棚 シュペンパンザー

24枚の部屋写真から10枚をセレクト
hinahalさんの実例写真
hinahal
hinahal
4LDK | 家族
post.925さんの実例写真
中2の息子君の部屋☆カーテンは窓の内側に天井付けのレール&ぴったりステンシル板をL字金具で取り付け☆カーテンと寝具は黒だと運気が下がるというので、しまむらのタオルケットかけて男前風にしてます(笑)
中2の息子君の部屋☆カーテンは窓の内側に天井付けのレール&ぴったりステンシル板をL字金具で取り付け☆カーテンと寝具は黒だと運気が下がるというので、しまむらのタオルケットかけて男前風にしてます(笑)
post.925
post.925
4LDK | 家族
aymnさんの実例写真
セリアのドロワーボックスにシュペンパンザー、セリアの取っ手を付けて外枠を作ってミニタンスに! 皆さんの焼き増しですが、外枠がピッタリで満足です^^
セリアのドロワーボックスにシュペンパンザー、セリアの取っ手を付けて外枠を作ってミニタンスに! 皆さんの焼き増しですが、外枠がピッタリで満足です^^
aymn
aymn
2LDK
tomotomoさんの実例写真
壁の有孔ボード、フックやらかけてディスプレイしたいとこなんですけど、まだ立て掛けだけでなーんにも飾れません(笑)サイズが若干大きくてピッタリハマらず・・・こういうのって微調整が意外と面倒くさいですよね〜 (´ー`) 障子枠をはめていた溝にカーテンレールをはめ込んでレースを付けました。 普段、カーテン付けない派な私ですが、冬になるにつれ、段々日差しが部屋の奥まで入って来てくれるようになり、植物にはとってはいいのですが、入り過ぎるくらい陽射しがキツイ時があるので調光目的で。カーテンも重宝しますね。 レース付けた後に思い出したが、取り付けてあったロールスクリーン、調光式だった(笑)まぁいいか〜٩( ᐛ )و
壁の有孔ボード、フックやらかけてディスプレイしたいとこなんですけど、まだ立て掛けだけでなーんにも飾れません(笑)サイズが若干大きくてピッタリハマらず・・・こういうのって微調整が意外と面倒くさいですよね〜 (´ー`) 障子枠をはめていた溝にカーテンレールをはめ込んでレースを付けました。 普段、カーテン付けない派な私ですが、冬になるにつれ、段々日差しが部屋の奥まで入って来てくれるようになり、植物にはとってはいいのですが、入り過ぎるくらい陽射しがキツイ時があるので調光目的で。カーテンも重宝しますね。 レース付けた後に思い出したが、取り付けてあったロールスクリーン、調光式だった(笑)まぁいいか〜٩( ᐛ )و
tomotomo
tomotomo
4DK
aokiiroさんの実例写真
aokiiro
aokiiro
2LDK | カップル
aiaiさんの実例写真
シュペンパンザーで一面だけ塗った玄関の壁。カッコ良くなってお気に入り。
シュペンパンザーで一面だけ塗った玄関の壁。カッコ良くなってお気に入り。
aiai
aiai
hanaさんの実例写真
スチールキャビネットリメイク♫ お掃除にめちゃくちゃ時間かかりました… おそらく30年位は前のものらしい…
スチールキャビネットリメイク♫ お掃除にめちゃくちゃ時間かかりました… おそらく30年位は前のものらしい…
hana
hana
4DK
e3l-roomさんの実例写真
側面と天板 →バターミルクペイント+オスモカラー 扉→シュペンパンザー
側面と天板 →バターミルクペイント+オスモカラー 扉→シュペンパンザー
e3l-room
e3l-room
1LDK
L_S_Jさんの実例写真
ピアノ
ピアノ
L_S_J
L_S_J
2LDK | 家族
kotarou58さんの実例写真
使わなくなったタイヤスタンドをリメイクしました。 一度ラッカー艶消しブラックで全体を適当に吹いてから、家を建てる時に余ったtoolbox さんのシュペンパンザーのチャコールグレーで適当に塗り塗り。 最後にウォルナットのジェル塗料を乱雑に塗って塗装は完成。 後はDAISOで売ってた100均のバーベキュー用グリルを結束バンドで止めて、サイドバーにこれまたDAISOの艶消しのフックを掛けて完成です。 わかり難いですが、なかなかの無骨感でいい感じになりました。
使わなくなったタイヤスタンドをリメイクしました。 一度ラッカー艶消しブラックで全体を適当に吹いてから、家を建てる時に余ったtoolbox さんのシュペンパンザーのチャコールグレーで適当に塗り塗り。 最後にウォルナットのジェル塗料を乱雑に塗って塗装は完成。 後はDAISOで売ってた100均のバーベキュー用グリルを結束バンドで止めて、サイドバーにこれまたDAISOの艶消しのフックを掛けて完成です。 わかり難いですが、なかなかの無骨感でいい感じになりました。
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族

棚 シュペンパンザーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 シュペンパンザー

24枚の部屋写真から10枚をセレクト
hinahalさんの実例写真
hinahal
hinahal
4LDK | 家族
post.925さんの実例写真
中2の息子君の部屋☆カーテンは窓の内側に天井付けのレール&ぴったりステンシル板をL字金具で取り付け☆カーテンと寝具は黒だと運気が下がるというので、しまむらのタオルケットかけて男前風にしてます(笑)
中2の息子君の部屋☆カーテンは窓の内側に天井付けのレール&ぴったりステンシル板をL字金具で取り付け☆カーテンと寝具は黒だと運気が下がるというので、しまむらのタオルケットかけて男前風にしてます(笑)
post.925
post.925
4LDK | 家族
aymnさんの実例写真
セリアのドロワーボックスにシュペンパンザー、セリアの取っ手を付けて外枠を作ってミニタンスに! 皆さんの焼き増しですが、外枠がピッタリで満足です^^
セリアのドロワーボックスにシュペンパンザー、セリアの取っ手を付けて外枠を作ってミニタンスに! 皆さんの焼き増しですが、外枠がピッタリで満足です^^
aymn
aymn
2LDK
tomotomoさんの実例写真
壁の有孔ボード、フックやらかけてディスプレイしたいとこなんですけど、まだ立て掛けだけでなーんにも飾れません(笑)サイズが若干大きくてピッタリハマらず・・・こういうのって微調整が意外と面倒くさいですよね〜 (´ー`) 障子枠をはめていた溝にカーテンレールをはめ込んでレースを付けました。 普段、カーテン付けない派な私ですが、冬になるにつれ、段々日差しが部屋の奥まで入って来てくれるようになり、植物にはとってはいいのですが、入り過ぎるくらい陽射しがキツイ時があるので調光目的で。カーテンも重宝しますね。 レース付けた後に思い出したが、取り付けてあったロールスクリーン、調光式だった(笑)まぁいいか〜٩( ᐛ )و
壁の有孔ボード、フックやらかけてディスプレイしたいとこなんですけど、まだ立て掛けだけでなーんにも飾れません(笑)サイズが若干大きくてピッタリハマらず・・・こういうのって微調整が意外と面倒くさいですよね〜 (´ー`) 障子枠をはめていた溝にカーテンレールをはめ込んでレースを付けました。 普段、カーテン付けない派な私ですが、冬になるにつれ、段々日差しが部屋の奥まで入って来てくれるようになり、植物にはとってはいいのですが、入り過ぎるくらい陽射しがキツイ時があるので調光目的で。カーテンも重宝しますね。 レース付けた後に思い出したが、取り付けてあったロールスクリーン、調光式だった(笑)まぁいいか〜٩( ᐛ )و
tomotomo
tomotomo
4DK
aokiiroさんの実例写真
aokiiro
aokiiro
2LDK | カップル
aiaiさんの実例写真
シュペンパンザーで一面だけ塗った玄関の壁。カッコ良くなってお気に入り。
シュペンパンザーで一面だけ塗った玄関の壁。カッコ良くなってお気に入り。
aiai
aiai
hanaさんの実例写真
スチールキャビネットリメイク♫ お掃除にめちゃくちゃ時間かかりました… おそらく30年位は前のものらしい…
スチールキャビネットリメイク♫ お掃除にめちゃくちゃ時間かかりました… おそらく30年位は前のものらしい…
hana
hana
4DK
e3l-roomさんの実例写真
側面と天板 →バターミルクペイント+オスモカラー 扉→シュペンパンザー
側面と天板 →バターミルクペイント+オスモカラー 扉→シュペンパンザー
e3l-room
e3l-room
1LDK
L_S_Jさんの実例写真
ピアノ
ピアノ
L_S_J
L_S_J
2LDK | 家族
kotarou58さんの実例写真
使わなくなったタイヤスタンドをリメイクしました。 一度ラッカー艶消しブラックで全体を適当に吹いてから、家を建てる時に余ったtoolbox さんのシュペンパンザーのチャコールグレーで適当に塗り塗り。 最後にウォルナットのジェル塗料を乱雑に塗って塗装は完成。 後はDAISOで売ってた100均のバーベキュー用グリルを結束バンドで止めて、サイドバーにこれまたDAISOの艶消しのフックを掛けて完成です。 わかり難いですが、なかなかの無骨感でいい感じになりました。
使わなくなったタイヤスタンドをリメイクしました。 一度ラッカー艶消しブラックで全体を適当に吹いてから、家を建てる時に余ったtoolbox さんのシュペンパンザーのチャコールグレーで適当に塗り塗り。 最後にウォルナットのジェル塗料を乱雑に塗って塗装は完成。 後はDAISOで売ってた100均のバーベキュー用グリルを結束バンドで止めて、サイドバーにこれまたDAISOの艶消しのフックを掛けて完成です。 わかり難いですが、なかなかの無骨感でいい感じになりました。
kotarou58
kotarou58
4LDK | 家族

棚 シュペンパンザーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ