棚 ロボ

149枚の部屋写真から48枚をセレクト
chomoさんの実例写真
柔らかく夕日の射すリビング😌 シンプルな部屋で一番良かったのは掃除が楽な事。 平日の床掃除はロボ任せで、棚やオブジェのホコリ取りも最低限で済みます✨ 物をあまり置かないと出しっぱなしのものが目立つので 片付けなきゃいけないものも分かりやすく、終わった時の達成感も◎◎◎ 子供もこの環境に慣れると、出しっぱなしの物を見つけては「あかんなー!」と言いながら拾ってくれる子になりました🤣
柔らかく夕日の射すリビング😌 シンプルな部屋で一番良かったのは掃除が楽な事。 平日の床掃除はロボ任せで、棚やオブジェのホコリ取りも最低限で済みます✨ 物をあまり置かないと出しっぱなしのものが目立つので 片付けなきゃいけないものも分かりやすく、終わった時の達成感も◎◎◎ 子供もこの環境に慣れると、出しっぱなしの物を見つけては「あかんなー!」と言いながら拾ってくれる子になりました🤣
chomo
chomo
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
水拭きまでやってくれるるぅちゃん!! この暑さの中、汗だくになりながらお掃除しなくていいの🥺ありがたすぎる~✨ パッドが下におりて水拭きしてくれるから 私は水をタンクに入れてパッドを取付けておくだけ👌🏻 ̖́-‬ お任せして今日もお仕事行ってきます!
水拭きまでやってくれるるぅちゃん!! この暑さの中、汗だくになりながらお掃除しなくていいの🥺ありがたすぎる~✨ パッドが下におりて水拭きしてくれるから 私は水をタンクに入れてパッドを取付けておくだけ👌🏻 ̖́-‬ お任せして今日もお仕事行ってきます!
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
mikoさんの実例写真
お掃除ロボを廊下クローゼットの中に収納できるようにクローゼット内にコンセントをつけました✌️ お掃除用品コーナーです✨
お掃除ロボを廊下クローゼットの中に収納できるようにクローゼット内にコンセントをつけました✌️ お掃除用品コーナーです✨
miko
miko
ayanon.さんの実例写真
夏に作った棚に可愛い多肉ロボを飾りました♪
夏に作った棚に可愛い多肉ロボを飾りました♪
ayanon.
ayanon.
2LDK | 家族
mattunさんの実例写真
掃除機¥39,651
mattun
mattun
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
コーデックスを室内管理に。できるだけ陽の当たる場所を確保したらなんだかうじゃうじゃ(^-^;
コーデックスを室内管理に。できるだけ陽の当たる場所を確保したらなんだかうじゃうじゃ(^-^;
NK67
NK67
家族
Maroさんの実例写真
掃除道具の置き場所イベント間に合いましたー! コードレスクリーナーとコロコロとクイックルハンディ、あと窓掃除ロボのハットリくんもここで寝てます。 ポイントは、充電できるようにクロゼット内に電源を付けてもらったこと。 今は使っていないけど、将来的にはルーターもこの中に隠せるようにLANケーブルもここに開いてます。 2枚目はドアサイン。掃除機にシャーするにゃんこ。
掃除道具の置き場所イベント間に合いましたー! コードレスクリーナーとコロコロとクイックルハンディ、あと窓掃除ロボのハットリくんもここで寝てます。 ポイントは、充電できるようにクロゼット内に電源を付けてもらったこと。 今は使っていないけど、将来的にはルーターもこの中に隠せるようにLANケーブルもここに開いてます。 2枚目はドアサイン。掃除機にシャーするにゃんこ。
Maro
Maro
2LDK
myuuさんの実例写真
ロボット掃除機の置き場所をゴミ箱の下にしました。 1前の家で使ってた洗濯機を高くする足が残ってたのでそれで底上げ!省スペース化できてスッキリ✌️ ちゃんと充電もできてロボちゃんも帰れています!
ロボット掃除機の置き場所をゴミ箱の下にしました。 1前の家で使ってた洗濯機を高くする足が残ってたのでそれで底上げ!省スペース化できてスッキリ✌️ ちゃんと充電もできてロボちゃんも帰れています!
myuu
myuu
1R | 一人暮らし
yamakawaさんの実例写真
寝室の寝具を片付けて換気。 お掃除ロボ待ちです。 家族4人で、布団を敷いて寝ています。 我が家は換気システムは第3種換気のみ。 窓を開けるのが好きなので、特別なものはつけていません。
寝室の寝具を片付けて換気。 お掃除ロボ待ちです。 家族4人で、布団を敷いて寝ています。 我が家は換気システムは第3種換気のみ。 窓を開けるのが好きなので、特別なものはつけていません。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
クローゼット内の断捨離と 整理整頓をしました。 着ない服をまたレジ袋1ツ分。 スッキリしたので確実に着ている服の管理が 楽になりそうです♥♥
クローゼット内の断捨離と 整理整頓をしました。 着ない服をまたレジ袋1ツ分。 スッキリしたので確実に着ている服の管理が 楽になりそうです♥♥
Camiu
Camiu
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️部屋をキレイに保つために◻️◼️ 今日は雲ひとつない青空晴れ空 洗濯日和ですな! 《 pic① 》 部屋をキレイに保つために‥それは‥ 見えるところをキレイに『見せる』! 例えばこのゴミ箱コーナー 白で統一していますが〜‥ 《 pic② 》 塗るんです! そう、塗るんです!←2回言う このDIY棚は、初期も初期の頃 まだ長男も生まれてない頃だから、 10年以上前に作ったものです そっから一度も塗り直してなかったけど、 この度、他のDIYで ミルキーホワイトペンキを買ったのを機に 重ね塗りすることにしました 《 pic③ 》 イエス!白!←そこはホワイト言えス かなりしっかり目に塗り塗り塗り 前はなんとなく下の板の色が見えるくらいが 好みだったのですが、 もうね、白くなりたい!←え 私の心を白くしたい!←え だから、断然べったり白! 《 pic④ 》 天板は ウォールナットでツートンにしてたんですが、 もうね、合わせてミルキーホワイトに しちゃったよ! 白は汚れるから〜とか、 そんなのカンケーねー! むしろウォールナットのほうが 埃が目立ってしょうがない ↓ pic①に戻る ペンキを塗るにあたり、 紙やすりをかけたり、埃を取ったり‥ あと、 背板の下の部分を少しノコギリ入れて 電源コードが通るようにし、 ロボ子(ロボット掃除機)の基地を設置 うちのロボ子も白、イエス! オープンにする棚はカラーが大事 私は白で行きます キレイを保とうと頑張れる気がする ☆ 今朝のNHK朝イチ、神回!✨ 【自分応援ソング】ですって! 洗い物してる手を止めてソッコー録画! DJ KOOさん出とる絶対面白い! いろんな応援ソングの紹介に、 ひゃっほーって歌ったり、 バックボーンを見て涙したり、 懐かしさに胸がギューんときたり、 歌って最高ですね! 私の応援ソングは、 10代の頃は 【ALONE】B'z 20代の頃は 【イージュー★ライダー】奥田民生 30代の頃は 【Emotions】MAN WITH A MISSON 40代の今は 【Get Wird】TM NETWOK ← いやもう一周回って元に戻るってね← その時代その時代に、それぞれ、 思うところがあっての曲 ヤバい、紹介応援ソング名曲だらけで 何回でも再生して見て歌いたいくらい! 普段思い出しもせんのに、紹介されたら 途端に楽しくなってくるって、 歌って最&高ですよね! 朝イチ、ありがとう 歌いながら洗濯物干しまっす!←やめれ
◼️◻️部屋をキレイに保つために◻️◼️ 今日は雲ひとつない青空晴れ空 洗濯日和ですな! 《 pic① 》 部屋をキレイに保つために‥それは‥ 見えるところをキレイに『見せる』! 例えばこのゴミ箱コーナー 白で統一していますが〜‥ 《 pic② 》 塗るんです! そう、塗るんです!←2回言う このDIY棚は、初期も初期の頃 まだ長男も生まれてない頃だから、 10年以上前に作ったものです そっから一度も塗り直してなかったけど、 この度、他のDIYで ミルキーホワイトペンキを買ったのを機に 重ね塗りすることにしました 《 pic③ 》 イエス!白!←そこはホワイト言えス かなりしっかり目に塗り塗り塗り 前はなんとなく下の板の色が見えるくらいが 好みだったのですが、 もうね、白くなりたい!←え 私の心を白くしたい!←え だから、断然べったり白! 《 pic④ 》 天板は ウォールナットでツートンにしてたんですが、 もうね、合わせてミルキーホワイトに しちゃったよ! 白は汚れるから〜とか、 そんなのカンケーねー! むしろウォールナットのほうが 埃が目立ってしょうがない ↓ pic①に戻る ペンキを塗るにあたり、 紙やすりをかけたり、埃を取ったり‥ あと、 背板の下の部分を少しノコギリ入れて 電源コードが通るようにし、 ロボ子(ロボット掃除機)の基地を設置 うちのロボ子も白、イエス! オープンにする棚はカラーが大事 私は白で行きます キレイを保とうと頑張れる気がする ☆ 今朝のNHK朝イチ、神回!✨ 【自分応援ソング】ですって! 洗い物してる手を止めてソッコー録画! DJ KOOさん出とる絶対面白い! いろんな応援ソングの紹介に、 ひゃっほーって歌ったり、 バックボーンを見て涙したり、 懐かしさに胸がギューんときたり、 歌って最高ですね! 私の応援ソングは、 10代の頃は 【ALONE】B'z 20代の頃は 【イージュー★ライダー】奥田民生 30代の頃は 【Emotions】MAN WITH A MISSON 40代の今は 【Get Wird】TM NETWOK ← いやもう一周回って元に戻るってね← その時代その時代に、それぞれ、 思うところがあっての曲 ヤバい、紹介応援ソング名曲だらけで 何回でも再生して見て歌いたいくらい! 普段思い出しもせんのに、紹介されたら 途端に楽しくなってくるって、 歌って最&高ですよね! 朝イチ、ありがとう 歌いながら洗濯物干しまっす!←やめれ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
emuさんの実例写真
ロボット掃除機はあまり好きではなかったのですが、使ってみると楽ですね! 今はロボってでは行き届かないソファの下や窓側のみ掃除をしています😊
ロボット掃除機はあまり好きではなかったのですが、使ってみると楽ですね! 今はロボってでは行き届かないソファの下や窓側のみ掃除をしています😊
emu
emu
2LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
定期的に模様替えする場所 ホワイト多め 少しづつシンプル化すすめたい AINXのオートクッカーは こちらに 旦那様にお掃除ロボくんをプレゼントして貰ってから 我が家には 楽家事家電が増えつつあります 次に狙ってるのがあるんだよね♪♪ ( ´艸`)
定期的に模様替えする場所 ホワイト多め 少しづつシンプル化すすめたい AINXのオートクッカーは こちらに 旦那様にお掃除ロボくんをプレゼントして貰ってから 我が家には 楽家事家電が増えつつあります 次に狙ってるのがあるんだよね♪♪ ( ´艸`)
fumitan
fumitan
家族
Cristinaさんの実例写真
ルンバモニターに応募します。 我が家はマンションの規定で全室カーペット。男の子3人なのでホコリを持ち帰ってくる!!ルンバ様!どうかお助け願います!! こちらの部屋は普段こどもたちの寝室。大きなマットレスを別の部屋に置き施術ベッドをセットすれば施術部屋へと早変わり! 整体やエステを受けたいと言うお友達にワンコインで施術をサービスしています。
ルンバモニターに応募します。 我が家はマンションの規定で全室カーペット。男の子3人なのでホコリを持ち帰ってくる!!ルンバ様!どうかお助け願います!! こちらの部屋は普段こどもたちの寝室。大きなマットレスを別の部屋に置き施術ベッドをセットすれば施術部屋へと早変わり! 整体やエステを受けたいと言うお友達にワンコインで施術をサービスしています。
Cristina
Cristina
2LDK | 家族
yakimuraさんの実例写真
下部にはお掃除ロボ。
下部にはお掃除ロボ。
yakimura
yakimura
ko-koさんの実例写真
キッチン横にお料理しながら音楽聴いたりテレビ見たり出来る様に造ってもらいました。 下にはウォーターサーバーとお掃除ロボ!
キッチン横にお料理しながら音楽聴いたりテレビ見たり出来る様に造ってもらいました。 下にはウォーターサーバーとお掃除ロボ!
ko-ko
ko-ko
1LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
ペンギンチェアの赤を差し色に。
ペンギンチェアの赤を差し色に。
tomoko
tomoko
家族
mee_925さんの実例写真
ウォーターサーバーのおまけ貰ったお掃除ロボがけっこう頑張ってます。2年水を継続すればロボットはいただけるんだって。
ウォーターサーバーのおまけ貰ったお掃除ロボがけっこう頑張ってます。2年水を継続すればロボットはいただけるんだって。
mee_925
mee_925
2LDK
kiiroさんの実例写真
配線カバーの下に棚を作成しました!! 棚は一つひとつがバラバラなんですが、縦と横を3センチずつずらして作ることによって合体ロボのように合体してます。 前にフリーマーケットで買った棚を真似させてもらって、長さを調節してみました。 屋根がチャームポイントですヾ(●´∇`●)ノ RCのいろんな人のを参考にさせていただきました。ありがとうございます!!(*´˘`*)♡
配線カバーの下に棚を作成しました!! 棚は一つひとつがバラバラなんですが、縦と横を3センチずつずらして作ることによって合体ロボのように合体してます。 前にフリーマーケットで買った棚を真似させてもらって、長さを調節してみました。 屋根がチャームポイントですヾ(●´∇`●)ノ RCのいろんな人のを参考にさせていただきました。ありがとうございます!!(*´˘`*)♡
kiiro
kiiro
家族
asako_geekさんの実例写真
押し入れの片付け進捗(beforeが14か月も前の写真だけど)。 扉があるとカビ臭が抜けない気がしたので潔く捨てて、上段下段とも3度くらいアルコール吹き付けのうえ防カビ侍で仕上げ。それでもカビ臭が消えなかったので冬の間空っぽの状態で風を通し、ようやく上段は臭わなくなってきました。 とりあえず上段は使えそうです。壁面底面天井面からアイテムを離して収納し、風通しよくしています。 下段、だいぶニオイとれたけどまだにおう……夏中開けといて、またどうなるか考えよう。 Before時に中に入っていたものは殆ど処分しました。スーツケース2つと、父・祖母の形見を箱1つぶんだけ取っておいて、カラボやプラケースは全部粗大ごみに出しました。綺麗に拭いて風を通し、ニオイを取れればまだ使えたかも知れませんが、ニオイが消えるまで広げておく場所がそもそもなかったので…… 犬がケガしてる冬の間、自力で起き上がることも出来なくて(立つ→寝る、立つ→座る→立つ、はできた。横になったら起き上がれないだけ)なかなか目の離せない介護状態になってたので、犬が寝てる合間に犬を横目で見張りながら押入れの断捨離と掃除をたらたら進めました。 まだ完成形ってわけじゃないんですがとりあえずここまで整理した、という感じです。 とにかく四隅には除湿剤&防ダニ剤。盛り塩みたい。
押し入れの片付け進捗(beforeが14か月も前の写真だけど)。 扉があるとカビ臭が抜けない気がしたので潔く捨てて、上段下段とも3度くらいアルコール吹き付けのうえ防カビ侍で仕上げ。それでもカビ臭が消えなかったので冬の間空っぽの状態で風を通し、ようやく上段は臭わなくなってきました。 とりあえず上段は使えそうです。壁面底面天井面からアイテムを離して収納し、風通しよくしています。 下段、だいぶニオイとれたけどまだにおう……夏中開けといて、またどうなるか考えよう。 Before時に中に入っていたものは殆ど処分しました。スーツケース2つと、父・祖母の形見を箱1つぶんだけ取っておいて、カラボやプラケースは全部粗大ごみに出しました。綺麗に拭いて風を通し、ニオイを取れればまだ使えたかも知れませんが、ニオイが消えるまで広げておく場所がそもそもなかったので…… 犬がケガしてる冬の間、自力で起き上がることも出来なくて(立つ→寝る、立つ→座る→立つ、はできた。横になったら起き上がれないだけ)なかなか目の離せない介護状態になってたので、犬が寝てる合間に犬を横目で見張りながら押入れの断捨離と掃除をたらたら進めました。 まだ完成形ってわけじゃないんですがとりあえずここまで整理した、という感じです。 とにかく四隅には除湿剤&防ダニ剤。盛り塩みたい。
asako_geek
asako_geek
mamyuさんの実例写真
IKEAのラックを使ってます。 棚受けが無いので壁面がスッキリ✨ これが欲しくてまだ公式通販されてない頃だったので個人の代理購入を利用したものです。 IKEAさん、四国にも店舗をお待ちしてます(^-^)
IKEAのラックを使ってます。 棚受けが無いので壁面がスッキリ✨ これが欲しくてまだ公式通販されてない頃だったので個人の代理購入を利用したものです。 IKEAさん、四国にも店舗をお待ちしてます(^-^)
mamyu
mamyu
家族
keikokanaさんの実例写真
久々のお天気☀︎ 気持ちイイ〜! お姉ちゃんが学校に行った直後が一番ホッとタイム。 弟は毎朝の日課、「新幹線変形ロボ シンカリオン」を観て、 私は朝食を食べながらのんびり。 ・ 息子がいつもソファで飛び跳ねるので中央部が少し陥没… それならトランポリンを飛んでくれ、と、子供部屋のトランポリンをリビングに移動してきました…。
久々のお天気☀︎ 気持ちイイ〜! お姉ちゃんが学校に行った直後が一番ホッとタイム。 弟は毎朝の日課、「新幹線変形ロボ シンカリオン」を観て、 私は朝食を食べながらのんびり。 ・ 息子がいつもソファで飛び跳ねるので中央部が少し陥没… それならトランポリンを飛んでくれ、と、子供部屋のトランポリンをリビングに移動してきました…。
keikokana
keikokana
3LDK | 家族
Drum_can_Tramさんの実例写真
愛しのロボ達です
愛しのロボ達です
Drum_can_Tram
Drum_can_Tram
家族
naoporonさんの実例写真
ダイソーで可愛いお買い物🛒𓈒𓂂𓏸 カメラ📸と昭和風扇風機 どちらもミニ扇風機┏(((卍))) カメラの方は単4電池3本使用。上から風が出るので紐を首にかけるとちょうど顔にあたります。スタンド付きなので卓上で斜め置きも出来ます。 昭和風扇風機はUSB式でスイッチ押すごとに弱風→中風→強風→OFFに替わります。 上下左右に手動で動かせます。
ダイソーで可愛いお買い物🛒𓈒𓂂𓏸 カメラ📸と昭和風扇風機 どちらもミニ扇風機┏(((卍))) カメラの方は単4電池3本使用。上から風が出るので紐を首にかけるとちょうど顔にあたります。スタンド付きなので卓上で斜め置きも出来ます。 昭和風扇風機はUSB式でスイッチ押すごとに弱風→中風→強風→OFFに替わります。 上下左右に手動で動かせます。
naoporon
naoporon
家族
amさんの実例写真
今日はまたまた鼻血モノのステキ便が到着しました❣️❣️ tomoryuryuちゃんからの男前便❤ ① かわいすぎる部品ロボ❤︎ ②かっちょいいリメ缶大とアーミーリメ缶❤︎❤︎ ③焼いたアルミのコカコーララベルのついたハンギングボックス❤︎❤︎❤︎ ④古材でできたフック付きのプレート❤︎❤︎❤︎❤︎ ⑤味のある古い部品達❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎ どれもこれもかっちょよすぎや〜( ̄¬ ̄) ともちゃん最近RCから離れてますが、物作りは相変わらずの凄腕です❤︎❤︎ 見てるかな〜❤︎ たくさんたくさんありがとぅ〜!(^3^)! これからもよろしくね〜 ٩(*˘ ³˘)۶ᏟᎻᏌ❤
今日はまたまた鼻血モノのステキ便が到着しました❣️❣️ tomoryuryuちゃんからの男前便❤ ① かわいすぎる部品ロボ❤︎ ②かっちょいいリメ缶大とアーミーリメ缶❤︎❤︎ ③焼いたアルミのコカコーララベルのついたハンギングボックス❤︎❤︎❤︎ ④古材でできたフック付きのプレート❤︎❤︎❤︎❤︎ ⑤味のある古い部品達❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎ どれもこれもかっちょよすぎや〜( ̄¬ ̄) ともちゃん最近RCから離れてますが、物作りは相変わらずの凄腕です❤︎❤︎ 見てるかな〜❤︎ たくさんたくさんありがとぅ〜!(^3^)! これからもよろしくね〜 ٩(*˘ ³˘)۶ᏟᎻᏌ❤
am
am
Fumiさんの実例写真
この丸のなんだと思います😊 寿司おけなんです 古くなった寿司おけをもらってきましたが、夫婦2人には大きすぎるので、結局使わずじまい😆 どうしようかト悩んだ末にペイントして、飾り棚にしました
この丸のなんだと思います😊 寿司おけなんです 古くなった寿司おけをもらってきましたが、夫婦2人には大きすぎるので、結局使わずじまい😆 どうしようかト悩んだ末にペイントして、飾り棚にしました
Fumi
Fumi
家族
もっと見る

棚 ロボの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ロボ

149枚の部屋写真から48枚をセレクト
chomoさんの実例写真
柔らかく夕日の射すリビング😌 シンプルな部屋で一番良かったのは掃除が楽な事。 平日の床掃除はロボ任せで、棚やオブジェのホコリ取りも最低限で済みます✨ 物をあまり置かないと出しっぱなしのものが目立つので 片付けなきゃいけないものも分かりやすく、終わった時の達成感も◎◎◎ 子供もこの環境に慣れると、出しっぱなしの物を見つけては「あかんなー!」と言いながら拾ってくれる子になりました🤣
柔らかく夕日の射すリビング😌 シンプルな部屋で一番良かったのは掃除が楽な事。 平日の床掃除はロボ任せで、棚やオブジェのホコリ取りも最低限で済みます✨ 物をあまり置かないと出しっぱなしのものが目立つので 片付けなきゃいけないものも分かりやすく、終わった時の達成感も◎◎◎ 子供もこの環境に慣れると、出しっぱなしの物を見つけては「あかんなー!」と言いながら拾ってくれる子になりました🤣
chomo
chomo
4LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
水拭きまでやってくれるるぅちゃん!! この暑さの中、汗だくになりながらお掃除しなくていいの🥺ありがたすぎる~✨ パッドが下におりて水拭きしてくれるから 私は水をタンクに入れてパッドを取付けておくだけ👌🏻 ̖́-‬ お任せして今日もお仕事行ってきます!
水拭きまでやってくれるるぅちゃん!! この暑さの中、汗だくになりながらお掃除しなくていいの🥺ありがたすぎる~✨ パッドが下におりて水拭きしてくれるから 私は水をタンクに入れてパッドを取付けておくだけ👌🏻 ̖́-‬ お任せして今日もお仕事行ってきます!
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
mikoさんの実例写真
お掃除ロボを廊下クローゼットの中に収納できるようにクローゼット内にコンセントをつけました✌️ お掃除用品コーナーです✨
お掃除ロボを廊下クローゼットの中に収納できるようにクローゼット内にコンセントをつけました✌️ お掃除用品コーナーです✨
miko
miko
ayanon.さんの実例写真
夏に作った棚に可愛い多肉ロボを飾りました♪
夏に作った棚に可愛い多肉ロボを飾りました♪
ayanon.
ayanon.
2LDK | 家族
mattunさんの実例写真
掃除機¥39,651
mattun
mattun
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
コーデックスを室内管理に。できるだけ陽の当たる場所を確保したらなんだかうじゃうじゃ(^-^;
コーデックスを室内管理に。できるだけ陽の当たる場所を確保したらなんだかうじゃうじゃ(^-^;
NK67
NK67
家族
Maroさんの実例写真
掃除道具の置き場所イベント間に合いましたー! コードレスクリーナーとコロコロとクイックルハンディ、あと窓掃除ロボのハットリくんもここで寝てます。 ポイントは、充電できるようにクロゼット内に電源を付けてもらったこと。 今は使っていないけど、将来的にはルーターもこの中に隠せるようにLANケーブルもここに開いてます。 2枚目はドアサイン。掃除機にシャーするにゃんこ。
掃除道具の置き場所イベント間に合いましたー! コードレスクリーナーとコロコロとクイックルハンディ、あと窓掃除ロボのハットリくんもここで寝てます。 ポイントは、充電できるようにクロゼット内に電源を付けてもらったこと。 今は使っていないけど、将来的にはルーターもこの中に隠せるようにLANケーブルもここに開いてます。 2枚目はドアサイン。掃除機にシャーするにゃんこ。
Maro
Maro
2LDK
myuuさんの実例写真
ロボット掃除機の置き場所をゴミ箱の下にしました。 1前の家で使ってた洗濯機を高くする足が残ってたのでそれで底上げ!省スペース化できてスッキリ✌️ ちゃんと充電もできてロボちゃんも帰れています!
ロボット掃除機の置き場所をゴミ箱の下にしました。 1前の家で使ってた洗濯機を高くする足が残ってたのでそれで底上げ!省スペース化できてスッキリ✌️ ちゃんと充電もできてロボちゃんも帰れています!
myuu
myuu
1R | 一人暮らし
yamakawaさんの実例写真
寝室の寝具を片付けて換気。 お掃除ロボ待ちです。 家族4人で、布団を敷いて寝ています。 我が家は換気システムは第3種換気のみ。 窓を開けるのが好きなので、特別なものはつけていません。
寝室の寝具を片付けて換気。 お掃除ロボ待ちです。 家族4人で、布団を敷いて寝ています。 我が家は換気システムは第3種換気のみ。 窓を開けるのが好きなので、特別なものはつけていません。
yamakawa
yamakawa
4LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
クローゼット内の断捨離と 整理整頓をしました。 着ない服をまたレジ袋1ツ分。 スッキリしたので確実に着ている服の管理が 楽になりそうです♥♥
クローゼット内の断捨離と 整理整頓をしました。 着ない服をまたレジ袋1ツ分。 スッキリしたので確実に着ている服の管理が 楽になりそうです♥♥
Camiu
Camiu
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️部屋をキレイに保つために◻️◼️ 今日は雲ひとつない青空晴れ空 洗濯日和ですな! 《 pic① 》 部屋をキレイに保つために‥それは‥ 見えるところをキレイに『見せる』! 例えばこのゴミ箱コーナー 白で統一していますが〜‥ 《 pic② 》 塗るんです! そう、塗るんです!←2回言う このDIY棚は、初期も初期の頃 まだ長男も生まれてない頃だから、 10年以上前に作ったものです そっから一度も塗り直してなかったけど、 この度、他のDIYで ミルキーホワイトペンキを買ったのを機に 重ね塗りすることにしました 《 pic③ 》 イエス!白!←そこはホワイト言えス かなりしっかり目に塗り塗り塗り 前はなんとなく下の板の色が見えるくらいが 好みだったのですが、 もうね、白くなりたい!←え 私の心を白くしたい!←え だから、断然べったり白! 《 pic④ 》 天板は ウォールナットでツートンにしてたんですが、 もうね、合わせてミルキーホワイトに しちゃったよ! 白は汚れるから〜とか、 そんなのカンケーねー! むしろウォールナットのほうが 埃が目立ってしょうがない ↓ pic①に戻る ペンキを塗るにあたり、 紙やすりをかけたり、埃を取ったり‥ あと、 背板の下の部分を少しノコギリ入れて 電源コードが通るようにし、 ロボ子(ロボット掃除機)の基地を設置 うちのロボ子も白、イエス! オープンにする棚はカラーが大事 私は白で行きます キレイを保とうと頑張れる気がする ☆ 今朝のNHK朝イチ、神回!✨ 【自分応援ソング】ですって! 洗い物してる手を止めてソッコー録画! DJ KOOさん出とる絶対面白い! いろんな応援ソングの紹介に、 ひゃっほーって歌ったり、 バックボーンを見て涙したり、 懐かしさに胸がギューんときたり、 歌って最高ですね! 私の応援ソングは、 10代の頃は 【ALONE】B'z 20代の頃は 【イージュー★ライダー】奥田民生 30代の頃は 【Emotions】MAN WITH A MISSON 40代の今は 【Get Wird】TM NETWOK ← いやもう一周回って元に戻るってね← その時代その時代に、それぞれ、 思うところがあっての曲 ヤバい、紹介応援ソング名曲だらけで 何回でも再生して見て歌いたいくらい! 普段思い出しもせんのに、紹介されたら 途端に楽しくなってくるって、 歌って最&高ですよね! 朝イチ、ありがとう 歌いながら洗濯物干しまっす!←やめれ
◼️◻️部屋をキレイに保つために◻️◼️ 今日は雲ひとつない青空晴れ空 洗濯日和ですな! 《 pic① 》 部屋をキレイに保つために‥それは‥ 見えるところをキレイに『見せる』! 例えばこのゴミ箱コーナー 白で統一していますが〜‥ 《 pic② 》 塗るんです! そう、塗るんです!←2回言う このDIY棚は、初期も初期の頃 まだ長男も生まれてない頃だから、 10年以上前に作ったものです そっから一度も塗り直してなかったけど、 この度、他のDIYで ミルキーホワイトペンキを買ったのを機に 重ね塗りすることにしました 《 pic③ 》 イエス!白!←そこはホワイト言えス かなりしっかり目に塗り塗り塗り 前はなんとなく下の板の色が見えるくらいが 好みだったのですが、 もうね、白くなりたい!←え 私の心を白くしたい!←え だから、断然べったり白! 《 pic④ 》 天板は ウォールナットでツートンにしてたんですが、 もうね、合わせてミルキーホワイトに しちゃったよ! 白は汚れるから〜とか、 そんなのカンケーねー! むしろウォールナットのほうが 埃が目立ってしょうがない ↓ pic①に戻る ペンキを塗るにあたり、 紙やすりをかけたり、埃を取ったり‥ あと、 背板の下の部分を少しノコギリ入れて 電源コードが通るようにし、 ロボ子(ロボット掃除機)の基地を設置 うちのロボ子も白、イエス! オープンにする棚はカラーが大事 私は白で行きます キレイを保とうと頑張れる気がする ☆ 今朝のNHK朝イチ、神回!✨ 【自分応援ソング】ですって! 洗い物してる手を止めてソッコー録画! DJ KOOさん出とる絶対面白い! いろんな応援ソングの紹介に、 ひゃっほーって歌ったり、 バックボーンを見て涙したり、 懐かしさに胸がギューんときたり、 歌って最高ですね! 私の応援ソングは、 10代の頃は 【ALONE】B'z 20代の頃は 【イージュー★ライダー】奥田民生 30代の頃は 【Emotions】MAN WITH A MISSON 40代の今は 【Get Wird】TM NETWOK ← いやもう一周回って元に戻るってね← その時代その時代に、それぞれ、 思うところがあっての曲 ヤバい、紹介応援ソング名曲だらけで 何回でも再生して見て歌いたいくらい! 普段思い出しもせんのに、紹介されたら 途端に楽しくなってくるって、 歌って最&高ですよね! 朝イチ、ありがとう 歌いながら洗濯物干しまっす!←やめれ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
emuさんの実例写真
ロボット掃除機はあまり好きではなかったのですが、使ってみると楽ですね! 今はロボってでは行き届かないソファの下や窓側のみ掃除をしています😊
ロボット掃除機はあまり好きではなかったのですが、使ってみると楽ですね! 今はロボってでは行き届かないソファの下や窓側のみ掃除をしています😊
emu
emu
2LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
電動コーヒーミル¥5,500
定期的に模様替えする場所 ホワイト多め 少しづつシンプル化すすめたい AINXのオートクッカーは こちらに 旦那様にお掃除ロボくんをプレゼントして貰ってから 我が家には 楽家事家電が増えつつあります 次に狙ってるのがあるんだよね♪♪ ( ´艸`)
定期的に模様替えする場所 ホワイト多め 少しづつシンプル化すすめたい AINXのオートクッカーは こちらに 旦那様にお掃除ロボくんをプレゼントして貰ってから 我が家には 楽家事家電が増えつつあります 次に狙ってるのがあるんだよね♪♪ ( ´艸`)
fumitan
fumitan
家族
Cristinaさんの実例写真
ルンバモニターに応募します。 我が家はマンションの規定で全室カーペット。男の子3人なのでホコリを持ち帰ってくる!!ルンバ様!どうかお助け願います!! こちらの部屋は普段こどもたちの寝室。大きなマットレスを別の部屋に置き施術ベッドをセットすれば施術部屋へと早変わり! 整体やエステを受けたいと言うお友達にワンコインで施術をサービスしています。
ルンバモニターに応募します。 我が家はマンションの規定で全室カーペット。男の子3人なのでホコリを持ち帰ってくる!!ルンバ様!どうかお助け願います!! こちらの部屋は普段こどもたちの寝室。大きなマットレスを別の部屋に置き施術ベッドをセットすれば施術部屋へと早変わり! 整体やエステを受けたいと言うお友達にワンコインで施術をサービスしています。
Cristina
Cristina
2LDK | 家族
yakimuraさんの実例写真
下部にはお掃除ロボ。
下部にはお掃除ロボ。
yakimura
yakimura
ko-koさんの実例写真
キッチン横にお料理しながら音楽聴いたりテレビ見たり出来る様に造ってもらいました。 下にはウォーターサーバーとお掃除ロボ!
キッチン横にお料理しながら音楽聴いたりテレビ見たり出来る様に造ってもらいました。 下にはウォーターサーバーとお掃除ロボ!
ko-ko
ko-ko
1LDK | 家族
tomokoさんの実例写真
ペンギンチェアの赤を差し色に。
ペンギンチェアの赤を差し色に。
tomoko
tomoko
家族
mee_925さんの実例写真
ウォーターサーバーのおまけ貰ったお掃除ロボがけっこう頑張ってます。2年水を継続すればロボットはいただけるんだって。
ウォーターサーバーのおまけ貰ったお掃除ロボがけっこう頑張ってます。2年水を継続すればロボットはいただけるんだって。
mee_925
mee_925
2LDK
kiiroさんの実例写真
配線カバーの下に棚を作成しました!! 棚は一つひとつがバラバラなんですが、縦と横を3センチずつずらして作ることによって合体ロボのように合体してます。 前にフリーマーケットで買った棚を真似させてもらって、長さを調節してみました。 屋根がチャームポイントですヾ(●´∇`●)ノ RCのいろんな人のを参考にさせていただきました。ありがとうございます!!(*´˘`*)♡
配線カバーの下に棚を作成しました!! 棚は一つひとつがバラバラなんですが、縦と横を3センチずつずらして作ることによって合体ロボのように合体してます。 前にフリーマーケットで買った棚を真似させてもらって、長さを調節してみました。 屋根がチャームポイントですヾ(●´∇`●)ノ RCのいろんな人のを参考にさせていただきました。ありがとうございます!!(*´˘`*)♡
kiiro
kiiro
家族
asako_geekさんの実例写真
押し入れの片付け進捗(beforeが14か月も前の写真だけど)。 扉があるとカビ臭が抜けない気がしたので潔く捨てて、上段下段とも3度くらいアルコール吹き付けのうえ防カビ侍で仕上げ。それでもカビ臭が消えなかったので冬の間空っぽの状態で風を通し、ようやく上段は臭わなくなってきました。 とりあえず上段は使えそうです。壁面底面天井面からアイテムを離して収納し、風通しよくしています。 下段、だいぶニオイとれたけどまだにおう……夏中開けといて、またどうなるか考えよう。 Before時に中に入っていたものは殆ど処分しました。スーツケース2つと、父・祖母の形見を箱1つぶんだけ取っておいて、カラボやプラケースは全部粗大ごみに出しました。綺麗に拭いて風を通し、ニオイを取れればまだ使えたかも知れませんが、ニオイが消えるまで広げておく場所がそもそもなかったので…… 犬がケガしてる冬の間、自力で起き上がることも出来なくて(立つ→寝る、立つ→座る→立つ、はできた。横になったら起き上がれないだけ)なかなか目の離せない介護状態になってたので、犬が寝てる合間に犬を横目で見張りながら押入れの断捨離と掃除をたらたら進めました。 まだ完成形ってわけじゃないんですがとりあえずここまで整理した、という感じです。 とにかく四隅には除湿剤&防ダニ剤。盛り塩みたい。
押し入れの片付け進捗(beforeが14か月も前の写真だけど)。 扉があるとカビ臭が抜けない気がしたので潔く捨てて、上段下段とも3度くらいアルコール吹き付けのうえ防カビ侍で仕上げ。それでもカビ臭が消えなかったので冬の間空っぽの状態で風を通し、ようやく上段は臭わなくなってきました。 とりあえず上段は使えそうです。壁面底面天井面からアイテムを離して収納し、風通しよくしています。 下段、だいぶニオイとれたけどまだにおう……夏中開けといて、またどうなるか考えよう。 Before時に中に入っていたものは殆ど処分しました。スーツケース2つと、父・祖母の形見を箱1つぶんだけ取っておいて、カラボやプラケースは全部粗大ごみに出しました。綺麗に拭いて風を通し、ニオイを取れればまだ使えたかも知れませんが、ニオイが消えるまで広げておく場所がそもそもなかったので…… 犬がケガしてる冬の間、自力で起き上がることも出来なくて(立つ→寝る、立つ→座る→立つ、はできた。横になったら起き上がれないだけ)なかなか目の離せない介護状態になってたので、犬が寝てる合間に犬を横目で見張りながら押入れの断捨離と掃除をたらたら進めました。 まだ完成形ってわけじゃないんですがとりあえずここまで整理した、という感じです。 とにかく四隅には除湿剤&防ダニ剤。盛り塩みたい。
asako_geek
asako_geek
mamyuさんの実例写真
IKEAのラックを使ってます。 棚受けが無いので壁面がスッキリ✨ これが欲しくてまだ公式通販されてない頃だったので個人の代理購入を利用したものです。 IKEAさん、四国にも店舗をお待ちしてます(^-^)
IKEAのラックを使ってます。 棚受けが無いので壁面がスッキリ✨ これが欲しくてまだ公式通販されてない頃だったので個人の代理購入を利用したものです。 IKEAさん、四国にも店舗をお待ちしてます(^-^)
mamyu
mamyu
家族
keikokanaさんの実例写真
久々のお天気☀︎ 気持ちイイ〜! お姉ちゃんが学校に行った直後が一番ホッとタイム。 弟は毎朝の日課、「新幹線変形ロボ シンカリオン」を観て、 私は朝食を食べながらのんびり。 ・ 息子がいつもソファで飛び跳ねるので中央部が少し陥没… それならトランポリンを飛んでくれ、と、子供部屋のトランポリンをリビングに移動してきました…。
久々のお天気☀︎ 気持ちイイ〜! お姉ちゃんが学校に行った直後が一番ホッとタイム。 弟は毎朝の日課、「新幹線変形ロボ シンカリオン」を観て、 私は朝食を食べながらのんびり。 ・ 息子がいつもソファで飛び跳ねるので中央部が少し陥没… それならトランポリンを飛んでくれ、と、子供部屋のトランポリンをリビングに移動してきました…。
keikokana
keikokana
3LDK | 家族
Drum_can_Tramさんの実例写真
愛しのロボ達です
愛しのロボ達です
Drum_can_Tram
Drum_can_Tram
家族
naoporonさんの実例写真
ダイソーで可愛いお買い物🛒𓈒𓂂𓏸 カメラ📸と昭和風扇風機 どちらもミニ扇風機┏(((卍))) カメラの方は単4電池3本使用。上から風が出るので紐を首にかけるとちょうど顔にあたります。スタンド付きなので卓上で斜め置きも出来ます。 昭和風扇風機はUSB式でスイッチ押すごとに弱風→中風→強風→OFFに替わります。 上下左右に手動で動かせます。
ダイソーで可愛いお買い物🛒𓈒𓂂𓏸 カメラ📸と昭和風扇風機 どちらもミニ扇風機┏(((卍))) カメラの方は単4電池3本使用。上から風が出るので紐を首にかけるとちょうど顔にあたります。スタンド付きなので卓上で斜め置きも出来ます。 昭和風扇風機はUSB式でスイッチ押すごとに弱風→中風→強風→OFFに替わります。 上下左右に手動で動かせます。
naoporon
naoporon
家族
amさんの実例写真
今日はまたまた鼻血モノのステキ便が到着しました❣️❣️ tomoryuryuちゃんからの男前便❤ ① かわいすぎる部品ロボ❤︎ ②かっちょいいリメ缶大とアーミーリメ缶❤︎❤︎ ③焼いたアルミのコカコーララベルのついたハンギングボックス❤︎❤︎❤︎ ④古材でできたフック付きのプレート❤︎❤︎❤︎❤︎ ⑤味のある古い部品達❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎ どれもこれもかっちょよすぎや〜( ̄¬ ̄) ともちゃん最近RCから離れてますが、物作りは相変わらずの凄腕です❤︎❤︎ 見てるかな〜❤︎ たくさんたくさんありがとぅ〜!(^3^)! これからもよろしくね〜 ٩(*˘ ³˘)۶ᏟᎻᏌ❤
今日はまたまた鼻血モノのステキ便が到着しました❣️❣️ tomoryuryuちゃんからの男前便❤ ① かわいすぎる部品ロボ❤︎ ②かっちょいいリメ缶大とアーミーリメ缶❤︎❤︎ ③焼いたアルミのコカコーララベルのついたハンギングボックス❤︎❤︎❤︎ ④古材でできたフック付きのプレート❤︎❤︎❤︎❤︎ ⑤味のある古い部品達❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎ どれもこれもかっちょよすぎや〜( ̄¬ ̄) ともちゃん最近RCから離れてますが、物作りは相変わらずの凄腕です❤︎❤︎ 見てるかな〜❤︎ たくさんたくさんありがとぅ〜!(^3^)! これからもよろしくね〜 ٩(*˘ ³˘)۶ᏟᎻᏌ❤
am
am
Fumiさんの実例写真
この丸のなんだと思います😊 寿司おけなんです 古くなった寿司おけをもらってきましたが、夫婦2人には大きすぎるので、結局使わずじまい😆 どうしようかト悩んだ末にペイントして、飾り棚にしました
この丸のなんだと思います😊 寿司おけなんです 古くなった寿司おけをもらってきましたが、夫婦2人には大きすぎるので、結局使わずじまい😆 どうしようかト悩んだ末にペイントして、飾り棚にしました
Fumi
Fumi
家族
もっと見る

棚 ロボの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ