棚 マグカラー

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
shirokumaさんの実例写真
今日は集成材で作った棚を付けて、板壁を貼りました。 板壁は5.5mmの1枚の合板を10cmの幅にカットしてもらっただけのペラペラなものです。 色は古材っぽくしたかったので、白いミルクペイントにほんの少しベージュを混ぜた物をスポンジで薄く塗り、乾く前にブライワックスを重ねて塗りました。 板壁の下の薄いグレーの所にはスチールのシェルフを置く予定です。
今日は集成材で作った棚を付けて、板壁を貼りました。 板壁は5.5mmの1枚の合板を10cmの幅にカットしてもらっただけのペラペラなものです。 色は古材っぽくしたかったので、白いミルクペイントにほんの少しベージュを混ぜた物をスポンジで薄く塗り、乾く前にブライワックスを重ねて塗りました。 板壁の下の薄いグレーの所にはスチールのシェルフを置く予定です。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
Yukaさんの実例写真
後は文字をステンシルしよーかな(^^)
後は文字をステンシルしよーかな(^^)
Yuka
Yuka
家族
yupiさんの実例写真
棚をリメイクです(^o^ゞ
棚をリメイクです(^o^ゞ
yupi
yupi
1R | 一人暮らし
shippoさんの実例写真
本日から三女さんが幼稚園の満3歳児クラスに入園しました✨わずかだけど、久しぶりの1人の時間。母はほっこり、でも三女さんは頑張った時間だったようです。泣きはしないけど、すぐに抱っこ。来週から大丈夫でしょうか💦 前の家で子どもたちの幼稚園グッズを置いていた棚。コーナンのすのことセリアの木材で作って、セリアの塗料を塗りました。長女の幼稚園生活を支えてくれたけど、こちらに戻ってからは出番がなく💦処分も考えたんですが、ふと思い立って、まだ机を買っていない娘ちゃんのためにリメイクしてみました😊 側面と開戸に1×4材、折りたたみ部分はパイン材で。開戸には開けやすいようにキャスターを。娘たちが選んだアサヒ水性ペイントのさくらとレモンをそれぞれ塗ってもらいました✨それをなんちゃって小上がりの端っこに並べて、勉強&お絵かきスペースに。 今は2部屋の子供部屋をいつか改造して3部屋にして、その時にちゃんとした机を用意するからね〜😭
本日から三女さんが幼稚園の満3歳児クラスに入園しました✨わずかだけど、久しぶりの1人の時間。母はほっこり、でも三女さんは頑張った時間だったようです。泣きはしないけど、すぐに抱っこ。来週から大丈夫でしょうか💦 前の家で子どもたちの幼稚園グッズを置いていた棚。コーナンのすのことセリアの木材で作って、セリアの塗料を塗りました。長女の幼稚園生活を支えてくれたけど、こちらに戻ってからは出番がなく💦処分も考えたんですが、ふと思い立って、まだ机を買っていない娘ちゃんのためにリメイクしてみました😊 側面と開戸に1×4材、折りたたみ部分はパイン材で。開戸には開けやすいようにキャスターを。娘たちが選んだアサヒ水性ペイントのさくらとレモンをそれぞれ塗ってもらいました✨それをなんちゃって小上がりの端っこに並べて、勉強&お絵かきスペースに。 今は2部屋の子供部屋をいつか改造して3部屋にして、その時にちゃんとした机を用意するからね〜😭
shippo
shippo
4LDK | 家族
meguchiyoさんの実例写真
初めてのペイント☆ ニトリの棚をマグカラーの白で塗っただけ〜٩( ᐛ )و これだけなのにいっぱい失敗した私って… とりあえずペイントの前にはサンドペーパーで削るということを覚えました( ͡° ͜ʖ ͡°) さーて、どこに飾ろう♪
初めてのペイント☆ ニトリの棚をマグカラーの白で塗っただけ〜٩( ᐛ )و これだけなのにいっぱい失敗した私って… とりあえずペイントの前にはサンドペーパーで削るということを覚えました( ͡° ͜ʖ ͡°) さーて、どこに飾ろう♪
meguchiyo
meguchiyo
家族
Kuninagaさんの実例写真
昼下がりの一時☆好きなの塗っちゃって‼️
昼下がりの一時☆好きなの塗っちゃって‼️
Kuninaga
Kuninaga

棚 マグカラーが気になるあなたにおすすめ

棚 マグカラーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 マグカラー

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
shirokumaさんの実例写真
今日は集成材で作った棚を付けて、板壁を貼りました。 板壁は5.5mmの1枚の合板を10cmの幅にカットしてもらっただけのペラペラなものです。 色は古材っぽくしたかったので、白いミルクペイントにほんの少しベージュを混ぜた物をスポンジで薄く塗り、乾く前にブライワックスを重ねて塗りました。 板壁の下の薄いグレーの所にはスチールのシェルフを置く予定です。
今日は集成材で作った棚を付けて、板壁を貼りました。 板壁は5.5mmの1枚の合板を10cmの幅にカットしてもらっただけのペラペラなものです。 色は古材っぽくしたかったので、白いミルクペイントにほんの少しベージュを混ぜた物をスポンジで薄く塗り、乾く前にブライワックスを重ねて塗りました。 板壁の下の薄いグレーの所にはスチールのシェルフを置く予定です。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
Yukaさんの実例写真
後は文字をステンシルしよーかな(^^)
後は文字をステンシルしよーかな(^^)
Yuka
Yuka
家族
yupiさんの実例写真
棚をリメイクです(^o^ゞ
棚をリメイクです(^o^ゞ
yupi
yupi
1R | 一人暮らし
shippoさんの実例写真
本日から三女さんが幼稚園の満3歳児クラスに入園しました✨わずかだけど、久しぶりの1人の時間。母はほっこり、でも三女さんは頑張った時間だったようです。泣きはしないけど、すぐに抱っこ。来週から大丈夫でしょうか💦 前の家で子どもたちの幼稚園グッズを置いていた棚。コーナンのすのことセリアの木材で作って、セリアの塗料を塗りました。長女の幼稚園生活を支えてくれたけど、こちらに戻ってからは出番がなく💦処分も考えたんですが、ふと思い立って、まだ机を買っていない娘ちゃんのためにリメイクしてみました😊 側面と開戸に1×4材、折りたたみ部分はパイン材で。開戸には開けやすいようにキャスターを。娘たちが選んだアサヒ水性ペイントのさくらとレモンをそれぞれ塗ってもらいました✨それをなんちゃって小上がりの端っこに並べて、勉強&お絵かきスペースに。 今は2部屋の子供部屋をいつか改造して3部屋にして、その時にちゃんとした机を用意するからね〜😭
本日から三女さんが幼稚園の満3歳児クラスに入園しました✨わずかだけど、久しぶりの1人の時間。母はほっこり、でも三女さんは頑張った時間だったようです。泣きはしないけど、すぐに抱っこ。来週から大丈夫でしょうか💦 前の家で子どもたちの幼稚園グッズを置いていた棚。コーナンのすのことセリアの木材で作って、セリアの塗料を塗りました。長女の幼稚園生活を支えてくれたけど、こちらに戻ってからは出番がなく💦処分も考えたんですが、ふと思い立って、まだ机を買っていない娘ちゃんのためにリメイクしてみました😊 側面と開戸に1×4材、折りたたみ部分はパイン材で。開戸には開けやすいようにキャスターを。娘たちが選んだアサヒ水性ペイントのさくらとレモンをそれぞれ塗ってもらいました✨それをなんちゃって小上がりの端っこに並べて、勉強&お絵かきスペースに。 今は2部屋の子供部屋をいつか改造して3部屋にして、その時にちゃんとした机を用意するからね〜😭
shippo
shippo
4LDK | 家族
meguchiyoさんの実例写真
初めてのペイント☆ ニトリの棚をマグカラーの白で塗っただけ〜٩( ᐛ )و これだけなのにいっぱい失敗した私って… とりあえずペイントの前にはサンドペーパーで削るということを覚えました( ͡° ͜ʖ ͡°) さーて、どこに飾ろう♪
初めてのペイント☆ ニトリの棚をマグカラーの白で塗っただけ〜٩( ᐛ )و これだけなのにいっぱい失敗した私って… とりあえずペイントの前にはサンドペーパーで削るということを覚えました( ͡° ͜ʖ ͡°) さーて、どこに飾ろう♪
meguchiyo
meguchiyo
家族
Kuninagaさんの実例写真
昼下がりの一時☆好きなの塗っちゃって‼️
昼下がりの一時☆好きなの塗っちゃって‼️
Kuninaga
Kuninaga

棚 マグカラーが気になるあなたにおすすめ

棚 マグカラーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ