棚 筆記具

30枚の部屋写真から29枚をセレクト
y.r.oさんの実例写真
イベント用に再投稿♩¨̮ リビングの勉強スペースのホワイトボードの上に置いてます( *´﹀`* ) 新しい鉛筆、消しゴムのストックもすぐに分かるので子供にも片付けしやすく分かりやすいのでオススメです❁.*・゚
イベント用に再投稿♩¨̮ リビングの勉強スペースのホワイトボードの上に置いてます( *´﹀`* ) 新しい鉛筆、消しゴムのストックもすぐに分かるので子供にも片付けしやすく分かりやすいのでオススメです❁.*・゚
y.r.o
y.r.o
家族
meemeeさんの実例写真
良品週間でかごを買い足しました☺︎
良品週間でかごを買い足しました☺︎
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
Riokaさんの実例写真
以前から、ガラスペンが気になっていたけど、お高いイメージがあって手が出せなかった。でも、セリアさんで発見!! 色も何種類かあって、綺麗で優柔不断なので一つだけは選べず、その中で3つまで絞って購入✨ 飾っておくだけでも綺麗💎 使うのが楽しみ♪
以前から、ガラスペンが気になっていたけど、お高いイメージがあって手が出せなかった。でも、セリアさんで発見!! 色も何種類かあって、綺麗で優柔不断なので一つだけは選べず、その中で3つまで絞って購入✨ 飾っておくだけでも綺麗💎 使うのが楽しみ♪
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
usaco.さんの実例写真
無印良品やニトリの 収納アイテムを愛用中です。 pic➀ 無印の帆布バスケットを使い 筆記具・スケジュール帳など 頻繁に使うアイテムをまとめ てあります。 ファイルボックスとポケットで 細かく仕切ってあるので、 取り出しやすく、散らかり防止 にもなります☺︎ pic➁ 無印やニトリの収納ボックスにも 細々した日用品を収納してます。 エアコンのリモコンや充電器等も ここに収納しています。 pic➂ キッチンカウンターの可動棚。 もう少しすっきりさせたくて 思案中です。
無印良品やニトリの 収納アイテムを愛用中です。 pic➀ 無印の帆布バスケットを使い 筆記具・スケジュール帳など 頻繁に使うアイテムをまとめ てあります。 ファイルボックスとポケットで 細かく仕切ってあるので、 取り出しやすく、散らかり防止 にもなります☺︎ pic➁ 無印やニトリの収納ボックスにも 細々した日用品を収納してます。 エアコンのリモコンや充電器等も ここに収納しています。 pic➂ キッチンカウンターの可動棚。 もう少しすっきりさせたくて 思案中です。
usaco.
usaco.
家族
mayuuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,930
キッチンカウンター横に薄型の木製シェルフを設け、無印良品の公園の時計を飾りました。高さが低めなので、子供も時計を見て時間を意識してくれるようになりました。
キッチンカウンター横に薄型の木製シェルフを設け、無印良品の公園の時計を飾りました。高さが低めなので、子供も時計を見て時間を意識してくれるようになりました。
mayuu
mayuu
4LDK | 家族
rietiさんの実例写真
アトリエ♪ 当初の予定では、手芸道具などの収納、作業スペースのための部屋でした。 さらに、保育園の準備や書類収納、読みかけの本や筆記具、コートかけなどなど、我が家には不可欠なスペースになってます。
アトリエ♪ 当初の予定では、手芸道具などの収納、作業スペースのための部屋でした。 さらに、保育園の準備や書類収納、読みかけの本や筆記具、コートかけなどなど、我が家には不可欠なスペースになってます。
rieti
rieti
家族
tomoさんの実例写真
日常使いのバッグ、子供の学校関係の書類、ちょっとした文房具、観葉植物お世話グッズなど、ダイニングキッチン周りに置いときたい。皆さんのpic見てると、山善さんのバスケットトローリースリム良さそう!買ってみました😆 1段目書類一時置き、2段目筆記具・観葉植物グッズ、3段目バッグ置場に、これでテーブル周りがスッキリするかな✨ 何よりこの隙間にピッタリ(*゚∀゚)=3 キッチンカウンターとキャスターの幅、上段バスケットがダイニングテーブルとカウンター間の隙間に入る、ダイニングテーブルと上段バスケット下辺がフィット!ついでにダイニングテーブルとキッチンカウンターの幅もフィット! もうね、あの言葉使っちゃっていいですよね シンデレラフィット😆💕 個人的に大満足!
日常使いのバッグ、子供の学校関係の書類、ちょっとした文房具、観葉植物お世話グッズなど、ダイニングキッチン周りに置いときたい。皆さんのpic見てると、山善さんのバスケットトローリースリム良さそう!買ってみました😆 1段目書類一時置き、2段目筆記具・観葉植物グッズ、3段目バッグ置場に、これでテーブル周りがスッキリするかな✨ 何よりこの隙間にピッタリ(*゚∀゚)=3 キッチンカウンターとキャスターの幅、上段バスケットがダイニングテーブルとカウンター間の隙間に入る、ダイニングテーブルと上段バスケット下辺がフィット!ついでにダイニングテーブルとキッチンカウンターの幅もフィット! もうね、あの言葉使っちゃっていいですよね シンデレラフィット😆💕 個人的に大満足!
tomo
tomo
家族
erimameさんの実例写真
見た目はいまいちですが(笑)よく使う文房具をすぐ出せるように、100均の小物収納ケースを使って整理しています。 筆記具は一番上に現在使用中のものを、 インクが出なくなったり破損した時はすぐに交換できるように、写真では見えていませんが、同じプラケースを重ねて下にはストックを入れています。
見た目はいまいちですが(笑)よく使う文房具をすぐ出せるように、100均の小物収納ケースを使って整理しています。 筆記具は一番上に現在使用中のものを、 インクが出なくなったり破損した時はすぐに交換できるように、写真では見えていませんが、同じプラケースを重ねて下にはストックを入れています。
erimame
erimame
3LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
木軸ペンのコレクション。 コレクションとは言え、日々入れ替えて使っています。様々な樹種のものがありますが、同じものは二つとなく、それぞれが特徴ある杢を持っています。 自然造形の不思議、木が持つ生命力、杢に刻まれたストーリー、書いていてペンに目を奪われることもしばしば。
木軸ペンのコレクション。 コレクションとは言え、日々入れ替えて使っています。様々な樹種のものがありますが、同じものは二つとなく、それぞれが特徴ある杢を持っています。 自然造形の不思議、木が持つ生命力、杢に刻まれたストーリー、書いていてペンに目を奪われることもしばしば。
Ys_works
Ys_works
YUMMYさんの実例写真
棚の下に並べているファイルボックスの中身です。 左から、 ・コード ・取扱説明書 ・組立て家具や家電の部品 ・筆記具など ・仕事の資料 ・壁紙サンプルなど ・ノート ・プリンター用の用紙
棚の下に並べているファイルボックスの中身です。 左から、 ・コード ・取扱説明書 ・組立て家具や家電の部品 ・筆記具など ・仕事の資料 ・壁紙サンプルなど ・ノート ・プリンター用の用紙
YUMMY
YUMMY
1LDK
naosunnyさんの実例写真
山善ランドセルラックモニターに応募します☆ 末っ子君のぬり絵やお絵かき帳、クレヨン等の筆記具、絵本等の整理に、 あと、来年から幼稚園に入る為に、幼稚園で使う物や、通園バッグを収納するラックが欲しいので応募しますヽ(*^▽^*)ノ もし当たったら、真ん中のリメイクシートが貼ってる5段の収納棚の所に置きたいです。 山善つっぱりラックは残念ながら当たらなかったのですが、大きめの棚がやはりここに欲しかったので、楽天で山善の木製の大きめラックを注文しちゃいました(*ˊ艸ˋ) こちらのモニター商品も木製なので、並べてナチュラルな収納空間にしたいです(o^^o) よろしくお願いします!♡
山善ランドセルラックモニターに応募します☆ 末っ子君のぬり絵やお絵かき帳、クレヨン等の筆記具、絵本等の整理に、 あと、来年から幼稚園に入る為に、幼稚園で使う物や、通園バッグを収納するラックが欲しいので応募しますヽ(*^▽^*)ノ もし当たったら、真ん中のリメイクシートが貼ってる5段の収納棚の所に置きたいです。 山善つっぱりラックは残念ながら当たらなかったのですが、大きめの棚がやはりここに欲しかったので、楽天で山善の木製の大きめラックを注文しちゃいました(*ˊ艸ˋ) こちらのモニター商品も木製なので、並べてナチュラルな収納空間にしたいです(o^^o) よろしくお願いします!♡
naosunny
naosunny
3DK | 家族
karubi_candyさんの実例写真
好きなものに囲まれる。 これさえどかせばもう少し机の上に筆記具やシールの類乗せられるのはわかってるんだけど、どうしてもこの子達に囲まれていたい。
好きなものに囲まれる。 これさえどかせばもう少し机の上に筆記具やシールの類乗せられるのはわかってるんだけど、どうしてもこの子達に囲まれていたい。
karubi_candy
karubi_candy
家族
Asakaru_sopさんの実例写真
エアコンカバー隠しのカーテンを着けました。 あと、前回から変わっているのは、電話とインターホンカバーの間にメモと筆記具置き場を作ったくらいかな。 棚作りで余った端材はほぼ使い切りました!
エアコンカバー隠しのカーテンを着けました。 あと、前回から変わっているのは、電話とインターホンカバーの間にメモと筆記具置き場を作ったくらいかな。 棚作りで余った端材はほぼ使い切りました!
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
MODERN_DECOさんの実例写真
「5段ラック付きデスク」で、おうちのワークスペースをもっと快適に。 広々とした奥行きと充実の収納力で、仕事がはかどるラック付きデスク。 5段の棚に書類や筆記具などを目的別に分けて置けるので、散らかりがちなデスク周りもすっきりとまとまります。 椅子に座ったまますべての棚に手が届くので、移動の手間がなく作業効率アップ◎ 置き場所を選ばない省スペースな設計と、選べる4カラーの木目調デザインで、お部屋にぴったりな一台が見つかります。
「5段ラック付きデスク」で、おうちのワークスペースをもっと快適に。 広々とした奥行きと充実の収納力で、仕事がはかどるラック付きデスク。 5段の棚に書類や筆記具などを目的別に分けて置けるので、散らかりがちなデスク周りもすっきりとまとまります。 椅子に座ったまますべての棚に手が届くので、移動の手間がなく作業効率アップ◎ 置き場所を選ばない省スペースな設計と、選べる4カラーの木目調デザインで、お部屋にぴったりな一台が見つかります。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
nassygoldcopperさんの実例写真
ダイニングテーブルの、自分の座る真横に棚を設置してます。 仮おきのつもりやった、スチロールのブロックに板材積んだだけのなんとも不安定な棚(笑) でも遺骸と見た目カワイイのでそのまま使ってます。 ダンナや子どもがブロックの穴にミニホウキとかふせんやらを突っ込む…(笑) 右端のカゴに筆記具と体温計、ハンコ。 保育園の毎朝の連絡帳記入は朝ごはん食べながらここでパパっと全て完了。 その横ミッキーのカンカンは裁縫道具。朝着替えながらボタン取れた〜とか言われるので、ここにあると便利。 そして小さいカゴに、よく使う薬類。軟膏、かゆみ止めシール、頭痛止め、整腸剤、ばんそうこう。子どもがその辺に落としてた花束のおもちゃを突っ込んだらカワイかったのでそのまま採用(笑) 下段のセリアの書類ケースに、普段よく使う書類をスタンバイ。 読みかけの本とか未処理のんが最上段 二段目はいったん保管するやつ 三段目は銀行関係とか 4段目は学校関係 5段目はわりと必要になるDMとかカタログ。 一応ルール決めしてるのですがこれも油断すると乱れる。 週に1回か月に2回でも整理はしやなアカンですね(^^ゞ 書類ケースの下はゴミ箱と、廃品に出す紙をまとめる箱。不要になった書類はすぐに移動できる素晴らしいシステム。 一歩も動かないズボラ主婦ならではのわれながらよくできたスペースです。 座ったら二度と立てない(笑)
ダイニングテーブルの、自分の座る真横に棚を設置してます。 仮おきのつもりやった、スチロールのブロックに板材積んだだけのなんとも不安定な棚(笑) でも遺骸と見た目カワイイのでそのまま使ってます。 ダンナや子どもがブロックの穴にミニホウキとかふせんやらを突っ込む…(笑) 右端のカゴに筆記具と体温計、ハンコ。 保育園の毎朝の連絡帳記入は朝ごはん食べながらここでパパっと全て完了。 その横ミッキーのカンカンは裁縫道具。朝着替えながらボタン取れた〜とか言われるので、ここにあると便利。 そして小さいカゴに、よく使う薬類。軟膏、かゆみ止めシール、頭痛止め、整腸剤、ばんそうこう。子どもがその辺に落としてた花束のおもちゃを突っ込んだらカワイかったのでそのまま採用(笑) 下段のセリアの書類ケースに、普段よく使う書類をスタンバイ。 読みかけの本とか未処理のんが最上段 二段目はいったん保管するやつ 三段目は銀行関係とか 4段目は学校関係 5段目はわりと必要になるDMとかカタログ。 一応ルール決めしてるのですがこれも油断すると乱れる。 週に1回か月に2回でも整理はしやなアカンですね(^^ゞ 書類ケースの下はゴミ箱と、廃品に出す紙をまとめる箱。不要になった書類はすぐに移動できる素晴らしいシステム。 一歩も動かないズボラ主婦ならではのわれながらよくできたスペースです。 座ったら二度と立てない(笑)
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族
yumi.coroさんの実例写真
ワークスペースの上の棚板に普段使う文房具を収納しています♡ 透明の引き出しは中身のごちゃごちゃが見えるのが難点ですが、毎日使う筆記具などは見えた方が便利だし、、でも乱雑、、、というジレンマ。
ワークスペースの上の棚板に普段使う文房具を収納しています♡ 透明の引き出しは中身のごちゃごちゃが見えるのが難点ですが、毎日使う筆記具などは見えた方が便利だし、、でも乱雑、、、というジレンマ。
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
rasutarouさんの実例写真
レトロと言うべきか分からないけど、昔からあるペンスタンド。 いや、こんなん使う時ある?? ホテルのカウンターくらいでしか見かけませんけど。 徐々に顕になる裕次郎部屋。
レトロと言うべきか分からないけど、昔からあるペンスタンド。 いや、こんなん使う時ある?? ホテルのカウンターくらいでしか見かけませんけど。 徐々に顕になる裕次郎部屋。
rasutarou
rasutarou
家族
mikeume7さんの実例写真
パソコン周り💻 ついついたまる郵便物やレシートなどを、処分して、パソコン周りを片付けたので、パチリ📸 よく使うハンドクリームなどは、まとめて手前のカゴの中に。 細々とした文房具なども散らかりがち… なかなかきれいにできません🤣 細かく分けてきっちり収納…というのは苦手なので、ざっくり、筆記具・ハサミや糊と空き箱にいれています。(突っ込みます🤣)   キレイを保ちたいなぁ🤣 今朝のみけ姐さん。 調子が良いようで、いつもの声(顔に似合わないダミ声です)で、騒いでいました😊😊
パソコン周り💻 ついついたまる郵便物やレシートなどを、処分して、パソコン周りを片付けたので、パチリ📸 よく使うハンドクリームなどは、まとめて手前のカゴの中に。 細々とした文房具なども散らかりがち… なかなかきれいにできません🤣 細かく分けてきっちり収納…というのは苦手なので、ざっくり、筆記具・ハサミや糊と空き箱にいれています。(突っ込みます🤣)   キレイを保ちたいなぁ🤣 今朝のみけ姐さん。 調子が良いようで、いつもの声(顔に似合わないダミ声です)で、騒いでいました😊😊
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
n.aturally_mさんの実例写真
粘土で作ったシューモールドをプレゼント風なオブジェにしました。 ナチュラルシャビー好きな方に…( * ॑˘ ॑*) http://minne.com/naturalmini
粘土で作ったシューモールドをプレゼント風なオブジェにしました。 ナチュラルシャビー好きな方に…( * ॑˘ ॑*) http://minne.com/naturalmini
n.aturally_m
n.aturally_m
4LDK | 家族
safaiapo925さんの実例写真
safaiapo925
safaiapo925
3LDK | 家族
mochiさんの実例写真
TVの向かい側にある本棚。旦那のものや筆記具、リモコン、コード類、体温計など普段使うものを見せる収納(?)で‥σ^_^;ここはシンプル系?‥‥
TVの向かい側にある本棚。旦那のものや筆記具、リモコン、コード類、体温計など普段使うものを見せる収納(?)で‥σ^_^;ここはシンプル系?‥‥
mochi
mochi
2LDK | 家族
mituzuさんの実例写真
ファーバーカステルの鉛筆セット
ファーバーカステルの鉛筆セット
mituzu
mituzu
2LDK | 家族
Sさんの実例写真
羽ペン♡
羽ペン♡
S
S
一人暮らし
Rockkazさんの実例写真
大好きなウイスキーを飾った棚です。
大好きなウイスキーを飾った棚です。
Rockkaz
Rockkaz
3LDK | 一人暮らし
taenさんの実例写真
今日はとっても寒いですが棚のディスプレイを春色に変えてみました。 アクタスで買ったダーラナホースがお気に入り☺︎
今日はとっても寒いですが棚のディスプレイを春色に変えてみました。 アクタスで買ったダーラナホースがお気に入り☺︎
taen
taen
3LDK | 家族
annさんの実例写真
リビング、テレビ横収納、やっと完成しました♡ 造作の棚を組み替えて、本棚改造の時に残った本棚の棚板で棚を作って見ました!ビバ再利用。:+((*´艸`))+:。 ヘリンボーンにしたフラップ扉は上に開きます!取手はSalut!で買ったものを付けてみました♡しかもこのヘリンボーン扉はダンボール(笑)Salut!の商品が送られてきた時の大きなダンボールでできています。:+((*´艸`))+:。 上段には、 置薬や保険などの書類系、子供の名札などの棚を。 中段には、右のブリキのスクエアBOXにマスクなどの箱物を。左のブリキのスクエアBOXには、消毒薬や絆創膏。そして風邪薬、処方薬などを収納。 子供たちのプリント類をファイリングしたものは、白のペーパーBOXに子供別に収納。 黒のペーパーBOXには、ケースなしのCDやティッシュを分けて入れてあります。 青のヨックモックの缶には、文房具が筆記具とハサミなどのツールに分けて入っています。 すごく取り出しやすくて、しまいやすくなりました!
リビング、テレビ横収納、やっと完成しました♡ 造作の棚を組み替えて、本棚改造の時に残った本棚の棚板で棚を作って見ました!ビバ再利用。:+((*´艸`))+:。 ヘリンボーンにしたフラップ扉は上に開きます!取手はSalut!で買ったものを付けてみました♡しかもこのヘリンボーン扉はダンボール(笑)Salut!の商品が送られてきた時の大きなダンボールでできています。:+((*´艸`))+:。 上段には、 置薬や保険などの書類系、子供の名札などの棚を。 中段には、右のブリキのスクエアBOXにマスクなどの箱物を。左のブリキのスクエアBOXには、消毒薬や絆創膏。そして風邪薬、処方薬などを収納。 子供たちのプリント類をファイリングしたものは、白のペーパーBOXに子供別に収納。 黒のペーパーBOXには、ケースなしのCDやティッシュを分けて入れてあります。 青のヨックモックの缶には、文房具が筆記具とハサミなどのツールに分けて入っています。 すごく取り出しやすくて、しまいやすくなりました!
ann
ann
家族
haniwaさんの実例写真
お気に入りのキャビネットイベント参加です🍀 アンティークのキャビネット 10年くらい前に頂いた物です。 その前に20年は使われていたそうです。 少し割れやヒビがあったり、引き出しの枠が離れていたりしましたが、直せるところは直して使っています。 ダイニングテーブル横に配置して 筆記具、手紙 学校や幼稚園などの手紙、その他大事なお手紙類 救急箱代わりになっている引き出し (中は救急セットや衛生用品) 毎日使う物を詰め込んでいるため、無くてはならない存在になってます😊
お気に入りのキャビネットイベント参加です🍀 アンティークのキャビネット 10年くらい前に頂いた物です。 その前に20年は使われていたそうです。 少し割れやヒビがあったり、引き出しの枠が離れていたりしましたが、直せるところは直して使っています。 ダイニングテーブル横に配置して 筆記具、手紙 学校や幼稚園などの手紙、その他大事なお手紙類 救急箱代わりになっている引き出し (中は救急セットや衛生用品) 毎日使う物を詰め込んでいるため、無くてはならない存在になってます😊
haniwa
haniwa
家族
もっと見る

棚 筆記具が気になるあなたにおすすめ

棚 筆記具の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 筆記具

30枚の部屋写真から29枚をセレクト
y.r.oさんの実例写真
イベント用に再投稿♩¨̮ リビングの勉強スペースのホワイトボードの上に置いてます( *´﹀`* ) 新しい鉛筆、消しゴムのストックもすぐに分かるので子供にも片付けしやすく分かりやすいのでオススメです❁.*・゚
イベント用に再投稿♩¨̮ リビングの勉強スペースのホワイトボードの上に置いてます( *´﹀`* ) 新しい鉛筆、消しゴムのストックもすぐに分かるので子供にも片付けしやすく分かりやすいのでオススメです❁.*・゚
y.r.o
y.r.o
家族
meemeeさんの実例写真
良品週間でかごを買い足しました☺︎
良品週間でかごを買い足しました☺︎
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
Riokaさんの実例写真
以前から、ガラスペンが気になっていたけど、お高いイメージがあって手が出せなかった。でも、セリアさんで発見!! 色も何種類かあって、綺麗で優柔不断なので一つだけは選べず、その中で3つまで絞って購入✨ 飾っておくだけでも綺麗💎 使うのが楽しみ♪
以前から、ガラスペンが気になっていたけど、お高いイメージがあって手が出せなかった。でも、セリアさんで発見!! 色も何種類かあって、綺麗で優柔不断なので一つだけは選べず、その中で3つまで絞って購入✨ 飾っておくだけでも綺麗💎 使うのが楽しみ♪
Rioka
Rioka
1LDK | 一人暮らし
usaco.さんの実例写真
無印良品やニトリの 収納アイテムを愛用中です。 pic➀ 無印の帆布バスケットを使い 筆記具・スケジュール帳など 頻繁に使うアイテムをまとめ てあります。 ファイルボックスとポケットで 細かく仕切ってあるので、 取り出しやすく、散らかり防止 にもなります☺︎ pic➁ 無印やニトリの収納ボックスにも 細々した日用品を収納してます。 エアコンのリモコンや充電器等も ここに収納しています。 pic➂ キッチンカウンターの可動棚。 もう少しすっきりさせたくて 思案中です。
無印良品やニトリの 収納アイテムを愛用中です。 pic➀ 無印の帆布バスケットを使い 筆記具・スケジュール帳など 頻繁に使うアイテムをまとめ てあります。 ファイルボックスとポケットで 細かく仕切ってあるので、 取り出しやすく、散らかり防止 にもなります☺︎ pic➁ 無印やニトリの収納ボックスにも 細々した日用品を収納してます。 エアコンのリモコンや充電器等も ここに収納しています。 pic➂ キッチンカウンターの可動棚。 もう少しすっきりさせたくて 思案中です。
usaco.
usaco.
家族
mayuuさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,930
キッチンカウンター横に薄型の木製シェルフを設け、無印良品の公園の時計を飾りました。高さが低めなので、子供も時計を見て時間を意識してくれるようになりました。
キッチンカウンター横に薄型の木製シェルフを設け、無印良品の公園の時計を飾りました。高さが低めなので、子供も時計を見て時間を意識してくれるようになりました。
mayuu
mayuu
4LDK | 家族
rietiさんの実例写真
アトリエ♪ 当初の予定では、手芸道具などの収納、作業スペースのための部屋でした。 さらに、保育園の準備や書類収納、読みかけの本や筆記具、コートかけなどなど、我が家には不可欠なスペースになってます。
アトリエ♪ 当初の予定では、手芸道具などの収納、作業スペースのための部屋でした。 さらに、保育園の準備や書類収納、読みかけの本や筆記具、コートかけなどなど、我が家には不可欠なスペースになってます。
rieti
rieti
家族
tomoさんの実例写真
日常使いのバッグ、子供の学校関係の書類、ちょっとした文房具、観葉植物お世話グッズなど、ダイニングキッチン周りに置いときたい。皆さんのpic見てると、山善さんのバスケットトローリースリム良さそう!買ってみました😆 1段目書類一時置き、2段目筆記具・観葉植物グッズ、3段目バッグ置場に、これでテーブル周りがスッキリするかな✨ 何よりこの隙間にピッタリ(*゚∀゚)=3 キッチンカウンターとキャスターの幅、上段バスケットがダイニングテーブルとカウンター間の隙間に入る、ダイニングテーブルと上段バスケット下辺がフィット!ついでにダイニングテーブルとキッチンカウンターの幅もフィット! もうね、あの言葉使っちゃっていいですよね シンデレラフィット😆💕 個人的に大満足!
日常使いのバッグ、子供の学校関係の書類、ちょっとした文房具、観葉植物お世話グッズなど、ダイニングキッチン周りに置いときたい。皆さんのpic見てると、山善さんのバスケットトローリースリム良さそう!買ってみました😆 1段目書類一時置き、2段目筆記具・観葉植物グッズ、3段目バッグ置場に、これでテーブル周りがスッキリするかな✨ 何よりこの隙間にピッタリ(*゚∀゚)=3 キッチンカウンターとキャスターの幅、上段バスケットがダイニングテーブルとカウンター間の隙間に入る、ダイニングテーブルと上段バスケット下辺がフィット!ついでにダイニングテーブルとキッチンカウンターの幅もフィット! もうね、あの言葉使っちゃっていいですよね シンデレラフィット😆💕 個人的に大満足!
tomo
tomo
家族
erimameさんの実例写真
見た目はいまいちですが(笑)よく使う文房具をすぐ出せるように、100均の小物収納ケースを使って整理しています。 筆記具は一番上に現在使用中のものを、 インクが出なくなったり破損した時はすぐに交換できるように、写真では見えていませんが、同じプラケースを重ねて下にはストックを入れています。
見た目はいまいちですが(笑)よく使う文房具をすぐ出せるように、100均の小物収納ケースを使って整理しています。 筆記具は一番上に現在使用中のものを、 インクが出なくなったり破損した時はすぐに交換できるように、写真では見えていませんが、同じプラケースを重ねて下にはストックを入れています。
erimame
erimame
3LDK | 家族
Ys_worksさんの実例写真
木軸ペンのコレクション。 コレクションとは言え、日々入れ替えて使っています。様々な樹種のものがありますが、同じものは二つとなく、それぞれが特徴ある杢を持っています。 自然造形の不思議、木が持つ生命力、杢に刻まれたストーリー、書いていてペンに目を奪われることもしばしば。
木軸ペンのコレクション。 コレクションとは言え、日々入れ替えて使っています。様々な樹種のものがありますが、同じものは二つとなく、それぞれが特徴ある杢を持っています。 自然造形の不思議、木が持つ生命力、杢に刻まれたストーリー、書いていてペンに目を奪われることもしばしば。
Ys_works
Ys_works
YUMMYさんの実例写真
棚の下に並べているファイルボックスの中身です。 左から、 ・コード ・取扱説明書 ・組立て家具や家電の部品 ・筆記具など ・仕事の資料 ・壁紙サンプルなど ・ノート ・プリンター用の用紙
棚の下に並べているファイルボックスの中身です。 左から、 ・コード ・取扱説明書 ・組立て家具や家電の部品 ・筆記具など ・仕事の資料 ・壁紙サンプルなど ・ノート ・プリンター用の用紙
YUMMY
YUMMY
1LDK
naosunnyさんの実例写真
山善ランドセルラックモニターに応募します☆ 末っ子君のぬり絵やお絵かき帳、クレヨン等の筆記具、絵本等の整理に、 あと、来年から幼稚園に入る為に、幼稚園で使う物や、通園バッグを収納するラックが欲しいので応募しますヽ(*^▽^*)ノ もし当たったら、真ん中のリメイクシートが貼ってる5段の収納棚の所に置きたいです。 山善つっぱりラックは残念ながら当たらなかったのですが、大きめの棚がやはりここに欲しかったので、楽天で山善の木製の大きめラックを注文しちゃいました(*ˊ艸ˋ) こちらのモニター商品も木製なので、並べてナチュラルな収納空間にしたいです(o^^o) よろしくお願いします!♡
山善ランドセルラックモニターに応募します☆ 末っ子君のぬり絵やお絵かき帳、クレヨン等の筆記具、絵本等の整理に、 あと、来年から幼稚園に入る為に、幼稚園で使う物や、通園バッグを収納するラックが欲しいので応募しますヽ(*^▽^*)ノ もし当たったら、真ん中のリメイクシートが貼ってる5段の収納棚の所に置きたいです。 山善つっぱりラックは残念ながら当たらなかったのですが、大きめの棚がやはりここに欲しかったので、楽天で山善の木製の大きめラックを注文しちゃいました(*ˊ艸ˋ) こちらのモニター商品も木製なので、並べてナチュラルな収納空間にしたいです(o^^o) よろしくお願いします!♡
naosunny
naosunny
3DK | 家族
karubi_candyさんの実例写真
好きなものに囲まれる。 これさえどかせばもう少し机の上に筆記具やシールの類乗せられるのはわかってるんだけど、どうしてもこの子達に囲まれていたい。
好きなものに囲まれる。 これさえどかせばもう少し机の上に筆記具やシールの類乗せられるのはわかってるんだけど、どうしてもこの子達に囲まれていたい。
karubi_candy
karubi_candy
家族
Asakaru_sopさんの実例写真
エアコンカバー隠しのカーテンを着けました。 あと、前回から変わっているのは、電話とインターホンカバーの間にメモと筆記具置き場を作ったくらいかな。 棚作りで余った端材はほぼ使い切りました!
エアコンカバー隠しのカーテンを着けました。 あと、前回から変わっているのは、電話とインターホンカバーの間にメモと筆記具置き場を作ったくらいかな。 棚作りで余った端材はほぼ使い切りました!
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
MODERN_DECOさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥5,999
「5段ラック付きデスク」で、おうちのワークスペースをもっと快適に。 広々とした奥行きと充実の収納力で、仕事がはかどるラック付きデスク。 5段の棚に書類や筆記具などを目的別に分けて置けるので、散らかりがちなデスク周りもすっきりとまとまります。 椅子に座ったまますべての棚に手が届くので、移動の手間がなく作業効率アップ◎ 置き場所を選ばない省スペースな設計と、選べる4カラーの木目調デザインで、お部屋にぴったりな一台が見つかります。
「5段ラック付きデスク」で、おうちのワークスペースをもっと快適に。 広々とした奥行きと充実の収納力で、仕事がはかどるラック付きデスク。 5段の棚に書類や筆記具などを目的別に分けて置けるので、散らかりがちなデスク周りもすっきりとまとまります。 椅子に座ったまますべての棚に手が届くので、移動の手間がなく作業効率アップ◎ 置き場所を選ばない省スペースな設計と、選べる4カラーの木目調デザインで、お部屋にぴったりな一台が見つかります。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
nassygoldcopperさんの実例写真
ダイニングテーブルの、自分の座る真横に棚を設置してます。 仮おきのつもりやった、スチロールのブロックに板材積んだだけのなんとも不安定な棚(笑) でも遺骸と見た目カワイイのでそのまま使ってます。 ダンナや子どもがブロックの穴にミニホウキとかふせんやらを突っ込む…(笑) 右端のカゴに筆記具と体温計、ハンコ。 保育園の毎朝の連絡帳記入は朝ごはん食べながらここでパパっと全て完了。 その横ミッキーのカンカンは裁縫道具。朝着替えながらボタン取れた〜とか言われるので、ここにあると便利。 そして小さいカゴに、よく使う薬類。軟膏、かゆみ止めシール、頭痛止め、整腸剤、ばんそうこう。子どもがその辺に落としてた花束のおもちゃを突っ込んだらカワイかったのでそのまま採用(笑) 下段のセリアの書類ケースに、普段よく使う書類をスタンバイ。 読みかけの本とか未処理のんが最上段 二段目はいったん保管するやつ 三段目は銀行関係とか 4段目は学校関係 5段目はわりと必要になるDMとかカタログ。 一応ルール決めしてるのですがこれも油断すると乱れる。 週に1回か月に2回でも整理はしやなアカンですね(^^ゞ 書類ケースの下はゴミ箱と、廃品に出す紙をまとめる箱。不要になった書類はすぐに移動できる素晴らしいシステム。 一歩も動かないズボラ主婦ならではのわれながらよくできたスペースです。 座ったら二度と立てない(笑)
ダイニングテーブルの、自分の座る真横に棚を設置してます。 仮おきのつもりやった、スチロールのブロックに板材積んだだけのなんとも不安定な棚(笑) でも遺骸と見た目カワイイのでそのまま使ってます。 ダンナや子どもがブロックの穴にミニホウキとかふせんやらを突っ込む…(笑) 右端のカゴに筆記具と体温計、ハンコ。 保育園の毎朝の連絡帳記入は朝ごはん食べながらここでパパっと全て完了。 その横ミッキーのカンカンは裁縫道具。朝着替えながらボタン取れた〜とか言われるので、ここにあると便利。 そして小さいカゴに、よく使う薬類。軟膏、かゆみ止めシール、頭痛止め、整腸剤、ばんそうこう。子どもがその辺に落としてた花束のおもちゃを突っ込んだらカワイかったのでそのまま採用(笑) 下段のセリアの書類ケースに、普段よく使う書類をスタンバイ。 読みかけの本とか未処理のんが最上段 二段目はいったん保管するやつ 三段目は銀行関係とか 4段目は学校関係 5段目はわりと必要になるDMとかカタログ。 一応ルール決めしてるのですがこれも油断すると乱れる。 週に1回か月に2回でも整理はしやなアカンですね(^^ゞ 書類ケースの下はゴミ箱と、廃品に出す紙をまとめる箱。不要になった書類はすぐに移動できる素晴らしいシステム。 一歩も動かないズボラ主婦ならではのわれながらよくできたスペースです。 座ったら二度と立てない(笑)
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族
yumi.coroさんの実例写真
ワークスペースの上の棚板に普段使う文房具を収納しています♡ 透明の引き出しは中身のごちゃごちゃが見えるのが難点ですが、毎日使う筆記具などは見えた方が便利だし、、でも乱雑、、、というジレンマ。
ワークスペースの上の棚板に普段使う文房具を収納しています♡ 透明の引き出しは中身のごちゃごちゃが見えるのが難点ですが、毎日使う筆記具などは見えた方が便利だし、、でも乱雑、、、というジレンマ。
yumi.coro
yumi.coro
3LDK | 家族
rasutarouさんの実例写真
レトロと言うべきか分からないけど、昔からあるペンスタンド。 いや、こんなん使う時ある?? ホテルのカウンターくらいでしか見かけませんけど。 徐々に顕になる裕次郎部屋。
レトロと言うべきか分からないけど、昔からあるペンスタンド。 いや、こんなん使う時ある?? ホテルのカウンターくらいでしか見かけませんけど。 徐々に顕になる裕次郎部屋。
rasutarou
rasutarou
家族
mikeume7さんの実例写真
パソコン周り💻 ついついたまる郵便物やレシートなどを、処分して、パソコン周りを片付けたので、パチリ📸 よく使うハンドクリームなどは、まとめて手前のカゴの中に。 細々とした文房具なども散らかりがち… なかなかきれいにできません🤣 細かく分けてきっちり収納…というのは苦手なので、ざっくり、筆記具・ハサミや糊と空き箱にいれています。(突っ込みます🤣)   キレイを保ちたいなぁ🤣 今朝のみけ姐さん。 調子が良いようで、いつもの声(顔に似合わないダミ声です)で、騒いでいました😊😊
パソコン周り💻 ついついたまる郵便物やレシートなどを、処分して、パソコン周りを片付けたので、パチリ📸 よく使うハンドクリームなどは、まとめて手前のカゴの中に。 細々とした文房具なども散らかりがち… なかなかきれいにできません🤣 細かく分けてきっちり収納…というのは苦手なので、ざっくり、筆記具・ハサミや糊と空き箱にいれています。(突っ込みます🤣)   キレイを保ちたいなぁ🤣 今朝のみけ姐さん。 調子が良いようで、いつもの声(顔に似合わないダミ声です)で、騒いでいました😊😊
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
n.aturally_mさんの実例写真
粘土で作ったシューモールドをプレゼント風なオブジェにしました。 ナチュラルシャビー好きな方に…( * ॑˘ ॑*) http://minne.com/naturalmini
粘土で作ったシューモールドをプレゼント風なオブジェにしました。 ナチュラルシャビー好きな方に…( * ॑˘ ॑*) http://minne.com/naturalmini
n.aturally_m
n.aturally_m
4LDK | 家族
safaiapo925さんの実例写真
safaiapo925
safaiapo925
3LDK | 家族
mochiさんの実例写真
TVの向かい側にある本棚。旦那のものや筆記具、リモコン、コード類、体温計など普段使うものを見せる収納(?)で‥σ^_^;ここはシンプル系?‥‥
TVの向かい側にある本棚。旦那のものや筆記具、リモコン、コード類、体温計など普段使うものを見せる収納(?)で‥σ^_^;ここはシンプル系?‥‥
mochi
mochi
2LDK | 家族
mituzuさんの実例写真
ファーバーカステルの鉛筆セット
ファーバーカステルの鉛筆セット
mituzu
mituzu
2LDK | 家族
Sさんの実例写真
羽ペン♡
羽ペン♡
S
S
一人暮らし
Rockkazさんの実例写真
大好きなウイスキーを飾った棚です。
大好きなウイスキーを飾った棚です。
Rockkaz
Rockkaz
3LDK | 一人暮らし
taenさんの実例写真
今日はとっても寒いですが棚のディスプレイを春色に変えてみました。 アクタスで買ったダーラナホースがお気に入り☺︎
今日はとっても寒いですが棚のディスプレイを春色に変えてみました。 アクタスで買ったダーラナホースがお気に入り☺︎
taen
taen
3LDK | 家族
annさんの実例写真
リビング、テレビ横収納、やっと完成しました♡ 造作の棚を組み替えて、本棚改造の時に残った本棚の棚板で棚を作って見ました!ビバ再利用。:+((*´艸`))+:。 ヘリンボーンにしたフラップ扉は上に開きます!取手はSalut!で買ったものを付けてみました♡しかもこのヘリンボーン扉はダンボール(笑)Salut!の商品が送られてきた時の大きなダンボールでできています。:+((*´艸`))+:。 上段には、 置薬や保険などの書類系、子供の名札などの棚を。 中段には、右のブリキのスクエアBOXにマスクなどの箱物を。左のブリキのスクエアBOXには、消毒薬や絆創膏。そして風邪薬、処方薬などを収納。 子供たちのプリント類をファイリングしたものは、白のペーパーBOXに子供別に収納。 黒のペーパーBOXには、ケースなしのCDやティッシュを分けて入れてあります。 青のヨックモックの缶には、文房具が筆記具とハサミなどのツールに分けて入っています。 すごく取り出しやすくて、しまいやすくなりました!
リビング、テレビ横収納、やっと完成しました♡ 造作の棚を組み替えて、本棚改造の時に残った本棚の棚板で棚を作って見ました!ビバ再利用。:+((*´艸`))+:。 ヘリンボーンにしたフラップ扉は上に開きます!取手はSalut!で買ったものを付けてみました♡しかもこのヘリンボーン扉はダンボール(笑)Salut!の商品が送られてきた時の大きなダンボールでできています。:+((*´艸`))+:。 上段には、 置薬や保険などの書類系、子供の名札などの棚を。 中段には、右のブリキのスクエアBOXにマスクなどの箱物を。左のブリキのスクエアBOXには、消毒薬や絆創膏。そして風邪薬、処方薬などを収納。 子供たちのプリント類をファイリングしたものは、白のペーパーBOXに子供別に収納。 黒のペーパーBOXには、ケースなしのCDやティッシュを分けて入れてあります。 青のヨックモックの缶には、文房具が筆記具とハサミなどのツールに分けて入っています。 すごく取り出しやすくて、しまいやすくなりました!
ann
ann
家族
haniwaさんの実例写真
お気に入りのキャビネットイベント参加です🍀 アンティークのキャビネット 10年くらい前に頂いた物です。 その前に20年は使われていたそうです。 少し割れやヒビがあったり、引き出しの枠が離れていたりしましたが、直せるところは直して使っています。 ダイニングテーブル横に配置して 筆記具、手紙 学校や幼稚園などの手紙、その他大事なお手紙類 救急箱代わりになっている引き出し (中は救急セットや衛生用品) 毎日使う物を詰め込んでいるため、無くてはならない存在になってます😊
お気に入りのキャビネットイベント参加です🍀 アンティークのキャビネット 10年くらい前に頂いた物です。 その前に20年は使われていたそうです。 少し割れやヒビがあったり、引き出しの枠が離れていたりしましたが、直せるところは直して使っています。 ダイニングテーブル横に配置して 筆記具、手紙 学校や幼稚園などの手紙、その他大事なお手紙類 救急箱代わりになっている引き出し (中は救急セットや衛生用品) 毎日使う物を詰め込んでいるため、無くてはならない存在になってます😊
haniwa
haniwa
家族
もっと見る

棚 筆記具が気になるあなたにおすすめ

棚 筆記具の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ