RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 貝印

85枚の部屋写真から49枚をセレクト
koyurizuさんの実例写真
100均のブックエンドを活用して、計量スプーンとピーラーをぶら下げ収納しています 実は本来収納している引き出しが容量オーバーになってしまったのでここに避難😅 貝印の計量スプーンは料理が苦手な私には必需品ですが、重ねて収納するのが夫はどうも苦手らしい💧なので、夫には他の計量スプーンを使ってもらう事にしてこちらに移しました ちなみに手前で見切れている引っ掛けるクリップに挟んでいるのは新しく作ってみようとメモしたレシピです この位置にあると便利なんです💮
100均のブックエンドを活用して、計量スプーンとピーラーをぶら下げ収納しています 実は本来収納している引き出しが容量オーバーになってしまったのでここに避難😅 貝印の計量スプーンは料理が苦手な私には必需品ですが、重ねて収納するのが夫はどうも苦手らしい💧なので、夫には他の計量スプーンを使ってもらう事にしてこちらに移しました ちなみに手前で見切れている引っ掛けるクリップに挟んでいるのは新しく作ってみようとメモしたレシピです この位置にあると便利なんです💮
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
HaruKeiさんの実例写真
購入品…貝印 包丁スタンド 購入時期…2016年1月 無印のポリプロピレンの収納ケースに収まるので引き出しの中でズレたりしません( ´ ▽ ` ) この引き出しには包丁、ブレッドナイフ、ラップ類、クッキングシート、排水溝ネット、三角コーナーネット、シーラーを収納☆ 無印のティッシュケースにネットを収納しています(^^) 残量もすぐわかるし、袋のまま収納していたころに比べて使いやすくなりました♪ ラップなどがカラフルなのでホワイト化したいところですが、育児に余裕ができたら…(^_^;) とりあえず使いやすくすっきり収まっているので満足です( ´ ▽ ` )
購入品…貝印 包丁スタンド 購入時期…2016年1月 無印のポリプロピレンの収納ケースに収まるので引き出しの中でズレたりしません( ´ ▽ ` ) この引き出しには包丁、ブレッドナイフ、ラップ類、クッキングシート、排水溝ネット、三角コーナーネット、シーラーを収納☆ 無印のティッシュケースにネットを収納しています(^^) 残量もすぐわかるし、袋のまま収納していたころに比べて使いやすくなりました♪ ラップなどがカラフルなのでホワイト化したいところですが、育児に余裕ができたら…(^_^;) とりあえず使いやすくすっきり収まっているので満足です( ´ ▽ ` )
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
cookie_19902006さんの実例写真
新入りさん。 私より年上の、長年連れ添った相棒がとうとう寿命を迎えたので購入。 スタンド付きってラクなんですよね。ホイップしてる間にいろんなことが出来るから。 びっくりするほどお手頃やったけど、カラーバリエが全くないのは残念。 これからいっぱい働いてもらいますからねー(๑˃̵ᴗ˂̵)
新入りさん。 私より年上の、長年連れ添った相棒がとうとう寿命を迎えたので購入。 スタンド付きってラクなんですよね。ホイップしてる間にいろんなことが出来るから。 びっくりするほどお手頃やったけど、カラーバリエが全くないのは残念。 これからいっぱい働いてもらいますからねー(๑˃̵ᴗ˂̵)
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
hirorinさんの実例写真
①念願のBRUNOのブレンダーセット。可愛いグリーンにしたよ。 ②貝印ダマスカス鋼の三徳包丁。木目調が綺麗で一目惚れ。20年連れ添った包丁には引退してもらいました。 この前からキッチン家電やら色々買い替えてめちゃくちゃ嬉しい♪
①念願のBRUNOのブレンダーセット。可愛いグリーンにしたよ。 ②貝印ダマスカス鋼の三徳包丁。木目調が綺麗で一目惚れ。20年連れ添った包丁には引退してもらいました。 この前からキッチン家電やら色々買い替えてめちゃくちゃ嬉しい♪
hirorin
hirorin
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ピーラー¥387
おろし器つきピーラーを使ってます。 生姜好きにはとっても便利なんです。 皮をむき→すりおろし→すぐ生姜湯! 薬味にちょっと必要な時など地味に便利です( ´∀`)
おろし器つきピーラーを使ってます。 生姜好きにはとっても便利なんです。 皮をむき→すりおろし→すぐ生姜湯! 薬味にちょっと必要な時など地味に便利です( ´∀`)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
一人暮らしのキッチン。パートナーが来るので狭いキッチンで2人分の食事作り。 写真1:作ってる時。 生ゴミはレジで肉を詰めたりした時のビニール袋をかけて捨てる。だから三角コーナーは使用せず。 写真2:完成した夕飯 写真3:片付け風景 調理の時には、皿やまな板を置いてる部分を鍋など大きな物を洗って干す場所に。
一人暮らしのキッチン。パートナーが来るので狭いキッチンで2人分の食事作り。 写真1:作ってる時。 生ゴミはレジで肉を詰めたりした時のビニール袋をかけて捨てる。だから三角コーナーは使用せず。 写真2:完成した夕飯 写真3:片付け風景 調理の時には、皿やまな板を置いてる部分を鍋など大きな物を洗って干す場所に。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
lovepeaceさんの実例写真
Amazonで貝印のフライパンが お買い得になってたので買いました😊
Amazonで貝印のフライパンが お買い得になってたので買いました😊
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
にんじんのラペを作るのに使っている、2ミリのせん切りができる貝印のスライサー ボールに引っ掛けられるようになっていて使い勝手もよく、カラーも黒なので野菜の色移りも気になりません そして、何よりふんわりシャキッと程よい食感のにんじんのラペができます🥕
にんじんのラペを作るのに使っている、2ミリのせん切りができる貝印のスライサー ボールに引っ掛けられるようになっていて使い勝手もよく、カラーも黒なので野菜の色移りも気になりません そして、何よりふんわりシャキッと程よい食感のにんじんのラペができます🥕
sakusaku
sakusaku
aymさんの実例写真
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
aym
aym
2DK | 家族
ideashunouさんの実例写真
コンロ下収納 空間を有効に利用したくて、突っ張り棚を購入。 上段にはフライパン2段収納と、カセットコンロ、使用頻度の低いオーブンの鉄板を収納。 下段には100均の鍋蓋ラックを活用して、鍋蓋と鍋を。 同じく100均の棚を利用し、ボウルとザル、土鍋を収納。 もう少し使い勝手よくしてみたいですが、まずはこんな感じで。
コンロ下収納 空間を有効に利用したくて、突っ張り棚を購入。 上段にはフライパン2段収納と、カセットコンロ、使用頻度の低いオーブンの鉄板を収納。 下段には100均の鍋蓋ラックを活用して、鍋蓋と鍋を。 同じく100均の棚を利用し、ボウルとザル、土鍋を収納。 もう少し使い勝手よくしてみたいですが、まずはこんな感じで。
ideashunou
ideashunou
1K | 一人暮らし
samanthakitchenさんの実例写真
最近よく作るなめらかプリン♡ 貝印のプリンの瓶が可愛いくてお気に入りです*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*
最近よく作るなめらかプリン♡ 貝印のプリンの瓶が可愛いくてお気に入りです*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
tt_Nestさんの実例写真
だいぶツールが増えてきたのでガス台周りの収納を増やしたい。
だいぶツールが増えてきたのでガス台周りの収納を増やしたい。
tt_Nest
tt_Nest
1DK | カップル
yukoさんの実例写真
なんとなく、調味料コーナーを説明。の写真。笑。 めっちゃよく質問される事を勝手に答えますのコーナー!!パチパチパチパンチ。←チ、いらん。もしくはパチ一個多いやん。 問1.タイルにどうやって棚を付けてるん?←質問者も関西人ですか?違います。←はよ答えなさい。…………。 答え。タイルの目地に直接ビスで留めてます。たまたま下地がしっかりした板なんです。←ほんま、役立たずやな、あんたの答えは。………。泣いちゃうぞ!(千と千尋の坊) 問2.コップが置いてある引っ掛ける棚はどこのん?←標準語やろ?これは。……ちゃうの?なんでやねん。←先に進めろ 答え。これはセリアで昔買ったやつです。どうやら廃盤で、今は売ってない様です!←役立たずめ!!………。うわぁぁぁぁーーーん!!(坊が泣いちゃたぞ!) この2つの質問、ほんまに多いんです。なのにこの役立たずっぷりよ。ほんま、すんません。 飴ちゃんあげるから。な?
なんとなく、調味料コーナーを説明。の写真。笑。 めっちゃよく質問される事を勝手に答えますのコーナー!!パチパチパチパンチ。←チ、いらん。もしくはパチ一個多いやん。 問1.タイルにどうやって棚を付けてるん?←質問者も関西人ですか?違います。←はよ答えなさい。…………。 答え。タイルの目地に直接ビスで留めてます。たまたま下地がしっかりした板なんです。←ほんま、役立たずやな、あんたの答えは。………。泣いちゃうぞ!(千と千尋の坊) 問2.コップが置いてある引っ掛ける棚はどこのん?←標準語やろ?これは。……ちゃうの?なんでやねん。←先に進めろ 答え。これはセリアで昔買ったやつです。どうやら廃盤で、今は売ってない様です!←役立たずめ!!………。うわぁぁぁぁーーーん!!(坊が泣いちゃたぞ!) この2つの質問、ほんまに多いんです。なのにこの役立たずっぷりよ。ほんま、すんません。 飴ちゃんあげるから。な?
yuko
yuko
3LDK | 家族
sadaさんの実例写真
千葉のキッチンです♪ 収納能力向上の為 棚作っちゃいました😁
千葉のキッチンです♪ 収納能力向上の為 棚作っちゃいました😁
sada
sada
1LDK | 一人暮らし
kageさんの実例写真
食器棚収納。 モノトーン多めです😊 シンプルな食器が好きです。
食器棚収納。 モノトーン多めです😊 シンプルな食器が好きです。
kage
kage
家族
mintkiraiさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥1,280
料理は簡単なものしか基本作らないのでとりあえずこれで事足りているけど、小さなキッチンなのでどうオーガナイズするか日々模索中🤦🏻‍♀️ とりあえずこのシンデレラフィットのメッシュパネルは見つかって良かった😊 おろし器を支えてる100均で買ったボトルホルダー?的なものもいい働きしてます👌
料理は簡単なものしか基本作らないのでとりあえずこれで事足りているけど、小さなキッチンなのでどうオーガナイズするか日々模索中🤦🏻‍♀️ とりあえずこのシンデレラフィットのメッシュパネルは見つかって良かった😊 おろし器を支えてる100均で買ったボトルホルダー?的なものもいい働きしてます👌
mintkirai
mintkirai
1DK
nikoさんの実例写真
こんにちは(*´艸`*) 先日…緊急事態の為💦 板貼りの野望を断念して キッチンの扉にシートを貼りましたが… なんか違うって事で…気になってたところを 夜な夜な作業(^◇^;) ひとまずコレで年越しします‼️ 本当はここも タイル貼りたかったんですよね〜💦
こんにちは(*´艸`*) 先日…緊急事態の為💦 板貼りの野望を断念して キッチンの扉にシートを貼りましたが… なんか違うって事で…気になってたところを 夜な夜な作業(^◇^;) ひとまずコレで年越しします‼️ 本当はここも タイル貼りたかったんですよね〜💦
niko
niko
4LDK | 家族
saaaaao0929さんの実例写真
saaaaao0929
saaaaao0929
4LDK | 家族
rymamaさんの実例写真
無印の大小計量スプーン仲間入り♪ 貝印、無印使いやすい! マグネットフックや、棚はダイソー☆ キッチンスケールがピッタリはまっているのは、イオンのスマホホルダー^_^ 料理しながら動画も観れます!(キッチンから観やすい場所にテレビがあるのでテレビ観てるけど笑)
無印の大小計量スプーン仲間入り♪ 貝印、無印使いやすい! マグネットフックや、棚はダイソー☆ キッチンスケールがピッタリはまっているのは、イオンのスマホホルダー^_^ 料理しながら動画も観れます!(キッチンから観やすい場所にテレビがあるのでテレビ観てるけど笑)
rymama
rymama
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾ 『 これ、リメイクしました! 』❁❀✿✾   こちらもSeriaのまな板2枚でリメイク… 蝶番にて簡単DIY。。。 貝印 セレクト100 専用の計量スプーンフックです~^^*   取りやすくって使いやすい^^* ★★★★★★★★★★★★★★ 
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾ 『 これ、リメイクしました! 』❁❀✿✾   こちらもSeriaのまな板2枚でリメイク… 蝶番にて簡単DIY。。。 貝印 セレクト100 専用の計量スプーンフックです~^^*   取りやすくって使いやすい^^* ★★★★★★★★★★★★★★ 
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
natumeさんの実例写真
ユーカリを買いました。 緑があると爽やかでいいですね。
ユーカリを買いました。 緑があると爽やかでいいですね。
natume
natume
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
ある日のリセット完了後のキッチン。 リセット後なのに何となくごちゃごちゃ。 キッチンの上に物は置きたくないけど、狭い1LDKなのでそうもいかず…☹️ 料理の腕はさっぱりなので、毎日iPadが手放せません💦 コンロとシンクの間に置いて料理していましたが、水やら油やらがはねるので、壁に棚を取り付けました! これでiPadの汚れも気にせず、作業スペースも確保できて、快適に料理できます😊
ある日のリセット完了後のキッチン。 リセット後なのに何となくごちゃごちゃ。 キッチンの上に物は置きたくないけど、狭い1LDKなのでそうもいかず…☹️ 料理の腕はさっぱりなので、毎日iPadが手放せません💦 コンロとシンクの間に置いて料理していましたが、水やら油やらがはねるので、壁に棚を取り付けました! これでiPadの汚れも気にせず、作業スペースも確保できて、快適に料理できます😊
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
Ayakaさんの実例写真
ボウル¥3,980
Ayaka
Ayaka
家族
kyoko1124koさんの実例写真
大好きなキッチン雑貨✨ 気に入っものを少しずつ集めています🎵 ナマケモノ🦥のスポンジ使いやすいらしいけど‥もったいなくてまだ使えてません。 green.green.greenちゃんの真似っこです😅 MEYERのフライパンとZWILLINGのステンレス鍋はもうずーっと愛用してます。 貝印のスライサーセットとピーラーもないと困ります! 4枚目の月兎印のソースパンはまだまだ新入りです✨ 使うのが楽しくて仕方がないです🎵 お料理のモチベーションはキッチン道具で上げてもらってます🙌☺️
大好きなキッチン雑貨✨ 気に入っものを少しずつ集めています🎵 ナマケモノ🦥のスポンジ使いやすいらしいけど‥もったいなくてまだ使えてません。 green.green.greenちゃんの真似っこです😅 MEYERのフライパンとZWILLINGのステンレス鍋はもうずーっと愛用してます。 貝印のスライサーセットとピーラーもないと困ります! 4枚目の月兎印のソースパンはまだまだ新入りです✨ 使うのが楽しくて仕方がないです🎵 お料理のモチベーションはキッチン道具で上げてもらってます🙌☺️
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
ayamameさんの実例写真
キッチンはシンプルに使うものだけを並べてます*°
キッチンはシンプルに使うものだけを並べてます*°
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
キッチンのガスコンロ奥の壁側です。 シルバーと黒の普段よく使うキッチンツールを吊るしています。 水拭きするだけでお掃除も楽な光沢のある壁に、シルバーと黒がスッキリした印象を与えてくれて気持ち良いです。 ミニ泡立て器は、毎朝の味噌汁作りに、味噌をすくって溶かすだけ。重宝しています。
キッチンのガスコンロ奥の壁側です。 シルバーと黒の普段よく使うキッチンツールを吊るしています。 水拭きするだけでお掃除も楽な光沢のある壁に、シルバーと黒がスッキリした印象を与えてくれて気持ち良いです。 ミニ泡立て器は、毎朝の味噌汁作りに、味噌をすくって溶かすだけ。重宝しています。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
gomashioさんの実例写真
キッチンばさみは肉魚用とそれ以外用で2つあります
キッチンばさみは肉魚用とそれ以外用で2つあります
gomashio
gomashio
4LDK | 家族
もっと見る

棚 貝印が気になるあなたにおすすめ

棚 貝印の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 貝印

85枚の部屋写真から49枚をセレクト
koyurizuさんの実例写真
100均のブックエンドを活用して、計量スプーンとピーラーをぶら下げ収納しています 実は本来収納している引き出しが容量オーバーになってしまったのでここに避難😅 貝印の計量スプーンは料理が苦手な私には必需品ですが、重ねて収納するのが夫はどうも苦手らしい💧なので、夫には他の計量スプーンを使ってもらう事にしてこちらに移しました ちなみに手前で見切れている引っ掛けるクリップに挟んでいるのは新しく作ってみようとメモしたレシピです この位置にあると便利なんです💮
100均のブックエンドを活用して、計量スプーンとピーラーをぶら下げ収納しています 実は本来収納している引き出しが容量オーバーになってしまったのでここに避難😅 貝印の計量スプーンは料理が苦手な私には必需品ですが、重ねて収納するのが夫はどうも苦手らしい💧なので、夫には他の計量スプーンを使ってもらう事にしてこちらに移しました ちなみに手前で見切れている引っ掛けるクリップに挟んでいるのは新しく作ってみようとメモしたレシピです この位置にあると便利なんです💮
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
HaruKeiさんの実例写真
購入品…貝印 包丁スタンド 購入時期…2016年1月 無印のポリプロピレンの収納ケースに収まるので引き出しの中でズレたりしません( ´ ▽ ` ) この引き出しには包丁、ブレッドナイフ、ラップ類、クッキングシート、排水溝ネット、三角コーナーネット、シーラーを収納☆ 無印のティッシュケースにネットを収納しています(^^) 残量もすぐわかるし、袋のまま収納していたころに比べて使いやすくなりました♪ ラップなどがカラフルなのでホワイト化したいところですが、育児に余裕ができたら…(^_^;) とりあえず使いやすくすっきり収まっているので満足です( ´ ▽ ` )
購入品…貝印 包丁スタンド 購入時期…2016年1月 無印のポリプロピレンの収納ケースに収まるので引き出しの中でズレたりしません( ´ ▽ ` ) この引き出しには包丁、ブレッドナイフ、ラップ類、クッキングシート、排水溝ネット、三角コーナーネット、シーラーを収納☆ 無印のティッシュケースにネットを収納しています(^^) 残量もすぐわかるし、袋のまま収納していたころに比べて使いやすくなりました♪ ラップなどがカラフルなのでホワイト化したいところですが、育児に余裕ができたら…(^_^;) とりあえず使いやすくすっきり収まっているので満足です( ´ ▽ ` )
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
cookie_19902006さんの実例写真
新入りさん。 私より年上の、長年連れ添った相棒がとうとう寿命を迎えたので購入。 スタンド付きってラクなんですよね。ホイップしてる間にいろんなことが出来るから。 びっくりするほどお手頃やったけど、カラーバリエが全くないのは残念。 これからいっぱい働いてもらいますからねー(๑˃̵ᴗ˂̵)
新入りさん。 私より年上の、長年連れ添った相棒がとうとう寿命を迎えたので購入。 スタンド付きってラクなんですよね。ホイップしてる間にいろんなことが出来るから。 びっくりするほどお手頃やったけど、カラーバリエが全くないのは残念。 これからいっぱい働いてもらいますからねー(๑˃̵ᴗ˂̵)
cookie_19902006
cookie_19902006
1R | 一人暮らし
hirorinさんの実例写真
①念願のBRUNOのブレンダーセット。可愛いグリーンにしたよ。 ②貝印ダマスカス鋼の三徳包丁。木目調が綺麗で一目惚れ。20年連れ添った包丁には引退してもらいました。 この前からキッチン家電やら色々買い替えてめちゃくちゃ嬉しい♪
①念願のBRUNOのブレンダーセット。可愛いグリーンにしたよ。 ②貝印ダマスカス鋼の三徳包丁。木目調が綺麗で一目惚れ。20年連れ添った包丁には引退してもらいました。 この前からキッチン家電やら色々買い替えてめちゃくちゃ嬉しい♪
hirorin
hirorin
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ピーラー¥387
おろし器つきピーラーを使ってます。 生姜好きにはとっても便利なんです。 皮をむき→すりおろし→すぐ生姜湯! 薬味にちょっと必要な時など地味に便利です( ´∀`)
おろし器つきピーラーを使ってます。 生姜好きにはとっても便利なんです。 皮をむき→すりおろし→すぐ生姜湯! 薬味にちょっと必要な時など地味に便利です( ´∀`)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
一人暮らしのキッチン。パートナーが来るので狭いキッチンで2人分の食事作り。 写真1:作ってる時。 生ゴミはレジで肉を詰めたりした時のビニール袋をかけて捨てる。だから三角コーナーは使用せず。 写真2:完成した夕飯 写真3:片付け風景 調理の時には、皿やまな板を置いてる部分を鍋など大きな物を洗って干す場所に。
一人暮らしのキッチン。パートナーが来るので狭いキッチンで2人分の食事作り。 写真1:作ってる時。 生ゴミはレジで肉を詰めたりした時のビニール袋をかけて捨てる。だから三角コーナーは使用せず。 写真2:完成した夕飯 写真3:片付け風景 調理の時には、皿やまな板を置いてる部分を鍋など大きな物を洗って干す場所に。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
lovepeaceさんの実例写真
Amazonで貝印のフライパンが お買い得になってたので買いました😊
Amazonで貝印のフライパンが お買い得になってたので買いました😊
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
にんじんのラペを作るのに使っている、2ミリのせん切りができる貝印のスライサー ボールに引っ掛けられるようになっていて使い勝手もよく、カラーも黒なので野菜の色移りも気になりません そして、何よりふんわりシャキッと程よい食感のにんじんのラペができます🥕
にんじんのラペを作るのに使っている、2ミリのせん切りができる貝印のスライサー ボールに引っ掛けられるようになっていて使い勝手もよく、カラーも黒なので野菜の色移りも気になりません そして、何よりふんわりシャキッと程よい食感のにんじんのラペができます🥕
sakusaku
sakusaku
aymさんの実例写真
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
aym
aym
2DK | 家族
ideashunouさんの実例写真
コンロ下収納 空間を有効に利用したくて、突っ張り棚を購入。 上段にはフライパン2段収納と、カセットコンロ、使用頻度の低いオーブンの鉄板を収納。 下段には100均の鍋蓋ラックを活用して、鍋蓋と鍋を。 同じく100均の棚を利用し、ボウルとザル、土鍋を収納。 もう少し使い勝手よくしてみたいですが、まずはこんな感じで。
コンロ下収納 空間を有効に利用したくて、突っ張り棚を購入。 上段にはフライパン2段収納と、カセットコンロ、使用頻度の低いオーブンの鉄板を収納。 下段には100均の鍋蓋ラックを活用して、鍋蓋と鍋を。 同じく100均の棚を利用し、ボウルとザル、土鍋を収納。 もう少し使い勝手よくしてみたいですが、まずはこんな感じで。
ideashunou
ideashunou
1K | 一人暮らし
samanthakitchenさんの実例写真
最近よく作るなめらかプリン♡ 貝印のプリンの瓶が可愛いくてお気に入りです*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*
最近よく作るなめらかプリン♡ 貝印のプリンの瓶が可愛いくてお気に入りです*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
tt_Nestさんの実例写真
だいぶツールが増えてきたのでガス台周りの収納を増やしたい。
だいぶツールが増えてきたのでガス台周りの収納を増やしたい。
tt_Nest
tt_Nest
1DK | カップル
yukoさんの実例写真
なんとなく、調味料コーナーを説明。の写真。笑。 めっちゃよく質問される事を勝手に答えますのコーナー!!パチパチパチパンチ。←チ、いらん。もしくはパチ一個多いやん。 問1.タイルにどうやって棚を付けてるん?←質問者も関西人ですか?違います。←はよ答えなさい。…………。 答え。タイルの目地に直接ビスで留めてます。たまたま下地がしっかりした板なんです。←ほんま、役立たずやな、あんたの答えは。………。泣いちゃうぞ!(千と千尋の坊) 問2.コップが置いてある引っ掛ける棚はどこのん?←標準語やろ?これは。……ちゃうの?なんでやねん。←先に進めろ 答え。これはセリアで昔買ったやつです。どうやら廃盤で、今は売ってない様です!←役立たずめ!!………。うわぁぁぁぁーーーん!!(坊が泣いちゃたぞ!) この2つの質問、ほんまに多いんです。なのにこの役立たずっぷりよ。ほんま、すんません。 飴ちゃんあげるから。な?
なんとなく、調味料コーナーを説明。の写真。笑。 めっちゃよく質問される事を勝手に答えますのコーナー!!パチパチパチパンチ。←チ、いらん。もしくはパチ一個多いやん。 問1.タイルにどうやって棚を付けてるん?←質問者も関西人ですか?違います。←はよ答えなさい。…………。 答え。タイルの目地に直接ビスで留めてます。たまたま下地がしっかりした板なんです。←ほんま、役立たずやな、あんたの答えは。………。泣いちゃうぞ!(千と千尋の坊) 問2.コップが置いてある引っ掛ける棚はどこのん?←標準語やろ?これは。……ちゃうの?なんでやねん。←先に進めろ 答え。これはセリアで昔買ったやつです。どうやら廃盤で、今は売ってない様です!←役立たずめ!!………。うわぁぁぁぁーーーん!!(坊が泣いちゃたぞ!) この2つの質問、ほんまに多いんです。なのにこの役立たずっぷりよ。ほんま、すんません。 飴ちゃんあげるから。な?
yuko
yuko
3LDK | 家族
sadaさんの実例写真
計量スプーン¥1,719
千葉のキッチンです♪ 収納能力向上の為 棚作っちゃいました😁
千葉のキッチンです♪ 収納能力向上の為 棚作っちゃいました😁
sada
sada
1LDK | 一人暮らし
kageさんの実例写真
食器棚収納。 モノトーン多めです😊 シンプルな食器が好きです。
食器棚収納。 モノトーン多めです😊 シンプルな食器が好きです。
kage
kage
家族
mintkiraiさんの実例写真
料理は簡単なものしか基本作らないのでとりあえずこれで事足りているけど、小さなキッチンなのでどうオーガナイズするか日々模索中🤦🏻‍♀️ とりあえずこのシンデレラフィットのメッシュパネルは見つかって良かった😊 おろし器を支えてる100均で買ったボトルホルダー?的なものもいい働きしてます👌
料理は簡単なものしか基本作らないのでとりあえずこれで事足りているけど、小さなキッチンなのでどうオーガナイズするか日々模索中🤦🏻‍♀️ とりあえずこのシンデレラフィットのメッシュパネルは見つかって良かった😊 おろし器を支えてる100均で買ったボトルホルダー?的なものもいい働きしてます👌
mintkirai
mintkirai
1DK
nikoさんの実例写真
こんにちは(*´艸`*) 先日…緊急事態の為💦 板貼りの野望を断念して キッチンの扉にシートを貼りましたが… なんか違うって事で…気になってたところを 夜な夜な作業(^◇^;) ひとまずコレで年越しします‼️ 本当はここも タイル貼りたかったんですよね〜💦
こんにちは(*´艸`*) 先日…緊急事態の為💦 板貼りの野望を断念して キッチンの扉にシートを貼りましたが… なんか違うって事で…気になってたところを 夜な夜な作業(^◇^;) ひとまずコレで年越しします‼️ 本当はここも タイル貼りたかったんですよね〜💦
niko
niko
4LDK | 家族
saaaaao0929さんの実例写真
saaaaao0929
saaaaao0929
4LDK | 家族
rymamaさんの実例写真
無印の大小計量スプーン仲間入り♪ 貝印、無印使いやすい! マグネットフックや、棚はダイソー☆ キッチンスケールがピッタリはまっているのは、イオンのスマホホルダー^_^ 料理しながら動画も観れます!(キッチンから観やすい場所にテレビがあるのでテレビ観てるけど笑)
無印の大小計量スプーン仲間入り♪ 貝印、無印使いやすい! マグネットフックや、棚はダイソー☆ キッチンスケールがピッタリはまっているのは、イオンのスマホホルダー^_^ 料理しながら動画も観れます!(キッチンから観やすい場所にテレビがあるのでテレビ観てるけど笑)
rymama
rymama
4LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾ 『 これ、リメイクしました! 』❁❀✿✾   こちらもSeriaのまな板2枚でリメイク… 蝶番にて簡単DIY。。。 貝印 セレクト100 専用の計量スプーンフックです~^^*   取りやすくって使いやすい^^* ★★★★★★★★★★★★★★ 
★★★★★★★★★★★★★★★  ❁❀✿✾ 『 これ、リメイクしました! 』❁❀✿✾   こちらもSeriaのまな板2枚でリメイク… 蝶番にて簡単DIY。。。 貝印 セレクト100 専用の計量スプーンフックです~^^*   取りやすくって使いやすい^^* ★★★★★★★★★★★★★★ 
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
natumeさんの実例写真
ユーカリを買いました。 緑があると爽やかでいいですね。
ユーカリを買いました。 緑があると爽やかでいいですね。
natume
natume
3LDK | 家族
Azukiさんの実例写真
ある日のリセット完了後のキッチン。 リセット後なのに何となくごちゃごちゃ。 キッチンの上に物は置きたくないけど、狭い1LDKなのでそうもいかず…☹️ 料理の腕はさっぱりなので、毎日iPadが手放せません💦 コンロとシンクの間に置いて料理していましたが、水やら油やらがはねるので、壁に棚を取り付けました! これでiPadの汚れも気にせず、作業スペースも確保できて、快適に料理できます😊
ある日のリセット完了後のキッチン。 リセット後なのに何となくごちゃごちゃ。 キッチンの上に物は置きたくないけど、狭い1LDKなのでそうもいかず…☹️ 料理の腕はさっぱりなので、毎日iPadが手放せません💦 コンロとシンクの間に置いて料理していましたが、水やら油やらがはねるので、壁に棚を取り付けました! これでiPadの汚れも気にせず、作業スペースも確保できて、快適に料理できます😊
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
Ayakaさんの実例写真
ボウル¥3,980
Ayaka
Ayaka
家族
kyoko1124koさんの実例写真
大好きなキッチン雑貨✨ 気に入っものを少しずつ集めています🎵 ナマケモノ🦥のスポンジ使いやすいらしいけど‥もったいなくてまだ使えてません。 green.green.greenちゃんの真似っこです😅 MEYERのフライパンとZWILLINGのステンレス鍋はもうずーっと愛用してます。 貝印のスライサーセットとピーラーもないと困ります! 4枚目の月兎印のソースパンはまだまだ新入りです✨ 使うのが楽しくて仕方がないです🎵 お料理のモチベーションはキッチン道具で上げてもらってます🙌☺️
大好きなキッチン雑貨✨ 気に入っものを少しずつ集めています🎵 ナマケモノ🦥のスポンジ使いやすいらしいけど‥もったいなくてまだ使えてません。 green.green.greenちゃんの真似っこです😅 MEYERのフライパンとZWILLINGのステンレス鍋はもうずーっと愛用してます。 貝印のスライサーセットとピーラーもないと困ります! 4枚目の月兎印のソースパンはまだまだ新入りです✨ 使うのが楽しくて仕方がないです🎵 お料理のモチベーションはキッチン道具で上げてもらってます🙌☺️
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
ayamameさんの実例写真
キッチンはシンプルに使うものだけを並べてます*°
キッチンはシンプルに使うものだけを並べてます*°
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
fawnさんの実例写真
キッチンのガスコンロ奥の壁側です。 シルバーと黒の普段よく使うキッチンツールを吊るしています。 水拭きするだけでお掃除も楽な光沢のある壁に、シルバーと黒がスッキリした印象を与えてくれて気持ち良いです。 ミニ泡立て器は、毎朝の味噌汁作りに、味噌をすくって溶かすだけ。重宝しています。
キッチンのガスコンロ奥の壁側です。 シルバーと黒の普段よく使うキッチンツールを吊るしています。 水拭きするだけでお掃除も楽な光沢のある壁に、シルバーと黒がスッキリした印象を与えてくれて気持ち良いです。 ミニ泡立て器は、毎朝の味噌汁作りに、味噌をすくって溶かすだけ。重宝しています。
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
gomashioさんの実例写真
キッチンばさみは肉魚用とそれ以外用で2つあります
キッチンばさみは肉魚用とそれ以外用で2つあります
gomashio
gomashio
4LDK | 家族
もっと見る

棚 貝印が気になるあなたにおすすめ

棚 貝印の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ