棚 地袋

29枚の部屋写真から20枚をセレクト
happyさんの実例写真
イベント投稿です🥰 和室の地袋のテーブル照明をちょっぴりリメイクして愛用✨️ ①元々はシンプルなファブリックシェードの照明 ②目隠しシートを巻き付け、フェイクフラワーを貼付 ③紫陽花バージョンの完成 季節ごとにリメイク楽しんでいけたらいいな😊
イベント投稿です🥰 和室の地袋のテーブル照明をちょっぴりリメイクして愛用✨️ ①元々はシンプルなファブリックシェードの照明 ②目隠しシートを巻き付け、フェイクフラワーを貼付 ③紫陽花バージョンの完成 季節ごとにリメイク楽しんでいけたらいいな😊
happy
happy
家族
nanaさんの実例写真
聚楽調のクロスは天井に使うものじゃないとアドバイスもらったけど 色味を統一させたくて強行突破! 結果気に入ってます( • ̀ω•́ )✧ 地袋の襖も同じクロス! 落ち着けそうな予感がします☆
聚楽調のクロスは天井に使うものじゃないとアドバイスもらったけど 色味を統一させたくて強行突破! 結果気に入ってます( • ̀ω•́ )✧ 地袋の襖も同じクロス! 落ち着けそうな予感がします☆
nana
nana
家族
mametaさんの実例写真
床の間も違い棚もどうすればいいのか知らなすぎて。地袋には季節ごとに替える掛け軸や飾りものをいれるもんなんだそうです。優雅な話だな!
床の間も違い棚もどうすればいいのか知らなすぎて。地袋には季節ごとに替える掛け軸や飾りものをいれるもんなんだそうです。優雅な話だな!
mameta
mameta
家族
shiounoieさんの実例写真
shiounoie
shiounoie
家族
Mikazukiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥13,470
Mikazuki
Mikazuki
家族
chikaさんの実例写真
和室の地袋の上に棚を作りました…大事なアンティークのミシンは、ケースの中に(*⌒▽⌒*)
和室の地袋の上に棚を作りました…大事なアンティークのミシンは、ケースの中に(*⌒▽⌒*)
chika
chika
kidedekitayakataさんの実例写真
手洗いほぼほぼ完成です✨ 信楽焼めちゃ悩みました^_^; 大工さんのニッチ棚便利そう! タオルと花瓶置きにと作って下さいました~('~`)
手洗いほぼほぼ完成です✨ 信楽焼めちゃ悩みました^_^; 大工さんのニッチ棚便利そう! タオルと花瓶置きにと作って下さいました~('~`)
kidedekitayakata
kidedekitayakata
4LDK | 家族
manew714さんの実例写真
お花を生けるので、和室には絶対床の間をつくりたかったのです。 仏間は閉じてありますが、お義父さんがこの家と家族を護ってくれています。 和室でこだわって設計したのが、下の3つ。 欅の床板を防水の塗装仕上げに。 桜の皮付きの床柱を使いたい。 天井高さまでの障子戸。 ゴロンと横になると、なんとも気持ち良くて、畳はやっぱりいいなあ。と思います。
お花を生けるので、和室には絶対床の間をつくりたかったのです。 仏間は閉じてありますが、お義父さんがこの家と家族を護ってくれています。 和室でこだわって設計したのが、下の3つ。 欅の床板を防水の塗装仕上げに。 桜の皮付きの床柱を使いたい。 天井高さまでの障子戸。 ゴロンと横になると、なんとも気持ち良くて、畳はやっぱりいいなあ。と思います。
manew714
manew714
4LDK | 家族
Angelさんの実例写真
もとは和室だったこの部屋! 奥には地袋(調べた(^-^))と言う棚があり、これまた松の絵柄やらの襖があったのですが半分はとっぱらいよーやくセリアで見つけた黒タイルリメイクシートを貼りました。 もう半分は襖に板壁風のリメイクシートを貼って隠し扉に(ㆁᴗㆁ) この部屋はこれから少しずついじっていきます♪
もとは和室だったこの部屋! 奥には地袋(調べた(^-^))と言う棚があり、これまた松の絵柄やらの襖があったのですが半分はとっぱらいよーやくセリアで見つけた黒タイルリメイクシートを貼りました。 もう半分は襖に板壁風のリメイクシートを貼って隠し扉に(ㆁᴗㆁ) この部屋はこれから少しずついじっていきます♪
Angel
Angel
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
玄関地袋の棚背面にもタイルを貼ってます✨ 名古屋モザイクのデンバーストン300角平を馬目地貼りで。 ドライフラワーにするように かすみ草•ブルーファンタジア・ビリーボタン•ユーカリを飾ってます··· が、センスが無くて泣けます😂
玄関地袋の棚背面にもタイルを貼ってます✨ 名古屋モザイクのデンバーストン300角平を馬目地貼りで。 ドライフラワーにするように かすみ草•ブルーファンタジア・ビリーボタン•ユーカリを飾ってます··· が、センスが無くて泣けます😂
haru
haru
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
新居で初めて飾るお雛様♡ スペースが広いので、久しぶりに被布も飾れました。
新居で初めて飾るお雛様♡ スペースが広いので、久しぶりに被布も飾れました。
aki
aki
4LDK | 家族
amanojakuさんの実例写真
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ キッチンにある地袋的な収納を改造しています。なかなか進まず紆余曲折してます~(;O;) ここは左側半分。鍋の下にゴミ箱を収納するつもりでしたが、空っぽにして広くなったら、何も置きたくなくなってしまいました( 〃▽〃) 急いでやってたのですが、ペイントも決まってないし、仕上げはゆっくり考えることにします(*^^*)✨
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ キッチンにある地袋的な収納を改造しています。なかなか進まず紆余曲折してます~(;O;) ここは左側半分。鍋の下にゴミ箱を収納するつもりでしたが、空っぽにして広くなったら、何も置きたくなくなってしまいました( 〃▽〃) 急いでやってたのですが、ペイントも決まってないし、仕上げはゆっくり考えることにします(*^^*)✨
amanojaku
amanojaku
家族
2525dogさんの実例写真
一年早いなぁ
一年早いなぁ
2525dog
2525dog
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
床の間 地袋(小さな襖)を張り替えようと外したら… 大層な箱包み🎁 結婚の時に、茶道の先生から頂いた鉄瓶 記憶の片隅にはあったけど… お手入れが大変そうで仕舞ったまま 先生、すみません🙇 そっと箱から出してみた 『包んだままにしないで、空気を当てて下さい』の取説😓 暫く開いておきましょ😌 さて… この後どぅしょ😨
床の間 地袋(小さな襖)を張り替えようと外したら… 大層な箱包み🎁 結婚の時に、茶道の先生から頂いた鉄瓶 記憶の片隅にはあったけど… お手入れが大変そうで仕舞ったまま 先生、すみません🙇 そっと箱から出してみた 『包んだままにしないで、空気を当てて下さい』の取説😓 暫く開いておきましょ😌 さて… この後どぅしょ😨
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
pundarika.さんの実例写真
以前の部屋は、地袋というのがあって、色々並べて楽しんでた。
以前の部屋は、地袋というのがあって、色々並べて楽しんでた。
pundarika.
pundarika.
1LDK | 一人暮らし
5551さんの実例写真
和室のティシュケースは以前、地袋が汚くてなったので、フィンレンソンの壁紙を自分で貼って残った壁紙…少し残って勿体なかったので、失敗してもいいやと、100均のティシュケースに貼った物です。 糊もしっかり付いているのでしっかりしてます。地袋と良い感じに馴染んでます♪
和室のティシュケースは以前、地袋が汚くてなったので、フィンレンソンの壁紙を自分で貼って残った壁紙…少し残って勿体なかったので、失敗してもいいやと、100均のティシュケースに貼った物です。 糊もしっかり付いているのでしっかりしてます。地袋と良い感じに馴染んでます♪
5551
5551
yasu10さんの実例写真
家づくりでこだわったこと…「間取り」その1 リビングのソファから、和室とダイニングキッチンとの間の壁を真ん中にして撮った眺め。 わが家の1階は、写真左のディスプレーコーナーの裏側にあるストレート階段を中心に、ぐるっと回れる間取りです(^^♪ 和室の奥の襖を開けると玄関ですが、普段は襖を閉めて、左手の冷蔵庫脇の通路がメイン動線になり、キッチン→ダイニング→リビングとつながっています。心理的には和室の飾り棚が1階の一番奥になります。 来客時は和室に布団を敷きますが、奥の襖を開ければ、トイレや浴室・洗面所に直接行けるし、普段和室で室内干しする時もこの入口を使います。 1階の床面積は20坪足らずだけど、この間取りのおかげで、空間が有効に使え、広く感じられます(^^♪ 玄関側から見たPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/RmXA 冷蔵庫脇の通路のPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/BZAl
家づくりでこだわったこと…「間取り」その1 リビングのソファから、和室とダイニングキッチンとの間の壁を真ん中にして撮った眺め。 わが家の1階は、写真左のディスプレーコーナーの裏側にあるストレート階段を中心に、ぐるっと回れる間取りです(^^♪ 和室の奥の襖を開けると玄関ですが、普段は襖を閉めて、左手の冷蔵庫脇の通路がメイン動線になり、キッチン→ダイニング→リビングとつながっています。心理的には和室の飾り棚が1階の一番奥になります。 来客時は和室に布団を敷きますが、奥の襖を開ければ、トイレや浴室・洗面所に直接行けるし、普段和室で室内干しする時もこの入口を使います。 1階の床面積は20坪足らずだけど、この間取りのおかげで、空間が有効に使え、広く感じられます(^^♪ 玄関側から見たPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/RmXA 冷蔵庫脇の通路のPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/BZAl
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
G.さんの実例写真
飾り枠棚の下に地袋的な収納棚を作りました。1番下はおもちゃ箱です(^ ^)
飾り枠棚の下に地袋的な収納棚を作りました。1番下はおもちゃ箱です(^ ^)
G.
G.
3DK
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
和の籠収納 柳行李の 中には〜
和の籠収納 柳行李の 中には〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
DIyamaさんの実例写真
今日はようやく地袋をテレビボード風に棚を取り付けました❗️ まだ扉?付けたり右側に引き出し取り付ける予定ですがとりあえずここまで😊💦
今日はようやく地袋をテレビボード風に棚を取り付けました❗️ まだ扉?付けたり右側に引き出し取り付ける予定ですがとりあえずここまで😊💦
DIyama
DIyama
家族

棚 地袋の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 地袋

29枚の部屋写真から20枚をセレクト
happyさんの実例写真
イベント投稿です🥰 和室の地袋のテーブル照明をちょっぴりリメイクして愛用✨️ ①元々はシンプルなファブリックシェードの照明 ②目隠しシートを巻き付け、フェイクフラワーを貼付 ③紫陽花バージョンの完成 季節ごとにリメイク楽しんでいけたらいいな😊
イベント投稿です🥰 和室の地袋のテーブル照明をちょっぴりリメイクして愛用✨️ ①元々はシンプルなファブリックシェードの照明 ②目隠しシートを巻き付け、フェイクフラワーを貼付 ③紫陽花バージョンの完成 季節ごとにリメイク楽しんでいけたらいいな😊
happy
happy
家族
nanaさんの実例写真
聚楽調のクロスは天井に使うものじゃないとアドバイスもらったけど 色味を統一させたくて強行突破! 結果気に入ってます( • ̀ω•́ )✧ 地袋の襖も同じクロス! 落ち着けそうな予感がします☆
聚楽調のクロスは天井に使うものじゃないとアドバイスもらったけど 色味を統一させたくて強行突破! 結果気に入ってます( • ̀ω•́ )✧ 地袋の襖も同じクロス! 落ち着けそうな予感がします☆
nana
nana
家族
mametaさんの実例写真
床の間も違い棚もどうすればいいのか知らなすぎて。地袋には季節ごとに替える掛け軸や飾りものをいれるもんなんだそうです。優雅な話だな!
床の間も違い棚もどうすればいいのか知らなすぎて。地袋には季節ごとに替える掛け軸や飾りものをいれるもんなんだそうです。優雅な話だな!
mameta
mameta
家族
shiounoieさんの実例写真
shiounoie
shiounoie
家族
Mikazukiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥13,470
Mikazuki
Mikazuki
家族
chikaさんの実例写真
和室の地袋の上に棚を作りました…大事なアンティークのミシンは、ケースの中に(*⌒▽⌒*)
和室の地袋の上に棚を作りました…大事なアンティークのミシンは、ケースの中に(*⌒▽⌒*)
chika
chika
kidedekitayakataさんの実例写真
手洗いほぼほぼ完成です✨ 信楽焼めちゃ悩みました^_^; 大工さんのニッチ棚便利そう! タオルと花瓶置きにと作って下さいました~('~`)
手洗いほぼほぼ完成です✨ 信楽焼めちゃ悩みました^_^; 大工さんのニッチ棚便利そう! タオルと花瓶置きにと作って下さいました~('~`)
kidedekitayakata
kidedekitayakata
4LDK | 家族
manew714さんの実例写真
お花を生けるので、和室には絶対床の間をつくりたかったのです。 仏間は閉じてありますが、お義父さんがこの家と家族を護ってくれています。 和室でこだわって設計したのが、下の3つ。 欅の床板を防水の塗装仕上げに。 桜の皮付きの床柱を使いたい。 天井高さまでの障子戸。 ゴロンと横になると、なんとも気持ち良くて、畳はやっぱりいいなあ。と思います。
お花を生けるので、和室には絶対床の間をつくりたかったのです。 仏間は閉じてありますが、お義父さんがこの家と家族を護ってくれています。 和室でこだわって設計したのが、下の3つ。 欅の床板を防水の塗装仕上げに。 桜の皮付きの床柱を使いたい。 天井高さまでの障子戸。 ゴロンと横になると、なんとも気持ち良くて、畳はやっぱりいいなあ。と思います。
manew714
manew714
4LDK | 家族
Angelさんの実例写真
もとは和室だったこの部屋! 奥には地袋(調べた(^-^))と言う棚があり、これまた松の絵柄やらの襖があったのですが半分はとっぱらいよーやくセリアで見つけた黒タイルリメイクシートを貼りました。 もう半分は襖に板壁風のリメイクシートを貼って隠し扉に(ㆁᴗㆁ) この部屋はこれから少しずついじっていきます♪
もとは和室だったこの部屋! 奥には地袋(調べた(^-^))と言う棚があり、これまた松の絵柄やらの襖があったのですが半分はとっぱらいよーやくセリアで見つけた黒タイルリメイクシートを貼りました。 もう半分は襖に板壁風のリメイクシートを貼って隠し扉に(ㆁᴗㆁ) この部屋はこれから少しずついじっていきます♪
Angel
Angel
2LDK | 家族
haruさんの実例写真
玄関地袋の棚背面にもタイルを貼ってます✨ 名古屋モザイクのデンバーストン300角平を馬目地貼りで。 ドライフラワーにするように かすみ草•ブルーファンタジア・ビリーボタン•ユーカリを飾ってます··· が、センスが無くて泣けます😂
玄関地袋の棚背面にもタイルを貼ってます✨ 名古屋モザイクのデンバーストン300角平を馬目地貼りで。 ドライフラワーにするように かすみ草•ブルーファンタジア・ビリーボタン•ユーカリを飾ってます··· が、センスが無くて泣けます😂
haru
haru
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
新居で初めて飾るお雛様♡ スペースが広いので、久しぶりに被布も飾れました。
新居で初めて飾るお雛様♡ スペースが広いので、久しぶりに被布も飾れました。
aki
aki
4LDK | 家族
amanojakuさんの実例写真
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ キッチンにある地袋的な収納を改造しています。なかなか進まず紆余曲折してます~(;O;) ここは左側半分。鍋の下にゴミ箱を収納するつもりでしたが、空っぽにして広くなったら、何も置きたくなくなってしまいました( 〃▽〃) 急いでやってたのですが、ペイントも決まってないし、仕上げはゆっくり考えることにします(*^^*)✨
こんばんはヽ(*´∀`*)ノ キッチンにある地袋的な収納を改造しています。なかなか進まず紆余曲折してます~(;O;) ここは左側半分。鍋の下にゴミ箱を収納するつもりでしたが、空っぽにして広くなったら、何も置きたくなくなってしまいました( 〃▽〃) 急いでやってたのですが、ペイントも決まってないし、仕上げはゆっくり考えることにします(*^^*)✨
amanojaku
amanojaku
家族
2525dogさんの実例写真
一年早いなぁ
一年早いなぁ
2525dog
2525dog
家族
moco-hanamaruさんの実例写真
床の間 地袋(小さな襖)を張り替えようと外したら… 大層な箱包み🎁 結婚の時に、茶道の先生から頂いた鉄瓶 記憶の片隅にはあったけど… お手入れが大変そうで仕舞ったまま 先生、すみません🙇 そっと箱から出してみた 『包んだままにしないで、空気を当てて下さい』の取説😓 暫く開いておきましょ😌 さて… この後どぅしょ😨
床の間 地袋(小さな襖)を張り替えようと外したら… 大層な箱包み🎁 結婚の時に、茶道の先生から頂いた鉄瓶 記憶の片隅にはあったけど… お手入れが大変そうで仕舞ったまま 先生、すみません🙇 そっと箱から出してみた 『包んだままにしないで、空気を当てて下さい』の取説😓 暫く開いておきましょ😌 さて… この後どぅしょ😨
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
pundarika.さんの実例写真
以前の部屋は、地袋というのがあって、色々並べて楽しんでた。
以前の部屋は、地袋というのがあって、色々並べて楽しんでた。
pundarika.
pundarika.
1LDK | 一人暮らし
5551さんの実例写真
和室のティシュケースは以前、地袋が汚くてなったので、フィンレンソンの壁紙を自分で貼って残った壁紙…少し残って勿体なかったので、失敗してもいいやと、100均のティシュケースに貼った物です。 糊もしっかり付いているのでしっかりしてます。地袋と良い感じに馴染んでます♪
和室のティシュケースは以前、地袋が汚くてなったので、フィンレンソンの壁紙を自分で貼って残った壁紙…少し残って勿体なかったので、失敗してもいいやと、100均のティシュケースに貼った物です。 糊もしっかり付いているのでしっかりしてます。地袋と良い感じに馴染んでます♪
5551
5551
yasu10さんの実例写真
家づくりでこだわったこと…「間取り」その1 リビングのソファから、和室とダイニングキッチンとの間の壁を真ん中にして撮った眺め。 わが家の1階は、写真左のディスプレーコーナーの裏側にあるストレート階段を中心に、ぐるっと回れる間取りです(^^♪ 和室の奥の襖を開けると玄関ですが、普段は襖を閉めて、左手の冷蔵庫脇の通路がメイン動線になり、キッチン→ダイニング→リビングとつながっています。心理的には和室の飾り棚が1階の一番奥になります。 来客時は和室に布団を敷きますが、奥の襖を開ければ、トイレや浴室・洗面所に直接行けるし、普段和室で室内干しする時もこの入口を使います。 1階の床面積は20坪足らずだけど、この間取りのおかげで、空間が有効に使え、広く感じられます(^^♪ 玄関側から見たPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/RmXA 冷蔵庫脇の通路のPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/BZAl
家づくりでこだわったこと…「間取り」その1 リビングのソファから、和室とダイニングキッチンとの間の壁を真ん中にして撮った眺め。 わが家の1階は、写真左のディスプレーコーナーの裏側にあるストレート階段を中心に、ぐるっと回れる間取りです(^^♪ 和室の奥の襖を開けると玄関ですが、普段は襖を閉めて、左手の冷蔵庫脇の通路がメイン動線になり、キッチン→ダイニング→リビングとつながっています。心理的には和室の飾り棚が1階の一番奥になります。 来客時は和室に布団を敷きますが、奥の襖を開ければ、トイレや浴室・洗面所に直接行けるし、普段和室で室内干しする時もこの入口を使います。 1階の床面積は20坪足らずだけど、この間取りのおかげで、空間が有効に使え、広く感じられます(^^♪ 玄関側から見たPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/RmXA 冷蔵庫脇の通路のPicはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/BZAl
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
G.さんの実例写真
飾り枠棚の下に地袋的な収納棚を作りました。1番下はおもちゃ箱です(^ ^)
飾り枠棚の下に地袋的な収納棚を作りました。1番下はおもちゃ箱です(^ ^)
G.
G.
3DK
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
和の籠収納 柳行李の 中には〜
和の籠収納 柳行李の 中には〜
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
DIyamaさんの実例写真
今日はようやく地袋をテレビボード風に棚を取り付けました❗️ まだ扉?付けたり右側に引き出し取り付ける予定ですがとりあえずここまで😊💦
今日はようやく地袋をテレビボード風に棚を取り付けました❗️ まだ扉?付けたり右側に引き出し取り付ける予定ですがとりあえずここまで😊💦
DIyama
DIyama
家族

棚 地袋の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ