メッシュカゴ

81枚の部屋写真から47枚をセレクト
naomomさんの実例写真
私部屋 寝室を秋色インテリア🍂に リビングにあったレトロな扇風機も こちらに飾りました 籐のチェストもこちらに移動しました ごちゃごちゃしていた壁の棚もイケアのメッシュ カゴを並べたらスッキリしました
私部屋 寝室を秋色インテリア🍂に リビングにあったレトロな扇風機も こちらに飾りました 籐のチェストもこちらに移動しました ごちゃごちゃしていた壁の棚もイケアのメッシュ カゴを並べたらスッキリしました
naomom
naomom
家族
mimotoさんの実例写真
調理器具は出しておく派です😁 マグネットフックだと菜箸などが掛けられない! スツールは天板にジカに置きたくない(掃除が面倒なので) 色々検討した結果、ニトリのマグネットフックにseriaのメッシュカゴがシンデレラフィット✨ メッシュカゴはしっかりしているので安定感抜群です👍
調理器具は出しておく派です😁 マグネットフックだと菜箸などが掛けられない! スツールは天板にジカに置きたくない(掃除が面倒なので) 色々検討した結果、ニトリのマグネットフックにseriaのメッシュカゴがシンデレラフィット✨ メッシュカゴはしっかりしているので安定感抜群です👍
mimoto
mimoto
3LDK
harasaさんの実例写真
キッチン小物類を水切りするためにメッシュカゴ に入れています。 水切りカゴに入れると場所とるんです。 なのでワイヤーネットを少しズラして 引っ掛けました。 なかなか良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
キッチン小物類を水切りするためにメッシュカゴ に入れています。 水切りカゴに入れると場所とるんです。 なのでワイヤーネットを少しズラして 引っ掛けました。 なかなか良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
harasa
harasa
3LDK | 家族
hiyokobutaさんの実例写真
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
sさんの実例写真
両手鍋¥19,780
ニトリさんのイベント参加で再投稿です! スリムなワゴンにスロークッカーを置いて使ってます。床に直置きしているアートポスターも同じ日に購入、床にはう白いコードが隠れてスッキリしてお気に入りな空間となりました(*μ_μ)♪ あっ、ワゴンの真ん中の白いバスケットもニトリさんです(^-^)v
ニトリさんのイベント参加で再投稿です! スリムなワゴンにスロークッカーを置いて使ってます。床に直置きしているアートポスターも同じ日に購入、床にはう白いコードが隠れてスッキリしてお気に入りな空間となりました(*μ_μ)♪ あっ、ワゴンの真ん中の白いバスケットもニトリさんです(^-^)v
s
s
2DK | カップル
miuさんの実例写真
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* モニターPIC連投 させてください┏(<:) ペコチョン♪ 山善キャセロール うちはガス火なので ここで料理して食卓に運びます♡ やっぱりガスだと 取っ手が熱をもつので 注意⚠が必用です(๑•ㅂ•)و✧ ほんと毎日何かの料理を キャセロールで 作って食卓で熱々を食べるので みんなの食欲が。。 増し増しになります(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ ただの食いしん坊かもです。。 私の大事なキッチンツールの 箸立てと鍋おき スタンドに IKEAのメッシュカゴ 新色グレーもここに♫ それから モンステラの水差し 1本ダメにしてしまいました。。( ᵕ_ᵕ̩̩ )
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* モニターPIC連投 させてください┏(<:) ペコチョン♪ 山善キャセロール うちはガス火なので ここで料理して食卓に運びます♡ やっぱりガスだと 取っ手が熱をもつので 注意⚠が必用です(๑•ㅂ•)و✧ ほんと毎日何かの料理を キャセロールで 作って食卓で熱々を食べるので みんなの食欲が。。 増し増しになります(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ ただの食いしん坊かもです。。 私の大事なキッチンツールの 箸立てと鍋おき スタンドに IKEAのメッシュカゴ 新色グレーもここに♫ それから モンステラの水差し 1本ダメにしてしまいました。。( ᵕ_ᵕ̩̩ )
miu
miu
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
我が家の洗面所兼脱衣所はとにかく狭いです。床に物を置くとスペースかなくなるので、突っ張り棒とニトリのケース、メッシュカゴを使って、洗濯機上部を使った収納にしています。 メッシュカゴは、右は入浴時の着替え入れ、真ん中は洗濯物入れ、左はドライクリーニング用と分けています。 上部のケースにはタオルが収納されていて、少ない枚数でローテーションすることで、ほこりもかぶらないようにしています。 お風呂マットは、突っ張り棒にかけておき、お風呂に入るときにひくようにしています。 狭いスペースが少しでもすっきり見えるよう、色も白と茶で統一しました。
我が家の洗面所兼脱衣所はとにかく狭いです。床に物を置くとスペースかなくなるので、突っ張り棒とニトリのケース、メッシュカゴを使って、洗濯機上部を使った収納にしています。 メッシュカゴは、右は入浴時の着替え入れ、真ん中は洗濯物入れ、左はドライクリーニング用と分けています。 上部のケースにはタオルが収納されていて、少ない枚数でローテーションすることで、ほこりもかぶらないようにしています。 お風呂マットは、突っ張り棒にかけておき、お風呂に入るときにひくようにしています。 狭いスペースが少しでもすっきり見えるよう、色も白と茶で統一しました。
asuka
asuka
2LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
油断するとすぐにグチャグチャになってしまう 【冷蔵庫収納】で心掛けてる事。ブログにまとめてみました☺︎ ・ 『"食品死蔵→腐る"負の連鎖を100均アイテムで解決‼︎冷蔵庫収納6箇条‼︎』ブログ更新しました☺︎http://ameblo.jp/megurik/entry-12296360896.html
油断するとすぐにグチャグチャになってしまう 【冷蔵庫収納】で心掛けてる事。ブログにまとめてみました☺︎ ・ 『"食品死蔵→腐る"負の連鎖を100均アイテムで解決‼︎冷蔵庫収納6箇条‼︎』ブログ更新しました☺︎http://ameblo.jp/megurik/entry-12296360896.html
meguri.k
meguri.k
家族
mimyさんの実例写真
お風呂のおもちゃ入れを、よくあるメッシュの吸盤のものから、無印のステンレスワイヤーラックに変えました‼︎ あれ、カビ臭くて嫌だったんだ…>_<… こっちなら、水切れも抜群、さびにくい、天日干しも簡単、広口で出し入れスムーズ、いいことづくし(o^^o)
お風呂のおもちゃ入れを、よくあるメッシュの吸盤のものから、無印のステンレスワイヤーラックに変えました‼︎ あれ、カビ臭くて嫌だったんだ…>_<… こっちなら、水切れも抜群、さびにくい、天日干しも簡単、広口で出し入れスムーズ、いいことづくし(o^^o)
mimy
mimy
3LDK | 家族
atsukitoさんの実例写真
ベランダ干し用のハンガーは引っかかりやすいので、メッシュカゴに突っ張り棒を突き刺してそこにかけています。 この時期は効率重視で、クロスをかけてベランダ前に置きっ放し。
ベランダ干し用のハンガーは引っかかりやすいので、メッシュカゴに突っ張り棒を突き刺してそこにかけています。 この時期は効率重視で、クロスをかけてベランダ前に置きっ放し。
atsukito
atsukito
4LDK | 家族
Kuraraさんの実例写真
メイクスペースの観音扉の内側に、ワイヤーメッシュを固定して、カゴを取り付けてコスメ収納スペースを作りました(*´∀`*) ワゴンを出し入れするより楽だし、アイテムが一目で見つかってとっても便利! 反対側も同様に取り付けます!
メイクスペースの観音扉の内側に、ワイヤーメッシュを固定して、カゴを取り付けてコスメ収納スペースを作りました(*´∀`*) ワゴンを出し入れするより楽だし、アイテムが一目で見つかってとっても便利! 反対側も同様に取り付けます!
Kurara
Kurara
家族
natsunatsuさんの実例写真
先日冷蔵庫が壊れ、 新たに購入しました。 * 在庫わかりやすくするため、 冷蔵庫の収納もやっていきたい。 * 取っ手つきのメッシュカゴはセリアのものです。 * 取り出しやく、 メッシュだと冷気が行き届きそうです。
先日冷蔵庫が壊れ、 新たに購入しました。 * 在庫わかりやすくするため、 冷蔵庫の収納もやっていきたい。 * 取っ手つきのメッシュカゴはセリアのものです。 * 取り出しやく、 メッシュだと冷気が行き届きそうです。
natsunatsu
natsunatsu
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
イベント参加。 洗面所の扉に はがせるフックをつけて ワイヤーネットをぶら下げて メッシュのカゴをつけて メラミンスポンジ(ネコ) 洗面のゴミ取りスポンジと お風呂のゴミ取りネットを 収納しています。 すべて 100均一商品です。 すぐに取り出せて便利になりました。
イベント参加。 洗面所の扉に はがせるフックをつけて ワイヤーネットをぶら下げて メッシュのカゴをつけて メラミンスポンジ(ネコ) 洗面のゴミ取りスポンジと お風呂のゴミ取りネットを 収納しています。 すべて 100均一商品です。 すぐに取り出せて便利になりました。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
オットマン替わりに切り株ハイスツール買いにニトリへ行ったはずがメッシュカゴのサイドテーブルを買って帰りました不思議。 帰宅途中に気付く。 でもサイドテーブルに切り株も入りそう、、かな? 来月買いに行きます。 飲み物と本とが置けるこの位のサイズ感最高なので満足です。
オットマン替わりに切り株ハイスツール買いにニトリへ行ったはずがメッシュカゴのサイドテーブルを買って帰りました不思議。 帰宅途中に気付く。 でもサイドテーブルに切り株も入りそう、、かな? 来月買いに行きます。 飲み物と本とが置けるこの位のサイズ感最高なので満足です。
daifuku3yade
daifuku3yade
reicoooさんの実例写真
洗面所の棚?はスキンケア用品でいっぱいなのでヘアケア用品はキャンドゥで購入したカゴに入れてお風呂の前の棚に置いてます。 リビングで使いたいときもカゴごと持っていけて楽チン☺︎ そろそろ部屋の写真も載せたいなあ…
洗面所の棚?はスキンケア用品でいっぱいなのでヘアケア用品はキャンドゥで購入したカゴに入れてお風呂の前の棚に置いてます。 リビングで使いたいときもカゴごと持っていけて楽チン☺︎ そろそろ部屋の写真も載せたいなあ…
reicooo
reicooo
3DK | 一人暮らし
mayuさんの実例写真
メッシュのカゴ、中身が見えるのがイヤで内張で目隠ししました(*^ω^*)
メッシュのカゴ、中身が見えるのがイヤで内張で目隠ししました(*^ω^*)
mayu
mayu
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
①オークス株式会社Mizukiri Mesh Kago日本製 シンクに合わせる事ができる、伸縮バーがそのままスタンドになるので天板でも水切りが できて自立できるので立てて置けるから邪魔にならない♪♪接点が溶接されていて編み込 まれてないスパークメッシュ なので水切れが良い!!お箸/やキッチンツールのパーツが落ちずかごからすぐ取り出しやすいので使い勝手がとても良い。引き出しに収納できるコンパクトなサイズなので場所を取りません。  ②3COINSエッグスライサー 300円(税込330円) 卵を均等にカット! 2等分、6等分、スライスの3種類 お料理によって使い分け可能おしゃれなナチュラルカラーで使わない時はコンパクトに収納ができてめちゃ便利♪♪ ③パール金属株式会社の小さなミルクパンが大活躍中。木製ハンドルがお気に入り。 コップ一杯分のミルクやお湯、ゆで卵1個~2個分にぴったり!※ミニ五徳と合わせて使ってます。可愛らしいので見せる収納ができる。 ④アンジェ限定カラー(ワンサイズ) ♡グレージュ×ホワイト♡♡ 富士ホーロー 角型天ぷら鍋/温度計付き揚げ網バット付き/揚げ物鍋 天ぷら鍋 揚げ鍋 スクエア 【揚げ物】 アンジェ別注カラーとして、バットを「グレージュ」で作った特別仕様。 ミニサイズで場所を取らず何よりも可愛らしいデザインと色合いがとても気に入りました 使う油が少量で済み経済的♪♪♪
①オークス株式会社Mizukiri Mesh Kago日本製 シンクに合わせる事ができる、伸縮バーがそのままスタンドになるので天板でも水切りが できて自立できるので立てて置けるから邪魔にならない♪♪接点が溶接されていて編み込 まれてないスパークメッシュ なので水切れが良い!!お箸/やキッチンツールのパーツが落ちずかごからすぐ取り出しやすいので使い勝手がとても良い。引き出しに収納できるコンパクトなサイズなので場所を取りません。  ②3COINSエッグスライサー 300円(税込330円) 卵を均等にカット! 2等分、6等分、スライスの3種類 お料理によって使い分け可能おしゃれなナチュラルカラーで使わない時はコンパクトに収納ができてめちゃ便利♪♪ ③パール金属株式会社の小さなミルクパンが大活躍中。木製ハンドルがお気に入り。 コップ一杯分のミルクやお湯、ゆで卵1個~2個分にぴったり!※ミニ五徳と合わせて使ってます。可愛らしいので見せる収納ができる。 ④アンジェ限定カラー(ワンサイズ) ♡グレージュ×ホワイト♡♡ 富士ホーロー 角型天ぷら鍋/温度計付き揚げ網バット付き/揚げ物鍋 天ぷら鍋 揚げ鍋 スクエア 【揚げ物】 アンジェ別注カラーとして、バットを「グレージュ」で作った特別仕様。 ミニサイズで場所を取らず何よりも可愛らしいデザインと色合いがとても気に入りました 使う油が少量で済み経済的♪♪♪
midori
midori
1R | 一人暮らし
naturalさんの実例写真
こんばんは♪ キッチンの棚の中をちょっと変えました 真ん中の木の箱を昨日見つけて購入 シンプルなロゴで可愛い❤️ カゴに入れてたものをメッシュの白いカゴに変えてみたりしました。
こんばんは♪ キッチンの棚の中をちょっと変えました 真ん中の木の箱を昨日見つけて購入 シンプルなロゴで可愛い❤️ カゴに入れてたものをメッシュの白いカゴに変えてみたりしました。
natural
natural
3LDK | 家族
Naさんの実例写真
キッチンのドアの上の手作り棚に ダイソーのアメリカンな星&ワイヤーのカゴを追加ディスプレイ☆ー DIYばっかりやってるけど…100均のクオリティにはかなわない。 これが100均って…(*´▽`*)ゞ
キッチンのドアの上の手作り棚に ダイソーのアメリカンな星&ワイヤーのカゴを追加ディスプレイ☆ー DIYばっかりやってるけど…100均のクオリティにはかなわない。 これが100均って…(*´▽`*)ゞ
Na
Na
3LDK | 家族
kairi777さんの実例写真
カゴや雑貨が大好きで、人気商品、品薄、完売、再入荷等の言葉に弱い私。 DAISOで、メッシュの丸カゴが再入荷していて、ようやくGETできて嬉しすぎ🌟 何をどう使おうか、どう飾ろうか…😗 ワクワク半分、センスのない私は悩んでしまう…🥲 RCの皆さんの素敵なアイデアを参考に奮闘します🌼
カゴや雑貨が大好きで、人気商品、品薄、完売、再入荷等の言葉に弱い私。 DAISOで、メッシュの丸カゴが再入荷していて、ようやくGETできて嬉しすぎ🌟 何をどう使おうか、どう飾ろうか…😗 ワクワク半分、センスのない私は悩んでしまう…🥲 RCの皆さんの素敵なアイデアを参考に奮闘します🌼
kairi777
kairi777
4LDK | 家族
AJIKOさんの実例写真
ずっーと気になってた洗面所。使い勝手もイマイチで変えな〜変えな〜と思いつつ、放置。この週末気合い入れてやってやりました。帆布の後ろには洗剤がずらーり。手前の箱には化粧水やら何やら〜。昼間でもちょいと暗いので上の方には明かり取りを〜。うーん。まぁまぁかな。あ、右のんは電動歯ブラシ入れれるよーに箱作って、下にコードが隠れるよーにしました〜。うーん。まぁまぁええ感じかな?
ずっーと気になってた洗面所。使い勝手もイマイチで変えな〜変えな〜と思いつつ、放置。この週末気合い入れてやってやりました。帆布の後ろには洗剤がずらーり。手前の箱には化粧水やら何やら〜。昼間でもちょいと暗いので上の方には明かり取りを〜。うーん。まぁまぁかな。あ、右のんは電動歯ブラシ入れれるよーに箱作って、下にコードが隠れるよーにしました〜。うーん。まぁまぁええ感じかな?
AJIKO
AJIKO
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
リフォーム前に使っていた洗濯機ラックをもう一度入れました。 ラックを入れる前は、洗濯機と洗面台の隙間にあるIKEAのJONAXELにタオル、バスタオルなどを入れていましたが、バスタオルはラックの上に移動。 空いた場所には、洗面台の鏡の裏に収納していたドライヤーを入れています。 ラックの真ん中には、ダイソーで買ったランドリーバスケットを置いてます。 細長い方にはハンガーを入れ、丸い方は洗い終わった洗濯物を入れて移動する時に使ってます。 下にあるワイヤーメッシュのカゴもダイソーで買って作りました。 脱いだ洗濯物を入れてます。  ダイソーやセリア、ニトリ、IKEAとお手軽に手に入るものばかりです😆
リフォーム前に使っていた洗濯機ラックをもう一度入れました。 ラックを入れる前は、洗濯機と洗面台の隙間にあるIKEAのJONAXELにタオル、バスタオルなどを入れていましたが、バスタオルはラックの上に移動。 空いた場所には、洗面台の鏡の裏に収納していたドライヤーを入れています。 ラックの真ん中には、ダイソーで買ったランドリーバスケットを置いてます。 細長い方にはハンガーを入れ、丸い方は洗い終わった洗濯物を入れて移動する時に使ってます。 下にあるワイヤーメッシュのカゴもダイソーで買って作りました。 脱いだ洗濯物を入れてます。  ダイソーやセリア、ニトリ、IKEAとお手軽に手に入るものばかりです😆
maron
maron
家族
yunyumさんの実例写真
我が家の洗濯機周りです。狭い洗面所にあるので、ラックを最大限に使っています😂 4枚の写真をアップした通り、 ①右のメッシュ部分にはフックとカゴで洗濯ネットを収納して、 ②洗濯機の上にはメッシュカゴに100均の布製収納ボックスを使い夫婦それぞれのものをいれ、 ③その上には、洗剤類とその詰替も置いています☆ ④さらに洗濯機横には山崎実業さんのマグネットラックを使って、ヘルスメーターやドライヤー、お風呂の水拭きタオルを収納しています🎶 割と効率的で気に入っている洗濯機周りです(^^)
我が家の洗濯機周りです。狭い洗面所にあるので、ラックを最大限に使っています😂 4枚の写真をアップした通り、 ①右のメッシュ部分にはフックとカゴで洗濯ネットを収納して、 ②洗濯機の上にはメッシュカゴに100均の布製収納ボックスを使い夫婦それぞれのものをいれ、 ③その上には、洗剤類とその詰替も置いています☆ ④さらに洗濯機横には山崎実業さんのマグネットラックを使って、ヘルスメーターやドライヤー、お風呂の水拭きタオルを収納しています🎶 割と効率的で気に入っている洗濯機周りです(^^)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
食材ストックイベント パントリーがキッチンにないのでシンク下に少しと棚に食材ストックを収納しています。 シンク、ガス台の後ろのこの棚には コーヒーお茶.即席味噌汁.海苔類. 和え物の元.缶詰類.レトルト類,冷蔵庫に入れない野菜.ワンちゃんたちのごはん など種類別にカゴに分けて、分かりやすく取り出しやすくしています。 カゴがすべて揃っていないのも逆に私は好きです♡
食材ストックイベント パントリーがキッチンにないのでシンク下に少しと棚に食材ストックを収納しています。 シンク、ガス台の後ろのこの棚には コーヒーお茶.即席味噌汁.海苔類. 和え物の元.缶詰類.レトルト類,冷蔵庫に入れない野菜.ワンちゃんたちのごはん など種類別にカゴに分けて、分かりやすく取り出しやすくしています。 カゴがすべて揃っていないのも逆に私は好きです♡
cherrycherry
cherrycherry
家族
ka10935さんの実例写真
リメイク、というほどでもないのですが、ティッシュの浮かし収納3ヶ所です。(写真が3枚あります) ①上部つっぱり棒にメッシュカゴを結束バンドで固定、ティッシュはマジックテープ付きのゴムで固定(カゴをワイヤーネットにひっかける部分は折って取りました) ②ワイヤーネットにマジックテープ付きのゴムでティッシュを直接固定 ③棚上部につっぱり棒2本を渡してティッシュをはさむ ゴムが黒なのが気になりますので変えるかもしれませんが、ゴムだとティッシュの付け替えがしやすく、マジックテープでティッシュが少なくなったらキツくしたり調整もできるので便利かなと思います。 ③のつっぱり棒2本は、とりあえず家にあるもので何とかできないかなと思いやってみましたが、棚の上部の奥の方に設置できるので意外と目立たず、しばらくはこれで使ってみます。
リメイク、というほどでもないのですが、ティッシュの浮かし収納3ヶ所です。(写真が3枚あります) ①上部つっぱり棒にメッシュカゴを結束バンドで固定、ティッシュはマジックテープ付きのゴムで固定(カゴをワイヤーネットにひっかける部分は折って取りました) ②ワイヤーネットにマジックテープ付きのゴムでティッシュを直接固定 ③棚上部につっぱり棒2本を渡してティッシュをはさむ ゴムが黒なのが気になりますので変えるかもしれませんが、ゴムだとティッシュの付け替えがしやすく、マジックテープでティッシュが少なくなったらキツくしたり調整もできるので便利かなと思います。 ③のつっぱり棒2本は、とりあえず家にあるもので何とかできないかなと思いやってみましたが、棚の上部の奥の方に設置できるので意外と目立たず、しばらくはこれで使ってみます。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
もっと見る

メッシュカゴが気になるあなたにおすすめ

メッシュカゴの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

メッシュカゴ

81枚の部屋写真から47枚をセレクト
naomomさんの実例写真
私部屋 寝室を秋色インテリア🍂に リビングにあったレトロな扇風機も こちらに飾りました 籐のチェストもこちらに移動しました ごちゃごちゃしていた壁の棚もイケアのメッシュ カゴを並べたらスッキリしました
私部屋 寝室を秋色インテリア🍂に リビングにあったレトロな扇風機も こちらに飾りました 籐のチェストもこちらに移動しました ごちゃごちゃしていた壁の棚もイケアのメッシュ カゴを並べたらスッキリしました
naomom
naomom
家族
mimotoさんの実例写真
調理器具は出しておく派です😁 マグネットフックだと菜箸などが掛けられない! スツールは天板にジカに置きたくない(掃除が面倒なので) 色々検討した結果、ニトリのマグネットフックにseriaのメッシュカゴがシンデレラフィット✨ メッシュカゴはしっかりしているので安定感抜群です👍
調理器具は出しておく派です😁 マグネットフックだと菜箸などが掛けられない! スツールは天板にジカに置きたくない(掃除が面倒なので) 色々検討した結果、ニトリのマグネットフックにseriaのメッシュカゴがシンデレラフィット✨ メッシュカゴはしっかりしているので安定感抜群です👍
mimoto
mimoto
3LDK
harasaさんの実例写真
キッチン小物類を水切りするためにメッシュカゴ に入れています。 水切りカゴに入れると場所とるんです。 なのでワイヤーネットを少しズラして 引っ掛けました。 なかなか良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
キッチン小物類を水切りするためにメッシュカゴ に入れています。 水切りカゴに入れると場所とるんです。 なのでワイヤーネットを少しズラして 引っ掛けました。 なかなか良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
harasa
harasa
3LDK | 家族
hiyokobutaさんの実例写真
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
コロナ禍が続き、子どもたちの生活に必須になっているハンカチ、ティッシュ、マスクの収納を見直しました。兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
hiyokobuta
hiyokobuta
家族
sさんの実例写真
両手鍋¥19,780
ニトリさんのイベント参加で再投稿です! スリムなワゴンにスロークッカーを置いて使ってます。床に直置きしているアートポスターも同じ日に購入、床にはう白いコードが隠れてスッキリしてお気に入りな空間となりました(*μ_μ)♪ あっ、ワゴンの真ん中の白いバスケットもニトリさんです(^-^)v
ニトリさんのイベント参加で再投稿です! スリムなワゴンにスロークッカーを置いて使ってます。床に直置きしているアートポスターも同じ日に購入、床にはう白いコードが隠れてスッキリしてお気に入りな空間となりました(*μ_μ)♪ あっ、ワゴンの真ん中の白いバスケットもニトリさんです(^-^)v
s
s
2DK | カップル
miuさんの実例写真
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* モニターPIC連投 させてください┏(<:) ペコチョン♪ 山善キャセロール うちはガス火なので ここで料理して食卓に運びます♡ やっぱりガスだと 取っ手が熱をもつので 注意⚠が必用です(๑•ㅂ•)و✧ ほんと毎日何かの料理を キャセロールで 作って食卓で熱々を食べるので みんなの食欲が。。 増し増しになります(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ ただの食いしん坊かもです。。 私の大事なキッチンツールの 箸立てと鍋おき スタンドに IKEAのメッシュカゴ 新色グレーもここに♫ それから モンステラの水差し 1本ダメにしてしまいました。。( ᵕ_ᵕ̩̩ )
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆* モニターPIC連投 させてください┏(<:) ペコチョン♪ 山善キャセロール うちはガス火なので ここで料理して食卓に運びます♡ やっぱりガスだと 取っ手が熱をもつので 注意⚠が必用です(๑•ㅂ•)و✧ ほんと毎日何かの料理を キャセロールで 作って食卓で熱々を食べるので みんなの食欲が。。 増し増しになります(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)◞♥︎ ただの食いしん坊かもです。。 私の大事なキッチンツールの 箸立てと鍋おき スタンドに IKEAのメッシュカゴ 新色グレーもここに♫ それから モンステラの水差し 1本ダメにしてしまいました。。( ᵕ_ᵕ̩̩ )
miu
miu
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
我が家の洗面所兼脱衣所はとにかく狭いです。床に物を置くとスペースかなくなるので、突っ張り棒とニトリのケース、メッシュカゴを使って、洗濯機上部を使った収納にしています。 メッシュカゴは、右は入浴時の着替え入れ、真ん中は洗濯物入れ、左はドライクリーニング用と分けています。 上部のケースにはタオルが収納されていて、少ない枚数でローテーションすることで、ほこりもかぶらないようにしています。 お風呂マットは、突っ張り棒にかけておき、お風呂に入るときにひくようにしています。 狭いスペースが少しでもすっきり見えるよう、色も白と茶で統一しました。
我が家の洗面所兼脱衣所はとにかく狭いです。床に物を置くとスペースかなくなるので、突っ張り棒とニトリのケース、メッシュカゴを使って、洗濯機上部を使った収納にしています。 メッシュカゴは、右は入浴時の着替え入れ、真ん中は洗濯物入れ、左はドライクリーニング用と分けています。 上部のケースにはタオルが収納されていて、少ない枚数でローテーションすることで、ほこりもかぶらないようにしています。 お風呂マットは、突っ張り棒にかけておき、お風呂に入るときにひくようにしています。 狭いスペースが少しでもすっきり見えるよう、色も白と茶で統一しました。
asuka
asuka
2LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
油断するとすぐにグチャグチャになってしまう 【冷蔵庫収納】で心掛けてる事。ブログにまとめてみました☺︎ ・ 『"食品死蔵→腐る"負の連鎖を100均アイテムで解決‼︎冷蔵庫収納6箇条‼︎』ブログ更新しました☺︎http://ameblo.jp/megurik/entry-12296360896.html
油断するとすぐにグチャグチャになってしまう 【冷蔵庫収納】で心掛けてる事。ブログにまとめてみました☺︎ ・ 『"食品死蔵→腐る"負の連鎖を100均アイテムで解決‼︎冷蔵庫収納6箇条‼︎』ブログ更新しました☺︎http://ameblo.jp/megurik/entry-12296360896.html
meguri.k
meguri.k
家族
mimyさんの実例写真
お風呂のおもちゃ入れを、よくあるメッシュの吸盤のものから、無印のステンレスワイヤーラックに変えました‼︎ あれ、カビ臭くて嫌だったんだ…>_<… こっちなら、水切れも抜群、さびにくい、天日干しも簡単、広口で出し入れスムーズ、いいことづくし(o^^o)
お風呂のおもちゃ入れを、よくあるメッシュの吸盤のものから、無印のステンレスワイヤーラックに変えました‼︎ あれ、カビ臭くて嫌だったんだ…>_<… こっちなら、水切れも抜群、さびにくい、天日干しも簡単、広口で出し入れスムーズ、いいことづくし(o^^o)
mimy
mimy
3LDK | 家族
atsukitoさんの実例写真
ベランダ干し用のハンガーは引っかかりやすいので、メッシュカゴに突っ張り棒を突き刺してそこにかけています。 この時期は効率重視で、クロスをかけてベランダ前に置きっ放し。
ベランダ干し用のハンガーは引っかかりやすいので、メッシュカゴに突っ張り棒を突き刺してそこにかけています。 この時期は効率重視で、クロスをかけてベランダ前に置きっ放し。
atsukito
atsukito
4LDK | 家族
Kuraraさんの実例写真
メイクスペースの観音扉の内側に、ワイヤーメッシュを固定して、カゴを取り付けてコスメ収納スペースを作りました(*´∀`*) ワゴンを出し入れするより楽だし、アイテムが一目で見つかってとっても便利! 反対側も同様に取り付けます!
メイクスペースの観音扉の内側に、ワイヤーメッシュを固定して、カゴを取り付けてコスメ収納スペースを作りました(*´∀`*) ワゴンを出し入れするより楽だし、アイテムが一目で見つかってとっても便利! 反対側も同様に取り付けます!
Kurara
Kurara
家族
natsunatsuさんの実例写真
先日冷蔵庫が壊れ、 新たに購入しました。 * 在庫わかりやすくするため、 冷蔵庫の収納もやっていきたい。 * 取っ手つきのメッシュカゴはセリアのものです。 * 取り出しやく、 メッシュだと冷気が行き届きそうです。
先日冷蔵庫が壊れ、 新たに購入しました。 * 在庫わかりやすくするため、 冷蔵庫の収納もやっていきたい。 * 取っ手つきのメッシュカゴはセリアのものです。 * 取り出しやく、 メッシュだと冷気が行き届きそうです。
natsunatsu
natsunatsu
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
シンク下収納¥910
イベント参加。 洗面所の扉に はがせるフックをつけて ワイヤーネットをぶら下げて メッシュのカゴをつけて メラミンスポンジ(ネコ) 洗面のゴミ取りスポンジと お風呂のゴミ取りネットを 収納しています。 すべて 100均一商品です。 すぐに取り出せて便利になりました。
イベント参加。 洗面所の扉に はがせるフックをつけて ワイヤーネットをぶら下げて メッシュのカゴをつけて メラミンスポンジ(ネコ) 洗面のゴミ取りスポンジと お風呂のゴミ取りネットを 収納しています。 すべて 100均一商品です。 すぐに取り出せて便利になりました。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
daifuku3yadeさんの実例写真
オットマン替わりに切り株ハイスツール買いにニトリへ行ったはずがメッシュカゴのサイドテーブルを買って帰りました不思議。 帰宅途中に気付く。 でもサイドテーブルに切り株も入りそう、、かな? 来月買いに行きます。 飲み物と本とが置けるこの位のサイズ感最高なので満足です。
オットマン替わりに切り株ハイスツール買いにニトリへ行ったはずがメッシュカゴのサイドテーブルを買って帰りました不思議。 帰宅途中に気付く。 でもサイドテーブルに切り株も入りそう、、かな? 来月買いに行きます。 飲み物と本とが置けるこの位のサイズ感最高なので満足です。
daifuku3yade
daifuku3yade
reicoooさんの実例写真
洗面所の棚?はスキンケア用品でいっぱいなのでヘアケア用品はキャンドゥで購入したカゴに入れてお風呂の前の棚に置いてます。 リビングで使いたいときもカゴごと持っていけて楽チン☺︎ そろそろ部屋の写真も載せたいなあ…
洗面所の棚?はスキンケア用品でいっぱいなのでヘアケア用品はキャンドゥで購入したカゴに入れてお風呂の前の棚に置いてます。 リビングで使いたいときもカゴごと持っていけて楽チン☺︎ そろそろ部屋の写真も載せたいなあ…
reicooo
reicooo
3DK | 一人暮らし
mayuさんの実例写真
メッシュのカゴ、中身が見えるのがイヤで内張で目隠ししました(*^ω^*)
メッシュのカゴ、中身が見えるのがイヤで内張で目隠ししました(*^ω^*)
mayu
mayu
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
①オークス株式会社Mizukiri Mesh Kago日本製 シンクに合わせる事ができる、伸縮バーがそのままスタンドになるので天板でも水切りが できて自立できるので立てて置けるから邪魔にならない♪♪接点が溶接されていて編み込 まれてないスパークメッシュ なので水切れが良い!!お箸/やキッチンツールのパーツが落ちずかごからすぐ取り出しやすいので使い勝手がとても良い。引き出しに収納できるコンパクトなサイズなので場所を取りません。  ②3COINSエッグスライサー 300円(税込330円) 卵を均等にカット! 2等分、6等分、スライスの3種類 お料理によって使い分け可能おしゃれなナチュラルカラーで使わない時はコンパクトに収納ができてめちゃ便利♪♪ ③パール金属株式会社の小さなミルクパンが大活躍中。木製ハンドルがお気に入り。 コップ一杯分のミルクやお湯、ゆで卵1個~2個分にぴったり!※ミニ五徳と合わせて使ってます。可愛らしいので見せる収納ができる。 ④アンジェ限定カラー(ワンサイズ) ♡グレージュ×ホワイト♡♡ 富士ホーロー 角型天ぷら鍋/温度計付き揚げ網バット付き/揚げ物鍋 天ぷら鍋 揚げ鍋 スクエア 【揚げ物】 アンジェ別注カラーとして、バットを「グレージュ」で作った特別仕様。 ミニサイズで場所を取らず何よりも可愛らしいデザインと色合いがとても気に入りました 使う油が少量で済み経済的♪♪♪
①オークス株式会社Mizukiri Mesh Kago日本製 シンクに合わせる事ができる、伸縮バーがそのままスタンドになるので天板でも水切りが できて自立できるので立てて置けるから邪魔にならない♪♪接点が溶接されていて編み込 まれてないスパークメッシュ なので水切れが良い!!お箸/やキッチンツールのパーツが落ちずかごからすぐ取り出しやすいので使い勝手がとても良い。引き出しに収納できるコンパクトなサイズなので場所を取りません。  ②3COINSエッグスライサー 300円(税込330円) 卵を均等にカット! 2等分、6等分、スライスの3種類 お料理によって使い分け可能おしゃれなナチュラルカラーで使わない時はコンパクトに収納ができてめちゃ便利♪♪ ③パール金属株式会社の小さなミルクパンが大活躍中。木製ハンドルがお気に入り。 コップ一杯分のミルクやお湯、ゆで卵1個~2個分にぴったり!※ミニ五徳と合わせて使ってます。可愛らしいので見せる収納ができる。 ④アンジェ限定カラー(ワンサイズ) ♡グレージュ×ホワイト♡♡ 富士ホーロー 角型天ぷら鍋/温度計付き揚げ網バット付き/揚げ物鍋 天ぷら鍋 揚げ鍋 スクエア 【揚げ物】 アンジェ別注カラーとして、バットを「グレージュ」で作った特別仕様。 ミニサイズで場所を取らず何よりも可愛らしいデザインと色合いがとても気に入りました 使う油が少量で済み経済的♪♪♪
midori
midori
1R | 一人暮らし
naturalさんの実例写真
こんばんは♪ キッチンの棚の中をちょっと変えました 真ん中の木の箱を昨日見つけて購入 シンプルなロゴで可愛い❤️ カゴに入れてたものをメッシュの白いカゴに変えてみたりしました。
こんばんは♪ キッチンの棚の中をちょっと変えました 真ん中の木の箱を昨日見つけて購入 シンプルなロゴで可愛い❤️ カゴに入れてたものをメッシュの白いカゴに変えてみたりしました。
natural
natural
3LDK | 家族
Naさんの実例写真
キッチンのドアの上の手作り棚に ダイソーのアメリカンな星&ワイヤーのカゴを追加ディスプレイ☆ー DIYばっかりやってるけど…100均のクオリティにはかなわない。 これが100均って…(*´▽`*)ゞ
キッチンのドアの上の手作り棚に ダイソーのアメリカンな星&ワイヤーのカゴを追加ディスプレイ☆ー DIYばっかりやってるけど…100均のクオリティにはかなわない。 これが100均って…(*´▽`*)ゞ
Na
Na
3LDK | 家族
kairi777さんの実例写真
カゴや雑貨が大好きで、人気商品、品薄、完売、再入荷等の言葉に弱い私。 DAISOで、メッシュの丸カゴが再入荷していて、ようやくGETできて嬉しすぎ🌟 何をどう使おうか、どう飾ろうか…😗 ワクワク半分、センスのない私は悩んでしまう…🥲 RCの皆さんの素敵なアイデアを参考に奮闘します🌼
カゴや雑貨が大好きで、人気商品、品薄、完売、再入荷等の言葉に弱い私。 DAISOで、メッシュの丸カゴが再入荷していて、ようやくGETできて嬉しすぎ🌟 何をどう使おうか、どう飾ろうか…😗 ワクワク半分、センスのない私は悩んでしまう…🥲 RCの皆さんの素敵なアイデアを参考に奮闘します🌼
kairi777
kairi777
4LDK | 家族
AJIKOさんの実例写真
ずっーと気になってた洗面所。使い勝手もイマイチで変えな〜変えな〜と思いつつ、放置。この週末気合い入れてやってやりました。帆布の後ろには洗剤がずらーり。手前の箱には化粧水やら何やら〜。昼間でもちょいと暗いので上の方には明かり取りを〜。うーん。まぁまぁかな。あ、右のんは電動歯ブラシ入れれるよーに箱作って、下にコードが隠れるよーにしました〜。うーん。まぁまぁええ感じかな?
ずっーと気になってた洗面所。使い勝手もイマイチで変えな〜変えな〜と思いつつ、放置。この週末気合い入れてやってやりました。帆布の後ろには洗剤がずらーり。手前の箱には化粧水やら何やら〜。昼間でもちょいと暗いので上の方には明かり取りを〜。うーん。まぁまぁかな。あ、右のんは電動歯ブラシ入れれるよーに箱作って、下にコードが隠れるよーにしました〜。うーん。まぁまぁええ感じかな?
AJIKO
AJIKO
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
リフォーム前に使っていた洗濯機ラックをもう一度入れました。 ラックを入れる前は、洗濯機と洗面台の隙間にあるIKEAのJONAXELにタオル、バスタオルなどを入れていましたが、バスタオルはラックの上に移動。 空いた場所には、洗面台の鏡の裏に収納していたドライヤーを入れています。 ラックの真ん中には、ダイソーで買ったランドリーバスケットを置いてます。 細長い方にはハンガーを入れ、丸い方は洗い終わった洗濯物を入れて移動する時に使ってます。 下にあるワイヤーメッシュのカゴもダイソーで買って作りました。 脱いだ洗濯物を入れてます。  ダイソーやセリア、ニトリ、IKEAとお手軽に手に入るものばかりです😆
リフォーム前に使っていた洗濯機ラックをもう一度入れました。 ラックを入れる前は、洗濯機と洗面台の隙間にあるIKEAのJONAXELにタオル、バスタオルなどを入れていましたが、バスタオルはラックの上に移動。 空いた場所には、洗面台の鏡の裏に収納していたドライヤーを入れています。 ラックの真ん中には、ダイソーで買ったランドリーバスケットを置いてます。 細長い方にはハンガーを入れ、丸い方は洗い終わった洗濯物を入れて移動する時に使ってます。 下にあるワイヤーメッシュのカゴもダイソーで買って作りました。 脱いだ洗濯物を入れてます。  ダイソーやセリア、ニトリ、IKEAとお手軽に手に入るものばかりです😆
maron
maron
家族
yunyumさんの実例写真
我が家の洗濯機周りです。狭い洗面所にあるので、ラックを最大限に使っています😂 4枚の写真をアップした通り、 ①右のメッシュ部分にはフックとカゴで洗濯ネットを収納して、 ②洗濯機の上にはメッシュカゴに100均の布製収納ボックスを使い夫婦それぞれのものをいれ、 ③その上には、洗剤類とその詰替も置いています☆ ④さらに洗濯機横には山崎実業さんのマグネットラックを使って、ヘルスメーターやドライヤー、お風呂の水拭きタオルを収納しています🎶 割と効率的で気に入っている洗濯機周りです(^^)
我が家の洗濯機周りです。狭い洗面所にあるので、ラックを最大限に使っています😂 4枚の写真をアップした通り、 ①右のメッシュ部分にはフックとカゴで洗濯ネットを収納して、 ②洗濯機の上にはメッシュカゴに100均の布製収納ボックスを使い夫婦それぞれのものをいれ、 ③その上には、洗剤類とその詰替も置いています☆ ④さらに洗濯機横には山崎実業さんのマグネットラックを使って、ヘルスメーターやドライヤー、お風呂の水拭きタオルを収納しています🎶 割と効率的で気に入っている洗濯機周りです(^^)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
食材ストックイベント パントリーがキッチンにないのでシンク下に少しと棚に食材ストックを収納しています。 シンク、ガス台の後ろのこの棚には コーヒーお茶.即席味噌汁.海苔類. 和え物の元.缶詰類.レトルト類,冷蔵庫に入れない野菜.ワンちゃんたちのごはん など種類別にカゴに分けて、分かりやすく取り出しやすくしています。 カゴがすべて揃っていないのも逆に私は好きです♡
食材ストックイベント パントリーがキッチンにないのでシンク下に少しと棚に食材ストックを収納しています。 シンク、ガス台の後ろのこの棚には コーヒーお茶.即席味噌汁.海苔類. 和え物の元.缶詰類.レトルト類,冷蔵庫に入れない野菜.ワンちゃんたちのごはん など種類別にカゴに分けて、分かりやすく取り出しやすくしています。 カゴがすべて揃っていないのも逆に私は好きです♡
cherrycherry
cherrycherry
家族
ka10935さんの実例写真
リメイク、というほどでもないのですが、ティッシュの浮かし収納3ヶ所です。(写真が3枚あります) ①上部つっぱり棒にメッシュカゴを結束バンドで固定、ティッシュはマジックテープ付きのゴムで固定(カゴをワイヤーネットにひっかける部分は折って取りました) ②ワイヤーネットにマジックテープ付きのゴムでティッシュを直接固定 ③棚上部につっぱり棒2本を渡してティッシュをはさむ ゴムが黒なのが気になりますので変えるかもしれませんが、ゴムだとティッシュの付け替えがしやすく、マジックテープでティッシュが少なくなったらキツくしたり調整もできるので便利かなと思います。 ③のつっぱり棒2本は、とりあえず家にあるもので何とかできないかなと思いやってみましたが、棚の上部の奥の方に設置できるので意外と目立たず、しばらくはこれで使ってみます。
リメイク、というほどでもないのですが、ティッシュの浮かし収納3ヶ所です。(写真が3枚あります) ①上部つっぱり棒にメッシュカゴを結束バンドで固定、ティッシュはマジックテープ付きのゴムで固定(カゴをワイヤーネットにひっかける部分は折って取りました) ②ワイヤーネットにマジックテープ付きのゴムでティッシュを直接固定 ③棚上部につっぱり棒2本を渡してティッシュをはさむ ゴムが黒なのが気になりますので変えるかもしれませんが、ゴムだとティッシュの付け替えがしやすく、マジックテープでティッシュが少なくなったらキツくしたり調整もできるので便利かなと思います。 ③のつっぱり棒2本は、とりあえず家にあるもので何とかできないかなと思いやってみましたが、棚の上部の奥の方に設置できるので意外と目立たず、しばらくはこれで使ってみます。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
もっと見る

メッシュカゴが気になるあなたにおすすめ

メッシュカゴの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ