棚 TVボード DIY

97枚の部屋写真から48枚をセレクト
Satoshiさんの実例写真
10年ほど使ってきた壁面収納TVボード。 DVDの出し入れが面倒とかケーブルがごちゃごちゃで掃除がしづらいとか、、、さんざん言われてきたのでここも少し綺麗にしてみました。 TVはボードに2×4材を固定し壁掛けに TVの下に一段ボードを作って扉の中にあったレコーダーとCSチューナー、スピーカーを置いて 右側には一部リメイクシートを貼って手前に棚を配置。アロマディフューザーやフォトフレームを置けるようにして 後は何か飾れれば良いかな〜 今回作ったボードと棚はダボだけで組み立ててみました。釘やビスを使わないで作ってみるのも面白いですね しかし、37インチで20kgは重すぎ _| ̄|○
10年ほど使ってきた壁面収納TVボード。 DVDの出し入れが面倒とかケーブルがごちゃごちゃで掃除がしづらいとか、、、さんざん言われてきたのでここも少し綺麗にしてみました。 TVはボードに2×4材を固定し壁掛けに TVの下に一段ボードを作って扉の中にあったレコーダーとCSチューナー、スピーカーを置いて 右側には一部リメイクシートを貼って手前に棚を配置。アロマディフューザーやフォトフレームを置けるようにして 後は何か飾れれば良いかな〜 今回作ったボードと棚はダボだけで組み立ててみました。釘やビスを使わないで作ってみるのも面白いですね しかし、37インチで20kgは重すぎ _| ̄|○
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
Mackeyさんの実例写真
早くも来年の目標が決まりました(笑) (੭ु ಥɜಢ)੭ु⁾⁾ここのTVボードをDIYしたかです‼︎‼︎一体感を出したかです‼︎‼︎
早くも来年の目標が決まりました(笑) (੭ु ಥɜಢ)੭ु⁾⁾ここのTVボードをDIYしたかです‼︎‼︎一体感を出したかです‼︎‼︎
Mackey
Mackey
家族
t_kage23さんの実例写真
大塚家具のTVボードに杉の野地板を張って、更に左に延長する事でパーティション兼収納棚にしました。野地板は金属ブラシとアラカンで下地処理して自作ステイン(酢+スチールウール、漬け込む日数で濃さを調整)と、一部白と青を布切れで塗装。2x4をコーススレッドで組む事で強度を確保し、表に出る部分は木割+浮造り加工→ステイン→BRIWAXで仕上げました。RHCカフェの鎧張り壁を参考にして野地板の荒々しさを活かしたつもりです。
大塚家具のTVボードに杉の野地板を張って、更に左に延長する事でパーティション兼収納棚にしました。野地板は金属ブラシとアラカンで下地処理して自作ステイン(酢+スチールウール、漬け込む日数で濃さを調整)と、一部白と青を布切れで塗装。2x4をコーススレッドで組む事で強度を確保し、表に出る部分は木割+浮造り加工→ステイン→BRIWAXで仕上げました。RHCカフェの鎧張り壁を参考にして野地板の荒々しさを活かしたつもりです。
t_kage23
t_kage23
takayさんの実例写真
TVボードのゲームコントローラー収納です。 奥に配線できるよう仕込んであるので、充電もできます。 一番上はリモコン置き場です。
TVボードのゲームコントローラー収納です。 奥に配線できるよう仕込んであるので、充電もできます。 一番上はリモコン置き場です。
takay
takay
2LDK | 家族
pyocoさんの実例写真
捨てるつもりだったTVボードをレコード棚に
捨てるつもりだったTVボードをレコード棚に
pyoco
pyoco
家族
maryさんの実例写真
棚板を増やしDVDを棚の中へ。金具もTVボードとお揃いに
棚板を増やしDVDを棚の中へ。金具もTVボードとお揃いに
mary
mary
2LDK
gem108さんの実例写真
このモダンなTVボードをフレンチにリメイクしてます♪
このモダンなTVボードをフレンチにリメイクしてます♪
gem108
gem108
3LDK | 家族
saori0411さんの実例写真
寝室用のTVボードを作成!さて、何を収納しようかな(。-∀-)
寝室用のTVボードを作成!さて、何を収納しようかな(。-∀-)
saori0411
saori0411
3LDK | 家族
buuchuさんの実例写真
TVボードをdiyして棚を付けるので、diyする前の画像を保存
TVボードをdiyして棚を付けるので、diyする前の画像を保存
buuchu
buuchu
2LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
手持ちのパーツでTVボードを作った。 スチールラックを綺麗に見せる技は シェルフのラインを揃えること👍
手持ちのパーツでTVボードを作った。 スチールラックを綺麗に見せる技は シェルフのラインを揃えること👍
hanachan
hanachan
chi.chi.chi.930さんの実例写真
3年前に作ったのですが 元々あったTVボードを台にして、扉で隠すように作ったので下の部分の強度が弱く 扉も適当に着けたので、この頃うまくしまらなくなってしまいました(´ω`;) この材料をそのまま再利用して作りたいけど、いい案が浮かびません~(^^;
3年前に作ったのですが 元々あったTVボードを台にして、扉で隠すように作ったので下の部分の強度が弱く 扉も適当に着けたので、この頃うまくしまらなくなってしまいました(´ω`;) この材料をそのまま再利用して作りたいけど、いい案が浮かびません~(^^;
chi.chi.chi.930
chi.chi.chi.930
3LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
■イベント投稿 DIYが好き リビングのTVボードを作りました。 材料は杉の集成板をホームセンターで購入し カットしてもらいました。 前面の網目のパネルは IKEAのレールベリ(スチール棚)の棚を1枚外して使っています。
■イベント投稿 DIYが好き リビングのTVボードを作りました。 材料は杉の集成板をホームセンターで購入し カットしてもらいました。 前面の網目のパネルは IKEAのレールベリ(スチール棚)の棚を1枚外して使っています。
Akiy15
Akiy15
家族
kojikojiさんの実例写真
長らく手を付けずにいたTVボードがやっとこ完成しましたー^ ^ 今回は宙に浮かせる仕上げに拘りです^ ^ 嫁さんからのリクエストで、子供の絵本棚も併設です!
長らく手を付けずにいたTVボードがやっとこ完成しましたー^ ^ 今回は宙に浮かせる仕上げに拘りです^ ^ 嫁さんからのリクエストで、子供の絵本棚も併設です!
kojikoji
kojikoji
3LDK | 家族
monkichiさんの実例写真
TVボードをDIYしてもらいました。あえて、取手を付けずにフラットに!
TVボードをDIYしてもらいました。あえて、取手を付けずにフラットに!
monkichi
monkichi
家族
bibi.karuさんの実例写真
いつも座ってる場所から。
いつも座ってる場所から。
bibi.karu
bibi.karu
家族
zuni0921さんの実例写真
TVボードDIY
TVボードDIY
zuni0921
zuni0921
家族
p..cさんの実例写真
冬休みがやっと終わって昨日から通常保育が始まりました〜❅☃‧⁺ でもまたすぐ土日で休み ( ^−^٥) 今日は姪っ子達の保育園の発表会を見に行ってきました 。 息子が通っている幼稚園よりも内容が壮大でビックリ❢❢ プロの劇団のような圧巻の見せ物にただただ感動 ✧ ✧ ✧ 小さな子供たちにたくさん元気を貰ってきました 。 ✱✱✱ 断捨離中なのですがどうしても捨てられないカゴたち 。 使い道が決まっていなくてもいつか使うかも..とカゴだけはどうしても手放せないのです ٩(.› ‹. )۶ でもクローゼットにしまっていてもかさばるので ՞՞ 縦に連ねてリビングにディスプレイしてみました 。 カゴってやっぱり可愛いなぁ(ᐥᐜᐥ) ♡ᐝ
冬休みがやっと終わって昨日から通常保育が始まりました〜❅☃‧⁺ でもまたすぐ土日で休み ( ^−^٥) 今日は姪っ子達の保育園の発表会を見に行ってきました 。 息子が通っている幼稚園よりも内容が壮大でビックリ❢❢ プロの劇団のような圧巻の見せ物にただただ感動 ✧ ✧ ✧ 小さな子供たちにたくさん元気を貰ってきました 。 ✱✱✱ 断捨離中なのですがどうしても捨てられないカゴたち 。 使い道が決まっていなくてもいつか使うかも..とカゴだけはどうしても手放せないのです ٩(.› ‹. )۶ でもクローゼットにしまっていてもかさばるので ՞՞ 縦に連ねてリビングにディスプレイしてみました 。 カゴってやっぱり可愛いなぁ(ᐥᐜᐥ) ♡ᐝ
p..c
p..c
家族
Cooさんの実例写真
コードやボックス類などを全て隠せるよなTVボードを作りました。 茶色の木目調だった下の棚はインテリアフィルムを貼って模様替え。 裏側(壁)に2x4材で作った柱に固定したウォール部分には、石膏ボードを使いました。 よって花瓶などの重いものはなるべく乗せないようにしています(汗)。
コードやボックス類などを全て隠せるよなTVボードを作りました。 茶色の木目調だった下の棚はインテリアフィルムを貼って模様替え。 裏側(壁)に2x4材で作った柱に固定したウォール部分には、石膏ボードを使いました。 よって花瓶などの重いものはなるべく乗せないようにしています(汗)。
Coo
Coo
3LDK | 家族
4416さんの実例写真
TVボード
TVボード
4416
4416
家族
aoipenさんの実例写真
ヴィンテージシェルフが来る前のリビング。 壁のロープは雲竜柳の枝で作った鳥用のブランコです。
ヴィンテージシェルフが来る前のリビング。 壁のロープは雲竜柳の枝で作った鳥用のブランコです。
aoipen
aoipen
4LDK | 家族
hanakoさんの実例写真
久々のDIY〜娘にせがまれてTVボードを作りました!といってもスノコを活用した簡単なものですが...気に入ってくれたようなので何より♡
久々のDIY〜娘にせがまれてTVボードを作りました!といってもスノコを活用した簡単なものですが...気に入ってくれたようなので何より♡
hanako
hanako
家族
HAKOさんの実例写真
→昨日の下段編の続き。  上段編。 食器棚の上段と下段の間にあったスペース部分を解体して取っ払い、上段のみにしてから板を貼ってワックス塗って脚をつけて、キャビネットにしました🎵 元の食器棚の画像がないけど、遠目だと元はこんなでした。↓ https://roomclip.jp/photo/ULYp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social けどここに置くと隣のTVボードと色の違いが気になる…🤣TVボードはまた気が向いた時にワックス塗ろうかな🤭
→昨日の下段編の続き。  上段編。 食器棚の上段と下段の間にあったスペース部分を解体して取っ払い、上段のみにしてから板を貼ってワックス塗って脚をつけて、キャビネットにしました🎵 元の食器棚の画像がないけど、遠目だと元はこんなでした。↓ https://roomclip.jp/photo/ULYp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social けどここに置くと隣のTVボードと色の違いが気になる…🤣TVボードはまた気が向いた時にワックス塗ろうかな🤭
HAKO
HAKO
家族
Mina.さんの実例写真
Mina.
Mina.
4LDK | 家族
yokoyangさんの実例写真
イベント投稿 このTVボードはDIYで自作しました🛠 TVの下部には収納BOXを置けるようにして、上部はディスプレイ棚、その上はランタン等を吊るせるように設計してあります。 なかなかの自信作です😤
イベント投稿 このTVボードはDIYで自作しました🛠 TVの下部には収納BOXを置けるようにして、上部はディスプレイ棚、その上はランタン等を吊るせるように設計してあります。 なかなかの自信作です😤
yokoyang
yokoyang
1LDK | 一人暮らし
naoporonさんの実例写真
お出かけ前の1枚(*Ü*)
お出かけ前の1枚(*Ü*)
naoporon
naoporon
家族
motohouseさんの実例写真
昨日投稿したのを間違えて消してしまいました(#/__)/ドテ 初となるDIYで壁掛TVボードを作ってから早いもので2年… ラブリコもズレはなさそう、ワトコオイルの杉板壁も歪みほぼなし(まぁ冬場乾燥してる影響はありますが(^◇^;) ちょっと雰囲気プラスにアイアンフレームの棚を設置してみました!
昨日投稿したのを間違えて消してしまいました(#/__)/ドテ 初となるDIYで壁掛TVボードを作ってから早いもので2年… ラブリコもズレはなさそう、ワトコオイルの杉板壁も歪みほぼなし(まぁ冬場乾燥してる影響はありますが(^◇^;) ちょっと雰囲気プラスにアイアンフレームの棚を設置してみました!
motohouse
motohouse
家族
もっと見る

棚 TVボード DIYの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 TVボード DIY

97枚の部屋写真から48枚をセレクト
Satoshiさんの実例写真
10年ほど使ってきた壁面収納TVボード。 DVDの出し入れが面倒とかケーブルがごちゃごちゃで掃除がしづらいとか、、、さんざん言われてきたのでここも少し綺麗にしてみました。 TVはボードに2×4材を固定し壁掛けに TVの下に一段ボードを作って扉の中にあったレコーダーとCSチューナー、スピーカーを置いて 右側には一部リメイクシートを貼って手前に棚を配置。アロマディフューザーやフォトフレームを置けるようにして 後は何か飾れれば良いかな〜 今回作ったボードと棚はダボだけで組み立ててみました。釘やビスを使わないで作ってみるのも面白いですね しかし、37インチで20kgは重すぎ _| ̄|○
10年ほど使ってきた壁面収納TVボード。 DVDの出し入れが面倒とかケーブルがごちゃごちゃで掃除がしづらいとか、、、さんざん言われてきたのでここも少し綺麗にしてみました。 TVはボードに2×4材を固定し壁掛けに TVの下に一段ボードを作って扉の中にあったレコーダーとCSチューナー、スピーカーを置いて 右側には一部リメイクシートを貼って手前に棚を配置。アロマディフューザーやフォトフレームを置けるようにして 後は何か飾れれば良いかな〜 今回作ったボードと棚はダボだけで組み立ててみました。釘やビスを使わないで作ってみるのも面白いですね しかし、37インチで20kgは重すぎ _| ̄|○
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
Mackeyさんの実例写真
早くも来年の目標が決まりました(笑) (੭ु ಥɜಢ)੭ु⁾⁾ここのTVボードをDIYしたかです‼︎‼︎一体感を出したかです‼︎‼︎
早くも来年の目標が決まりました(笑) (੭ु ಥɜಢ)੭ु⁾⁾ここのTVボードをDIYしたかです‼︎‼︎一体感を出したかです‼︎‼︎
Mackey
Mackey
家族
t_kage23さんの実例写真
大塚家具のTVボードに杉の野地板を張って、更に左に延長する事でパーティション兼収納棚にしました。野地板は金属ブラシとアラカンで下地処理して自作ステイン(酢+スチールウール、漬け込む日数で濃さを調整)と、一部白と青を布切れで塗装。2x4をコーススレッドで組む事で強度を確保し、表に出る部分は木割+浮造り加工→ステイン→BRIWAXで仕上げました。RHCカフェの鎧張り壁を参考にして野地板の荒々しさを活かしたつもりです。
大塚家具のTVボードに杉の野地板を張って、更に左に延長する事でパーティション兼収納棚にしました。野地板は金属ブラシとアラカンで下地処理して自作ステイン(酢+スチールウール、漬け込む日数で濃さを調整)と、一部白と青を布切れで塗装。2x4をコーススレッドで組む事で強度を確保し、表に出る部分は木割+浮造り加工→ステイン→BRIWAXで仕上げました。RHCカフェの鎧張り壁を参考にして野地板の荒々しさを活かしたつもりです。
t_kage23
t_kage23
takayさんの実例写真
TVボードのゲームコントローラー収納です。 奥に配線できるよう仕込んであるので、充電もできます。 一番上はリモコン置き場です。
TVボードのゲームコントローラー収納です。 奥に配線できるよう仕込んであるので、充電もできます。 一番上はリモコン置き場です。
takay
takay
2LDK | 家族
pyocoさんの実例写真
捨てるつもりだったTVボードをレコード棚に
捨てるつもりだったTVボードをレコード棚に
pyoco
pyoco
家族
maryさんの実例写真
棚板を増やしDVDを棚の中へ。金具もTVボードとお揃いに
棚板を増やしDVDを棚の中へ。金具もTVボードとお揃いに
mary
mary
2LDK
gem108さんの実例写真
このモダンなTVボードをフレンチにリメイクしてます♪
このモダンなTVボードをフレンチにリメイクしてます♪
gem108
gem108
3LDK | 家族
saori0411さんの実例写真
寝室用のTVボードを作成!さて、何を収納しようかな(。-∀-)
寝室用のTVボードを作成!さて、何を収納しようかな(。-∀-)
saori0411
saori0411
3LDK | 家族
buuchuさんの実例写真
TVボードをdiyして棚を付けるので、diyする前の画像を保存
TVボードをdiyして棚を付けるので、diyする前の画像を保存
buuchu
buuchu
2LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
手持ちのパーツでTVボードを作った。 スチールラックを綺麗に見せる技は シェルフのラインを揃えること👍
手持ちのパーツでTVボードを作った。 スチールラックを綺麗に見せる技は シェルフのラインを揃えること👍
hanachan
hanachan
chi.chi.chi.930さんの実例写真
3年前に作ったのですが 元々あったTVボードを台にして、扉で隠すように作ったので下の部分の強度が弱く 扉も適当に着けたので、この頃うまくしまらなくなってしまいました(´ω`;) この材料をそのまま再利用して作りたいけど、いい案が浮かびません~(^^;
3年前に作ったのですが 元々あったTVボードを台にして、扉で隠すように作ったので下の部分の強度が弱く 扉も適当に着けたので、この頃うまくしまらなくなってしまいました(´ω`;) この材料をそのまま再利用して作りたいけど、いい案が浮かびません~(^^;
chi.chi.chi.930
chi.chi.chi.930
3LDK | 家族
Akiy15さんの実例写真
■イベント投稿 DIYが好き リビングのTVボードを作りました。 材料は杉の集成板をホームセンターで購入し カットしてもらいました。 前面の網目のパネルは IKEAのレールベリ(スチール棚)の棚を1枚外して使っています。
■イベント投稿 DIYが好き リビングのTVボードを作りました。 材料は杉の集成板をホームセンターで購入し カットしてもらいました。 前面の網目のパネルは IKEAのレールベリ(スチール棚)の棚を1枚外して使っています。
Akiy15
Akiy15
家族
kojikojiさんの実例写真
長らく手を付けずにいたTVボードがやっとこ完成しましたー^ ^ 今回は宙に浮かせる仕上げに拘りです^ ^ 嫁さんからのリクエストで、子供の絵本棚も併設です!
長らく手を付けずにいたTVボードがやっとこ完成しましたー^ ^ 今回は宙に浮かせる仕上げに拘りです^ ^ 嫁さんからのリクエストで、子供の絵本棚も併設です!
kojikoji
kojikoji
3LDK | 家族
monkichiさんの実例写真
TVボードをDIYしてもらいました。あえて、取手を付けずにフラットに!
TVボードをDIYしてもらいました。あえて、取手を付けずにフラットに!
monkichi
monkichi
家族
bibi.karuさんの実例写真
いつも座ってる場所から。
いつも座ってる場所から。
bibi.karu
bibi.karu
家族
zuni0921さんの実例写真
TVボードDIY
TVボードDIY
zuni0921
zuni0921
家族
p..cさんの実例写真
冬休みがやっと終わって昨日から通常保育が始まりました〜❅☃‧⁺ でもまたすぐ土日で休み ( ^−^٥) 今日は姪っ子達の保育園の発表会を見に行ってきました 。 息子が通っている幼稚園よりも内容が壮大でビックリ❢❢ プロの劇団のような圧巻の見せ物にただただ感動 ✧ ✧ ✧ 小さな子供たちにたくさん元気を貰ってきました 。 ✱✱✱ 断捨離中なのですがどうしても捨てられないカゴたち 。 使い道が決まっていなくてもいつか使うかも..とカゴだけはどうしても手放せないのです ٩(.› ‹. )۶ でもクローゼットにしまっていてもかさばるので ՞՞ 縦に連ねてリビングにディスプレイしてみました 。 カゴってやっぱり可愛いなぁ(ᐥᐜᐥ) ♡ᐝ
冬休みがやっと終わって昨日から通常保育が始まりました〜❅☃‧⁺ でもまたすぐ土日で休み ( ^−^٥) 今日は姪っ子達の保育園の発表会を見に行ってきました 。 息子が通っている幼稚園よりも内容が壮大でビックリ❢❢ プロの劇団のような圧巻の見せ物にただただ感動 ✧ ✧ ✧ 小さな子供たちにたくさん元気を貰ってきました 。 ✱✱✱ 断捨離中なのですがどうしても捨てられないカゴたち 。 使い道が決まっていなくてもいつか使うかも..とカゴだけはどうしても手放せないのです ٩(.› ‹. )۶ でもクローゼットにしまっていてもかさばるので ՞՞ 縦に連ねてリビングにディスプレイしてみました 。 カゴってやっぱり可愛いなぁ(ᐥᐜᐥ) ♡ᐝ
p..c
p..c
家族
Cooさんの実例写真
コードやボックス類などを全て隠せるよなTVボードを作りました。 茶色の木目調だった下の棚はインテリアフィルムを貼って模様替え。 裏側(壁)に2x4材で作った柱に固定したウォール部分には、石膏ボードを使いました。 よって花瓶などの重いものはなるべく乗せないようにしています(汗)。
コードやボックス類などを全て隠せるよなTVボードを作りました。 茶色の木目調だった下の棚はインテリアフィルムを貼って模様替え。 裏側(壁)に2x4材で作った柱に固定したウォール部分には、石膏ボードを使いました。 よって花瓶などの重いものはなるべく乗せないようにしています(汗)。
Coo
Coo
3LDK | 家族
4416さんの実例写真
TVボード
TVボード
4416
4416
家族
aoipenさんの実例写真
ヴィンテージシェルフが来る前のリビング。 壁のロープは雲竜柳の枝で作った鳥用のブランコです。
ヴィンテージシェルフが来る前のリビング。 壁のロープは雲竜柳の枝で作った鳥用のブランコです。
aoipen
aoipen
4LDK | 家族
hanakoさんの実例写真
久々のDIY〜娘にせがまれてTVボードを作りました!といってもスノコを活用した簡単なものですが...気に入ってくれたようなので何より♡
久々のDIY〜娘にせがまれてTVボードを作りました!といってもスノコを活用した簡単なものですが...気に入ってくれたようなので何より♡
hanako
hanako
家族
HAKOさんの実例写真
→昨日の下段編の続き。  上段編。 食器棚の上段と下段の間にあったスペース部分を解体して取っ払い、上段のみにしてから板を貼ってワックス塗って脚をつけて、キャビネットにしました🎵 元の食器棚の画像がないけど、遠目だと元はこんなでした。↓ https://roomclip.jp/photo/ULYp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social けどここに置くと隣のTVボードと色の違いが気になる…🤣TVボードはまた気が向いた時にワックス塗ろうかな🤭
→昨日の下段編の続き。  上段編。 食器棚の上段と下段の間にあったスペース部分を解体して取っ払い、上段のみにしてから板を貼ってワックス塗って脚をつけて、キャビネットにしました🎵 元の食器棚の画像がないけど、遠目だと元はこんなでした。↓ https://roomclip.jp/photo/ULYp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social けどここに置くと隣のTVボードと色の違いが気になる…🤣TVボードはまた気が向いた時にワックス塗ろうかな🤭
HAKO
HAKO
家族
Mina.さんの実例写真
Mina.
Mina.
4LDK | 家族
yokoyangさんの実例写真
イベント投稿 このTVボードはDIYで自作しました🛠 TVの下部には収納BOXを置けるようにして、上部はディスプレイ棚、その上はランタン等を吊るせるように設計してあります。 なかなかの自信作です😤
イベント投稿 このTVボードはDIYで自作しました🛠 TVの下部には収納BOXを置けるようにして、上部はディスプレイ棚、その上はランタン等を吊るせるように設計してあります。 なかなかの自信作です😤
yokoyang
yokoyang
1LDK | 一人暮らし
naoporonさんの実例写真
お出かけ前の1枚(*Ü*)
お出かけ前の1枚(*Ü*)
naoporon
naoporon
家族
motohouseさんの実例写真
昨日投稿したのを間違えて消してしまいました(#/__)/ドテ 初となるDIYで壁掛TVボードを作ってから早いもので2年… ラブリコもズレはなさそう、ワトコオイルの杉板壁も歪みほぼなし(まぁ冬場乾燥してる影響はありますが(^◇^;) ちょっと雰囲気プラスにアイアンフレームの棚を設置してみました!
昨日投稿したのを間違えて消してしまいました(#/__)/ドテ 初となるDIYで壁掛TVボードを作ってから早いもので2年… ラブリコもズレはなさそう、ワトコオイルの杉板壁も歪みほぼなし(まぁ冬場乾燥してる影響はありますが(^◇^;) ちょっと雰囲気プラスにアイアンフレームの棚を設置してみました!
motohouse
motohouse
家族
もっと見る

棚 TVボード DIYの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ