棚 キッチンペーパー収納

393枚の部屋写真から46枚をセレクト
peさんの実例写真
コストコの場所取るやつらの置き場を作りました。 家にあった端材をそのまま使ったので横幅広めです。 おかげでセリアの丸棒がカット不要でいいかんじに使えました。 ペーパー取る時すこしグラグラするけど自分用なので問題なし☺︎
コストコの場所取るやつらの置き場を作りました。 家にあった端材をそのまま使ったので横幅広めです。 おかげでセリアの丸棒がカット不要でいいかんじに使えました。 ペーパー取る時すこしグラグラするけど自分用なので問題なし☺︎
pe
pe
o8naさんの実例写真
カップボード内の吊り戸棚収納♡
カップボード内の吊り戸棚収納♡
o8na
o8na
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
キッチンペーパーの置き場所にずっと悩んでました🤔 目の前がカウンターなんですが、今までそこになんとなく置いてたけど、違うんだよなぁ~…。って、思ってたなかでやっとここに決まりました😅 置き場所を決めるのも悩みますね💦
キッチンペーパーの置き場所にずっと悩んでました🤔 目の前がカウンターなんですが、今までそこになんとなく置いてたけど、違うんだよなぁ~…。って、思ってたなかでやっとここに決まりました😅 置き場所を決めるのも悩みますね💦
yuu
yuu
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチンパントリー収納𓂃 𓈒𓏸 https://roomclip.jp/photo/4jxQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑元々はこんな感じで真ん中に邪魔な柱があったんですが一昨年の家の点検の時に 『この柱取れないんですか??』 って聞いたらまさかの取れたので2年近くかけて無印の良品週間のタイミングでちょこちょこと収納グッズ買い揃えていってやっと使いやすい形になりました(◍˃ ᵕ ˂◍)✨ 一部食品やキッチン関係じゃないものもありますが9割近くはそれ関係です💡 ちなみに棚1番下の隠れているところはドリンクや調味料のストック、ホットプレートがあります。
キッチンパントリー収納𓂃 𓈒𓏸 https://roomclip.jp/photo/4jxQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑元々はこんな感じで真ん中に邪魔な柱があったんですが一昨年の家の点検の時に 『この柱取れないんですか??』 って聞いたらまさかの取れたので2年近くかけて無印の良品週間のタイミングでちょこちょこと収納グッズ買い揃えていってやっと使いやすい形になりました(◍˃ ᵕ ˂◍)✨ 一部食品やキッチン関係じゃないものもありますが9割近くはそれ関係です💡 ちなみに棚1番下の隠れているところはドリンクや調味料のストック、ホットプレートがあります。
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
おろし器¥803
イベント参加です。 キッチンペーパーの在庫を棚上につっぱり棒で付けました。 置き場がないから、2個入りのを買って1つ冷蔵庫の上に置いていたけど、見た目もホコリも気になるので見直しました。 今は表面にビニールを巻いてます。 在庫1個しか置けないのがイマイチです。。どこかスペースないかなあ。
イベント参加です。 キッチンペーパーの在庫を棚上につっぱり棒で付けました。 置き場がないから、2個入りのを買って1つ冷蔵庫の上に置いていたけど、見た目もホコリも気になるので見直しました。 今は表面にビニールを巻いてます。 在庫1個しか置けないのがイマイチです。。どこかスペースないかなあ。
maiiki
maiiki
家族
Hanaさんの実例写真
ずっと困ってたキッチンペーパー置き場。 100均アイテムでようやく解消! とりあえずしばらくはここが居場所☆ 我ながら良いアイデアが浮かんだ!笑
ずっと困ってたキッチンペーパー置き場。 100均アイテムでようやく解消! とりあえずしばらくはここが居場所☆ 我ながら良いアイデアが浮かんだ!笑
Hana
Hana
1LDK | 一人暮らし
reiさんの実例写真
もう一枚大きめで(笑) 私の伝え方が悪かったらしく 側面に丸く穴開けられてしまい。 でも板が勿体ないので持ち手って事で 穴空いたまんま組み立てたよ。 穴開けてバーを通すと思ったらしい(笑) 背面はベニア板で上部隙間空けて ダイニング側からもペーパー取れるようにしたけど、 あんまり使わないかなぁ? とりあえず満足☺️
もう一枚大きめで(笑) 私の伝え方が悪かったらしく 側面に丸く穴開けられてしまい。 でも板が勿体ないので持ち手って事で 穴空いたまんま組み立てたよ。 穴開けてバーを通すと思ったらしい(笑) 背面はベニア板で上部隙間空けて ダイニング側からもペーパー取れるようにしたけど、 あんまり使わないかなぁ? とりあえず満足☺️
rei
rei
家族
nyahanさんの実例写真
カッティングボード2個、すのこ、魚焼き網、丸棒で、キッチンペーパー&サランラップ類の収納をDIYしました(*´︶`*) キッチン棚の形が変なせいで市販のキッチンペーパーホルダーが使えず困っていたので、RCの皆様のDIY作品を参考にしながら自作しました♡ 使い勝手も良くて大満足です(ˊᗜˋ*)
カッティングボード2個、すのこ、魚焼き網、丸棒で、キッチンペーパー&サランラップ類の収納をDIYしました(*´︶`*) キッチン棚の形が変なせいで市販のキッチンペーパーホルダーが使えず困っていたので、RCの皆様のDIY作品を参考にしながら自作しました♡ 使い勝手も良くて大満足です(ˊᗜˋ*)
nyahan
nyahan
2LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
kncnさんの実例写真
キッチンペーパー収納場所確保!
キッチンペーパー収納場所確保!
kncn
kncn
Makoさんの実例写真
でっかくて困ってたコストコのキッチンペーパーも収納出来ました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
でっかくて困ってたコストコのキッチンペーパーも収納出来ました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
Mako
Mako
家族
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ横にはカット済みのタイプのキッチンペーパーを収納しています。 ロールタイプはいちいちカットするのが面倒で…(^_^; これだと片手でサクッと取り出せるので10年くらい前からこの方式です。 ちなみにペーパーはダイソーのものがお気に入り。割と丈夫なんですよ〜♫
コンロ横にはカット済みのタイプのキッチンペーパーを収納しています。 ロールタイプはいちいちカットするのが面倒で…(^_^; これだと片手でサクッと取り出せるので10年くらい前からこの方式です。 ちなみにペーパーはダイソーのものがお気に入り。割と丈夫なんですよ〜♫
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
asasanさんの実例写真
水分や落ち毛をサッと拭き取るのに使うキッチンペーパー。 今までロールタイプを使ってたけど片手で切れないのが不便でティッシュタイプに変えました。 ついでにワイヤーネットに引っ掛け式にしました。 ついでのついでに排水口ネットとメラミンスポンジも引っ掛け収納に。
水分や落ち毛をサッと拭き取るのに使うキッチンペーパー。 今までロールタイプを使ってたけど片手で切れないのが不便でティッシュタイプに変えました。 ついでにワイヤーネットに引っ掛け式にしました。 ついでのついでに排水口ネットとメラミンスポンジも引っ掛け収納に。
asasan
asasan
3LDK | 家族
tomorrowさんの実例写真
柔らかい針金でキッチンペーパーを取付。 目隠しの中には、アルコールスプレーと缶ビンのゴミ袋を収納。
柔らかい針金でキッチンペーパーを取付。 目隠しの中には、アルコールスプレーと缶ビンのゴミ袋を収納。
tomorrow
tomorrow
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
ミトン¥638
タオルハンガーを取り付けてみました~♪
タオルハンガーを取り付けてみました~♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
BonBonさんの実例写真
BonBon
BonBon
mokochanさんの実例写真
色を塗ってみました。(^ー^)
色を塗ってみました。(^ー^)
mokochan
mokochan
ku-さんの実例写真
コストコのキッチンペーパーは大きいので市販のキッチンペーパーホルダーは使えなかったりしたので自分でキッチンペーパーホルダー兼棚を作ったものです😊 とても使いやすく気に入ってます☺️
コストコのキッチンペーパーは大きいので市販のキッチンペーパーホルダーは使えなかったりしたので自分でキッチンペーパーホルダー兼棚を作ったものです😊 とても使いやすく気に入ってます☺️
ku-
ku-
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
収納アイデア キッチンペーパーはこちら。 調味料の引き出しにつっぱらせてます。上の棚には常に使うものを(左からオリーブオイル・胡麻油・サラダ油・醤油・味醂・料理酒・塩・胡椒・砂糖)。下にはストックや出現率の低いもの。
収納アイデア キッチンペーパーはこちら。 調味料の引き出しにつっぱらせてます。上の棚には常に使うものを(左からオリーブオイル・胡麻油・サラダ油・醤油・味醂・料理酒・塩・胡椒・砂糖)。下にはストックや出現率の低いもの。
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
asukaさんの実例写真
コストコのキッチンペーパーは厚くて全然破れないので重宝してます♡ 我が家はパントリーがないので、階段下収納にニトリの突っ張り棚をつけて収納してます♪
コストコのキッチンペーパーは厚くて全然破れないので重宝してます♡ 我が家はパントリーがないので、階段下収納にニトリの突っ張り棚をつけて収納してます♪
asuka
asuka
家族
you-taさんの実例写真
パントリーの可動棚のすき間を利用して、キッチンペーパーホルダー作りました。 我が家は通常サイズとバウンティーの2種類使ってるので、両方収まるように作ってます。 奥はスペースがあるんで予備品入れになってます。
パントリーの可動棚のすき間を利用して、キッチンペーパーホルダー作りました。 我が家は通常サイズとバウンティーの2種類使ってるので、両方収まるように作ってます。 奥はスペースがあるんで予備品入れになってます。
you-ta
you-ta
家族
NEREさんの実例写真
スノコ棚にはキッチンペーパー置けるように工夫しましたー(*´ω`*) コストコで買ったキッチンペーパーと普通のキッチンペーパー☆大きさが全然違う(笑) パンダの時計は3COINSで一目惚れして(σ´∀`)σゲッツ!! 次はキッチンカウンターに棚作るぞー!!
スノコ棚にはキッチンペーパー置けるように工夫しましたー(*´ω`*) コストコで買ったキッチンペーパーと普通のキッチンペーパー☆大きさが全然違う(笑) パンダの時計は3COINSで一目惚れして(σ´∀`)σゲッツ!! 次はキッチンカウンターに棚作るぞー!!
NERE
NERE
4LDK | 家族
K.HOUSEさんの実例写真
調味料やらキッチンで使うものを収納できる棚をDIY。 キッチンペーパーホルダーはコストコのキッチンペーパーがおさまるようにしっかり寸法はかって作りました♡ なかなか使い勝手よくてお気に入り!!
調味料やらキッチンで使うものを収納できる棚をDIY。 キッチンペーパーホルダーはコストコのキッチンペーパーがおさまるようにしっかり寸法はかって作りました♡ なかなか使い勝手よくてお気に入り!!
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
キッチンペーパーの収納場所を変えました♪ 今まではボックスに収納してたんだけど、いちいち箱を取り出し、ふたを開けるってのが面倒で、、、。 吊り棚の裏ならお客さんにも見えないし、すぐに取り出せるし、無くなった事にもすぐに気付けるし! 便利になりましたー♪
キッチンペーパーの収納場所を変えました♪ 今まではボックスに収納してたんだけど、いちいち箱を取り出し、ふたを開けるってのが面倒で、、、。 吊り棚の裏ならお客さんにも見えないし、すぐに取り出せるし、無くなった事にもすぐに気付けるし! 便利になりましたー♪
azico
azico
3LDK | 家族
もっと見る

棚 キッチンペーパー収納の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 キッチンペーパー収納

393枚の部屋写真から46枚をセレクト
peさんの実例写真
コストコの場所取るやつらの置き場を作りました。 家にあった端材をそのまま使ったので横幅広めです。 おかげでセリアの丸棒がカット不要でいいかんじに使えました。 ペーパー取る時すこしグラグラするけど自分用なので問題なし☺︎
コストコの場所取るやつらの置き場を作りました。 家にあった端材をそのまま使ったので横幅広めです。 おかげでセリアの丸棒がカット不要でいいかんじに使えました。 ペーパー取る時すこしグラグラするけど自分用なので問題なし☺︎
pe
pe
o8naさんの実例写真
カップボード内の吊り戸棚収納♡
カップボード内の吊り戸棚収納♡
o8na
o8na
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
キッチンペーパーの置き場所にずっと悩んでました🤔 目の前がカウンターなんですが、今までそこになんとなく置いてたけど、違うんだよなぁ~…。って、思ってたなかでやっとここに決まりました😅 置き場所を決めるのも悩みますね💦
キッチンペーパーの置き場所にずっと悩んでました🤔 目の前がカウンターなんですが、今までそこになんとなく置いてたけど、違うんだよなぁ~…。って、思ってたなかでやっとここに決まりました😅 置き場所を決めるのも悩みますね💦
yuu
yuu
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチンパントリー収納𓂃 𓈒𓏸 https://roomclip.jp/photo/4jxQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑元々はこんな感じで真ん中に邪魔な柱があったんですが一昨年の家の点検の時に 『この柱取れないんですか??』 って聞いたらまさかの取れたので2年近くかけて無印の良品週間のタイミングでちょこちょこと収納グッズ買い揃えていってやっと使いやすい形になりました(◍˃ ᵕ ˂◍)✨ 一部食品やキッチン関係じゃないものもありますが9割近くはそれ関係です💡 ちなみに棚1番下の隠れているところはドリンクや調味料のストック、ホットプレートがあります。
キッチンパントリー収納𓂃 𓈒𓏸 https://roomclip.jp/photo/4jxQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑元々はこんな感じで真ん中に邪魔な柱があったんですが一昨年の家の点検の時に 『この柱取れないんですか??』 って聞いたらまさかの取れたので2年近くかけて無印の良品週間のタイミングでちょこちょこと収納グッズ買い揃えていってやっと使いやすい形になりました(◍˃ ᵕ ˂◍)✨ 一部食品やキッチン関係じゃないものもありますが9割近くはそれ関係です💡 ちなみに棚1番下の隠れているところはドリンクや調味料のストック、ホットプレートがあります。
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
maiikiさんの実例写真
おろし器¥803
イベント参加です。 キッチンペーパーの在庫を棚上につっぱり棒で付けました。 置き場がないから、2個入りのを買って1つ冷蔵庫の上に置いていたけど、見た目もホコリも気になるので見直しました。 今は表面にビニールを巻いてます。 在庫1個しか置けないのがイマイチです。。どこかスペースないかなあ。
イベント参加です。 キッチンペーパーの在庫を棚上につっぱり棒で付けました。 置き場がないから、2個入りのを買って1つ冷蔵庫の上に置いていたけど、見た目もホコリも気になるので見直しました。 今は表面にビニールを巻いてます。 在庫1個しか置けないのがイマイチです。。どこかスペースないかなあ。
maiiki
maiiki
家族
Hanaさんの実例写真
ずっと困ってたキッチンペーパー置き場。 100均アイテムでようやく解消! とりあえずしばらくはここが居場所☆ 我ながら良いアイデアが浮かんだ!笑
ずっと困ってたキッチンペーパー置き場。 100均アイテムでようやく解消! とりあえずしばらくはここが居場所☆ 我ながら良いアイデアが浮かんだ!笑
Hana
Hana
1LDK | 一人暮らし
reiさんの実例写真
もう一枚大きめで(笑) 私の伝え方が悪かったらしく 側面に丸く穴開けられてしまい。 でも板が勿体ないので持ち手って事で 穴空いたまんま組み立てたよ。 穴開けてバーを通すと思ったらしい(笑) 背面はベニア板で上部隙間空けて ダイニング側からもペーパー取れるようにしたけど、 あんまり使わないかなぁ? とりあえず満足☺️
もう一枚大きめで(笑) 私の伝え方が悪かったらしく 側面に丸く穴開けられてしまい。 でも板が勿体ないので持ち手って事で 穴空いたまんま組み立てたよ。 穴開けてバーを通すと思ったらしい(笑) 背面はベニア板で上部隙間空けて ダイニング側からもペーパー取れるようにしたけど、 あんまり使わないかなぁ? とりあえず満足☺️
rei
rei
家族
nyahanさんの実例写真
カッティングボード2個、すのこ、魚焼き網、丸棒で、キッチンペーパー&サランラップ類の収納をDIYしました(*´︶`*) キッチン棚の形が変なせいで市販のキッチンペーパーホルダーが使えず困っていたので、RCの皆様のDIY作品を参考にしながら自作しました♡ 使い勝手も良くて大満足です(ˊᗜˋ*)
カッティングボード2個、すのこ、魚焼き網、丸棒で、キッチンペーパー&サランラップ類の収納をDIYしました(*´︶`*) キッチン棚の形が変なせいで市販のキッチンペーパーホルダーが使えず困っていたので、RCの皆様のDIY作品を参考にしながら自作しました♡ 使い勝手も良くて大満足です(ˊᗜˋ*)
nyahan
nyahan
2LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
kncnさんの実例写真
キッチンペーパー収納場所確保!
キッチンペーパー収納場所確保!
kncn
kncn
Makoさんの実例写真
でっかくて困ってたコストコのキッチンペーパーも収納出来ました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
でっかくて困ってたコストコのキッチンペーパーも収納出来ました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
Mako
Mako
家族
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ横にはカット済みのタイプのキッチンペーパーを収納しています。 ロールタイプはいちいちカットするのが面倒で…(^_^; これだと片手でサクッと取り出せるので10年くらい前からこの方式です。 ちなみにペーパーはダイソーのものがお気に入り。割と丈夫なんですよ〜♫
コンロ横にはカット済みのタイプのキッチンペーパーを収納しています。 ロールタイプはいちいちカットするのが面倒で…(^_^; これだと片手でサクッと取り出せるので10年くらい前からこの方式です。 ちなみにペーパーはダイソーのものがお気に入り。割と丈夫なんですよ〜♫
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
asasanさんの実例写真
水分や落ち毛をサッと拭き取るのに使うキッチンペーパー。 今までロールタイプを使ってたけど片手で切れないのが不便でティッシュタイプに変えました。 ついでにワイヤーネットに引っ掛け式にしました。 ついでのついでに排水口ネットとメラミンスポンジも引っ掛け収納に。
水分や落ち毛をサッと拭き取るのに使うキッチンペーパー。 今までロールタイプを使ってたけど片手で切れないのが不便でティッシュタイプに変えました。 ついでにワイヤーネットに引っ掛け式にしました。 ついでのついでに排水口ネットとメラミンスポンジも引っ掛け収納に。
asasan
asasan
3LDK | 家族
tomorrowさんの実例写真
柔らかい針金でキッチンペーパーを取付。 目隠しの中には、アルコールスプレーと缶ビンのゴミ袋を収納。
柔らかい針金でキッチンペーパーを取付。 目隠しの中には、アルコールスプレーと缶ビンのゴミ袋を収納。
tomorrow
tomorrow
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
タオルハンガーを取り付けてみました~♪
タオルハンガーを取り付けてみました~♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
BonBonさんの実例写真
BonBon
BonBon
mokochanさんの実例写真
色を塗ってみました。(^ー^)
色を塗ってみました。(^ー^)
mokochan
mokochan
ku-さんの実例写真
コストコのキッチンペーパーは大きいので市販のキッチンペーパーホルダーは使えなかったりしたので自分でキッチンペーパーホルダー兼棚を作ったものです😊 とても使いやすく気に入ってます☺️
コストコのキッチンペーパーは大きいので市販のキッチンペーパーホルダーは使えなかったりしたので自分でキッチンペーパーホルダー兼棚を作ったものです😊 とても使いやすく気に入ってます☺️
ku-
ku-
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
収納アイデア キッチンペーパーはこちら。 調味料の引き出しにつっぱらせてます。上の棚には常に使うものを(左からオリーブオイル・胡麻油・サラダ油・醤油・味醂・料理酒・塩・胡椒・砂糖)。下にはストックや出現率の低いもの。
収納アイデア キッチンペーパーはこちら。 調味料の引き出しにつっぱらせてます。上の棚には常に使うものを(左からオリーブオイル・胡麻油・サラダ油・醤油・味醂・料理酒・塩・胡椒・砂糖)。下にはストックや出現率の低いもの。
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
asukaさんの実例写真
コストコのキッチンペーパーは厚くて全然破れないので重宝してます♡ 我が家はパントリーがないので、階段下収納にニトリの突っ張り棚をつけて収納してます♪
コストコのキッチンペーパーは厚くて全然破れないので重宝してます♡ 我が家はパントリーがないので、階段下収納にニトリの突っ張り棚をつけて収納してます♪
asuka
asuka
家族
you-taさんの実例写真
パントリーの可動棚のすき間を利用して、キッチンペーパーホルダー作りました。 我が家は通常サイズとバウンティーの2種類使ってるので、両方収まるように作ってます。 奥はスペースがあるんで予備品入れになってます。
パントリーの可動棚のすき間を利用して、キッチンペーパーホルダー作りました。 我が家は通常サイズとバウンティーの2種類使ってるので、両方収まるように作ってます。 奥はスペースがあるんで予備品入れになってます。
you-ta
you-ta
家族
NEREさんの実例写真
スノコ棚にはキッチンペーパー置けるように工夫しましたー(*´ω`*) コストコで買ったキッチンペーパーと普通のキッチンペーパー☆大きさが全然違う(笑) パンダの時計は3COINSで一目惚れして(σ´∀`)σゲッツ!! 次はキッチンカウンターに棚作るぞー!!
スノコ棚にはキッチンペーパー置けるように工夫しましたー(*´ω`*) コストコで買ったキッチンペーパーと普通のキッチンペーパー☆大きさが全然違う(笑) パンダの時計は3COINSで一目惚れして(σ´∀`)σゲッツ!! 次はキッチンカウンターに棚作るぞー!!
NERE
NERE
4LDK | 家族
K.HOUSEさんの実例写真
調味料やらキッチンで使うものを収納できる棚をDIY。 キッチンペーパーホルダーはコストコのキッチンペーパーがおさまるようにしっかり寸法はかって作りました♡ なかなか使い勝手よくてお気に入り!!
調味料やらキッチンで使うものを収納できる棚をDIY。 キッチンペーパーホルダーはコストコのキッチンペーパーがおさまるようにしっかり寸法はかって作りました♡ なかなか使い勝手よくてお気に入り!!
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
azicoさんの実例写真
キッチンペーパーの収納場所を変えました♪ 今まではボックスに収納してたんだけど、いちいち箱を取り出し、ふたを開けるってのが面倒で、、、。 吊り棚の裏ならお客さんにも見えないし、すぐに取り出せるし、無くなった事にもすぐに気付けるし! 便利になりましたー♪
キッチンペーパーの収納場所を変えました♪ 今まではボックスに収納してたんだけど、いちいち箱を取り出し、ふたを開けるってのが面倒で、、、。 吊り棚の裏ならお客さんにも見えないし、すぐに取り出せるし、無くなった事にもすぐに気付けるし! 便利になりましたー♪
azico
azico
3LDK | 家族
もっと見る

棚 キッチンペーパー収納の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ