棚 有効利用

150枚の部屋写真から48枚をセレクト
chiakiさんの実例写真
chiaki
chiaki
kemeさんの実例写真
ニトリ様の壁面収納2021のモニターを させて頂いています。 マクラメのアトリエに段々と なってきました☺️ 真ん中は作品を掛けれるように しようと思ってます。 資材を入れてるとバスケットを 買い足そうしかなあ~と あれこれ楽しんで整理整頓してます。 •突っ張りワイヤーシェルフNポルダ パントリーセット (ホワイトウォッシュ) •折りたたみデスク •バスケットライド セット •ハンキングエアプランツ ブランチ
ニトリ様の壁面収納2021のモニターを させて頂いています。 マクラメのアトリエに段々と なってきました☺️ 真ん中は作品を掛けれるように しようと思ってます。 資材を入れてるとバスケットを 買い足そうしかなあ~と あれこれ楽しんで整理整頓してます。 •突っ張りワイヤーシェルフNポルダ パントリーセット (ホワイトウォッシュ) •折りたたみデスク •バスケットライド セット •ハンキングエアプランツ ブランチ
keme
keme
2DK | 家族
makiさんの実例写真
シューズクロークの棚板に引っ掛けてあるワイヤーラックをニトリで購入。棚板を増やすより、こっちの方がスッキリ見える気がする(^-^)
シューズクロークの棚板に引っ掛けてあるワイヤーラックをニトリで購入。棚板を増やすより、こっちの方がスッキリ見える気がする(^-^)
maki
maki
家族
yukaさんの実例写真
無印良品のスタッキングシェルフ♡ オープンになってる所は少ないですが… 3段のシェルフ棚に、2段の追加パーツをつなげて使っています‼︎ 右側上段は、わんこのご飯やおやつ、下段にはご飯ストックとおしめ。 真ん中上段は、救急用品系。 残りの引き出しは、電池や延長コードやゲーム関連のもの。 飽きのこないデザインで収納力も抜群👍 4段の引き出しは細々としたもの、2段の引き出しは仕切り等を利用しながらのざっくり収納にピッタリだなぁと思って使っています😊
無印良品のスタッキングシェルフ♡ オープンになってる所は少ないですが… 3段のシェルフ棚に、2段の追加パーツをつなげて使っています‼︎ 右側上段は、わんこのご飯やおやつ、下段にはご飯ストックとおしめ。 真ん中上段は、救急用品系。 残りの引き出しは、電池や延長コードやゲーム関連のもの。 飽きのこないデザインで収納力も抜群👍 4段の引き出しは細々としたもの、2段の引き出しは仕切り等を利用しながらのざっくり収納にピッタリだなぁと思って使っています😊
yuka
yuka
家族
chanoko2027さんの実例写真
ロフトベッド・システムベッド¥36,990
子供部屋というか、、、JKの部屋(▰╹◡╹▰) ゴチャゴチャ感は否めませんが、、 間仕切りをした3畳の空間を、 自分なりに居心地よく工夫してくれています(◡‿◡ฺ✿)
子供部屋というか、、、JKの部屋(▰╹◡╹▰) ゴチャゴチャ感は否めませんが、、 間仕切りをした3畳の空間を、 自分なりに居心地よく工夫してくれています(◡‿◡ฺ✿)
chanoko2027
chanoko2027
家族
akane.920さんの実例写真
キッチンのお鍋やフライパンを入れている引き出しの上部分のスペースに突っ張り棒をつけてお鍋のフタ置き場を作りました(^∀^) フタの収納に悩んでたのでスッキリしました♬デッドスペースも活用出来て無駄のない収納場所になりました(^ ^)
キッチンのお鍋やフライパンを入れている引き出しの上部分のスペースに突っ張り棒をつけてお鍋のフタ置き場を作りました(^∀^) フタの収納に悩んでたのでスッキリしました♬デッドスペースも活用出来て無駄のない収納場所になりました(^ ^)
akane.920
akane.920
家族
acollonさんの実例写真
acollon
acollon
nonさんの実例写真
手前のセリアのぶら下げるかごを増やしました!!ふりかけやコースターを入れてます(´ω`*) 結構な圧迫感だなぁと考え中。。 一個減らそうかやぁ( ;∀;)
手前のセリアのぶら下げるかごを増やしました!!ふりかけやコースターを入れてます(´ω`*) 結構な圧迫感だなぁと考え中。。 一個減らそうかやぁ( ;∀;)
non
non
家族
kolokoppaさんの実例写真
窓やら鏡やらいろいろつけて無事真っ二つに出来ました💨
窓やら鏡やらいろいろつけて無事真っ二つに出来ました💨
kolokoppa
kolokoppa
家族
yuminさんの実例写真
クローゼットの下段のかばん収納を見直しました! ダイソーのワイヤーネットを使い、スペースを有効利用。 カバンの大きさに合わせて、高さを変えました☆ ワイヤーネットは、結束バンドで連結しています。 今まで、平積みに重なって、取り出しにくかった鞄を立てて収納することが出来ました🎵
クローゼットの下段のかばん収納を見直しました! ダイソーのワイヤーネットを使い、スペースを有効利用。 カバンの大きさに合わせて、高さを変えました☆ ワイヤーネットは、結束バンドで連結しています。 今まで、平積みに重なって、取り出しにくかった鞄を立てて収納することが出来ました🎵
yumin
yumin
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
キッチンのカップボードの収納棚…♡ 観音開きに戸を開けると3段の金網の引き出しが設置されています。 一番下はナノイー機能搭載で根菜類の鮮度も保てて便利です♡ 今までは、なんとなく適当に収納していたのですが、最近は子供達がお手伝いと称して中を漁ったりするようになり何処に何が入っているか分からなくなってしまっていました。。 そこで、きちんと収納場所を決め、棚のサイズを測ってみたところセリアやダイソーのボックスがぴったり〜♡ 子供達も、欲しいものが直ぐに見つかり嬉しそうにしています♡
キッチンのカップボードの収納棚…♡ 観音開きに戸を開けると3段の金網の引き出しが設置されています。 一番下はナノイー機能搭載で根菜類の鮮度も保てて便利です♡ 今までは、なんとなく適当に収納していたのですが、最近は子供達がお手伝いと称して中を漁ったりするようになり何処に何が入っているか分からなくなってしまっていました。。 そこで、きちんと収納場所を決め、棚のサイズを測ってみたところセリアやダイソーのボックスがぴったり〜♡ 子供達も、欲しいものが直ぐに見つかり嬉しそうにしています♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
趣味グッズ、書類。ファイルボックスは別の場所から持ってきたので混ざってます。。単行本は100均の2段に収納できるもの。を使ってちょっと無理して3段にしました。でも奥行きと縦を有効利用できて全部見えるしとれるから嬉しい。
趣味グッズ、書類。ファイルボックスは別の場所から持ってきたので混ざってます。。単行本は100均の2段に収納できるもの。を使ってちょっと無理して3段にしました。でも奥行きと縦を有効利用できて全部見えるしとれるから嬉しい。
chii
chii
2DK | 家族
milkさんの実例写真
〜デッドスペース活用法〜 冷蔵庫と棚の間、幅26cmのスペースにメタルラック(奥行き23cm、幅45cmのもの)を置いています。 さらにできた冷蔵庫横の3cmの隙間に折りたたみ踏み台を収納。吊り戸棚の上の方の物を取る時にサッと出せて便利です! メタルラックには上から ①②お菓子やおつまみ、水筒などいろいろ ③ポリ袋やゴミ袋 ④ビールや炭酸水のストック品 ⑤トレーやペットボトルなどの資源ゴミ などなど収納しています!
〜デッドスペース活用法〜 冷蔵庫と棚の間、幅26cmのスペースにメタルラック(奥行き23cm、幅45cmのもの)を置いています。 さらにできた冷蔵庫横の3cmの隙間に折りたたみ踏み台を収納。吊り戸棚の上の方の物を取る時にサッと出せて便利です! メタルラックには上から ①②お菓子やおつまみ、水筒などいろいろ ③ポリ袋やゴミ袋 ④ビールや炭酸水のストック品 ⑤トレーやペットボトルなどの資源ゴミ などなど収納しています!
milk
milk
3LDK | 家族
er.さんの実例写真
er.
er.
3LDK
REI.DIYさんの実例写真
REI.DIY
REI.DIY
yokoさんの実例写真
物置き化していた部屋に無印良品のSUSでクローゼットを作りました。
物置き化していた部屋に無印良品のSUSでクローゼットを作りました。
yoko
yoko
4LDK | 家族
Hajimeさんの実例写真
下駄箱扉の後ろには無印良品で購入した掃除道具をワンキャッチ収納しています♪ 空間の有効活用も出来て見た目も良いので一石二鳥です(о´∀`о)
下駄箱扉の後ろには無印良品で購入した掃除道具をワンキャッチ収納しています♪ 空間の有効活用も出来て見た目も良いので一石二鳥です(о´∀`о)
Hajime
Hajime
4LDK | 家族
ideashunouさんの実例写真
コンロ下収納 空間を有効に利用したくて、突っ張り棚を購入。 上段にはフライパン2段収納と、カセットコンロ、使用頻度の低いオーブンの鉄板を収納。 下段には100均の鍋蓋ラックを活用して、鍋蓋と鍋を。 同じく100均の棚を利用し、ボウルとザル、土鍋を収納。 もう少し使い勝手よくしてみたいですが、まずはこんな感じで。
コンロ下収納 空間を有効に利用したくて、突っ張り棚を購入。 上段にはフライパン2段収納と、カセットコンロ、使用頻度の低いオーブンの鉄板を収納。 下段には100均の鍋蓋ラックを活用して、鍋蓋と鍋を。 同じく100均の棚を利用し、ボウルとザル、土鍋を収納。 もう少し使い勝手よくしてみたいですが、まずはこんな感じで。
ideashunou
ideashunou
1K | 一人暮らし
steresaさんの実例写真
棚の中は無印のケースを使ったCD収納。 とりあえず子どもの英語教材のカードを借りて…
棚の中は無印のケースを使ったCD収納。 とりあえず子どもの英語教材のカードを借りて…
steresa
steresa
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
限られたスペースを有効利用するために、もともとあった棚と棚の間にピッタリサイズの棚を作りました。 材料はMDF材の1700円の合板1枚で出来ました。
限られたスペースを有効利用するために、もともとあった棚と棚の間にピッタリサイズの棚を作りました。 材料はMDF材の1700円の合板1枚で出来ました。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
2階リビングの我が家。 階段のすぐ脇、リビングダイニングの一角をカバン置場としております♪ 元々あったただの空間をあれこれ考えた末、ミニクローゼットにしました♪
2階リビングの我が家。 階段のすぐ脇、リビングダイニングの一角をカバン置場としております♪ 元々あったただの空間をあれこれ考えた末、ミニクローゼットにしました♪
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
kabu10さんの実例写真
キッチン入れ替えリフォーム後4年 kitchen houseの既成sizeの廉価版、 グラフテクトを選んだけれど とても使いやすい。 調理のしやすさ、 後片付けの楽さ、 換気扇も含めた掃除のしやすさ、 ズボラな私には これ以上にないmatching kitchen。 背面は造作の収納棚。 できるだけモノを置きたくない。 でもパントリーがないから 家電は隅に固めて目立たぬように。 モノは置きたくなくとも ナマモノが来てトップを歩き回る。 水栓から水を直飲みして 周りをビショビショにする。 完璧な kitchenなんて所詮夢物語。 生活臭をいかに活かすかだよね。
キッチン入れ替えリフォーム後4年 kitchen houseの既成sizeの廉価版、 グラフテクトを選んだけれど とても使いやすい。 調理のしやすさ、 後片付けの楽さ、 換気扇も含めた掃除のしやすさ、 ズボラな私には これ以上にないmatching kitchen。 背面は造作の収納棚。 できるだけモノを置きたくない。 でもパントリーがないから 家電は隅に固めて目立たぬように。 モノは置きたくなくとも ナマモノが来てトップを歩き回る。 水栓から水を直飲みして 周りをビショビショにする。 完璧な kitchenなんて所詮夢物語。 生活臭をいかに活かすかだよね。
kabu10
kabu10
家族
mipさんの実例写真
色々吊るしたらスッキリしました
色々吊るしたらスッキリしました
mip
mip
Sakura_hanaさんの実例写真
いつもながら駆け込み投稿です(^◇^;) すのこで作った隙間棚。 すのこの長さが隙間の幅と違っても、裏から止めれば問題なしです♡ 以前と変わってないのでコメントはいいですよ〜〜
いつもながら駆け込み投稿です(^◇^;) すのこで作った隙間棚。 すのこの長さが隙間の幅と違っても、裏から止めれば問題なしです♡ 以前と変わってないのでコメントはいいですよ〜〜
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
milさんの実例写真
空いたスペースを有効利用しようと1段棚を設けてみました 置き場所に悩んでいたフードトレーや大きめのカッティングボード達が、収まってくれて凄く嬉しいです ルームクリップと山善のご担当者に感謝させて頂き、これから大事に使っていこうと思います
空いたスペースを有効利用しようと1段棚を設けてみました 置き場所に悩んでいたフードトレーや大きめのカッティングボード達が、収まってくれて凄く嬉しいです ルームクリップと山善のご担当者に感謝させて頂き、これから大事に使っていこうと思います
mil
mil
3LDK | 家族
shihoさんの実例写真
階段下の収納、ここデッドスペースでした😅 ニトリのポールスライド棚を使って、場所を取るコストコキッチンペーパー収納に✨ 買ってきた袋のままとりあえず階段下にぶん投げて、使う度に取り出し雪崩が起きてたあの頃とは、もうおさらば!!😤 食品やティッシュの備蓄もロス無くひと目でストックが分かるようになり使いやすくなりました🤩 収納の中は、見た目より実用性重視の我が家です😅
階段下の収納、ここデッドスペースでした😅 ニトリのポールスライド棚を使って、場所を取るコストコキッチンペーパー収納に✨ 買ってきた袋のままとりあえず階段下にぶん投げて、使う度に取り出し雪崩が起きてたあの頃とは、もうおさらば!!😤 食品やティッシュの備蓄もロス無くひと目でストックが分かるようになり使いやすくなりました🤩 収納の中は、見た目より実用性重視の我が家です😅
shiho
shiho
家族
もっと見る

棚 有効利用の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 有効利用

150枚の部屋写真から48枚をセレクト
chiakiさんの実例写真
chiaki
chiaki
kemeさんの実例写真
ニトリ様の壁面収納2021のモニターを させて頂いています。 マクラメのアトリエに段々と なってきました☺️ 真ん中は作品を掛けれるように しようと思ってます。 資材を入れてるとバスケットを 買い足そうしかなあ~と あれこれ楽しんで整理整頓してます。 •突っ張りワイヤーシェルフNポルダ パントリーセット (ホワイトウォッシュ) •折りたたみデスク •バスケットライド セット •ハンキングエアプランツ ブランチ
ニトリ様の壁面収納2021のモニターを させて頂いています。 マクラメのアトリエに段々と なってきました☺️ 真ん中は作品を掛けれるように しようと思ってます。 資材を入れてるとバスケットを 買い足そうしかなあ~と あれこれ楽しんで整理整頓してます。 •突っ張りワイヤーシェルフNポルダ パントリーセット (ホワイトウォッシュ) •折りたたみデスク •バスケットライド セット •ハンキングエアプランツ ブランチ
keme
keme
2DK | 家族
makiさんの実例写真
シューズクロークの棚板に引っ掛けてあるワイヤーラックをニトリで購入。棚板を増やすより、こっちの方がスッキリ見える気がする(^-^)
シューズクロークの棚板に引っ掛けてあるワイヤーラックをニトリで購入。棚板を増やすより、こっちの方がスッキリ見える気がする(^-^)
maki
maki
家族
yukaさんの実例写真
無印良品のスタッキングシェルフ♡ オープンになってる所は少ないですが… 3段のシェルフ棚に、2段の追加パーツをつなげて使っています‼︎ 右側上段は、わんこのご飯やおやつ、下段にはご飯ストックとおしめ。 真ん中上段は、救急用品系。 残りの引き出しは、電池や延長コードやゲーム関連のもの。 飽きのこないデザインで収納力も抜群👍 4段の引き出しは細々としたもの、2段の引き出しは仕切り等を利用しながらのざっくり収納にピッタリだなぁと思って使っています😊
無印良品のスタッキングシェルフ♡ オープンになってる所は少ないですが… 3段のシェルフ棚に、2段の追加パーツをつなげて使っています‼︎ 右側上段は、わんこのご飯やおやつ、下段にはご飯ストックとおしめ。 真ん中上段は、救急用品系。 残りの引き出しは、電池や延長コードやゲーム関連のもの。 飽きのこないデザインで収納力も抜群👍 4段の引き出しは細々としたもの、2段の引き出しは仕切り等を利用しながらのざっくり収納にピッタリだなぁと思って使っています😊
yuka
yuka
家族
chanoko2027さんの実例写真
ロフトベッド・システムベッド¥36,990
子供部屋というか、、、JKの部屋(▰╹◡╹▰) ゴチャゴチャ感は否めませんが、、 間仕切りをした3畳の空間を、 自分なりに居心地よく工夫してくれています(◡‿◡ฺ✿)
子供部屋というか、、、JKの部屋(▰╹◡╹▰) ゴチャゴチャ感は否めませんが、、 間仕切りをした3畳の空間を、 自分なりに居心地よく工夫してくれています(◡‿◡ฺ✿)
chanoko2027
chanoko2027
家族
akane.920さんの実例写真
キッチンのお鍋やフライパンを入れている引き出しの上部分のスペースに突っ張り棒をつけてお鍋のフタ置き場を作りました(^∀^) フタの収納に悩んでたのでスッキリしました♬デッドスペースも活用出来て無駄のない収納場所になりました(^ ^)
キッチンのお鍋やフライパンを入れている引き出しの上部分のスペースに突っ張り棒をつけてお鍋のフタ置き場を作りました(^∀^) フタの収納に悩んでたのでスッキリしました♬デッドスペースも活用出来て無駄のない収納場所になりました(^ ^)
akane.920
akane.920
家族
acollonさんの実例写真
acollon
acollon
nonさんの実例写真
手前のセリアのぶら下げるかごを増やしました!!ふりかけやコースターを入れてます(´ω`*) 結構な圧迫感だなぁと考え中。。 一個減らそうかやぁ( ;∀;)
手前のセリアのぶら下げるかごを増やしました!!ふりかけやコースターを入れてます(´ω`*) 結構な圧迫感だなぁと考え中。。 一個減らそうかやぁ( ;∀;)
non
non
家族
kolokoppaさんの実例写真
窓やら鏡やらいろいろつけて無事真っ二つに出来ました💨
窓やら鏡やらいろいろつけて無事真っ二つに出来ました💨
kolokoppa
kolokoppa
家族
yuminさんの実例写真
クローゼットの下段のかばん収納を見直しました! ダイソーのワイヤーネットを使い、スペースを有効利用。 カバンの大きさに合わせて、高さを変えました☆ ワイヤーネットは、結束バンドで連結しています。 今まで、平積みに重なって、取り出しにくかった鞄を立てて収納することが出来ました🎵
クローゼットの下段のかばん収納を見直しました! ダイソーのワイヤーネットを使い、スペースを有効利用。 カバンの大きさに合わせて、高さを変えました☆ ワイヤーネットは、結束バンドで連結しています。 今まで、平積みに重なって、取り出しにくかった鞄を立てて収納することが出来ました🎵
yumin
yumin
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
キッチンのカップボードの収納棚…♡ 観音開きに戸を開けると3段の金網の引き出しが設置されています。 一番下はナノイー機能搭載で根菜類の鮮度も保てて便利です♡ 今までは、なんとなく適当に収納していたのですが、最近は子供達がお手伝いと称して中を漁ったりするようになり何処に何が入っているか分からなくなってしまっていました。。 そこで、きちんと収納場所を決め、棚のサイズを測ってみたところセリアやダイソーのボックスがぴったり〜♡ 子供達も、欲しいものが直ぐに見つかり嬉しそうにしています♡
キッチンのカップボードの収納棚…♡ 観音開きに戸を開けると3段の金網の引き出しが設置されています。 一番下はナノイー機能搭載で根菜類の鮮度も保てて便利です♡ 今までは、なんとなく適当に収納していたのですが、最近は子供達がお手伝いと称して中を漁ったりするようになり何処に何が入っているか分からなくなってしまっていました。。 そこで、きちんと収納場所を決め、棚のサイズを測ってみたところセリアやダイソーのボックスがぴったり〜♡ 子供達も、欲しいものが直ぐに見つかり嬉しそうにしています♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
chiiさんの実例写真
趣味グッズ、書類。ファイルボックスは別の場所から持ってきたので混ざってます。。単行本は100均の2段に収納できるもの。を使ってちょっと無理して3段にしました。でも奥行きと縦を有効利用できて全部見えるしとれるから嬉しい。
趣味グッズ、書類。ファイルボックスは別の場所から持ってきたので混ざってます。。単行本は100均の2段に収納できるもの。を使ってちょっと無理して3段にしました。でも奥行きと縦を有効利用できて全部見えるしとれるから嬉しい。
chii
chii
2DK | 家族
milkさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥5,479
〜デッドスペース活用法〜 冷蔵庫と棚の間、幅26cmのスペースにメタルラック(奥行き23cm、幅45cmのもの)を置いています。 さらにできた冷蔵庫横の3cmの隙間に折りたたみ踏み台を収納。吊り戸棚の上の方の物を取る時にサッと出せて便利です! メタルラックには上から ①②お菓子やおつまみ、水筒などいろいろ ③ポリ袋やゴミ袋 ④ビールや炭酸水のストック品 ⑤トレーやペットボトルなどの資源ゴミ などなど収納しています!
〜デッドスペース活用法〜 冷蔵庫と棚の間、幅26cmのスペースにメタルラック(奥行き23cm、幅45cmのもの)を置いています。 さらにできた冷蔵庫横の3cmの隙間に折りたたみ踏み台を収納。吊り戸棚の上の方の物を取る時にサッと出せて便利です! メタルラックには上から ①②お菓子やおつまみ、水筒などいろいろ ③ポリ袋やゴミ袋 ④ビールや炭酸水のストック品 ⑤トレーやペットボトルなどの資源ゴミ などなど収納しています!
milk
milk
3LDK | 家族
er.さんの実例写真
er.
er.
3LDK
REI.DIYさんの実例写真
REI.DIY
REI.DIY
yokoさんの実例写真
物置き化していた部屋に無印良品のSUSでクローゼットを作りました。
物置き化していた部屋に無印良品のSUSでクローゼットを作りました。
yoko
yoko
4LDK | 家族
Hajimeさんの実例写真
下駄箱扉の後ろには無印良品で購入した掃除道具をワンキャッチ収納しています♪ 空間の有効活用も出来て見た目も良いので一石二鳥です(о´∀`о)
下駄箱扉の後ろには無印良品で購入した掃除道具をワンキャッチ収納しています♪ 空間の有効活用も出来て見た目も良いので一石二鳥です(о´∀`о)
Hajime
Hajime
4LDK | 家族
ideashunouさんの実例写真
コンロ下収納 空間を有効に利用したくて、突っ張り棚を購入。 上段にはフライパン2段収納と、カセットコンロ、使用頻度の低いオーブンの鉄板を収納。 下段には100均の鍋蓋ラックを活用して、鍋蓋と鍋を。 同じく100均の棚を利用し、ボウルとザル、土鍋を収納。 もう少し使い勝手よくしてみたいですが、まずはこんな感じで。
コンロ下収納 空間を有効に利用したくて、突っ張り棚を購入。 上段にはフライパン2段収納と、カセットコンロ、使用頻度の低いオーブンの鉄板を収納。 下段には100均の鍋蓋ラックを活用して、鍋蓋と鍋を。 同じく100均の棚を利用し、ボウルとザル、土鍋を収納。 もう少し使い勝手よくしてみたいですが、まずはこんな感じで。
ideashunou
ideashunou
1K | 一人暮らし
steresaさんの実例写真
棚の中は無印のケースを使ったCD収納。 とりあえず子どもの英語教材のカードを借りて…
棚の中は無印のケースを使ったCD収納。 とりあえず子どもの英語教材のカードを借りて…
steresa
steresa
4LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
限られたスペースを有効利用するために、もともとあった棚と棚の間にピッタリサイズの棚を作りました。 材料はMDF材の1700円の合板1枚で出来ました。
限られたスペースを有効利用するために、もともとあった棚と棚の間にピッタリサイズの棚を作りました。 材料はMDF材の1700円の合板1枚で出来ました。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
2階リビングの我が家。 階段のすぐ脇、リビングダイニングの一角をカバン置場としております♪ 元々あったただの空間をあれこれ考えた末、ミニクローゼットにしました♪
2階リビングの我が家。 階段のすぐ脇、リビングダイニングの一角をカバン置場としております♪ 元々あったただの空間をあれこれ考えた末、ミニクローゼットにしました♪
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
kabu10さんの実例写真
キッチン入れ替えリフォーム後4年 kitchen houseの既成sizeの廉価版、 グラフテクトを選んだけれど とても使いやすい。 調理のしやすさ、 後片付けの楽さ、 換気扇も含めた掃除のしやすさ、 ズボラな私には これ以上にないmatching kitchen。 背面は造作の収納棚。 できるだけモノを置きたくない。 でもパントリーがないから 家電は隅に固めて目立たぬように。 モノは置きたくなくとも ナマモノが来てトップを歩き回る。 水栓から水を直飲みして 周りをビショビショにする。 完璧な kitchenなんて所詮夢物語。 生活臭をいかに活かすかだよね。
キッチン入れ替えリフォーム後4年 kitchen houseの既成sizeの廉価版、 グラフテクトを選んだけれど とても使いやすい。 調理のしやすさ、 後片付けの楽さ、 換気扇も含めた掃除のしやすさ、 ズボラな私には これ以上にないmatching kitchen。 背面は造作の収納棚。 できるだけモノを置きたくない。 でもパントリーがないから 家電は隅に固めて目立たぬように。 モノは置きたくなくとも ナマモノが来てトップを歩き回る。 水栓から水を直飲みして 周りをビショビショにする。 完璧な kitchenなんて所詮夢物語。 生活臭をいかに活かすかだよね。
kabu10
kabu10
家族
mipさんの実例写真
色々吊るしたらスッキリしました
色々吊るしたらスッキリしました
mip
mip
Sakura_hanaさんの実例写真
いつもながら駆け込み投稿です(^◇^;) すのこで作った隙間棚。 すのこの長さが隙間の幅と違っても、裏から止めれば問題なしです♡ 以前と変わってないのでコメントはいいですよ〜〜
いつもながら駆け込み投稿です(^◇^;) すのこで作った隙間棚。 すのこの長さが隙間の幅と違っても、裏から止めれば問題なしです♡ 以前と変わってないのでコメントはいいですよ〜〜
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
milさんの実例写真
空いたスペースを有効利用しようと1段棚を設けてみました 置き場所に悩んでいたフードトレーや大きめのカッティングボード達が、収まってくれて凄く嬉しいです ルームクリップと山善のご担当者に感謝させて頂き、これから大事に使っていこうと思います
空いたスペースを有効利用しようと1段棚を設けてみました 置き場所に悩んでいたフードトレーや大きめのカッティングボード達が、収まってくれて凄く嬉しいです ルームクリップと山善のご担当者に感謝させて頂き、これから大事に使っていこうと思います
mil
mil
3LDK | 家族
shihoさんの実例写真
階段下の収納、ここデッドスペースでした😅 ニトリのポールスライド棚を使って、場所を取るコストコキッチンペーパー収納に✨ 買ってきた袋のままとりあえず階段下にぶん投げて、使う度に取り出し雪崩が起きてたあの頃とは、もうおさらば!!😤 食品やティッシュの備蓄もロス無くひと目でストックが分かるようになり使いやすくなりました🤩 収納の中は、見た目より実用性重視の我が家です😅
階段下の収納、ここデッドスペースでした😅 ニトリのポールスライド棚を使って、場所を取るコストコキッチンペーパー収納に✨ 買ってきた袋のままとりあえず階段下にぶん投げて、使う度に取り出し雪崩が起きてたあの頃とは、もうおさらば!!😤 食品やティッシュの備蓄もロス無くひと目でストックが分かるようになり使いやすくなりました🤩 収納の中は、見た目より実用性重視の我が家です😅
shiho
shiho
家族
もっと見る

棚 有効利用の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ