棚 キッチン立ち上がり

61枚の部屋写真から20枚をセレクト
beenさんの実例写真
建設中に110cmから100cmに変更してもらった、キッチンの立ち上がりについてです。110cmがあまりにも圧迫感があったので、無理言って変更してもらいました。153cmの私には10cmの違いが大きかったです。 笠木入れてワークトップから15cmです。 牛乳パックは飛び出ます。 レバーいじるときとかに笠木に水ははねます。向こう側にまで水はねはしていないです。
建設中に110cmから100cmに変更してもらった、キッチンの立ち上がりについてです。110cmがあまりにも圧迫感があったので、無理言って変更してもらいました。153cmの私には10cmの違いが大きかったです。 笠木入れてワークトップから15cmです。 牛乳パックは飛び出ます。 レバーいじるときとかに笠木に水ははねます。向こう側にまで水はねはしていないです。
been
been
4LDK | 家族
totoさんの実例写真
キッチンの立ち上がりの下に一段、棚を造作してもらいました 奥行22㌢ 高さ28㌢ 幅は立ち上がりに合わせて 中心にコンセントつきです 電気ケトルやポータブルテレビも置けて ダイニングがくつろげる場所になりました♫
キッチンの立ち上がりの下に一段、棚を造作してもらいました 奥行22㌢ 高さ28㌢ 幅は立ち上がりに合わせて 中心にコンセントつきです 電気ケトルやポータブルテレビも置けて ダイニングがくつろげる場所になりました♫
toto
toto
家族
miyuさんの実例写真
*イベント『キッチンまわりのDIYアイデア』に参加* キッチンカウンターに作ったディアウォール棚 玄関から入ってスグがキッチンなので目隠し+カップや調味料の収納に 水槽まわりのコード類も雑貨でごまかして(*≧∀≦*)
*イベント『キッチンまわりのDIYアイデア』に参加* キッチンカウンターに作ったディアウォール棚 玄関から入ってスグがキッチンなので目隠し+カップや調味料の収納に 水槽まわりのコード類も雑貨でごまかして(*≧∀≦*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
akieさんの実例写真
キッチンの立ち上がり。 もはやお花スペースになっています。 フラットなキッチンにも憧れたけど、うちにはこれが正解でした◎
キッチンの立ち上がり。 もはやお花スペースになっています。 フラットなキッチンにも憧れたけど、うちにはこれが正解でした◎
akie
akie
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
. パントリーの床を下げたので、ロフトの床から天井までの高さが高くなりました。 キッチンの前には立ち上がりを付けて、リビングからシンクなどが見えないようにしてあります。 急な来客でも安心です♪
. パントリーの床を下げたので、ロフトの床から天井までの高さが高くなりました。 キッチンの前には立ち上がりを付けて、リビングからシンクなどが見えないようにしてあります。 急な来客でも安心です♪
satomi1004
satomi1004
家族
syl3manaさんの実例写真
キッチンの立ち上がり壁、後ろの棚がついてたー❤️ 棚、二つの距離が近いなぁ 早く、食器棚入らないかな
キッチンの立ち上がり壁、後ろの棚がついてたー❤️ 棚、二つの距離が近いなぁ 早く、食器棚入らないかな
syl3mana
syl3mana
3LDK
fraiseさんの実例写真
パントリーの棚は可動式で、最初棚の色はホワイトに決めてましたが、リビング等の窓の下台やキッチンの立ち上がりの台がブラウン(ウォールナット)なので、バランスを見てブラウン系に変えて貰いました。 照明を付けた時も落ち着いて見えるので、ブラウン系に変更して良かったです。
パントリーの棚は可動式で、最初棚の色はホワイトに決めてましたが、リビング等の窓の下台やキッチンの立ち上がりの台がブラウン(ウォールナット)なので、バランスを見てブラウン系に変えて貰いました。 照明を付けた時も落ち着いて見えるので、ブラウン系に変更して良かったです。
fraise
fraise
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
Eri
Eri
2LDK | 家族
chikaさんの実例写真
chika
chika
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
立ち上がり壁があるキッチン
立ち上がり壁があるキッチン
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
meeeeeee37さんの実例写真
LABRICOのサンプリング企画のアジャスターをキッチンの立ち上がり部分に取り付けてみました。 ホームセンターで2×4材をカットしてもらって、試しに自分1人でダイニングテーブルに乗って設置。 取り付けは簡単で1人でもすぐにできました。 私の選んだヴィンテージグリーンも濃すぎずお部屋に馴染んでいて気に入りました♡ ワトコオイルで塗装をして、棚受けもつけて仕上げてみよう。 棚受けは1つしかないから、追加購入しなきゃいけないけど、田舎な山口県にもLABRICOをおいてくれるお店はあるかな?(笑) あるよね?(笑) ネットで何でも手に入る世の中だけど、取り付けたい!って気持ちがあるうちに仕上げたいから是非ホームセンターに簡単に手に入るようにしてほしいな♡♡
LABRICOのサンプリング企画のアジャスターをキッチンの立ち上がり部分に取り付けてみました。 ホームセンターで2×4材をカットしてもらって、試しに自分1人でダイニングテーブルに乗って設置。 取り付けは簡単で1人でもすぐにできました。 私の選んだヴィンテージグリーンも濃すぎずお部屋に馴染んでいて気に入りました♡ ワトコオイルで塗装をして、棚受けもつけて仕上げてみよう。 棚受けは1つしかないから、追加購入しなきゃいけないけど、田舎な山口県にもLABRICOをおいてくれるお店はあるかな?(笑) あるよね?(笑) ネットで何でも手に入る世の中だけど、取り付けたい!って気持ちがあるうちに仕上げたいから是非ホームセンターに簡単に手に入るようにしてほしいな♡♡
meeeeeee37
meeeeeee37
4LDK | 家族
kat_____homeさんの実例写真
キッチンの立ち上がりを10cmと低くした事で ダイニング側からはシンクが気にならず でも料理等は出しやすいキッチンになりました。
キッチンの立ち上がりを10cmと低くした事で ダイニング側からはシンクが気にならず でも料理等は出しやすいキッチンになりました。
kat_____home
kat_____home
3LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
うちの壁紙はこれ! ディスプレイ棚とキッチンの立ち上がりはモルタル調クロス🤗 モノトーンのLDKのいいアクセントになってくれています👍 夜のリセットのあとのひととき…⭐️😌
うちの壁紙はこれ! ディスプレイ棚とキッチンの立ち上がりはモルタル調クロス🤗 モノトーンのLDKのいいアクセントになってくれています👍 夜のリセットのあとのひととき…⭐️😌
mi_yan.
mi_yan.
家族
importantさんの実例写真
家が出来上がってきた頃、無口な職人さんが「この景色いい」と言ってくれた景色です。 もちろん自分も気に入ってます。
家が出来上がってきた頃、無口な職人さんが「この景色いい」と言ってくれた景色です。 もちろん自分も気に入ってます。
important
important
korさんの実例写真
キッチンの立ち上がりに、ちょい置きできる小さめの棚を作りました。 毎度毎度の100均材料🤭 セリアのディッシュスタンドを両面で付けて、板を乗せただけです。 こちら側は白のツルツル壁なので、いつもの黒&木目ではなく、白黒にペイントしてみました🖌️ 料理するときはまず、点在するスマホなどの小物を片付けます。 これが毎度面倒なので、棚に置くことで作業スペースは常にスッキリ! あとはダイニング側から、「○○取って~」となることが多いのですが、一番上の段に置いておけば、ダイニング側から手が届きます😆👌 最後に掃除を楽にするため、いつもの浮かせる作戦。 電源タップを入れたボックスを直置きしてましたが、棚に上げたのでサッと拭きやすくなりました👏
キッチンの立ち上がりに、ちょい置きできる小さめの棚を作りました。 毎度毎度の100均材料🤭 セリアのディッシュスタンドを両面で付けて、板を乗せただけです。 こちら側は白のツルツル壁なので、いつもの黒&木目ではなく、白黒にペイントしてみました🖌️ 料理するときはまず、点在するスマホなどの小物を片付けます。 これが毎度面倒なので、棚に置くことで作業スペースは常にスッキリ! あとはダイニング側から、「○○取って~」となることが多いのですが、一番上の段に置いておけば、ダイニング側から手が届きます😆👌 最後に掃除を楽にするため、いつもの浮かせる作戦。 電源タップを入れたボックスを直置きしてましたが、棚に上げたのでサッと拭きやすくなりました👏
kor
kor
3LDK | 家族
mamakko3さんの実例写真
キッチンの立ち上がり、何センチか迷いました…(>_<) 引き渡し楽しみです。
キッチンの立ち上がり、何センチか迷いました…(>_<) 引き渡し楽しみです。
mamakko3
mamakko3
3LDK | 家族
ayanさんの実例写真
キッチンの立ち上がりが出来て少しずつ頭の中のイメージ図が現実になりつつあります♡
キッチンの立ち上がりが出来て少しずつ頭の中のイメージ図が現実になりつつあります♡
ayan
ayan
家族
chicancan.さんの実例写真
ダイソーで試験管立てをGET*Ü* 中に同じくダイソーのフェイクを入れました♡ セリア新作のブリキ?スチール?缶はコーヒーフィルター入れにしました☆*。
ダイソーで試験管立てをGET*Ü* 中に同じくダイソーのフェイクを入れました♡ セリア新作のブリキ?スチール?缶はコーヒーフィルター入れにしました☆*。
chicancan.
chicancan.
家族
yumicloverさんの実例写真
キッチンの棚。 タイルが貼られる直前に急遽、シンプルな造作棚をお願いして付けてもらいました。IKEAのレールは自分で付けました。 タイルも、キッチンの立ち上がりまでにして漆喰にするか迷いましたが天井までタイルにしてやっぱり良かった( ´͈ ᵕ `͈ ) お気に入りのコーナーになりました✧٩(ˊωˋ*)و✧
キッチンの棚。 タイルが貼られる直前に急遽、シンプルな造作棚をお願いして付けてもらいました。IKEAのレールは自分で付けました。 タイルも、キッチンの立ち上がりまでにして漆喰にするか迷いましたが天井までタイルにしてやっぱり良かった( ´͈ ᵕ `͈ ) お気に入りのコーナーになりました✧٩(ˊωˋ*)و✧
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
今日は雨でサッカーなし… 次男よ…宿題がんばれ! ダイニングテーブルで宿題だからテーブル汚いし…なんか削れてるし(T ^ T) 仕方ないね…
今日は雨でサッカーなし… 次男よ…宿題がんばれ! ダイニングテーブルで宿題だからテーブル汚いし…なんか削れてるし(T ^ T) 仕方ないね…
aki
aki
家族

棚 キッチン立ち上がりが気になるあなたにおすすめ

棚 キッチン立ち上がりの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 キッチン立ち上がり

61枚の部屋写真から20枚をセレクト
beenさんの実例写真
建設中に110cmから100cmに変更してもらった、キッチンの立ち上がりについてです。110cmがあまりにも圧迫感があったので、無理言って変更してもらいました。153cmの私には10cmの違いが大きかったです。 笠木入れてワークトップから15cmです。 牛乳パックは飛び出ます。 レバーいじるときとかに笠木に水ははねます。向こう側にまで水はねはしていないです。
建設中に110cmから100cmに変更してもらった、キッチンの立ち上がりについてです。110cmがあまりにも圧迫感があったので、無理言って変更してもらいました。153cmの私には10cmの違いが大きかったです。 笠木入れてワークトップから15cmです。 牛乳パックは飛び出ます。 レバーいじるときとかに笠木に水ははねます。向こう側にまで水はねはしていないです。
been
been
4LDK | 家族
totoさんの実例写真
キッチンの立ち上がりの下に一段、棚を造作してもらいました 奥行22㌢ 高さ28㌢ 幅は立ち上がりに合わせて 中心にコンセントつきです 電気ケトルやポータブルテレビも置けて ダイニングがくつろげる場所になりました♫
キッチンの立ち上がりの下に一段、棚を造作してもらいました 奥行22㌢ 高さ28㌢ 幅は立ち上がりに合わせて 中心にコンセントつきです 電気ケトルやポータブルテレビも置けて ダイニングがくつろげる場所になりました♫
toto
toto
家族
miyuさんの実例写真
*イベント『キッチンまわりのDIYアイデア』に参加* キッチンカウンターに作ったディアウォール棚 玄関から入ってスグがキッチンなので目隠し+カップや調味料の収納に 水槽まわりのコード類も雑貨でごまかして(*≧∀≦*)
*イベント『キッチンまわりのDIYアイデア』に参加* キッチンカウンターに作ったディアウォール棚 玄関から入ってスグがキッチンなので目隠し+カップや調味料の収納に 水槽まわりのコード類も雑貨でごまかして(*≧∀≦*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
akieさんの実例写真
キッチンの立ち上がり。 もはやお花スペースになっています。 フラットなキッチンにも憧れたけど、うちにはこれが正解でした◎
キッチンの立ち上がり。 もはやお花スペースになっています。 フラットなキッチンにも憧れたけど、うちにはこれが正解でした◎
akie
akie
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
. パントリーの床を下げたので、ロフトの床から天井までの高さが高くなりました。 キッチンの前には立ち上がりを付けて、リビングからシンクなどが見えないようにしてあります。 急な来客でも安心です♪
. パントリーの床を下げたので、ロフトの床から天井までの高さが高くなりました。 キッチンの前には立ち上がりを付けて、リビングからシンクなどが見えないようにしてあります。 急な来客でも安心です♪
satomi1004
satomi1004
家族
syl3manaさんの実例写真
キッチンの立ち上がり壁、後ろの棚がついてたー❤️ 棚、二つの距離が近いなぁ 早く、食器棚入らないかな
キッチンの立ち上がり壁、後ろの棚がついてたー❤️ 棚、二つの距離が近いなぁ 早く、食器棚入らないかな
syl3mana
syl3mana
3LDK
fraiseさんの実例写真
パントリーの棚は可動式で、最初棚の色はホワイトに決めてましたが、リビング等の窓の下台やキッチンの立ち上がりの台がブラウン(ウォールナット)なので、バランスを見てブラウン系に変えて貰いました。 照明を付けた時も落ち着いて見えるので、ブラウン系に変更して良かったです。
パントリーの棚は可動式で、最初棚の色はホワイトに決めてましたが、リビング等の窓の下台やキッチンの立ち上がりの台がブラウン(ウォールナット)なので、バランスを見てブラウン系に変えて貰いました。 照明を付けた時も落ち着いて見えるので、ブラウン系に変更して良かったです。
fraise
fraise
3LDK | 家族
Eriさんの実例写真
Eri
Eri
2LDK | 家族
chikaさんの実例写真
chika
chika
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
立ち上がり壁があるキッチン
立ち上がり壁があるキッチン
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
meeeeeee37さんの実例写真
LABRICOのサンプリング企画のアジャスターをキッチンの立ち上がり部分に取り付けてみました。 ホームセンターで2×4材をカットしてもらって、試しに自分1人でダイニングテーブルに乗って設置。 取り付けは簡単で1人でもすぐにできました。 私の選んだヴィンテージグリーンも濃すぎずお部屋に馴染んでいて気に入りました♡ ワトコオイルで塗装をして、棚受けもつけて仕上げてみよう。 棚受けは1つしかないから、追加購入しなきゃいけないけど、田舎な山口県にもLABRICOをおいてくれるお店はあるかな?(笑) あるよね?(笑) ネットで何でも手に入る世の中だけど、取り付けたい!って気持ちがあるうちに仕上げたいから是非ホームセンターに簡単に手に入るようにしてほしいな♡♡
LABRICOのサンプリング企画のアジャスターをキッチンの立ち上がり部分に取り付けてみました。 ホームセンターで2×4材をカットしてもらって、試しに自分1人でダイニングテーブルに乗って設置。 取り付けは簡単で1人でもすぐにできました。 私の選んだヴィンテージグリーンも濃すぎずお部屋に馴染んでいて気に入りました♡ ワトコオイルで塗装をして、棚受けもつけて仕上げてみよう。 棚受けは1つしかないから、追加購入しなきゃいけないけど、田舎な山口県にもLABRICOをおいてくれるお店はあるかな?(笑) あるよね?(笑) ネットで何でも手に入る世の中だけど、取り付けたい!って気持ちがあるうちに仕上げたいから是非ホームセンターに簡単に手に入るようにしてほしいな♡♡
meeeeeee37
meeeeeee37
4LDK | 家族
kat_____homeさんの実例写真
キッチンの立ち上がりを10cmと低くした事で ダイニング側からはシンクが気にならず でも料理等は出しやすいキッチンになりました。
キッチンの立ち上がりを10cmと低くした事で ダイニング側からはシンクが気にならず でも料理等は出しやすいキッチンになりました。
kat_____home
kat_____home
3LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
¥5,680
うちの壁紙はこれ! ディスプレイ棚とキッチンの立ち上がりはモルタル調クロス🤗 モノトーンのLDKのいいアクセントになってくれています👍 夜のリセットのあとのひととき…⭐️😌
うちの壁紙はこれ! ディスプレイ棚とキッチンの立ち上がりはモルタル調クロス🤗 モノトーンのLDKのいいアクセントになってくれています👍 夜のリセットのあとのひととき…⭐️😌
mi_yan.
mi_yan.
家族
importantさんの実例写真
家が出来上がってきた頃、無口な職人さんが「この景色いい」と言ってくれた景色です。 もちろん自分も気に入ってます。
家が出来上がってきた頃、無口な職人さんが「この景色いい」と言ってくれた景色です。 もちろん自分も気に入ってます。
important
important
korさんの実例写真
キッチンの立ち上がりに、ちょい置きできる小さめの棚を作りました。 毎度毎度の100均材料🤭 セリアのディッシュスタンドを両面で付けて、板を乗せただけです。 こちら側は白のツルツル壁なので、いつもの黒&木目ではなく、白黒にペイントしてみました🖌️ 料理するときはまず、点在するスマホなどの小物を片付けます。 これが毎度面倒なので、棚に置くことで作業スペースは常にスッキリ! あとはダイニング側から、「○○取って~」となることが多いのですが、一番上の段に置いておけば、ダイニング側から手が届きます😆👌 最後に掃除を楽にするため、いつもの浮かせる作戦。 電源タップを入れたボックスを直置きしてましたが、棚に上げたのでサッと拭きやすくなりました👏
キッチンの立ち上がりに、ちょい置きできる小さめの棚を作りました。 毎度毎度の100均材料🤭 セリアのディッシュスタンドを両面で付けて、板を乗せただけです。 こちら側は白のツルツル壁なので、いつもの黒&木目ではなく、白黒にペイントしてみました🖌️ 料理するときはまず、点在するスマホなどの小物を片付けます。 これが毎度面倒なので、棚に置くことで作業スペースは常にスッキリ! あとはダイニング側から、「○○取って~」となることが多いのですが、一番上の段に置いておけば、ダイニング側から手が届きます😆👌 最後に掃除を楽にするため、いつもの浮かせる作戦。 電源タップを入れたボックスを直置きしてましたが、棚に上げたのでサッと拭きやすくなりました👏
kor
kor
3LDK | 家族
mamakko3さんの実例写真
キッチンの立ち上がり、何センチか迷いました…(>_<) 引き渡し楽しみです。
キッチンの立ち上がり、何センチか迷いました…(>_<) 引き渡し楽しみです。
mamakko3
mamakko3
3LDK | 家族
ayanさんの実例写真
キッチンの立ち上がりが出来て少しずつ頭の中のイメージ図が現実になりつつあります♡
キッチンの立ち上がりが出来て少しずつ頭の中のイメージ図が現実になりつつあります♡
ayan
ayan
家族
chicancan.さんの実例写真
ダイソーで試験管立てをGET*Ü* 中に同じくダイソーのフェイクを入れました♡ セリア新作のブリキ?スチール?缶はコーヒーフィルター入れにしました☆*。
ダイソーで試験管立てをGET*Ü* 中に同じくダイソーのフェイクを入れました♡ セリア新作のブリキ?スチール?缶はコーヒーフィルター入れにしました☆*。
chicancan.
chicancan.
家族
yumicloverさんの実例写真
キッチンの棚。 タイルが貼られる直前に急遽、シンプルな造作棚をお願いして付けてもらいました。IKEAのレールは自分で付けました。 タイルも、キッチンの立ち上がりまでにして漆喰にするか迷いましたが天井までタイルにしてやっぱり良かった( ´͈ ᵕ `͈ ) お気に入りのコーナーになりました✧٩(ˊωˋ*)و✧
キッチンの棚。 タイルが貼られる直前に急遽、シンプルな造作棚をお願いして付けてもらいました。IKEAのレールは自分で付けました。 タイルも、キッチンの立ち上がりまでにして漆喰にするか迷いましたが天井までタイルにしてやっぱり良かった( ´͈ ᵕ `͈ ) お気に入りのコーナーになりました✧٩(ˊωˋ*)و✧
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
今日は雨でサッカーなし… 次男よ…宿題がんばれ! ダイニングテーブルで宿題だからテーブル汚いし…なんか削れてるし(T ^ T) 仕方ないね…
今日は雨でサッカーなし… 次男よ…宿題がんばれ! ダイニングテーブルで宿題だからテーブル汚いし…なんか削れてるし(T ^ T) 仕方ないね…
aki
aki
家族

棚 キッチン立ち上がりが気になるあなたにおすすめ

棚 キッチン立ち上がりの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ