棚 室内干しDIY

31枚の部屋写真から19枚をセレクト
harukoharuさんの実例写真
階段の手すりに室内物干しを作りました。
階段の手すりに室内物干しを作りました。
harukoharu
harukoharu
2LDK | 家族
masahiroさんの実例写真
室内干しの為に作りました!
室内干しの為に作りました!
masahiro
masahiro
2DK | 家族
Maikoさんの実例写真
旦那さんによるDIY第4段! 室内干しラック 自立式の物干しを使っていましたが、それだけで部屋が埋まってしまうので、壁際に作ってもらいました。 ディアウォールです。 タオル掛けは壁方向に収納できるので、来客部屋になるはず!
旦那さんによるDIY第4段! 室内干しラック 自立式の物干しを使っていましたが、それだけで部屋が埋まってしまうので、壁際に作ってもらいました。 ディアウォールです。 タオル掛けは壁方向に収納できるので、来客部屋になるはず!
Maiko
Maiko
2LDK | カップル
hayapapaさんの実例写真
取り敢えず『室内物干し竿』完成写真から(*´∀`) うん、ええやん‼色味もばっちりや‼‼ しかしな、固定方法完全に失敗したんやわ(。>д<)荷重に耐えられる様にと思って選んだ長めの丸カンのビス…柱や2階の床に到達するつもりが到達できずで若干グラついてしまって。もー、…やわ。取り敢えず使って×ならアイボルトに変更やな(ノ_<。) 部屋の統一感と味がでる様にって、農業用・天然繊維の黒いロープを使ってボーラインノット(⬅カッコよく言ってみる。もやい結び)で二重にして結んだけど、ムズイわ…。嫁はんはロープの見た目がええわゆうて喜んでたで、まぁいいとしよう。明日は2階とウッドデッキにも同じものを付けるつもりです!
取り敢えず『室内物干し竿』完成写真から(*´∀`) うん、ええやん‼色味もばっちりや‼‼ しかしな、固定方法完全に失敗したんやわ(。>д<)荷重に耐えられる様にと思って選んだ長めの丸カンのビス…柱や2階の床に到達するつもりが到達できずで若干グラついてしまって。もー、…やわ。取り敢えず使って×ならアイボルトに変更やな(ノ_<。) 部屋の統一感と味がでる様にって、農業用・天然繊維の黒いロープを使ってボーラインノット(⬅カッコよく言ってみる。もやい結び)で二重にして結んだけど、ムズイわ…。嫁はんはロープの見た目がええわゆうて喜んでたで、まぁいいとしよう。明日は2階とウッドデッキにも同じものを付けるつもりです!
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
Evezhouseさんの実例写真
室内干し DIY 🛠 あこがれだったこれ♡ 買うと高い… そして 納期の日には争奪戦… そんなある日 ホームセンターでパイプを見つけた‼︎ イレクターも100円代‼︎♡ また壁に穴を開けてもらいました👦🏾
室内干し DIY 🛠 あこがれだったこれ♡ 買うと高い… そして 納期の日には争奪戦… そんなある日 ホームセンターでパイプを見つけた‼︎ イレクターも100円代‼︎♡ また壁に穴を開けてもらいました👦🏾
Evezhouse
Evezhouse
3LDK | 家族
NANOさんの実例写真
総額3000円程度で、これだけの収納力が完成します!(^^) 上段★室内干し 下段★子供服収納(手前から奥の順に、アウター、長男の服、次男の服、リュック。それぞれ間隔をあけて分けています) どんなホームセンターでも入手しやすく、お手頃価格なU字ソケット。物干し竿の受けとして木材にネジで固定して使用しています(^^) 物干し竿のいいところは、突っ張り棒よりも強度がある安心感。S字フックでいくらでも収納方法の可能性あるところ。 日々、成長し続ける子供たち。子供の目の高さに合わせて高さを変更出来ます♪ 飾り★100均のフェイクグリーン、ニトリの掛け時計 ぜひご自分の発想でここからアレンジしてみてください!(^^)
総額3000円程度で、これだけの収納力が完成します!(^^) 上段★室内干し 下段★子供服収納(手前から奥の順に、アウター、長男の服、次男の服、リュック。それぞれ間隔をあけて分けています) どんなホームセンターでも入手しやすく、お手頃価格なU字ソケット。物干し竿の受けとして木材にネジで固定して使用しています(^^) 物干し竿のいいところは、突っ張り棒よりも強度がある安心感。S字フックでいくらでも収納方法の可能性あるところ。 日々、成長し続ける子供たち。子供の目の高さに合わせて高さを変更出来ます♪ 飾り★100均のフェイクグリーン、ニトリの掛け時計 ぜひご自分の発想でここからアレンジしてみてください!(^^)
NANO
NANO
4LDK | 家族
Glassさんの実例写真
室内干しは、逆さに取り付けた棚受け金物に物干し竿を通しただけの簡単DIYです。 キッチン裏のパントリーで、珪藻土壁と窓も有るので冬でも1日で乾きます。
室内干しは、逆さに取り付けた棚受け金物に物干し竿を通しただけの簡単DIYです。 キッチン裏のパントリーで、珪藻土壁と窓も有るので冬でも1日で乾きます。
Glass
Glass
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜〜 (*゚▽゚)ノ 物干し金物 室内物干し用にDIYしました。 専用のものではないけど 格安ですね〜(*´∀`*) ここにピンチハンガーを吊るして 使います。 Uの字になった金具で、棚板にナットでとめています。 ちらっと見えてるニッチのDIYをブログに… https://ameblo.jp/tukuritainenn/entry-12344826841.html
おはようございます〜〜 (*゚▽゚)ノ 物干し金物 室内物干し用にDIYしました。 専用のものではないけど 格安ですね〜(*´∀`*) ここにピンチハンガーを吊るして 使います。 Uの字になった金具で、棚板にナットでとめています。 ちらっと見えてるニッチのDIYをブログに… https://ameblo.jp/tukuritainenn/entry-12344826841.html
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Tommytoさんの実例写真
Tommyto
Tommyto
namiさんの実例写真
「森田アルミ工業 首振りピン式物干し Kururi plusクルリプラス」のモニターをさせていただくことになりました。 ありがとうございます!がんばります😊💪 最初にびっくりしたのはものすごく軽いところです。 物干しなのでもっと重いものが届くと思ったら、写真下に写っている1mほどの細長い箱のみ。 量ると重さは900gで、片手でもらくらく持てました。 軽いと取り付けのハードルも低く思えるので嬉しいです😆 パーツも少ないので、これなら私でも取り付けられそうかな...(メジャー、マスキングテープ、下地探しは自前です) 我が家は室内干し派で、2階のホールに手作りの物干しエリアがあるのですが(写真上)、干し場が足りなくなってきたので今回ここを改善していきたいと思います😊✨ 取り付け途中と実際に家族分干したところの写真投稿がマストなため、いつにも増して生活感溢れる写真になりそうですが💦 温かい目で見ていただけると嬉しいです😂 長々とすみません、モニター投稿ですのでコメントお気遣いなくです( ^∀^)
「森田アルミ工業 首振りピン式物干し Kururi plusクルリプラス」のモニターをさせていただくことになりました。 ありがとうございます!がんばります😊💪 最初にびっくりしたのはものすごく軽いところです。 物干しなのでもっと重いものが届くと思ったら、写真下に写っている1mほどの細長い箱のみ。 量ると重さは900gで、片手でもらくらく持てました。 軽いと取り付けのハードルも低く思えるので嬉しいです😆 パーツも少ないので、これなら私でも取り付けられそうかな...(メジャー、マスキングテープ、下地探しは自前です) 我が家は室内干し派で、2階のホールに手作りの物干しエリアがあるのですが(写真上)、干し場が足りなくなってきたので今回ここを改善していきたいと思います😊✨ 取り付け途中と実際に家族分干したところの写真投稿がマストなため、いつにも増して生活感溢れる写真になりそうですが💦 温かい目で見ていただけると嬉しいです😂 長々とすみません、モニター投稿ですのでコメントお気遣いなくです( ^∀^)
nami
nami
家族
ronmaruさんの実例写真
ハ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ィ☆ ronmaru家 室内干し問題! やっと 解決致しました😊 アマゾンでステンレス物干しロープを購入! ラブリコ柱に取り付けました✨ これなら✧︎*。邪魔にならず!見た目🆗 エアコンの風で速乾よ🤩 干した所はこんな感じ↓ https://www.instagram.com/p/B223DkdgolB/?igshid=qrbn3tpnnxkw なかなか良いよ💗 おススメです😁
ハ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ィ☆ ronmaru家 室内干し問題! やっと 解決致しました😊 アマゾンでステンレス物干しロープを購入! ラブリコ柱に取り付けました✨ これなら✧︎*。邪魔にならず!見た目🆗 エアコンの風で速乾よ🤩 干した所はこんな感じ↓ https://www.instagram.com/p/B223DkdgolB/?igshid=qrbn3tpnnxkw なかなか良いよ💗 おススメです😁
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
部屋は四角。窓も四角。物干しも。 天井付け物干し「kacu」は、凹凸を極限まで無くした、シンプルな常設型物干しです。壁、柱、窓枠など、部屋を構成するものの多くは直線でできています。この物干しも直線。 丸みのないデザインは、使っていないときにも部屋になじみます。 ●四角い空間に四角い物干し 壁や天井、窓枠など、水平垂直で構成されている部屋の中で、断面が丸い物干しは少し浮いた印象になりがちです。kacuは、フレームに25×25mmの角パイプを採用。さらに、フレームとフレームとのジョイント部分や壁付けブラケット部分も、凹凸を極限まで無くしたシンプルなデザインで、あらゆる部屋になじみます。 ↓こちらのリンクよりご購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1213/015_kac146u?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kac146u
部屋は四角。窓も四角。物干しも。 天井付け物干し「kacu」は、凹凸を極限まで無くした、シンプルな常設型物干しです。壁、柱、窓枠など、部屋を構成するものの多くは直線でできています。この物干しも直線。 丸みのないデザインは、使っていないときにも部屋になじみます。 ●四角い空間に四角い物干し 壁や天井、窓枠など、水平垂直で構成されている部屋の中で、断面が丸い物干しは少し浮いた印象になりがちです。kacuは、フレームに25×25mmの角パイプを採用。さらに、フレームとフレームとのジョイント部分や壁付けブラケット部分も、凹凸を極限まで無くしたシンプルなデザインで、あらゆる部屋になじみます。 ↓こちらのリンクよりご購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1213/015_kac146u?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kac146u
LDK_plus
LDK_plus
hitopanzeeさんの実例写真
室内洗濯干し 梅雨入る前に、市販の折りたたみ洗濯干しを改造して、作ってもらいました!
室内洗濯干し 梅雨入る前に、市販の折りたたみ洗濯干しを改造して、作ってもらいました!
hitopanzee
hitopanzee
2LDK | カップル
tomoさんの実例写真
PM2.5とか黄砂とか、色々ややこしい季節です。 いつもくっきり見える景色が白ずんでたりすると安心して洗濯物を干せません。 使っていない2階のリフォームで手をつけてない部屋。 ここは私のたーーっぷりある雑貨部屋。 ここから出したり引いたりしてます。 ここに西日がガンガンあたる部屋。 ここに干すとよく乾くんです。 なので、作っちゃいました! 残り物の木を使ったのでグダグダですが、意外にしっかり!そして、長い! たくさん干せます。 これで黄砂もPMも怖くない! 室内物干し場、でした⑅◡̈*
PM2.5とか黄砂とか、色々ややこしい季節です。 いつもくっきり見える景色が白ずんでたりすると安心して洗濯物を干せません。 使っていない2階のリフォームで手をつけてない部屋。 ここは私のたーーっぷりある雑貨部屋。 ここから出したり引いたりしてます。 ここに西日がガンガンあたる部屋。 ここに干すとよく乾くんです。 なので、作っちゃいました! 残り物の木を使ったのでグダグダですが、意外にしっかり!そして、長い! たくさん干せます。 これで黄砂もPMも怖くない! 室内物干し場、でした⑅◡̈*
tomo
tomo
家族
hebelian_miniさんの実例写真
ティッシュケース¥2,750
脱衣所の洗濯機周りにラブリコを使って部屋干し機能の付いた収納を作ってもらいました。 物干し部分はもちろん、網の部分にもハンガーの洗濯物が掛けられてお天気の悪い日の部屋干し倍増! 右壁側にはハンガー収納、除湿機、Dysonがスッキリ収納。足元に置いてあった洗剤などはパントリーと網棚にスッキリ収納できて脱衣所も広々万能空間の出来上がり。
脱衣所の洗濯機周りにラブリコを使って部屋干し機能の付いた収納を作ってもらいました。 物干し部分はもちろん、網の部分にもハンガーの洗濯物が掛けられてお天気の悪い日の部屋干し倍増! 右壁側にはハンガー収納、除湿機、Dysonがスッキリ収納。足元に置いてあった洗剤などはパントリーと網棚にスッキリ収納できて脱衣所も広々万能空間の出来上がり。
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
shippoさんの実例写真
室内干しをする為のバーを取り付けました 奥行きのある棚受けをつけて、100均の園芸の長いポールを黒く塗った物をバーにしました 冬場はこの部屋でヒーターをガンガンつけてるので、この場所に干したかったのと、いかにも洗濯物干し的な物はイヤだったのでこういう形にしました🥰 これなら干してない時もそんなに悪目立ちしてないのではないかと…
室内干しをする為のバーを取り付けました 奥行きのある棚受けをつけて、100均の園芸の長いポールを黒く塗った物をバーにしました 冬場はこの部屋でヒーターをガンガンつけてるので、この場所に干したかったのと、いかにも洗濯物干し的な物はイヤだったのでこういう形にしました🥰 これなら干してない時もそんなに悪目立ちしてないのではないかと…
shippo
shippo
3LDK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
リビングのコーナーに棚を作成し、物干し機能も取り入れました。
リビングのコーナーに棚を作成し、物干し機能も取り入れました。
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
Chiekoさんの実例写真
使わない時は折りたたんで、スペース広々です。
使わない時は折りたたんで、スペース広々です。
Chieko
Chieko
3LDK | カップル
littlemomさんの実例写真
【室内干しスペースDIY】 ~🎣釣り具収納エトセトラとの間仕切り~ 先週から ボチボチ悩みながら進めてまあす😀 板をもう一枚つけるか悩み 珈琲タイム☕ このペースじゃ台風の時期も終っちゃうなあ➰🌀😂
【室内干しスペースDIY】 ~🎣釣り具収納エトセトラとの間仕切り~ 先週から ボチボチ悩みながら進めてまあす😀 板をもう一枚つけるか悩み 珈琲タイム☕ このペースじゃ台風の時期も終っちゃうなあ➰🌀😂
littlemom
littlemom

棚 室内干しDIYが気になるあなたにおすすめ

棚 室内干しDIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 室内干しDIY

31枚の部屋写真から19枚をセレクト
harukoharuさんの実例写真
階段の手すりに室内物干しを作りました。
階段の手すりに室内物干しを作りました。
harukoharu
harukoharu
2LDK | 家族
masahiroさんの実例写真
室内干しの為に作りました!
室内干しの為に作りました!
masahiro
masahiro
2DK | 家族
Maikoさんの実例写真
旦那さんによるDIY第4段! 室内干しラック 自立式の物干しを使っていましたが、それだけで部屋が埋まってしまうので、壁際に作ってもらいました。 ディアウォールです。 タオル掛けは壁方向に収納できるので、来客部屋になるはず!
旦那さんによるDIY第4段! 室内干しラック 自立式の物干しを使っていましたが、それだけで部屋が埋まってしまうので、壁際に作ってもらいました。 ディアウォールです。 タオル掛けは壁方向に収納できるので、来客部屋になるはず!
Maiko
Maiko
2LDK | カップル
hayapapaさんの実例写真
取り敢えず『室内物干し竿』完成写真から(*´∀`) うん、ええやん‼色味もばっちりや‼‼ しかしな、固定方法完全に失敗したんやわ(。>д<)荷重に耐えられる様にと思って選んだ長めの丸カンのビス…柱や2階の床に到達するつもりが到達できずで若干グラついてしまって。もー、…やわ。取り敢えず使って×ならアイボルトに変更やな(ノ_<。) 部屋の統一感と味がでる様にって、農業用・天然繊維の黒いロープを使ってボーラインノット(⬅カッコよく言ってみる。もやい結び)で二重にして結んだけど、ムズイわ…。嫁はんはロープの見た目がええわゆうて喜んでたで、まぁいいとしよう。明日は2階とウッドデッキにも同じものを付けるつもりです!
取り敢えず『室内物干し竿』完成写真から(*´∀`) うん、ええやん‼色味もばっちりや‼‼ しかしな、固定方法完全に失敗したんやわ(。>д<)荷重に耐えられる様にと思って選んだ長めの丸カンのビス…柱や2階の床に到達するつもりが到達できずで若干グラついてしまって。もー、…やわ。取り敢えず使って×ならアイボルトに変更やな(ノ_<。) 部屋の統一感と味がでる様にって、農業用・天然繊維の黒いロープを使ってボーラインノット(⬅カッコよく言ってみる。もやい結び)で二重にして結んだけど、ムズイわ…。嫁はんはロープの見た目がええわゆうて喜んでたで、まぁいいとしよう。明日は2階とウッドデッキにも同じものを付けるつもりです!
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
Evezhouseさんの実例写真
室内干し DIY 🛠 あこがれだったこれ♡ 買うと高い… そして 納期の日には争奪戦… そんなある日 ホームセンターでパイプを見つけた‼︎ イレクターも100円代‼︎♡ また壁に穴を開けてもらいました👦🏾
室内干し DIY 🛠 あこがれだったこれ♡ 買うと高い… そして 納期の日には争奪戦… そんなある日 ホームセンターでパイプを見つけた‼︎ イレクターも100円代‼︎♡ また壁に穴を開けてもらいました👦🏾
Evezhouse
Evezhouse
3LDK | 家族
NANOさんの実例写真
総額3000円程度で、これだけの収納力が完成します!(^^) 上段★室内干し 下段★子供服収納(手前から奥の順に、アウター、長男の服、次男の服、リュック。それぞれ間隔をあけて分けています) どんなホームセンターでも入手しやすく、お手頃価格なU字ソケット。物干し竿の受けとして木材にネジで固定して使用しています(^^) 物干し竿のいいところは、突っ張り棒よりも強度がある安心感。S字フックでいくらでも収納方法の可能性あるところ。 日々、成長し続ける子供たち。子供の目の高さに合わせて高さを変更出来ます♪ 飾り★100均のフェイクグリーン、ニトリの掛け時計 ぜひご自分の発想でここからアレンジしてみてください!(^^)
総額3000円程度で、これだけの収納力が完成します!(^^) 上段★室内干し 下段★子供服収納(手前から奥の順に、アウター、長男の服、次男の服、リュック。それぞれ間隔をあけて分けています) どんなホームセンターでも入手しやすく、お手頃価格なU字ソケット。物干し竿の受けとして木材にネジで固定して使用しています(^^) 物干し竿のいいところは、突っ張り棒よりも強度がある安心感。S字フックでいくらでも収納方法の可能性あるところ。 日々、成長し続ける子供たち。子供の目の高さに合わせて高さを変更出来ます♪ 飾り★100均のフェイクグリーン、ニトリの掛け時計 ぜひご自分の発想でここからアレンジしてみてください!(^^)
NANO
NANO
4LDK | 家族
Glassさんの実例写真
室内干しは、逆さに取り付けた棚受け金物に物干し竿を通しただけの簡単DIYです。 キッチン裏のパントリーで、珪藻土壁と窓も有るので冬でも1日で乾きます。
室内干しは、逆さに取り付けた棚受け金物に物干し竿を通しただけの簡単DIYです。 キッチン裏のパントリーで、珪藻土壁と窓も有るので冬でも1日で乾きます。
Glass
Glass
4LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜〜 (*゚▽゚)ノ 物干し金物 室内物干し用にDIYしました。 専用のものではないけど 格安ですね〜(*´∀`*) ここにピンチハンガーを吊るして 使います。 Uの字になった金具で、棚板にナットでとめています。 ちらっと見えてるニッチのDIYをブログに… https://ameblo.jp/tukuritainenn/entry-12344826841.html
おはようございます〜〜 (*゚▽゚)ノ 物干し金物 室内物干し用にDIYしました。 専用のものではないけど 格安ですね〜(*´∀`*) ここにピンチハンガーを吊るして 使います。 Uの字になった金具で、棚板にナットでとめています。 ちらっと見えてるニッチのDIYをブログに… https://ameblo.jp/tukuritainenn/entry-12344826841.html
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Tommytoさんの実例写真
Tommyto
Tommyto
namiさんの実例写真
「森田アルミ工業 首振りピン式物干し Kururi plusクルリプラス」のモニターをさせていただくことになりました。 ありがとうございます!がんばります😊💪 最初にびっくりしたのはものすごく軽いところです。 物干しなのでもっと重いものが届くと思ったら、写真下に写っている1mほどの細長い箱のみ。 量ると重さは900gで、片手でもらくらく持てました。 軽いと取り付けのハードルも低く思えるので嬉しいです😆 パーツも少ないので、これなら私でも取り付けられそうかな...(メジャー、マスキングテープ、下地探しは自前です) 我が家は室内干し派で、2階のホールに手作りの物干しエリアがあるのですが(写真上)、干し場が足りなくなってきたので今回ここを改善していきたいと思います😊✨ 取り付け途中と実際に家族分干したところの写真投稿がマストなため、いつにも増して生活感溢れる写真になりそうですが💦 温かい目で見ていただけると嬉しいです😂 長々とすみません、モニター投稿ですのでコメントお気遣いなくです( ^∀^)
「森田アルミ工業 首振りピン式物干し Kururi plusクルリプラス」のモニターをさせていただくことになりました。 ありがとうございます!がんばります😊💪 最初にびっくりしたのはものすごく軽いところです。 物干しなのでもっと重いものが届くと思ったら、写真下に写っている1mほどの細長い箱のみ。 量ると重さは900gで、片手でもらくらく持てました。 軽いと取り付けのハードルも低く思えるので嬉しいです😆 パーツも少ないので、これなら私でも取り付けられそうかな...(メジャー、マスキングテープ、下地探しは自前です) 我が家は室内干し派で、2階のホールに手作りの物干しエリアがあるのですが(写真上)、干し場が足りなくなってきたので今回ここを改善していきたいと思います😊✨ 取り付け途中と実際に家族分干したところの写真投稿がマストなため、いつにも増して生活感溢れる写真になりそうですが💦 温かい目で見ていただけると嬉しいです😂 長々とすみません、モニター投稿ですのでコメントお気遣いなくです( ^∀^)
nami
nami
家族
ronmaruさんの実例写真
ハ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ィ☆ ronmaru家 室内干し問題! やっと 解決致しました😊 アマゾンでステンレス物干しロープを購入! ラブリコ柱に取り付けました✨ これなら✧︎*。邪魔にならず!見た目🆗 エアコンの風で速乾よ🤩 干した所はこんな感じ↓ https://www.instagram.com/p/B223DkdgolB/?igshid=qrbn3tpnnxkw なかなか良いよ💗 おススメです😁
ハ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ィ☆ ronmaru家 室内干し問題! やっと 解決致しました😊 アマゾンでステンレス物干しロープを購入! ラブリコ柱に取り付けました✨ これなら✧︎*。邪魔にならず!見た目🆗 エアコンの風で速乾よ🤩 干した所はこんな感じ↓ https://www.instagram.com/p/B223DkdgolB/?igshid=qrbn3tpnnxkw なかなか良いよ💗 おススメです😁
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
部屋は四角。窓も四角。物干しも。 天井付け物干し「kacu」は、凹凸を極限まで無くした、シンプルな常設型物干しです。壁、柱、窓枠など、部屋を構成するものの多くは直線でできています。この物干しも直線。 丸みのないデザインは、使っていないときにも部屋になじみます。 ●四角い空間に四角い物干し 壁や天井、窓枠など、水平垂直で構成されている部屋の中で、断面が丸い物干しは少し浮いた印象になりがちです。kacuは、フレームに25×25mmの角パイプを採用。さらに、フレームとフレームとのジョイント部分や壁付けブラケット部分も、凹凸を極限まで無くしたシンプルなデザインで、あらゆる部屋になじみます。 ↓こちらのリンクよりご購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1213/015_kac146u?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kac146u
部屋は四角。窓も四角。物干しも。 天井付け物干し「kacu」は、凹凸を極限まで無くした、シンプルな常設型物干しです。壁、柱、窓枠など、部屋を構成するものの多くは直線でできています。この物干しも直線。 丸みのないデザインは、使っていないときにも部屋になじみます。 ●四角い空間に四角い物干し 壁や天井、窓枠など、水平垂直で構成されている部屋の中で、断面が丸い物干しは少し浮いた印象になりがちです。kacuは、フレームに25×25mmの角パイプを採用。さらに、フレームとフレームとのジョイント部分や壁付けブラケット部分も、凹凸を極限まで無くしたシンプルなデザインで、あらゆる部屋になじみます。 ↓こちらのリンクよりご購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1213/015_kac146u?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=kac146u
LDK_plus
LDK_plus
hitopanzeeさんの実例写真
物干スタンド¥2,980
室内洗濯干し 梅雨入る前に、市販の折りたたみ洗濯干しを改造して、作ってもらいました!
室内洗濯干し 梅雨入る前に、市販の折りたたみ洗濯干しを改造して、作ってもらいました!
hitopanzee
hitopanzee
2LDK | カップル
tomoさんの実例写真
PM2.5とか黄砂とか、色々ややこしい季節です。 いつもくっきり見える景色が白ずんでたりすると安心して洗濯物を干せません。 使っていない2階のリフォームで手をつけてない部屋。 ここは私のたーーっぷりある雑貨部屋。 ここから出したり引いたりしてます。 ここに西日がガンガンあたる部屋。 ここに干すとよく乾くんです。 なので、作っちゃいました! 残り物の木を使ったのでグダグダですが、意外にしっかり!そして、長い! たくさん干せます。 これで黄砂もPMも怖くない! 室内物干し場、でした⑅◡̈*
PM2.5とか黄砂とか、色々ややこしい季節です。 いつもくっきり見える景色が白ずんでたりすると安心して洗濯物を干せません。 使っていない2階のリフォームで手をつけてない部屋。 ここは私のたーーっぷりある雑貨部屋。 ここから出したり引いたりしてます。 ここに西日がガンガンあたる部屋。 ここに干すとよく乾くんです。 なので、作っちゃいました! 残り物の木を使ったのでグダグダですが、意外にしっかり!そして、長い! たくさん干せます。 これで黄砂もPMも怖くない! 室内物干し場、でした⑅◡̈*
tomo
tomo
家族
hebelian_miniさんの実例写真
脱衣所の洗濯機周りにラブリコを使って部屋干し機能の付いた収納を作ってもらいました。 物干し部分はもちろん、網の部分にもハンガーの洗濯物が掛けられてお天気の悪い日の部屋干し倍増! 右壁側にはハンガー収納、除湿機、Dysonがスッキリ収納。足元に置いてあった洗剤などはパントリーと網棚にスッキリ収納できて脱衣所も広々万能空間の出来上がり。
脱衣所の洗濯機周りにラブリコを使って部屋干し機能の付いた収納を作ってもらいました。 物干し部分はもちろん、網の部分にもハンガーの洗濯物が掛けられてお天気の悪い日の部屋干し倍増! 右壁側にはハンガー収納、除湿機、Dysonがスッキリ収納。足元に置いてあった洗剤などはパントリーと網棚にスッキリ収納できて脱衣所も広々万能空間の出来上がり。
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
shippoさんの実例写真
室内干しをする為のバーを取り付けました 奥行きのある棚受けをつけて、100均の園芸の長いポールを黒く塗った物をバーにしました 冬場はこの部屋でヒーターをガンガンつけてるので、この場所に干したかったのと、いかにも洗濯物干し的な物はイヤだったのでこういう形にしました🥰 これなら干してない時もそんなに悪目立ちしてないのではないかと…
室内干しをする為のバーを取り付けました 奥行きのある棚受けをつけて、100均の園芸の長いポールを黒く塗った物をバーにしました 冬場はこの部屋でヒーターをガンガンつけてるので、この場所に干したかったのと、いかにも洗濯物干し的な物はイヤだったのでこういう形にしました🥰 これなら干してない時もそんなに悪目立ちしてないのではないかと…
shippo
shippo
3LDK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
リビングのコーナーに棚を作成し、物干し機能も取り入れました。
リビングのコーナーに棚を作成し、物干し機能も取り入れました。
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
Chiekoさんの実例写真
使わない時は折りたたんで、スペース広々です。
使わない時は折りたたんで、スペース広々です。
Chieko
Chieko
3LDK | カップル
littlemomさんの実例写真
【室内干しスペースDIY】 ~🎣釣り具収納エトセトラとの間仕切り~ 先週から ボチボチ悩みながら進めてまあす😀 板をもう一枚つけるか悩み 珈琲タイム☕ このペースじゃ台風の時期も終っちゃうなあ➰🌀😂
【室内干しスペースDIY】 ~🎣釣り具収納エトセトラとの間仕切り~ 先週から ボチボチ悩みながら進めてまあす😀 板をもう一枚つけるか悩み 珈琲タイム☕ このペースじゃ台風の時期も終っちゃうなあ➰🌀😂
littlemom
littlemom

棚 室内干しDIYが気になるあなたにおすすめ

棚 室内干しDIYの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ