棚 メッシュカゴ

27枚の部屋写真から27枚をセレクト
naomomさんの実例写真
私部屋 寝室を秋色インテリア🍂に リビングにあったレトロな扇風機も こちらに飾りました 籐のチェストもこちらに移動しました ごちゃごちゃしていた壁の棚もイケアのメッシュ カゴを並べたらスッキリしました
私部屋 寝室を秋色インテリア🍂に リビングにあったレトロな扇風機も こちらに飾りました 籐のチェストもこちらに移動しました ごちゃごちゃしていた壁の棚もイケアのメッシュ カゴを並べたらスッキリしました
naomom
naomom
家族
naturalさんの実例写真
こんばんは♪ キッチンの棚の中をちょっと変えました 真ん中の木の箱を昨日見つけて購入 シンプルなロゴで可愛い❤️ カゴに入れてたものをメッシュの白いカゴに変えてみたりしました。
こんばんは♪ キッチンの棚の中をちょっと変えました 真ん中の木の箱を昨日見つけて購入 シンプルなロゴで可愛い❤️ カゴに入れてたものをメッシュの白いカゴに変えてみたりしました。
natural
natural
3LDK | 家族
hiyokobutaさんの実例写真
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
asukaさんの実例写真
洗面所兼脱衣所が狭いため、洗濯機上のスペースを活用して、脱いだ衣類などを入れるカゴを引っ掛けています。 右側が引き戸になっているため、突っ張り棚すら設置できず、壁奥側1cmに突っ張り棒がギリギリ突っ張れるだけ。そこにS字フックをかけ、それにニトリのメッシュカゴをひっかけています。
洗面所兼脱衣所が狭いため、洗濯機上のスペースを活用して、脱いだ衣類などを入れるカゴを引っ掛けています。 右側が引き戸になっているため、突っ張り棚すら設置できず、壁奥側1cmに突っ張り棒がギリギリ突っ張れるだけ。そこにS字フックをかけ、それにニトリのメッシュカゴをひっかけています。
asuka
asuka
2LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,990
食材ストックイベント パントリーがキッチンにないのでシンク下に少しと棚に食材ストックを収納しています。 シンク、ガス台の後ろのこの棚には コーヒーお茶.即席味噌汁.海苔類. 和え物の元.缶詰類.レトルト類,冷蔵庫に入れない野菜.ワンちゃんたちのごはん など種類別にカゴに分けて、分かりやすく取り出しやすくしています。 カゴがすべて揃っていないのも逆に私は好きです♡
食材ストックイベント パントリーがキッチンにないのでシンク下に少しと棚に食材ストックを収納しています。 シンク、ガス台の後ろのこの棚には コーヒーお茶.即席味噌汁.海苔類. 和え物の元.缶詰類.レトルト類,冷蔵庫に入れない野菜.ワンちゃんたちのごはん など種類別にカゴに分けて、分かりやすく取り出しやすくしています。 カゴがすべて揃っていないのも逆に私は好きです♡
cherrycherry
cherrycherry
家族
mayuさんの実例写真
メッシュのカゴ、中身が見えるのがイヤで内張で目隠ししました(*^ω^*)
メッシュのカゴ、中身が見えるのがイヤで内張で目隠ししました(*^ω^*)
mayu
mayu
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
簡易棚が倒れてきそうだったので、すのこにチェンジ(๑°ㅁ°๑)‼✧ ワイヤーネット用のメッシュカゴは、食卓にそのまま持っていく子どもたちのふりかけ達( ¨̮ ) 唐揚げなど作るときに、粉でベチャベチャになるので、左下の割り箸を使い捨てしてます(*´-`)
簡易棚が倒れてきそうだったので、すのこにチェンジ(๑°ㅁ°๑)‼✧ ワイヤーネット用のメッシュカゴは、食卓にそのまま持っていく子どもたちのふりかけ達( ¨̮ ) 唐揚げなど作るときに、粉でベチャベチャになるので、左下の割り箸を使い捨てしてます(*´-`)
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
reicoooさんの実例写真
洗面所の棚?はスキンケア用品でいっぱいなのでヘアケア用品はキャンドゥで購入したカゴに入れてお風呂の前の棚に置いてます。 リビングで使いたいときもカゴごと持っていけて楽チン☺︎ そろそろ部屋の写真も載せたいなあ…
洗面所の棚?はスキンケア用品でいっぱいなのでヘアケア用品はキャンドゥで購入したカゴに入れてお風呂の前の棚に置いてます。 リビングで使いたいときもカゴごと持っていけて楽チン☺︎ そろそろ部屋の写真も載せたいなあ…
reicooo
reicooo
3DK | 一人暮らし
shuさんの実例写真
足場板を使うようになって ナチュラルな素材や色を取り入れてみたり 見せる収納をやってみたり。。 インテリアの楽しみがぐーんと増えました。.:*☆ ちっこいアイアンハンガーはErenaᑦᑋᵃⁿから‪ꔛ‬𖤐˒˒*
足場板を使うようになって ナチュラルな素材や色を取り入れてみたり 見せる収納をやってみたり。。 インテリアの楽しみがぐーんと増えました。.:*☆ ちっこいアイアンハンガーはErenaᑦᑋᵃⁿから‪ꔛ‬𖤐˒˒*
shu
shu
3LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
モニター投稿中です♡ ボックスの上が寂しかったので、 ディスプレイしました! 手作りのそうめん箱リメイクのオブジェ、 カフェ風な空間にぴったり^_^ メッシュのカゴもいただいたのですが、 たくさん入るし、 両脇の取っ手を内側に入れれば、 重ねて収納できちゃう!優れもの♪ 毎回言ってますが、 ここ、和室です(^-^) 追加の棚板も付いてるので、 使い方次第ではいろいろカスタマイズができます。 これでモニター投稿終わります! 皆さま、お付き合いいただき、 ありがとうございます! ニトリスタッフの皆様、 Room Clipスタッフの皆様、 選んでいただき、 ありがとうございました(*⁰▿⁰*)
モニター投稿中です♡ ボックスの上が寂しかったので、 ディスプレイしました! 手作りのそうめん箱リメイクのオブジェ、 カフェ風な空間にぴったり^_^ メッシュのカゴもいただいたのですが、 たくさん入るし、 両脇の取っ手を内側に入れれば、 重ねて収納できちゃう!優れもの♪ 毎回言ってますが、 ここ、和室です(^-^) 追加の棚板も付いてるので、 使い方次第ではいろいろカスタマイズができます。 これでモニター投稿終わります! 皆さま、お付き合いいただき、 ありがとうございます! ニトリスタッフの皆様、 Room Clipスタッフの皆様、 選んでいただき、 ありがとうございました(*⁰▿⁰*)
kurukuru
kurukuru
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
リフォーム前に使っていた洗濯機ラックをもう一度入れました。 ラックを入れる前は、洗濯機と洗面台の隙間にあるIKEAのJONAXELにタオル、バスタオルなどを入れていましたが、バスタオルはラックの上に移動。 空いた場所には、洗面台の鏡の裏に収納していたドライヤーを入れています。 ラックの真ん中には、ダイソーで買ったランドリーバスケットを置いてます。 細長い方にはハンガーを入れ、丸い方は洗い終わった洗濯物を入れて移動する時に使ってます。 下にあるワイヤーメッシュのカゴもダイソーで買って作りました。 脱いだ洗濯物を入れてます。  ダイソーやセリア、ニトリ、IKEAとお手軽に手に入るものばかりです😆
リフォーム前に使っていた洗濯機ラックをもう一度入れました。 ラックを入れる前は、洗濯機と洗面台の隙間にあるIKEAのJONAXELにタオル、バスタオルなどを入れていましたが、バスタオルはラックの上に移動。 空いた場所には、洗面台の鏡の裏に収納していたドライヤーを入れています。 ラックの真ん中には、ダイソーで買ったランドリーバスケットを置いてます。 細長い方にはハンガーを入れ、丸い方は洗い終わった洗濯物を入れて移動する時に使ってます。 下にあるワイヤーメッシュのカゴもダイソーで買って作りました。 脱いだ洗濯物を入れてます。  ダイソーやセリア、ニトリ、IKEAとお手軽に手に入るものばかりです😆
maron
maron
家族
meguri.kさんの実例写真
油断するとすぐにグチャグチャになってしまう 【冷蔵庫収納】で心掛けてる事。ブログにまとめてみました☺︎ ・ 『"食品死蔵→腐る"負の連鎖を100均アイテムで解決‼︎冷蔵庫収納6箇条‼︎』ブログ更新しました☺︎http://ameblo.jp/megurik/entry-12296360896.html
油断するとすぐにグチャグチャになってしまう 【冷蔵庫収納】で心掛けてる事。ブログにまとめてみました☺︎ ・ 『"食品死蔵→腐る"負の連鎖を100均アイテムで解決‼︎冷蔵庫収納6箇条‼︎』ブログ更新しました☺︎http://ameblo.jp/megurik/entry-12296360896.html
meguri.k
meguri.k
家族
mimotoさんの実例写真
ダイニングに置いている100均リメイクのカゴ どこにでも売ってるメッシュのカゴにエコクラフト紙を編み込んでいます🤍🤎🤍 ここにはいつも使う薬やダイレクトメールなんかををほりこんでます😂 意外に高見えするので気に入ってます🎶
ダイニングに置いている100均リメイクのカゴ どこにでも売ってるメッシュのカゴにエコクラフト紙を編み込んでいます🤍🤎🤍 ここにはいつも使う薬やダイレクトメールなんかををほりこんでます😂 意外に高見えするので気に入ってます🎶
mimoto
mimoto
3LDK
KikuHanakoさんの実例写真
キッチン収納を作ってみた! 収納自体は全部百均のものを使ってる(長いつっぱり棒はダイソーの150円のもの)収納する物の数でわかると思うが、驚くほどしっかりしている笑 ダイソー: ・ワイヤーネット(左側40×60cm1つ、右側40×40cm 2つ) ・つっぱり棒(縦70~120cm 3本、横50~70cm 1本) ・結束バンド(ワイヤーネットとつっぱり棒との取り付けに使ったのは3cmまでのもの、右下の棚とワイヤーネットとの取り付けは1cmまでのもの) ・ワイヤーネット用ホック(ハサミなどを掛けるやつ) ・ワイヤーネット用メッシュカゴ(お箸などを入れるやつと味噌チューブなどを入れるやつ) ・タッカーと木材用強力両面テープ(調味料を入れる2つの木製ラックをくっつけるのに使った。タッカーは300円) ・黒猫のフック(おたまなどを掛けるやつ。元々はドア用) セリア: ・木製ラック2つ(裏にフックがついてるもの。結束バンドでワイヤーネットに取り付けた) ・木製棚(右下のやつ。元々壁に取り付けるためのL字フック?がある) ・ケーブル止め用ステップル(ラックの固定に使った) ・S字フック(フライパンを掛けるやつ) ・ボトル用水切り キャンドゥ: ・水性ニス(ベージュ)とはけ ・オイル&スパイス&ソース入れ
キッチン収納を作ってみた! 収納自体は全部百均のものを使ってる(長いつっぱり棒はダイソーの150円のもの)収納する物の数でわかると思うが、驚くほどしっかりしている笑 ダイソー: ・ワイヤーネット(左側40×60cm1つ、右側40×40cm 2つ) ・つっぱり棒(縦70~120cm 3本、横50~70cm 1本) ・結束バンド(ワイヤーネットとつっぱり棒との取り付けに使ったのは3cmまでのもの、右下の棚とワイヤーネットとの取り付けは1cmまでのもの) ・ワイヤーネット用ホック(ハサミなどを掛けるやつ) ・ワイヤーネット用メッシュカゴ(お箸などを入れるやつと味噌チューブなどを入れるやつ) ・タッカーと木材用強力両面テープ(調味料を入れる2つの木製ラックをくっつけるのに使った。タッカーは300円) ・黒猫のフック(おたまなどを掛けるやつ。元々はドア用) セリア: ・木製ラック2つ(裏にフックがついてるもの。結束バンドでワイヤーネットに取り付けた) ・木製棚(右下のやつ。元々壁に取り付けるためのL字フック?がある) ・ケーブル止め用ステップル(ラックの固定に使った) ・S字フック(フライパンを掛けるやつ) ・ボトル用水切り キャンドゥ: ・水性ニス(ベージュ)とはけ ・オイル&スパイス&ソース入れ
KikuHanako
KikuHanako
1R | 一人暮らし
akkiiiさんの実例写真
こんにちは*ˊᵕˋ* こちらの棚、とっても簡単にできます♪ 説明するまでもないですが(^^;; よろしければ~♪ https://limia.jp/idea/169312
こんにちは*ˊᵕˋ* こちらの棚、とっても簡単にできます♪ 説明するまでもないですが(^^;; よろしければ~♪ https://limia.jp/idea/169312
akkiii
akkiii
家族
ka10935さんの実例写真
¥1,178
リメイク、というほどでもないのですが、ティッシュの浮かし収納3ヶ所です。(写真が3枚あります) ①上部つっぱり棒にメッシュカゴを結束バンドで固定、ティッシュはマジックテープ付きのゴムで固定(カゴをワイヤーネットにひっかける部分は折って取りました) ②ワイヤーネットにマジックテープ付きのゴムでティッシュを直接固定 ③棚上部につっぱり棒2本を渡してティッシュをはさむ ゴムが黒なのが気になりますので変えるかもしれませんが、ゴムだとティッシュの付け替えがしやすく、マジックテープでティッシュが少なくなったらキツくしたり調整もできるので便利かなと思います。 ③のつっぱり棒2本は、とりあえず家にあるもので何とかできないかなと思いやってみましたが、棚の上部の奥の方に設置できるので意外と目立たず、しばらくはこれで使ってみます。
リメイク、というほどでもないのですが、ティッシュの浮かし収納3ヶ所です。(写真が3枚あります) ①上部つっぱり棒にメッシュカゴを結束バンドで固定、ティッシュはマジックテープ付きのゴムで固定(カゴをワイヤーネットにひっかける部分は折って取りました) ②ワイヤーネットにマジックテープ付きのゴムでティッシュを直接固定 ③棚上部につっぱり棒2本を渡してティッシュをはさむ ゴムが黒なのが気になりますので変えるかもしれませんが、ゴムだとティッシュの付け替えがしやすく、マジックテープでティッシュが少なくなったらキツくしたり調整もできるので便利かなと思います。 ③のつっぱり棒2本は、とりあえず家にあるもので何とかできないかなと思いやってみましたが、棚の上部の奥の方に設置できるので意外と目立たず、しばらくはこれで使ってみます。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
masoramiさんの実例写真
箱買いしたりんごの保管に。木箱を買おうかと思ったけど、無印良品週間を利用して、メッシュカゴを購入。 セリアの英字新聞と底に緩衝材を置いてなるべくリンゴが悪くならないようにしました◡̈⃝︎⋆︎*
箱買いしたりんごの保管に。木箱を買おうかと思ったけど、無印良品週間を利用して、メッシュカゴを購入。 セリアの英字新聞と底に緩衝材を置いてなるべくリンゴが悪くならないようにしました◡̈⃝︎⋆︎*
masorami
masorami
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
最近ここの椅子で本読んだり飲み物飲んだりして寛ぐのが好き。 今まで撮ったことのないアングル。 入口横の壁の白く塗ったダイソーラッピングペーパーはこのアングルだとちゃんと馴染んでくれてるかも。 配線問題がこれ以上どうしていいかわからない(笑) 旦那ちゃんが寝る時充電するのでコード 類はとりあえずダイソーのメッシュのカゴにぶち込んでます。 埃が下に抜けるのと、ワイパーかける時片手で持ち上げやすくて掃除がしやすいのでこれはこのままでいいかな。 実は入口横の棚上の黒いのがシュレッダーなので、その配線も抜き差ししやすくってなると延長コードをとりあえずクローゼットの取ってにS字でひっかけて宙に浮かして掃除も楽にしてるんだけど結構目立つ。 来月あたり家のストックコーナーの仕組みを業務用のスチール棚入れる予定なのでそしたらシュレッダーもそっちに移動出来そうかなぁ🤔
最近ここの椅子で本読んだり飲み物飲んだりして寛ぐのが好き。 今まで撮ったことのないアングル。 入口横の壁の白く塗ったダイソーラッピングペーパーはこのアングルだとちゃんと馴染んでくれてるかも。 配線問題がこれ以上どうしていいかわからない(笑) 旦那ちゃんが寝る時充電するのでコード 類はとりあえずダイソーのメッシュのカゴにぶち込んでます。 埃が下に抜けるのと、ワイパーかける時片手で持ち上げやすくて掃除がしやすいのでこれはこのままでいいかな。 実は入口横の棚上の黒いのがシュレッダーなので、その配線も抜き差ししやすくってなると延長コードをとりあえずクローゼットの取ってにS字でひっかけて宙に浮かして掃除も楽にしてるんだけど結構目立つ。 来月あたり家のストックコーナーの仕組みを業務用のスチール棚入れる予定なのでそしたらシュレッダーもそっちに移動出来そうかなぁ🤔
daifuku3yade
daifuku3yade
ibox1969さんの実例写真
【エスプレッソ用器具壁面収納】 ☞有孔ボード(100均) ☞メッシュカゴ(100均) ☞フック(Amazon) ☞フレーム部分(端材)
【エスプレッソ用器具壁面収納】 ☞有孔ボード(100均) ☞メッシュカゴ(100均) ☞フック(Amazon) ☞フレーム部分(端材)
ibox1969
ibox1969
家族
fumitanさんの実例写真
こんなん買いました〜♪ キッチンワゴン ※キャスター付き ※耐久60kg ※棚はメッシュカゴで、取り外し可能 ※棚角度が 90度、135度、180度と変化します! ※Colorバリエーション 白、黒、ピンク、ブルー、ミント お値段なんと 4080円!! 色々使えそう〜 例えば、、、 BBQの時にテーブル横に180度で 食材並べたり メッシュカゴが取り外せるから 野菜洗って そのまま水切り出来るし 使い方は あなた次第!! (๑°ㅁ°๑)‼✧
こんなん買いました〜♪ キッチンワゴン ※キャスター付き ※耐久60kg ※棚はメッシュカゴで、取り外し可能 ※棚角度が 90度、135度、180度と変化します! ※Colorバリエーション 白、黒、ピンク、ブルー、ミント お値段なんと 4080円!! 色々使えそう〜 例えば、、、 BBQの時にテーブル横に180度で 食材並べたり メッシュカゴが取り外せるから 野菜洗って そのまま水切り出来るし 使い方は あなた次第!! (๑°ㅁ°๑)‼✧
fumitan
fumitan
家族
nono.0129さんの実例写真
懐かしい2年前のpic。 缶詰めのパッケージって、可愛いとパケ買いしてしまいますね。 もう、全部食しました.・°・. ☻ ♩
懐かしい2年前のpic。 缶詰めのパッケージって、可愛いとパケ買いしてしまいますね。 もう、全部食しました.・°・. ☻ ♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Naさんの実例写真
キッチンのドアの上の手作り棚に ダイソーのアメリカンな星&ワイヤーのカゴを追加ディスプレイ☆ー DIYばっかりやってるけど…100均のクオリティにはかなわない。 これが100均って…(*´▽`*)ゞ
キッチンのドアの上の手作り棚に ダイソーのアメリカンな星&ワイヤーのカゴを追加ディスプレイ☆ー DIYばっかりやってるけど…100均のクオリティにはかなわない。 これが100均って…(*´▽`*)ゞ
Na
Na
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
プランター・植木鉢¥270
先日のワゴンに赤ちゃん多肉や弱ってる子を植え替えして少しづつ並べています。 ワゴンの棚はメッシュのカゴで 水やりもOK! 1段ずつ外せて超便利ですよ😉
先日のワゴンに赤ちゃん多肉や弱ってる子を植え替えして少しづつ並べています。 ワゴンの棚はメッシュのカゴで 水やりもOK! 1段ずつ外せて超便利ですよ😉
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
yunさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーモニターに選んでいただけました(*´︶`*)❤ 早速組み立て設置しました( ´艸`)マットなブラックで…メッシュのカゴもめちゃめちゃかっこいいの〜( ´艸`)本当ドストライクに好き✨✨✨ これ1台置くだけで、かっこよくなる〜( ´艸`)❤️ 棚も高さ調整できていれたいものにあわせて移動可能(*´︶`*)❤な優れもの( ´艸`) 本当ずっと見ていたいくらいのかっこよさです。 デニムヤーンでマクラメタペストリーを作ってみました( ´艸`)あと、昨日塗り塗りしたブリキ風のアルファベットと木箱をディスプレイしてみました( ´艸`) 今まで手付かずの洗面所をちょっと素敵な空間になりました( ´艸`)❤️ モニターに選んでくださったRC運営の皆さん山善さん本当にありがとうございました( ´艸`)
山善さんのバスケットトローリーモニターに選んでいただけました(*´︶`*)❤ 早速組み立て設置しました( ´艸`)マットなブラックで…メッシュのカゴもめちゃめちゃかっこいいの〜( ´艸`)本当ドストライクに好き✨✨✨ これ1台置くだけで、かっこよくなる〜( ´艸`)❤️ 棚も高さ調整できていれたいものにあわせて移動可能(*´︶`*)❤な優れもの( ´艸`) 本当ずっと見ていたいくらいのかっこよさです。 デニムヤーンでマクラメタペストリーを作ってみました( ´艸`)あと、昨日塗り塗りしたブリキ風のアルファベットと木箱をディスプレイしてみました( ´艸`) 今まで手付かずの洗面所をちょっと素敵な空間になりました( ´艸`)❤️ モニターに選んでくださったRC運営の皆さん山善さん本当にありがとうございました( ´艸`)
yun
yun
家族
akmama_khさんの実例写真
モニター募集投稿です☆ 梅雨や、夏、冬には、 多肉避難地になっていたベランダ! 家を建てた時のイメージでは、 ウッドパネルかタイルを敷いて ガーデンチェアを置く イメージでしたが… はい、そのためにも インナーバルコニーにしたのに😂 それどころでなく過ごした 子育て時代😆 子どもも大きくなり 今なら、ゆっくり楽しめる! しかも、好きな多肉を眺める幸せをじっくり♡ 当選したら、 ずっと、バルコニーにいるかも! 夜もライトアップして楽しみたい! なんて、夢見ています😆💕
モニター募集投稿です☆ 梅雨や、夏、冬には、 多肉避難地になっていたベランダ! 家を建てた時のイメージでは、 ウッドパネルかタイルを敷いて ガーデンチェアを置く イメージでしたが… はい、そのためにも インナーバルコニーにしたのに😂 それどころでなく過ごした 子育て時代😆 子どもも大きくなり 今なら、ゆっくり楽しめる! しかも、好きな多肉を眺める幸せをじっくり♡ 当選したら、 ずっと、バルコニーにいるかも! 夜もライトアップして楽しみたい! なんて、夢見ています😆💕
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
manatomoさんの実例写真
manatomo
manatomo
-haruru-さんの実例写真
ソファーをこちら側に移動しました。 入り口に近い壁面に置いてましたが、ここに持ってきたら少し広く感じます♪ サリュで買ったモコモコとコーデュロイのクッションカバーで冬仕様にチェンジ! ソファーカバーにしたのもサリュのやつで、本当はストールだけど色合いが好みでカバーにしてみました♡ 後はニトリのあったかラグもひいて、先日ロハスで買ったメッシュカゴにひざ掛けもinして冬支度を。 このラグ、Nウォームって言うシリーズで去年からハマってます! ホットカーペットなくてもぬくぬくです( =´ω`= )
ソファーをこちら側に移動しました。 入り口に近い壁面に置いてましたが、ここに持ってきたら少し広く感じます♪ サリュで買ったモコモコとコーデュロイのクッションカバーで冬仕様にチェンジ! ソファーカバーにしたのもサリュのやつで、本当はストールだけど色合いが好みでカバーにしてみました♡ 後はニトリのあったかラグもひいて、先日ロハスで買ったメッシュカゴにひざ掛けもinして冬支度を。 このラグ、Nウォームって言うシリーズで去年からハマってます! ホットカーペットなくてもぬくぬくです( =´ω`= )
-haruru-
-haruru-
3K | 家族

棚 メッシュカゴが気になるあなたにおすすめ

棚 メッシュカゴの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 メッシュカゴ

27枚の部屋写真から27枚をセレクト
naomomさんの実例写真
私部屋 寝室を秋色インテリア🍂に リビングにあったレトロな扇風機も こちらに飾りました 籐のチェストもこちらに移動しました ごちゃごちゃしていた壁の棚もイケアのメッシュ カゴを並べたらスッキリしました
私部屋 寝室を秋色インテリア🍂に リビングにあったレトロな扇風機も こちらに飾りました 籐のチェストもこちらに移動しました ごちゃごちゃしていた壁の棚もイケアのメッシュ カゴを並べたらスッキリしました
naomom
naomom
家族
naturalさんの実例写真
こんばんは♪ キッチンの棚の中をちょっと変えました 真ん中の木の箱を昨日見つけて購入 シンプルなロゴで可愛い❤️ カゴに入れてたものをメッシュの白いカゴに変えてみたりしました。
こんばんは♪ キッチンの棚の中をちょっと変えました 真ん中の木の箱を昨日見つけて購入 シンプルなロゴで可愛い❤️ カゴに入れてたものをメッシュの白いカゴに変えてみたりしました。
natural
natural
3LDK | 家族
hiyokobutaさんの実例写真
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
asukaさんの実例写真
洗面所兼脱衣所が狭いため、洗濯機上のスペースを活用して、脱いだ衣類などを入れるカゴを引っ掛けています。 右側が引き戸になっているため、突っ張り棚すら設置できず、壁奥側1cmに突っ張り棒がギリギリ突っ張れるだけ。そこにS字フックをかけ、それにニトリのメッシュカゴをひっかけています。
洗面所兼脱衣所が狭いため、洗濯機上のスペースを活用して、脱いだ衣類などを入れるカゴを引っ掛けています。 右側が引き戸になっているため、突っ張り棚すら設置できず、壁奥側1cmに突っ張り棒がギリギリ突っ張れるだけ。そこにS字フックをかけ、それにニトリのメッシュカゴをひっかけています。
asuka
asuka
2LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,990
食材ストックイベント パントリーがキッチンにないのでシンク下に少しと棚に食材ストックを収納しています。 シンク、ガス台の後ろのこの棚には コーヒーお茶.即席味噌汁.海苔類. 和え物の元.缶詰類.レトルト類,冷蔵庫に入れない野菜.ワンちゃんたちのごはん など種類別にカゴに分けて、分かりやすく取り出しやすくしています。 カゴがすべて揃っていないのも逆に私は好きです♡
食材ストックイベント パントリーがキッチンにないのでシンク下に少しと棚に食材ストックを収納しています。 シンク、ガス台の後ろのこの棚には コーヒーお茶.即席味噌汁.海苔類. 和え物の元.缶詰類.レトルト類,冷蔵庫に入れない野菜.ワンちゃんたちのごはん など種類別にカゴに分けて、分かりやすく取り出しやすくしています。 カゴがすべて揃っていないのも逆に私は好きです♡
cherrycherry
cherrycherry
家族
mayuさんの実例写真
メッシュのカゴ、中身が見えるのがイヤで内張で目隠ししました(*^ω^*)
メッシュのカゴ、中身が見えるのがイヤで内張で目隠ししました(*^ω^*)
mayu
mayu
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
簡易棚が倒れてきそうだったので、すのこにチェンジ(๑°ㅁ°๑)‼✧ ワイヤーネット用のメッシュカゴは、食卓にそのまま持っていく子どもたちのふりかけ達( ¨̮ ) 唐揚げなど作るときに、粉でベチャベチャになるので、左下の割り箸を使い捨てしてます(*´-`)
簡易棚が倒れてきそうだったので、すのこにチェンジ(๑°ㅁ°๑)‼✧ ワイヤーネット用のメッシュカゴは、食卓にそのまま持っていく子どもたちのふりかけ達( ¨̮ ) 唐揚げなど作るときに、粉でベチャベチャになるので、左下の割り箸を使い捨てしてます(*´-`)
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
reicoooさんの実例写真
洗面所の棚?はスキンケア用品でいっぱいなのでヘアケア用品はキャンドゥで購入したカゴに入れてお風呂の前の棚に置いてます。 リビングで使いたいときもカゴごと持っていけて楽チン☺︎ そろそろ部屋の写真も載せたいなあ…
洗面所の棚?はスキンケア用品でいっぱいなのでヘアケア用品はキャンドゥで購入したカゴに入れてお風呂の前の棚に置いてます。 リビングで使いたいときもカゴごと持っていけて楽チン☺︎ そろそろ部屋の写真も載せたいなあ…
reicooo
reicooo
3DK | 一人暮らし
shuさんの実例写真
足場板を使うようになって ナチュラルな素材や色を取り入れてみたり 見せる収納をやってみたり。。 インテリアの楽しみがぐーんと増えました。.:*☆ ちっこいアイアンハンガーはErenaᑦᑋᵃⁿから‪ꔛ‬𖤐˒˒*
足場板を使うようになって ナチュラルな素材や色を取り入れてみたり 見せる収納をやってみたり。。 インテリアの楽しみがぐーんと増えました。.:*☆ ちっこいアイアンハンガーはErenaᑦᑋᵃⁿから‪ꔛ‬𖤐˒˒*
shu
shu
3LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
モニター投稿中です♡ ボックスの上が寂しかったので、 ディスプレイしました! 手作りのそうめん箱リメイクのオブジェ、 カフェ風な空間にぴったり^_^ メッシュのカゴもいただいたのですが、 たくさん入るし、 両脇の取っ手を内側に入れれば、 重ねて収納できちゃう!優れもの♪ 毎回言ってますが、 ここ、和室です(^-^) 追加の棚板も付いてるので、 使い方次第ではいろいろカスタマイズができます。 これでモニター投稿終わります! 皆さま、お付き合いいただき、 ありがとうございます! ニトリスタッフの皆様、 Room Clipスタッフの皆様、 選んでいただき、 ありがとうございました(*⁰▿⁰*)
モニター投稿中です♡ ボックスの上が寂しかったので、 ディスプレイしました! 手作りのそうめん箱リメイクのオブジェ、 カフェ風な空間にぴったり^_^ メッシュのカゴもいただいたのですが、 たくさん入るし、 両脇の取っ手を内側に入れれば、 重ねて収納できちゃう!優れもの♪ 毎回言ってますが、 ここ、和室です(^-^) 追加の棚板も付いてるので、 使い方次第ではいろいろカスタマイズができます。 これでモニター投稿終わります! 皆さま、お付き合いいただき、 ありがとうございます! ニトリスタッフの皆様、 Room Clipスタッフの皆様、 選んでいただき、 ありがとうございました(*⁰▿⁰*)
kurukuru
kurukuru
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
リフォーム前に使っていた洗濯機ラックをもう一度入れました。 ラックを入れる前は、洗濯機と洗面台の隙間にあるIKEAのJONAXELにタオル、バスタオルなどを入れていましたが、バスタオルはラックの上に移動。 空いた場所には、洗面台の鏡の裏に収納していたドライヤーを入れています。 ラックの真ん中には、ダイソーで買ったランドリーバスケットを置いてます。 細長い方にはハンガーを入れ、丸い方は洗い終わった洗濯物を入れて移動する時に使ってます。 下にあるワイヤーメッシュのカゴもダイソーで買って作りました。 脱いだ洗濯物を入れてます。  ダイソーやセリア、ニトリ、IKEAとお手軽に手に入るものばかりです😆
リフォーム前に使っていた洗濯機ラックをもう一度入れました。 ラックを入れる前は、洗濯機と洗面台の隙間にあるIKEAのJONAXELにタオル、バスタオルなどを入れていましたが、バスタオルはラックの上に移動。 空いた場所には、洗面台の鏡の裏に収納していたドライヤーを入れています。 ラックの真ん中には、ダイソーで買ったランドリーバスケットを置いてます。 細長い方にはハンガーを入れ、丸い方は洗い終わった洗濯物を入れて移動する時に使ってます。 下にあるワイヤーメッシュのカゴもダイソーで買って作りました。 脱いだ洗濯物を入れてます。  ダイソーやセリア、ニトリ、IKEAとお手軽に手に入るものばかりです😆
maron
maron
家族
meguri.kさんの実例写真
油断するとすぐにグチャグチャになってしまう 【冷蔵庫収納】で心掛けてる事。ブログにまとめてみました☺︎ ・ 『"食品死蔵→腐る"負の連鎖を100均アイテムで解決‼︎冷蔵庫収納6箇条‼︎』ブログ更新しました☺︎http://ameblo.jp/megurik/entry-12296360896.html
油断するとすぐにグチャグチャになってしまう 【冷蔵庫収納】で心掛けてる事。ブログにまとめてみました☺︎ ・ 『"食品死蔵→腐る"負の連鎖を100均アイテムで解決‼︎冷蔵庫収納6箇条‼︎』ブログ更新しました☺︎http://ameblo.jp/megurik/entry-12296360896.html
meguri.k
meguri.k
家族
mimotoさんの実例写真
ダイニングに置いている100均リメイクのカゴ どこにでも売ってるメッシュのカゴにエコクラフト紙を編み込んでいます🤍🤎🤍 ここにはいつも使う薬やダイレクトメールなんかををほりこんでます😂 意外に高見えするので気に入ってます🎶
ダイニングに置いている100均リメイクのカゴ どこにでも売ってるメッシュのカゴにエコクラフト紙を編み込んでいます🤍🤎🤍 ここにはいつも使う薬やダイレクトメールなんかををほりこんでます😂 意外に高見えするので気に入ってます🎶
mimoto
mimoto
3LDK
KikuHanakoさんの実例写真
キッチン収納を作ってみた! 収納自体は全部百均のものを使ってる(長いつっぱり棒はダイソーの150円のもの)収納する物の数でわかると思うが、驚くほどしっかりしている笑 ダイソー: ・ワイヤーネット(左側40×60cm1つ、右側40×40cm 2つ) ・つっぱり棒(縦70~120cm 3本、横50~70cm 1本) ・結束バンド(ワイヤーネットとつっぱり棒との取り付けに使ったのは3cmまでのもの、右下の棚とワイヤーネットとの取り付けは1cmまでのもの) ・ワイヤーネット用ホック(ハサミなどを掛けるやつ) ・ワイヤーネット用メッシュカゴ(お箸などを入れるやつと味噌チューブなどを入れるやつ) ・タッカーと木材用強力両面テープ(調味料を入れる2つの木製ラックをくっつけるのに使った。タッカーは300円) ・黒猫のフック(おたまなどを掛けるやつ。元々はドア用) セリア: ・木製ラック2つ(裏にフックがついてるもの。結束バンドでワイヤーネットに取り付けた) ・木製棚(右下のやつ。元々壁に取り付けるためのL字フック?がある) ・ケーブル止め用ステップル(ラックの固定に使った) ・S字フック(フライパンを掛けるやつ) ・ボトル用水切り キャンドゥ: ・水性ニス(ベージュ)とはけ ・オイル&スパイス&ソース入れ
キッチン収納を作ってみた! 収納自体は全部百均のものを使ってる(長いつっぱり棒はダイソーの150円のもの)収納する物の数でわかると思うが、驚くほどしっかりしている笑 ダイソー: ・ワイヤーネット(左側40×60cm1つ、右側40×40cm 2つ) ・つっぱり棒(縦70~120cm 3本、横50~70cm 1本) ・結束バンド(ワイヤーネットとつっぱり棒との取り付けに使ったのは3cmまでのもの、右下の棚とワイヤーネットとの取り付けは1cmまでのもの) ・ワイヤーネット用ホック(ハサミなどを掛けるやつ) ・ワイヤーネット用メッシュカゴ(お箸などを入れるやつと味噌チューブなどを入れるやつ) ・タッカーと木材用強力両面テープ(調味料を入れる2つの木製ラックをくっつけるのに使った。タッカーは300円) ・黒猫のフック(おたまなどを掛けるやつ。元々はドア用) セリア: ・木製ラック2つ(裏にフックがついてるもの。結束バンドでワイヤーネットに取り付けた) ・木製棚(右下のやつ。元々壁に取り付けるためのL字フック?がある) ・ケーブル止め用ステップル(ラックの固定に使った) ・S字フック(フライパンを掛けるやつ) ・ボトル用水切り キャンドゥ: ・水性ニス(ベージュ)とはけ ・オイル&スパイス&ソース入れ
KikuHanako
KikuHanako
1R | 一人暮らし
akkiiiさんの実例写真
こんにちは*ˊᵕˋ* こちらの棚、とっても簡単にできます♪ 説明するまでもないですが(^^;; よろしければ~♪ https://limia.jp/idea/169312
こんにちは*ˊᵕˋ* こちらの棚、とっても簡単にできます♪ 説明するまでもないですが(^^;; よろしければ~♪ https://limia.jp/idea/169312
akkiii
akkiii
家族
ka10935さんの実例写真
リメイク、というほどでもないのですが、ティッシュの浮かし収納3ヶ所です。(写真が3枚あります) ①上部つっぱり棒にメッシュカゴを結束バンドで固定、ティッシュはマジックテープ付きのゴムで固定(カゴをワイヤーネットにひっかける部分は折って取りました) ②ワイヤーネットにマジックテープ付きのゴムでティッシュを直接固定 ③棚上部につっぱり棒2本を渡してティッシュをはさむ ゴムが黒なのが気になりますので変えるかもしれませんが、ゴムだとティッシュの付け替えがしやすく、マジックテープでティッシュが少なくなったらキツくしたり調整もできるので便利かなと思います。 ③のつっぱり棒2本は、とりあえず家にあるもので何とかできないかなと思いやってみましたが、棚の上部の奥の方に設置できるので意外と目立たず、しばらくはこれで使ってみます。
リメイク、というほどでもないのですが、ティッシュの浮かし収納3ヶ所です。(写真が3枚あります) ①上部つっぱり棒にメッシュカゴを結束バンドで固定、ティッシュはマジックテープ付きのゴムで固定(カゴをワイヤーネットにひっかける部分は折って取りました) ②ワイヤーネットにマジックテープ付きのゴムでティッシュを直接固定 ③棚上部につっぱり棒2本を渡してティッシュをはさむ ゴムが黒なのが気になりますので変えるかもしれませんが、ゴムだとティッシュの付け替えがしやすく、マジックテープでティッシュが少なくなったらキツくしたり調整もできるので便利かなと思います。 ③のつっぱり棒2本は、とりあえず家にあるもので何とかできないかなと思いやってみましたが、棚の上部の奥の方に設置できるので意外と目立たず、しばらくはこれで使ってみます。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
masoramiさんの実例写真
箱買いしたりんごの保管に。木箱を買おうかと思ったけど、無印良品週間を利用して、メッシュカゴを購入。 セリアの英字新聞と底に緩衝材を置いてなるべくリンゴが悪くならないようにしました◡̈⃝︎⋆︎*
箱買いしたりんごの保管に。木箱を買おうかと思ったけど、無印良品週間を利用して、メッシュカゴを購入。 セリアの英字新聞と底に緩衝材を置いてなるべくリンゴが悪くならないようにしました◡̈⃝︎⋆︎*
masorami
masorami
4LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
最近ここの椅子で本読んだり飲み物飲んだりして寛ぐのが好き。 今まで撮ったことのないアングル。 入口横の壁の白く塗ったダイソーラッピングペーパーはこのアングルだとちゃんと馴染んでくれてるかも。 配線問題がこれ以上どうしていいかわからない(笑) 旦那ちゃんが寝る時充電するのでコード 類はとりあえずダイソーのメッシュのカゴにぶち込んでます。 埃が下に抜けるのと、ワイパーかける時片手で持ち上げやすくて掃除がしやすいのでこれはこのままでいいかな。 実は入口横の棚上の黒いのがシュレッダーなので、その配線も抜き差ししやすくってなると延長コードをとりあえずクローゼットの取ってにS字でひっかけて宙に浮かして掃除も楽にしてるんだけど結構目立つ。 来月あたり家のストックコーナーの仕組みを業務用のスチール棚入れる予定なのでそしたらシュレッダーもそっちに移動出来そうかなぁ🤔
最近ここの椅子で本読んだり飲み物飲んだりして寛ぐのが好き。 今まで撮ったことのないアングル。 入口横の壁の白く塗ったダイソーラッピングペーパーはこのアングルだとちゃんと馴染んでくれてるかも。 配線問題がこれ以上どうしていいかわからない(笑) 旦那ちゃんが寝る時充電するのでコード 類はとりあえずダイソーのメッシュのカゴにぶち込んでます。 埃が下に抜けるのと、ワイパーかける時片手で持ち上げやすくて掃除がしやすいのでこれはこのままでいいかな。 実は入口横の棚上の黒いのがシュレッダーなので、その配線も抜き差ししやすくってなると延長コードをとりあえずクローゼットの取ってにS字でひっかけて宙に浮かして掃除も楽にしてるんだけど結構目立つ。 来月あたり家のストックコーナーの仕組みを業務用のスチール棚入れる予定なのでそしたらシュレッダーもそっちに移動出来そうかなぁ🤔
daifuku3yade
daifuku3yade
ibox1969さんの実例写真
【エスプレッソ用器具壁面収納】 ☞有孔ボード(100均) ☞メッシュカゴ(100均) ☞フック(Amazon) ☞フレーム部分(端材)
【エスプレッソ用器具壁面収納】 ☞有孔ボード(100均) ☞メッシュカゴ(100均) ☞フック(Amazon) ☞フレーム部分(端材)
ibox1969
ibox1969
家族
fumitanさんの実例写真
こんなん買いました〜♪ キッチンワゴン ※キャスター付き ※耐久60kg ※棚はメッシュカゴで、取り外し可能 ※棚角度が 90度、135度、180度と変化します! ※Colorバリエーション 白、黒、ピンク、ブルー、ミント お値段なんと 4080円!! 色々使えそう〜 例えば、、、 BBQの時にテーブル横に180度で 食材並べたり メッシュカゴが取り外せるから 野菜洗って そのまま水切り出来るし 使い方は あなた次第!! (๑°ㅁ°๑)‼✧
こんなん買いました〜♪ キッチンワゴン ※キャスター付き ※耐久60kg ※棚はメッシュカゴで、取り外し可能 ※棚角度が 90度、135度、180度と変化します! ※Colorバリエーション 白、黒、ピンク、ブルー、ミント お値段なんと 4080円!! 色々使えそう〜 例えば、、、 BBQの時にテーブル横に180度で 食材並べたり メッシュカゴが取り外せるから 野菜洗って そのまま水切り出来るし 使い方は あなた次第!! (๑°ㅁ°๑)‼✧
fumitan
fumitan
家族
nono.0129さんの実例写真
懐かしい2年前のpic。 缶詰めのパッケージって、可愛いとパケ買いしてしまいますね。 もう、全部食しました.・°・. ☻ ♩
懐かしい2年前のpic。 缶詰めのパッケージって、可愛いとパケ買いしてしまいますね。 もう、全部食しました.・°・. ☻ ♩
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
Naさんの実例写真
キッチンのドアの上の手作り棚に ダイソーのアメリカンな星&ワイヤーのカゴを追加ディスプレイ☆ー DIYばっかりやってるけど…100均のクオリティにはかなわない。 これが100均って…(*´▽`*)ゞ
キッチンのドアの上の手作り棚に ダイソーのアメリカンな星&ワイヤーのカゴを追加ディスプレイ☆ー DIYばっかりやってるけど…100均のクオリティにはかなわない。 これが100均って…(*´▽`*)ゞ
Na
Na
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
プランター・植木鉢¥270
先日のワゴンに赤ちゃん多肉や弱ってる子を植え替えして少しづつ並べています。 ワゴンの棚はメッシュのカゴで 水やりもOK! 1段ずつ外せて超便利ですよ😉
先日のワゴンに赤ちゃん多肉や弱ってる子を植え替えして少しづつ並べています。 ワゴンの棚はメッシュのカゴで 水やりもOK! 1段ずつ外せて超便利ですよ😉
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
yunさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーモニターに選んでいただけました(*´︶`*)❤ 早速組み立て設置しました( ´艸`)マットなブラックで…メッシュのカゴもめちゃめちゃかっこいいの〜( ´艸`)本当ドストライクに好き✨✨✨ これ1台置くだけで、かっこよくなる〜( ´艸`)❤️ 棚も高さ調整できていれたいものにあわせて移動可能(*´︶`*)❤な優れもの( ´艸`) 本当ずっと見ていたいくらいのかっこよさです。 デニムヤーンでマクラメタペストリーを作ってみました( ´艸`)あと、昨日塗り塗りしたブリキ風のアルファベットと木箱をディスプレイしてみました( ´艸`) 今まで手付かずの洗面所をちょっと素敵な空間になりました( ´艸`)❤️ モニターに選んでくださったRC運営の皆さん山善さん本当にありがとうございました( ´艸`)
山善さんのバスケットトローリーモニターに選んでいただけました(*´︶`*)❤ 早速組み立て設置しました( ´艸`)マットなブラックで…メッシュのカゴもめちゃめちゃかっこいいの〜( ´艸`)本当ドストライクに好き✨✨✨ これ1台置くだけで、かっこよくなる〜( ´艸`)❤️ 棚も高さ調整できていれたいものにあわせて移動可能(*´︶`*)❤な優れもの( ´艸`) 本当ずっと見ていたいくらいのかっこよさです。 デニムヤーンでマクラメタペストリーを作ってみました( ´艸`)あと、昨日塗り塗りしたブリキ風のアルファベットと木箱をディスプレイしてみました( ´艸`) 今まで手付かずの洗面所をちょっと素敵な空間になりました( ´艸`)❤️ モニターに選んでくださったRC運営の皆さん山善さん本当にありがとうございました( ´艸`)
yun
yun
家族
akmama_khさんの実例写真
モニター募集投稿です☆ 梅雨や、夏、冬には、 多肉避難地になっていたベランダ! 家を建てた時のイメージでは、 ウッドパネルかタイルを敷いて ガーデンチェアを置く イメージでしたが… はい、そのためにも インナーバルコニーにしたのに😂 それどころでなく過ごした 子育て時代😆 子どもも大きくなり 今なら、ゆっくり楽しめる! しかも、好きな多肉を眺める幸せをじっくり♡ 当選したら、 ずっと、バルコニーにいるかも! 夜もライトアップして楽しみたい! なんて、夢見ています😆💕
モニター募集投稿です☆ 梅雨や、夏、冬には、 多肉避難地になっていたベランダ! 家を建てた時のイメージでは、 ウッドパネルかタイルを敷いて ガーデンチェアを置く イメージでしたが… はい、そのためにも インナーバルコニーにしたのに😂 それどころでなく過ごした 子育て時代😆 子どもも大きくなり 今なら、ゆっくり楽しめる! しかも、好きな多肉を眺める幸せをじっくり♡ 当選したら、 ずっと、バルコニーにいるかも! 夜もライトアップして楽しみたい! なんて、夢見ています😆💕
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
manatomoさんの実例写真
manatomo
manatomo
-haruru-さんの実例写真
ソファーをこちら側に移動しました。 入り口に近い壁面に置いてましたが、ここに持ってきたら少し広く感じます♪ サリュで買ったモコモコとコーデュロイのクッションカバーで冬仕様にチェンジ! ソファーカバーにしたのもサリュのやつで、本当はストールだけど色合いが好みでカバーにしてみました♡ 後はニトリのあったかラグもひいて、先日ロハスで買ったメッシュカゴにひざ掛けもinして冬支度を。 このラグ、Nウォームって言うシリーズで去年からハマってます! ホットカーペットなくてもぬくぬくです( =´ω`= )
ソファーをこちら側に移動しました。 入り口に近い壁面に置いてましたが、ここに持ってきたら少し広く感じます♪ サリュで買ったモコモコとコーデュロイのクッションカバーで冬仕様にチェンジ! ソファーカバーにしたのもサリュのやつで、本当はストールだけど色合いが好みでカバーにしてみました♡ 後はニトリのあったかラグもひいて、先日ロハスで買ったメッシュカゴにひざ掛けもinして冬支度を。 このラグ、Nウォームって言うシリーズで去年からハマってます! ホットカーペットなくてもぬくぬくです( =´ω`= )
-haruru-
-haruru-
3K | 家族

棚 メッシュカゴが気になるあなたにおすすめ

棚 メッシュカゴの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ