
同じような人がいたらわかるかもしれないのですが、これ意外にストレスの原因だったり、休息ができない精神状態になる。
たぶんHSPの一例かもしれないですね。
気にならないところは全然なんだけど、見えるところのものはどうしても気になる。。。
使い心地の良さ+パッケージも私の商品選びのポイントです。
でもいつも相方が注文してくれます😂