棚 補修

626枚の部屋写真から49枚をセレクト
aya_blueさんの実例写真
►買って良かったもの 重~い腰を上げて... 見て見ぬふりをしていた壁紙の汚れを補修しました🤣 良く見るとピンの跡やいつの間にか付いた汚れが沢山...😓 実はこの壁掛け棚の裏にも リースを飾ったら付いてしまった濃いシミがありました😰 今ではかなりカバーされて嬉しい😭🌟🌟🌟 今回、補修の際に使ったものが良かったのでご紹介します💡 ■「クロス職人」 使用感は... ペンキのようなもったりとした液! 1度塗りでもしっかりと隠してくれるカバー力。 うちの壁紙はホワイトだけだと白過ぎたので、アルミホイルの上でオフホワイトと混ぜて調整しました。 ピンの跡には爪楊枝に付けて穴を埋めると綺麗に隠れます💡 ■「クロスタッチ」 ネイルのような、透明感のある質感。 これ1つで濃い汚れを補修するなら、何度か薄く重ね塗りする必要があると思います。 ベタッと付かないので仕上がりが自然。 私は「クロス職人」で塗った境目をボカすために使いました。 ………………………………………………………… どちらの商品も乾いたら壁紙に馴染んでサラッとマットになるところが良かったです。 (物によってはベタつく商品もありますよね...😓) どなたかの参考になれば幸いです🙏🍀
►買って良かったもの 重~い腰を上げて... 見て見ぬふりをしていた壁紙の汚れを補修しました🤣 良く見るとピンの跡やいつの間にか付いた汚れが沢山...😓 実はこの壁掛け棚の裏にも リースを飾ったら付いてしまった濃いシミがありました😰 今ではかなりカバーされて嬉しい😭🌟🌟🌟 今回、補修の際に使ったものが良かったのでご紹介します💡 ■「クロス職人」 使用感は... ペンキのようなもったりとした液! 1度塗りでもしっかりと隠してくれるカバー力。 うちの壁紙はホワイトだけだと白過ぎたので、アルミホイルの上でオフホワイトと混ぜて調整しました。 ピンの跡には爪楊枝に付けて穴を埋めると綺麗に隠れます💡 ■「クロスタッチ」 ネイルのような、透明感のある質感。 これ1つで濃い汚れを補修するなら、何度か薄く重ね塗りする必要があると思います。 ベタッと付かないので仕上がりが自然。 私は「クロス職人」で塗った境目をボカすために使いました。 ………………………………………………………… どちらの商品も乾いたら壁紙に馴染んでサラッとマットになるところが良かったです。 (物によってはベタつく商品もありますよね...😓) どなたかの参考になれば幸いです🙏🍀
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
maamiさんの実例写真
五年前に取り付けたIKEAのキャビネット 水に塗れる場所が剥げてきたので補修と取手を取り付け スプレー塗料でうまくいかなかったところと洗面ボウルの棚はリメイクシートを貼りました
五年前に取り付けたIKEAのキャビネット 水に塗れる場所が剥げてきたので補修と取手を取り付け スプレー塗料でうまくいかなかったところと洗面ボウルの棚はリメイクシートを貼りました
maami
maami
家族
chocolate-cafeさんの実例写真
棚を移動させたら、前に壁紙が足りないけど隠してた所が出てきました(;´∀`) なので、セリアのリメイクシートのコンクリート柄で応急処置です☆
棚を移動させたら、前に壁紙が足りないけど隠してた所が出てきました(;´∀`) なので、セリアのリメイクシートのコンクリート柄で応急処置です☆
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
ikekoさんの実例写真
押入れの下段、板がむき出しでザラザラだったのでクッションフロアを敷きました。快適〜♪
押入れの下段、板がむき出しでザラザラだったのでクッションフロアを敷きました。快適〜♪
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
yumi9loさんの実例写真
去年DIYした洗濯機棚の最上段をプチ補修。
去年DIYした洗濯機棚の最上段をプチ補修。
yumi9lo
yumi9lo
chiiiiikaさんの実例写真
上から2段目のキャットステップ、 私が掃除の時に何度も頭をぶつけたから 根本にヒビ入ってました( ;∀;) 木工ボンドで補修…
上から2段目のキャットステップ、 私が掃除の時に何度も頭をぶつけたから 根本にヒビ入ってました( ;∀;) 木工ボンドで補修…
chiiiiika
chiiiiika
4LDK | 一人暮らし
chicomaruさんの実例写真
🦩DIY中🦩 のこぎりの休憩中に。 キッチンの棚をDIYしたときにサイズを間違えて買ってしまった金具があるので、天板と幕板を繋ぐのに使ってみようと思います。 天板より幕板を支えたいので向きはこれでよし。あとは天板が薄いので板を噛ませればぴったりのはず…
🦩DIY中🦩 のこぎりの休憩中に。 キッチンの棚をDIYしたときにサイズを間違えて買ってしまった金具があるので、天板と幕板を繋ぐのに使ってみようと思います。 天板より幕板を支えたいので向きはこれでよし。あとは天板が薄いので板を噛ませればぴったりのはず…
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
寝室のbefore→after 夫からダメ出しをくらったので、高校生のときから使っている棚をなくし、IKEAの棚にしました。(そりゃそうだ) ( º∀º ) 壁紙も補修。いつかアクセントクロスを張ろうと思ってます。
寝室のbefore→after 夫からダメ出しをくらったので、高校生のときから使っている棚をなくし、IKEAの棚にしました。(そりゃそうだ) ( º∀º ) 壁紙も補修。いつかアクセントクロスを張ろうと思ってます。
yuko
yuko
4LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
久しぶりの4畳半の自室。素敵な照明をリサイクルショップで発見し取り付けました。木材が無印のユニットシェルフと調和して良い感じな気がする。 カリモク風ソファは座面真ん中が破れたので、黒い補修テープでごまかし中。
久しぶりの4畳半の自室。素敵な照明をリサイクルショップで発見し取り付けました。木材が無印のユニットシェルフと調和して良い感じな気がする。 カリモク風ソファは座面真ん中が破れたので、黒い補修テープでごまかし中。
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
Angelさんの実例写真
カウンターテーブル下の側面! 板壁風の壁紙を何年と貼っていましたが、月日が経つと、いつの間にか子供に破られてボロボロ状態💦 見て見ぬふりをしてましたが、このお家を離れる前に少しでも良い状態にしておきたくて本日リメイクしました! 再度壁紙とも思ったのですが、また破れた時のことを考えて、今回は塗料でコンクリート風にしてみました✨ 些細な場所ですが・・いい感じ♪
カウンターテーブル下の側面! 板壁風の壁紙を何年と貼っていましたが、月日が経つと、いつの間にか子供に破られてボロボロ状態💦 見て見ぬふりをしてましたが、このお家を離れる前に少しでも良い状態にしておきたくて本日リメイクしました! 再度壁紙とも思ったのですが、また破れた時のことを考えて、今回は塗料でコンクリート風にしてみました✨ 些細な場所ですが・・いい感じ♪
Angel
Angel
2LDK | 家族
KWR.planetさんの実例写真
前に作った塩ビパイプ棚。塗料を乗せてたんですが梅雨時期に湿気で全部外れ(笑) ビス1本でちょっとだけ補修しました。今のところ安定。 塗料も増えてくるので今後収納をどうしようか考え中 補修の様子はYouTubeにupしました。 https://youtu.be/vJvcAMHRlJc
前に作った塩ビパイプ棚。塗料を乗せてたんですが梅雨時期に湿気で全部外れ(笑) ビス1本でちょっとだけ補修しました。今のところ安定。 塗料も増えてくるので今後収納をどうしようか考え中 補修の様子はYouTubeにupしました。 https://youtu.be/vJvcAMHRlJc
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
saymaroさんの実例写真
洗面所のクロス張り替え終わりました。初めて自分でクロス張り替えをしたのですが柄物&障害物多いというので途中心が折れました(笑)白い棚もつけて何とか完成。水道周り、分電盤、洗面台の周りと小窓の部分が難易度が高すぎました。でも可愛くなって満足。
洗面所のクロス張り替え終わりました。初めて自分でクロス張り替えをしたのですが柄物&障害物多いというので途中心が折れました(笑)白い棚もつけて何とか完成。水道周り、分電盤、洗面台の周りと小窓の部分が難易度が高すぎました。でも可愛くなって満足。
saymaro
saymaro
yukariさんの実例写真
ぷりんにバリバリに引き裂かれた壁紙。 https://roomclip.jp/photo/RB9H とりあえず補修しましたが…。 いや〜💦 拡大して見ないでー! あまりの下手ぶりにがっかり😞 まあ、足元やし。 言われなければ気が付かないレベルやな。 と、夫に慰めてもらいました💧 また、落ち着いてやり直します!
ぷりんにバリバリに引き裂かれた壁紙。 https://roomclip.jp/photo/RB9H とりあえず補修しましたが…。 いや〜💦 拡大して見ないでー! あまりの下手ぶりにがっかり😞 まあ、足元やし。 言われなければ気が付かないレベルやな。 と、夫に慰めてもらいました💧 また、落ち着いてやり直します!
yukari
yukari
3LDK | 家族
mokosoleilさんの実例写真
見せる収納〜❤ 作家さんのコーヒードリッパーや 北欧ヴィンテージを飾っています♡ 取り出しやすく✨ 使いやすい収納かつ 美しく壁を彩ってくれてます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
見せる収納〜❤ 作家さんのコーヒードリッパーや 北欧ヴィンテージを飾っています♡ 取り出しやすく✨ 使いやすい収納かつ 美しく壁を彩ってくれてます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
mokosoleil
mokosoleil
家族
matteaさんの実例写真
勝手におすすめ商品✨ 我が家は賃貸住宅なので、どんなに目立たないピンを使用しても使っているうちに穴が広がったりしてしまうこどもあります😅 それと、退去時にできるだけ支払いをしたくない💨 なので、よくDIYで壁に穴を開けてしまう私は、この商品を愛用してます✨ これは確かダイソーで購入したものだと思うのですが100均でも大活躍してますよ🙌 picは画ビョウの穴です。 ぶにゅっと出してべたったと塗り込むだけです✨ このお陰で、躊躇なく?笑 DIY楽しんでます😁💓
勝手におすすめ商品✨ 我が家は賃貸住宅なので、どんなに目立たないピンを使用しても使っているうちに穴が広がったりしてしまうこどもあります😅 それと、退去時にできるだけ支払いをしたくない💨 なので、よくDIYで壁に穴を開けてしまう私は、この商品を愛用してます✨ これは確かダイソーで購入したものだと思うのですが100均でも大活躍してますよ🙌 picは画ビョウの穴です。 ぶにゅっと出してべたったと塗り込むだけです✨ このお陰で、躊躇なく?笑 DIY楽しんでます😁💓
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
こいのぼりを片付け。 我が家のこいのぼりは、実家から引き継いだ、ウン十年もので。 飾るのもしまうのも面倒と思いたくないし、 身近で手軽なものにしていたいので、 しまう前に……洗濯機で洗っちゃう(笑) だからか⁈劣化か⁈ こいのぼりの目が所々剥がれるので、 金色か黒色のマニキュアで補修。 邪道だけど…これ、過去に専門店に目玉シールを買いに行った時に、店員さんが教えてくれた小技でした⭐︎ 遠目には全然わからないし、 知ってからはチョイチョイやってます。
こいのぼりを片付け。 我が家のこいのぼりは、実家から引き継いだ、ウン十年もので。 飾るのもしまうのも面倒と思いたくないし、 身近で手軽なものにしていたいので、 しまう前に……洗濯機で洗っちゃう(笑) だからか⁈劣化か⁈ こいのぼりの目が所々剥がれるので、 金色か黒色のマニキュアで補修。 邪道だけど…これ、過去に専門店に目玉シールを買いに行った時に、店員さんが教えてくれた小技でした⭐︎ 遠目には全然わからないし、 知ってからはチョイチョイやってます。
kana
kana
家族
sakiさんの実例写真
①枚目アフター リビングの壁のクロスが一部浮いているのがずっと気になっていました。 (お花のちょっと上のあたりです。) 半年以上放置していましたが、やっぱり気になるのでクロス補修キットを買ってきて使ってみました。 ②枚目ビフォー クロスの境い目が浮いてきて目立つように… 遠くから見ても壁に線が入っているように見えて気になる。 ③枚目アフター よく境目を指で押さえていたせいか壁に黒ずみが💧 不器用な私なので、上手な人がやればもっときれいになると思います。 それでも補修して良かった! 遠目で見るとほとんど気にならなくなりました✌ ④枚目 私が使った補修キットです。
①枚目アフター リビングの壁のクロスが一部浮いているのがずっと気になっていました。 (お花のちょっと上のあたりです。) 半年以上放置していましたが、やっぱり気になるのでクロス補修キットを買ってきて使ってみました。 ②枚目ビフォー クロスの境い目が浮いてきて目立つように… 遠くから見ても壁に線が入っているように見えて気になる。 ③枚目アフター よく境目を指で押さえていたせいか壁に黒ずみが💧 不器用な私なので、上手な人がやればもっときれいになると思います。 それでも補修して良かった! 遠目で見るとほとんど気にならなくなりました✌ ④枚目 私が使った補修キットです。
saki
saki
家族
yevisumaruさんの実例写真
押し入れオーディオラック 制作途中
押し入れオーディオラック 制作途中
yevisumaru
yevisumaru
4LDK | 一人暮らし
ryouさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫は同じ系統、色の棚で揃えたり、壁を有効活用したりと狭い建売ながらも頑張っています🙌 そしてアトリエkigiさんに頼んでいた マグを飾る棚が昨日の夜届きました〜😍🙌 当初ちがうマグカップを飾って玄関入り口に飾る予定だったんですがテイストが合わないかな〜というのと やっぱりリビングに飾って 統一感を出したい!と思い、 元々IKEAの棚に写真を飾っていたんですがそちらは右側のカウンター上に移動しました。 それに伴い棚取り付けで壁に穴が空いていたのでクロスも4ヶ所補修。 取り付けてみてやっぱりかわいい〜🥹💖💖💖むにゅむにゅがサイドまでつけられていてたまりません😍 ①1枚目は夜に撮ったpic。 ②2枚目はこないだ買ったポット夫人とチップのカップセット。 こちらも置きたいんですが お部屋の雰囲気にあってるかな〜という不安も👀 ③3枚目は大好きなディズニープリンセスのフィギュアも並べてディズニー感満載の棚に。 うーんこちらはあわないかな?( ˊᵕˋ ;;;) ④4枚目はむにゅむにゅ棚たちの 全体的なpicです。 みなさんのお好みは ①〜③どれが好みですか☺️ 今回もわたしのワガママオーダを聞いてくださったkigiさん本当にありがとうございます🥰❤️❤️ いつもは無関心の夫もこれはすっごい反応してたし取り付け位置も一緒に考えてくれました〜٩(*˙˘˙)ㅅ(˙˘˙*)و🤣 次はどのむにゅむにゅにしようかな〜←( ∵ )💓
お部屋を広く見せる工夫は同じ系統、色の棚で揃えたり、壁を有効活用したりと狭い建売ながらも頑張っています🙌 そしてアトリエkigiさんに頼んでいた マグを飾る棚が昨日の夜届きました〜😍🙌 当初ちがうマグカップを飾って玄関入り口に飾る予定だったんですがテイストが合わないかな〜というのと やっぱりリビングに飾って 統一感を出したい!と思い、 元々IKEAの棚に写真を飾っていたんですがそちらは右側のカウンター上に移動しました。 それに伴い棚取り付けで壁に穴が空いていたのでクロスも4ヶ所補修。 取り付けてみてやっぱりかわいい〜🥹💖💖💖むにゅむにゅがサイドまでつけられていてたまりません😍 ①1枚目は夜に撮ったpic。 ②2枚目はこないだ買ったポット夫人とチップのカップセット。 こちらも置きたいんですが お部屋の雰囲気にあってるかな〜という不安も👀 ③3枚目は大好きなディズニープリンセスのフィギュアも並べてディズニー感満載の棚に。 うーんこちらはあわないかな?( ˊᵕˋ ;;;) ④4枚目はむにゅむにゅ棚たちの 全体的なpicです。 みなさんのお好みは ①〜③どれが好みですか☺️ 今回もわたしのワガママオーダを聞いてくださったkigiさん本当にありがとうございます🥰❤️❤️ いつもは無関心の夫もこれはすっごい反応してたし取り付け位置も一緒に考えてくれました〜٩(*˙˘˙)ㅅ(˙˘˙*)و🤣 次はどのむにゅむにゅにしようかな〜←( ∵ )💓
ryou
ryou
4LDK | 家族
tokiさんの実例写真
先日、左側の壁補修で コンクリート柄に合わせて塗り塗り。 時間が間に合わずで終了したけれど やっぱり納得いかず 少し手直ししました🙌 後ろ側の壁も マステを貼ってこれにて補修完了✨ 後日談… 初日に塗装した時の事 ペーパーホルダーに少しペンキがついてて それに気づいた中2長女。 長女『え、どこ塗ったん?』 私『壁紙なかった所あったやろ?』 長女『え、マジどこ塗ったん⁉︎😳』 よくよく話聞いてみると 私以外の家族みんな あの茶色の壁が見えてなかったらしい😂 気にしてたの私だけ〜笑笑
先日、左側の壁補修で コンクリート柄に合わせて塗り塗り。 時間が間に合わずで終了したけれど やっぱり納得いかず 少し手直ししました🙌 後ろ側の壁も マステを貼ってこれにて補修完了✨ 後日談… 初日に塗装した時の事 ペーパーホルダーに少しペンキがついてて それに気づいた中2長女。 長女『え、どこ塗ったん?』 私『壁紙なかった所あったやろ?』 長女『え、マジどこ塗ったん⁉︎😳』 よくよく話聞いてみると 私以外の家族みんな あの茶色の壁が見えてなかったらしい😂 気にしてたの私だけ〜笑笑
toki
toki
2LDK | 家族
1616roomさんの実例写真
補修用にもらったペンキとBRIWAXをそのまま飾ってみました。
補修用にもらったペンキとBRIWAXをそのまま飾ってみました。
1616room
1616room
家族
JKさんの実例写真
実は、トイレの上の棚の化粧板の縁がベローンと剥がれていて。 瞬間接着剤で付けたりしたのですが、何度も剥がれてきて。 非常にみすぼらしい感じだったのですが、ナイスタックで綺麗にくっつきました! プッシュカットがとても良い。 高所でハサミを探すことなく、持った手でグレーのボタンを押せばスパッと切れます。 板よりテープの方が幅広だったので、そこはハサミでカットしました。 ここが気になっていたんです〜😂応募してよかった✨
実は、トイレの上の棚の化粧板の縁がベローンと剥がれていて。 瞬間接着剤で付けたりしたのですが、何度も剥がれてきて。 非常にみすぼらしい感じだったのですが、ナイスタックで綺麗にくっつきました! プッシュカットがとても良い。 高所でハサミを探すことなく、持った手でグレーのボタンを押せばスパッと切れます。 板よりテープの方が幅広だったので、そこはハサミでカットしました。 ここが気になっていたんです〜😂応募してよかった✨
JK
JK
4LDK
yukimikoさんの実例写真
小さなタンス。真似っこ作品。立て付け悪くなったのでヤスリで補修しなくちゃ
小さなタンス。真似っこ作品。立て付け悪くなったのでヤスリで補修しなくちゃ
yukimiko
yukimiko
家族
Nさんの実例写真
セリアのコンクリシート貼ってみました。ビニール壁のうちには不向きで、両面テープで貼りました… 夜な夜な睡眠削ってやったのに、朝起きたらベローんっと剥がれててキィー‼︎ってなりながら家を出ました。そして両面テープで補修し、終了。新しい植物が仲間入り♡ 体調不良なので後でひょっこり現れます(o´罒`o)♡
セリアのコンクリシート貼ってみました。ビニール壁のうちには不向きで、両面テープで貼りました… 夜な夜な睡眠削ってやったのに、朝起きたらベローんっと剥がれててキィー‼︎ってなりながら家を出ました。そして両面テープで補修し、終了。新しい植物が仲間入り♡ 体調不良なので後でひょっこり現れます(o´罒`o)♡
N
N
2LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
階段下には、しばらく使わないものをしまっておきます。 今は、余った壁紙、スーツケースを入れています。 壁紙は将来補修する際、サンゲツさんでは売ってない可能性もあるため。
階段下には、しばらく使わないものをしまっておきます。 今は、余った壁紙、スーツケースを入れています。 壁紙は将来補修する際、サンゲツさんでは売ってない可能性もあるため。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
我が家の裏庭のディスプレイ棚 メンテナンス🛠️ 年々乱雑になっていって 気になりながらも暑くて手を つけれず放置していた ディスプレイ棚🫠 当時、YouTubeでエイジング塗装を 調べてたら、100均の水性塗料を 使っていたので参考にしていい風合いに なったけど、一回もメンテナンスして なかったから塗装はハゲて シロアリさんやらとかげさんの 住処となってた😅 しかも土の中に埋もれていた脚が 朽ちて3本脚で支えてたから そりゃ歪になるわけだー やっとやる気スイッチ入ったものの 静岡県は、まだまだ暑くて とりあえず綺麗にするだけで精一杯💦 分解して補修しないとだから ボチボチ時間のあるときにやると しまーす😁 メンテナンス後、また投稿します🌱
我が家の裏庭のディスプレイ棚 メンテナンス🛠️ 年々乱雑になっていって 気になりながらも暑くて手を つけれず放置していた ディスプレイ棚🫠 当時、YouTubeでエイジング塗装を 調べてたら、100均の水性塗料を 使っていたので参考にしていい風合いに なったけど、一回もメンテナンスして なかったから塗装はハゲて シロアリさんやらとかげさんの 住処となってた😅 しかも土の中に埋もれていた脚が 朽ちて3本脚で支えてたから そりゃ歪になるわけだー やっとやる気スイッチ入ったものの 静岡県は、まだまだ暑くて とりあえず綺麗にするだけで精一杯💦 分解して補修しないとだから ボチボチ時間のあるときにやると しまーす😁 メンテナンス後、また投稿します🌱
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
shuさんの実例写真
腰板と壁の境目の木材が外れたままずっと放置してたけどやっとこポリウレタン製のモール材をつけました。 うん、やっぱりあった方がいい𓅯𓅯 ポリウレタンなので木材みたいに反らないし、下のベニヤ板が反ったら一緒にしなるので、もう外れないはず❢ カボチャ置いてハロウィン仕様Ѽ イベント用なのでコメントスルーしてください♡♡
腰板と壁の境目の木材が外れたままずっと放置してたけどやっとこポリウレタン製のモール材をつけました。 うん、やっぱりあった方がいい𓅯𓅯 ポリウレタンなので木材みたいに反らないし、下のベニヤ板が反ったら一緒にしなるので、もう外れないはず❢ カボチャ置いてハロウィン仕様Ѽ イベント用なのでコメントスルーしてください♡♡
shu
shu
3LDK | 家族
もっと見る

棚 補修が気になるあなたにおすすめ

棚 補修の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 補修

626枚の部屋写真から49枚をセレクト
aya_blueさんの実例写真
►買って良かったもの 重~い腰を上げて... 見て見ぬふりをしていた壁紙の汚れを補修しました🤣 良く見るとピンの跡やいつの間にか付いた汚れが沢山...😓 実はこの壁掛け棚の裏にも リースを飾ったら付いてしまった濃いシミがありました😰 今ではかなりカバーされて嬉しい😭🌟🌟🌟 今回、補修の際に使ったものが良かったのでご紹介します💡 ■「クロス職人」 使用感は... ペンキのようなもったりとした液! 1度塗りでもしっかりと隠してくれるカバー力。 うちの壁紙はホワイトだけだと白過ぎたので、アルミホイルの上でオフホワイトと混ぜて調整しました。 ピンの跡には爪楊枝に付けて穴を埋めると綺麗に隠れます💡 ■「クロスタッチ」 ネイルのような、透明感のある質感。 これ1つで濃い汚れを補修するなら、何度か薄く重ね塗りする必要があると思います。 ベタッと付かないので仕上がりが自然。 私は「クロス職人」で塗った境目をボカすために使いました。 ………………………………………………………… どちらの商品も乾いたら壁紙に馴染んでサラッとマットになるところが良かったです。 (物によってはベタつく商品もありますよね...😓) どなたかの参考になれば幸いです🙏🍀
►買って良かったもの 重~い腰を上げて... 見て見ぬふりをしていた壁紙の汚れを補修しました🤣 良く見るとピンの跡やいつの間にか付いた汚れが沢山...😓 実はこの壁掛け棚の裏にも リースを飾ったら付いてしまった濃いシミがありました😰 今ではかなりカバーされて嬉しい😭🌟🌟🌟 今回、補修の際に使ったものが良かったのでご紹介します💡 ■「クロス職人」 使用感は... ペンキのようなもったりとした液! 1度塗りでもしっかりと隠してくれるカバー力。 うちの壁紙はホワイトだけだと白過ぎたので、アルミホイルの上でオフホワイトと混ぜて調整しました。 ピンの跡には爪楊枝に付けて穴を埋めると綺麗に隠れます💡 ■「クロスタッチ」 ネイルのような、透明感のある質感。 これ1つで濃い汚れを補修するなら、何度か薄く重ね塗りする必要があると思います。 ベタッと付かないので仕上がりが自然。 私は「クロス職人」で塗った境目をボカすために使いました。 ………………………………………………………… どちらの商品も乾いたら壁紙に馴染んでサラッとマットになるところが良かったです。 (物によってはベタつく商品もありますよね...😓) どなたかの参考になれば幸いです🙏🍀
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
maamiさんの実例写真
五年前に取り付けたIKEAのキャビネット 水に塗れる場所が剥げてきたので補修と取手を取り付け スプレー塗料でうまくいかなかったところと洗面ボウルの棚はリメイクシートを貼りました
五年前に取り付けたIKEAのキャビネット 水に塗れる場所が剥げてきたので補修と取手を取り付け スプレー塗料でうまくいかなかったところと洗面ボウルの棚はリメイクシートを貼りました
maami
maami
家族
chocolate-cafeさんの実例写真
棚を移動させたら、前に壁紙が足りないけど隠してた所が出てきました(;´∀`) なので、セリアのリメイクシートのコンクリート柄で応急処置です☆
棚を移動させたら、前に壁紙が足りないけど隠してた所が出てきました(;´∀`) なので、セリアのリメイクシートのコンクリート柄で応急処置です☆
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
ikekoさんの実例写真
押入れの下段、板がむき出しでザラザラだったのでクッションフロアを敷きました。快適〜♪
押入れの下段、板がむき出しでザラザラだったのでクッションフロアを敷きました。快適〜♪
ikeko
ikeko
4LDK | 家族
yumi9loさんの実例写真
去年DIYした洗濯機棚の最上段をプチ補修。
去年DIYした洗濯機棚の最上段をプチ補修。
yumi9lo
yumi9lo
chiiiiikaさんの実例写真
上から2段目のキャットステップ、 私が掃除の時に何度も頭をぶつけたから 根本にヒビ入ってました( ;∀;) 木工ボンドで補修…
上から2段目のキャットステップ、 私が掃除の時に何度も頭をぶつけたから 根本にヒビ入ってました( ;∀;) 木工ボンドで補修…
chiiiiika
chiiiiika
4LDK | 一人暮らし
chicomaruさんの実例写真
🦩DIY中🦩 のこぎりの休憩中に。 キッチンの棚をDIYしたときにサイズを間違えて買ってしまった金具があるので、天板と幕板を繋ぐのに使ってみようと思います。 天板より幕板を支えたいので向きはこれでよし。あとは天板が薄いので板を噛ませればぴったりのはず…
🦩DIY中🦩 のこぎりの休憩中に。 キッチンの棚をDIYしたときにサイズを間違えて買ってしまった金具があるので、天板と幕板を繋ぐのに使ってみようと思います。 天板より幕板を支えたいので向きはこれでよし。あとは天板が薄いので板を噛ませればぴったりのはず…
chicomaru
chicomaru
2LDK | 家族
yukoさんの実例写真
寝室のbefore→after 夫からダメ出しをくらったので、高校生のときから使っている棚をなくし、IKEAの棚にしました。(そりゃそうだ) ( º∀º ) 壁紙も補修。いつかアクセントクロスを張ろうと思ってます。
寝室のbefore→after 夫からダメ出しをくらったので、高校生のときから使っている棚をなくし、IKEAの棚にしました。(そりゃそうだ) ( º∀º ) 壁紙も補修。いつかアクセントクロスを張ろうと思ってます。
yuko
yuko
4LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
久しぶりの4畳半の自室。素敵な照明をリサイクルショップで発見し取り付けました。木材が無印のユニットシェルフと調和して良い感じな気がする。 カリモク風ソファは座面真ん中が破れたので、黒い補修テープでごまかし中。
久しぶりの4畳半の自室。素敵な照明をリサイクルショップで発見し取り付けました。木材が無印のユニットシェルフと調和して良い感じな気がする。 カリモク風ソファは座面真ん中が破れたので、黒い補修テープでごまかし中。
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
Angelさんの実例写真
カウンターテーブル下の側面! 板壁風の壁紙を何年と貼っていましたが、月日が経つと、いつの間にか子供に破られてボロボロ状態💦 見て見ぬふりをしてましたが、このお家を離れる前に少しでも良い状態にしておきたくて本日リメイクしました! 再度壁紙とも思ったのですが、また破れた時のことを考えて、今回は塗料でコンクリート風にしてみました✨ 些細な場所ですが・・いい感じ♪
カウンターテーブル下の側面! 板壁風の壁紙を何年と貼っていましたが、月日が経つと、いつの間にか子供に破られてボロボロ状態💦 見て見ぬふりをしてましたが、このお家を離れる前に少しでも良い状態にしておきたくて本日リメイクしました! 再度壁紙とも思ったのですが、また破れた時のことを考えて、今回は塗料でコンクリート風にしてみました✨ 些細な場所ですが・・いい感じ♪
Angel
Angel
2LDK | 家族
KWR.planetさんの実例写真
前に作った塩ビパイプ棚。塗料を乗せてたんですが梅雨時期に湿気で全部外れ(笑) ビス1本でちょっとだけ補修しました。今のところ安定。 塗料も増えてくるので今後収納をどうしようか考え中 補修の様子はYouTubeにupしました。 https://youtu.be/vJvcAMHRlJc
前に作った塩ビパイプ棚。塗料を乗せてたんですが梅雨時期に湿気で全部外れ(笑) ビス1本でちょっとだけ補修しました。今のところ安定。 塗料も増えてくるので今後収納をどうしようか考え中 補修の様子はYouTubeにupしました。 https://youtu.be/vJvcAMHRlJc
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
saymaroさんの実例写真
洗面所のクロス張り替え終わりました。初めて自分でクロス張り替えをしたのですが柄物&障害物多いというので途中心が折れました(笑)白い棚もつけて何とか完成。水道周り、分電盤、洗面台の周りと小窓の部分が難易度が高すぎました。でも可愛くなって満足。
洗面所のクロス張り替え終わりました。初めて自分でクロス張り替えをしたのですが柄物&障害物多いというので途中心が折れました(笑)白い棚もつけて何とか完成。水道周り、分電盤、洗面台の周りと小窓の部分が難易度が高すぎました。でも可愛くなって満足。
saymaro
saymaro
yukariさんの実例写真
ぷりんにバリバリに引き裂かれた壁紙。 https://roomclip.jp/photo/RB9H とりあえず補修しましたが…。 いや〜💦 拡大して見ないでー! あまりの下手ぶりにがっかり😞 まあ、足元やし。 言われなければ気が付かないレベルやな。 と、夫に慰めてもらいました💧 また、落ち着いてやり直します!
ぷりんにバリバリに引き裂かれた壁紙。 https://roomclip.jp/photo/RB9H とりあえず補修しましたが…。 いや〜💦 拡大して見ないでー! あまりの下手ぶりにがっかり😞 まあ、足元やし。 言われなければ気が付かないレベルやな。 と、夫に慰めてもらいました💧 また、落ち着いてやり直します!
yukari
yukari
3LDK | 家族
mokosoleilさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥36,740
見せる収納〜❤ 作家さんのコーヒードリッパーや 北欧ヴィンテージを飾っています♡ 取り出しやすく✨ 使いやすい収納かつ 美しく壁を彩ってくれてます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
見せる収納〜❤ 作家さんのコーヒードリッパーや 北欧ヴィンテージを飾っています♡ 取り出しやすく✨ 使いやすい収納かつ 美しく壁を彩ってくれてます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
mokosoleil
mokosoleil
家族
matteaさんの実例写真
勝手におすすめ商品✨ 我が家は賃貸住宅なので、どんなに目立たないピンを使用しても使っているうちに穴が広がったりしてしまうこどもあります😅 それと、退去時にできるだけ支払いをしたくない💨 なので、よくDIYで壁に穴を開けてしまう私は、この商品を愛用してます✨ これは確かダイソーで購入したものだと思うのですが100均でも大活躍してますよ🙌 picは画ビョウの穴です。 ぶにゅっと出してべたったと塗り込むだけです✨ このお陰で、躊躇なく?笑 DIY楽しんでます😁💓
勝手におすすめ商品✨ 我が家は賃貸住宅なので、どんなに目立たないピンを使用しても使っているうちに穴が広がったりしてしまうこどもあります😅 それと、退去時にできるだけ支払いをしたくない💨 なので、よくDIYで壁に穴を開けてしまう私は、この商品を愛用してます✨ これは確かダイソーで購入したものだと思うのですが100均でも大活躍してますよ🙌 picは画ビョウの穴です。 ぶにゅっと出してべたったと塗り込むだけです✨ このお陰で、躊躇なく?笑 DIY楽しんでます😁💓
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
こいのぼりを片付け。 我が家のこいのぼりは、実家から引き継いだ、ウン十年もので。 飾るのもしまうのも面倒と思いたくないし、 身近で手軽なものにしていたいので、 しまう前に……洗濯機で洗っちゃう(笑) だからか⁈劣化か⁈ こいのぼりの目が所々剥がれるので、 金色か黒色のマニキュアで補修。 邪道だけど…これ、過去に専門店に目玉シールを買いに行った時に、店員さんが教えてくれた小技でした⭐︎ 遠目には全然わからないし、 知ってからはチョイチョイやってます。
こいのぼりを片付け。 我が家のこいのぼりは、実家から引き継いだ、ウン十年もので。 飾るのもしまうのも面倒と思いたくないし、 身近で手軽なものにしていたいので、 しまう前に……洗濯機で洗っちゃう(笑) だからか⁈劣化か⁈ こいのぼりの目が所々剥がれるので、 金色か黒色のマニキュアで補修。 邪道だけど…これ、過去に専門店に目玉シールを買いに行った時に、店員さんが教えてくれた小技でした⭐︎ 遠目には全然わからないし、 知ってからはチョイチョイやってます。
kana
kana
家族
sakiさんの実例写真
①枚目アフター リビングの壁のクロスが一部浮いているのがずっと気になっていました。 (お花のちょっと上のあたりです。) 半年以上放置していましたが、やっぱり気になるのでクロス補修キットを買ってきて使ってみました。 ②枚目ビフォー クロスの境い目が浮いてきて目立つように… 遠くから見ても壁に線が入っているように見えて気になる。 ③枚目アフター よく境目を指で押さえていたせいか壁に黒ずみが💧 不器用な私なので、上手な人がやればもっときれいになると思います。 それでも補修して良かった! 遠目で見るとほとんど気にならなくなりました✌ ④枚目 私が使った補修キットです。
①枚目アフター リビングの壁のクロスが一部浮いているのがずっと気になっていました。 (お花のちょっと上のあたりです。) 半年以上放置していましたが、やっぱり気になるのでクロス補修キットを買ってきて使ってみました。 ②枚目ビフォー クロスの境い目が浮いてきて目立つように… 遠くから見ても壁に線が入っているように見えて気になる。 ③枚目アフター よく境目を指で押さえていたせいか壁に黒ずみが💧 不器用な私なので、上手な人がやればもっときれいになると思います。 それでも補修して良かった! 遠目で見るとほとんど気にならなくなりました✌ ④枚目 私が使った補修キットです。
saki
saki
家族
yevisumaruさんの実例写真
押し入れオーディオラック 制作途中
押し入れオーディオラック 制作途中
yevisumaru
yevisumaru
4LDK | 一人暮らし
ryouさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫は同じ系統、色の棚で揃えたり、壁を有効活用したりと狭い建売ながらも頑張っています🙌 そしてアトリエkigiさんに頼んでいた マグを飾る棚が昨日の夜届きました〜😍🙌 当初ちがうマグカップを飾って玄関入り口に飾る予定だったんですがテイストが合わないかな〜というのと やっぱりリビングに飾って 統一感を出したい!と思い、 元々IKEAの棚に写真を飾っていたんですがそちらは右側のカウンター上に移動しました。 それに伴い棚取り付けで壁に穴が空いていたのでクロスも4ヶ所補修。 取り付けてみてやっぱりかわいい〜🥹💖💖💖むにゅむにゅがサイドまでつけられていてたまりません😍 ①1枚目は夜に撮ったpic。 ②2枚目はこないだ買ったポット夫人とチップのカップセット。 こちらも置きたいんですが お部屋の雰囲気にあってるかな〜という不安も👀 ③3枚目は大好きなディズニープリンセスのフィギュアも並べてディズニー感満載の棚に。 うーんこちらはあわないかな?( ˊᵕˋ ;;;) ④4枚目はむにゅむにゅ棚たちの 全体的なpicです。 みなさんのお好みは ①〜③どれが好みですか☺️ 今回もわたしのワガママオーダを聞いてくださったkigiさん本当にありがとうございます🥰❤️❤️ いつもは無関心の夫もこれはすっごい反応してたし取り付け位置も一緒に考えてくれました〜٩(*˙˘˙)ㅅ(˙˘˙*)و🤣 次はどのむにゅむにゅにしようかな〜←( ∵ )💓
お部屋を広く見せる工夫は同じ系統、色の棚で揃えたり、壁を有効活用したりと狭い建売ながらも頑張っています🙌 そしてアトリエkigiさんに頼んでいた マグを飾る棚が昨日の夜届きました〜😍🙌 当初ちがうマグカップを飾って玄関入り口に飾る予定だったんですがテイストが合わないかな〜というのと やっぱりリビングに飾って 統一感を出したい!と思い、 元々IKEAの棚に写真を飾っていたんですがそちらは右側のカウンター上に移動しました。 それに伴い棚取り付けで壁に穴が空いていたのでクロスも4ヶ所補修。 取り付けてみてやっぱりかわいい〜🥹💖💖💖むにゅむにゅがサイドまでつけられていてたまりません😍 ①1枚目は夜に撮ったpic。 ②2枚目はこないだ買ったポット夫人とチップのカップセット。 こちらも置きたいんですが お部屋の雰囲気にあってるかな〜という不安も👀 ③3枚目は大好きなディズニープリンセスのフィギュアも並べてディズニー感満載の棚に。 うーんこちらはあわないかな?( ˊᵕˋ ;;;) ④4枚目はむにゅむにゅ棚たちの 全体的なpicです。 みなさんのお好みは ①〜③どれが好みですか☺️ 今回もわたしのワガママオーダを聞いてくださったkigiさん本当にありがとうございます🥰❤️❤️ いつもは無関心の夫もこれはすっごい反応してたし取り付け位置も一緒に考えてくれました〜٩(*˙˘˙)ㅅ(˙˘˙*)و🤣 次はどのむにゅむにゅにしようかな〜←( ∵ )💓
ryou
ryou
4LDK | 家族
tokiさんの実例写真
先日、左側の壁補修で コンクリート柄に合わせて塗り塗り。 時間が間に合わずで終了したけれど やっぱり納得いかず 少し手直ししました🙌 後ろ側の壁も マステを貼ってこれにて補修完了✨ 後日談… 初日に塗装した時の事 ペーパーホルダーに少しペンキがついてて それに気づいた中2長女。 長女『え、どこ塗ったん?』 私『壁紙なかった所あったやろ?』 長女『え、マジどこ塗ったん⁉︎😳』 よくよく話聞いてみると 私以外の家族みんな あの茶色の壁が見えてなかったらしい😂 気にしてたの私だけ〜笑笑
先日、左側の壁補修で コンクリート柄に合わせて塗り塗り。 時間が間に合わずで終了したけれど やっぱり納得いかず 少し手直ししました🙌 後ろ側の壁も マステを貼ってこれにて補修完了✨ 後日談… 初日に塗装した時の事 ペーパーホルダーに少しペンキがついてて それに気づいた中2長女。 長女『え、どこ塗ったん?』 私『壁紙なかった所あったやろ?』 長女『え、マジどこ塗ったん⁉︎😳』 よくよく話聞いてみると 私以外の家族みんな あの茶色の壁が見えてなかったらしい😂 気にしてたの私だけ〜笑笑
toki
toki
2LDK | 家族
1616roomさんの実例写真
補修用にもらったペンキとBRIWAXをそのまま飾ってみました。
補修用にもらったペンキとBRIWAXをそのまま飾ってみました。
1616room
1616room
家族
JKさんの実例写真
実は、トイレの上の棚の化粧板の縁がベローンと剥がれていて。 瞬間接着剤で付けたりしたのですが、何度も剥がれてきて。 非常にみすぼらしい感じだったのですが、ナイスタックで綺麗にくっつきました! プッシュカットがとても良い。 高所でハサミを探すことなく、持った手でグレーのボタンを押せばスパッと切れます。 板よりテープの方が幅広だったので、そこはハサミでカットしました。 ここが気になっていたんです〜😂応募してよかった✨
実は、トイレの上の棚の化粧板の縁がベローンと剥がれていて。 瞬間接着剤で付けたりしたのですが、何度も剥がれてきて。 非常にみすぼらしい感じだったのですが、ナイスタックで綺麗にくっつきました! プッシュカットがとても良い。 高所でハサミを探すことなく、持った手でグレーのボタンを押せばスパッと切れます。 板よりテープの方が幅広だったので、そこはハサミでカットしました。 ここが気になっていたんです〜😂応募してよかった✨
JK
JK
4LDK
yukimikoさんの実例写真
小さなタンス。真似っこ作品。立て付け悪くなったのでヤスリで補修しなくちゃ
小さなタンス。真似っこ作品。立て付け悪くなったのでヤスリで補修しなくちゃ
yukimiko
yukimiko
家族
Nさんの実例写真
セリアのコンクリシート貼ってみました。ビニール壁のうちには不向きで、両面テープで貼りました… 夜な夜な睡眠削ってやったのに、朝起きたらベローんっと剥がれててキィー‼︎ってなりながら家を出ました。そして両面テープで補修し、終了。新しい植物が仲間入り♡ 体調不良なので後でひょっこり現れます(o´罒`o)♡
セリアのコンクリシート貼ってみました。ビニール壁のうちには不向きで、両面テープで貼りました… 夜な夜な睡眠削ってやったのに、朝起きたらベローんっと剥がれててキィー‼︎ってなりながら家を出ました。そして両面テープで補修し、終了。新しい植物が仲間入り♡ 体調不良なので後でひょっこり現れます(o´罒`o)♡
N
N
2LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
階段下には、しばらく使わないものをしまっておきます。 今は、余った壁紙、スーツケースを入れています。 壁紙は将来補修する際、サンゲツさんでは売ってない可能性もあるため。
階段下には、しばらく使わないものをしまっておきます。 今は、余った壁紙、スーツケースを入れています。 壁紙は将来補修する際、サンゲツさんでは売ってない可能性もあるため。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
mkk8739hanasakuさんの実例写真
我が家の裏庭のディスプレイ棚 メンテナンス🛠️ 年々乱雑になっていって 気になりながらも暑くて手を つけれず放置していた ディスプレイ棚🫠 当時、YouTubeでエイジング塗装を 調べてたら、100均の水性塗料を 使っていたので参考にしていい風合いに なったけど、一回もメンテナンスして なかったから塗装はハゲて シロアリさんやらとかげさんの 住処となってた😅 しかも土の中に埋もれていた脚が 朽ちて3本脚で支えてたから そりゃ歪になるわけだー やっとやる気スイッチ入ったものの 静岡県は、まだまだ暑くて とりあえず綺麗にするだけで精一杯💦 分解して補修しないとだから ボチボチ時間のあるときにやると しまーす😁 メンテナンス後、また投稿します🌱
我が家の裏庭のディスプレイ棚 メンテナンス🛠️ 年々乱雑になっていって 気になりながらも暑くて手を つけれず放置していた ディスプレイ棚🫠 当時、YouTubeでエイジング塗装を 調べてたら、100均の水性塗料を 使っていたので参考にしていい風合いに なったけど、一回もメンテナンスして なかったから塗装はハゲて シロアリさんやらとかげさんの 住処となってた😅 しかも土の中に埋もれていた脚が 朽ちて3本脚で支えてたから そりゃ歪になるわけだー やっとやる気スイッチ入ったものの 静岡県は、まだまだ暑くて とりあえず綺麗にするだけで精一杯💦 分解して補修しないとだから ボチボチ時間のあるときにやると しまーす😁 メンテナンス後、また投稿します🌱
mkk8739hanasaku
mkk8739hanasaku
2LDK | 一人暮らし
shuさんの実例写真
腰板と壁の境目の木材が外れたままずっと放置してたけどやっとこポリウレタン製のモール材をつけました。 うん、やっぱりあった方がいい𓅯𓅯 ポリウレタンなので木材みたいに反らないし、下のベニヤ板が反ったら一緒にしなるので、もう外れないはず❢ カボチャ置いてハロウィン仕様Ѽ イベント用なのでコメントスルーしてください♡♡
腰板と壁の境目の木材が外れたままずっと放置してたけどやっとこポリウレタン製のモール材をつけました。 うん、やっぱりあった方がいい𓅯𓅯 ポリウレタンなので木材みたいに反らないし、下のベニヤ板が反ったら一緒にしなるので、もう外れないはず❢ カボチャ置いてハロウィン仕様Ѽ イベント用なのでコメントスルーしてください♡♡
shu
shu
3LDK | 家族
もっと見る

棚 補修が気になるあなたにおすすめ

棚 補修の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ