棚 釣り押入れ

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
key_kanaさんの実例写真
和室のおもちゃ収納 釣り押入れの高さが45cm弱と微妙過ぎてかなり頭を悩ませた場所。ちなみに絵本や溢れたおもちゃは押入れの中。 とりあえず現状こんな感じだけど、お人形さん達が押し込まれてて可哀想なのでなんとかしてあげたい(^_^;) スクエアボックスの蓋は取り出しやすいように敢えてせず☆
和室のおもちゃ収納 釣り押入れの高さが45cm弱と微妙過ぎてかなり頭を悩ませた場所。ちなみに絵本や溢れたおもちゃは押入れの中。 とりあえず現状こんな感じだけど、お人形さん達が押し込まれてて可哀想なのでなんとかしてあげたい(^_^;) スクエアボックスの蓋は取り出しやすいように敢えてせず☆
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
子どもの洋服を入れている釣り押入れ。 もう少しすっきりさせたい...。
子どもの洋服を入れている釣り押入れ。 もう少しすっきりさせたい...。
miki
miki
4LDK | 家族
Hiro-m468470さんの実例写真
和室は小上がりの4畳半ですが、釣り押入れで、床面は6畳。子供がトンネルにしています(*^_^*)いつかキレイに飾りたい! クロス刺繍が無造作に置いてあるだけなので、違い棚的なものが欲しいなー;^_^A
和室は小上がりの4畳半ですが、釣り押入れで、床面は6畳。子供がトンネルにしています(*^_^*)いつかキレイに飾りたい! クロス刺繍が無造作に置いてあるだけなので、違い棚的なものが欲しいなー;^_^A
Hiro-m468470
Hiro-m468470
家族
shinoさんの実例写真
元は和室の床の間です。隣は元釣り押入れ(´△`) 床の間って結構引っ込んでて、部屋の中でも気に入らない場所でしたが、本棚とピアノ置き場にしたらお気に入りの場所になりました! 上と柱はキャットウォークです(^∞^)
元は和室の床の間です。隣は元釣り押入れ(´△`) 床の間って結構引っ込んでて、部屋の中でも気に入らない場所でしたが、本棚とピアノ置き場にしたらお気に入りの場所になりました! 上と柱はキャットウォークです(^∞^)
shino
shino
4LDK | 家族
kamiwakaさんの実例写真
ラグは洗濯機で洗えるものにしています。 下にはジョイントマットを仕込んでいます。 畳スペースはキッズスペースになっていて、おもちゃは釣り押入れの下に収納しています。 雑貨は荒らされないように、上部に取り付けた棚に飾っています。
ラグは洗濯機で洗えるものにしています。 下にはジョイントマットを仕込んでいます。 畳スペースはキッズスペースになっていて、おもちゃは釣り押入れの下に収納しています。 雑貨は荒らされないように、上部に取り付けた棚に飾っています。
kamiwaka
kamiwaka
4LDK | 家族
mimooさんの実例写真
地方限定の風習ですが、長男が産まれるとお嫁さんの実家から天神さんが贈られて、お正月にお餅と一緒に床の間に飾ります(^ ^) 普通は掛け軸なんですが、じいじが木彫りの小さくて可愛い顔の天神さんを買ってくれたので、床の間がない我が家では和室の釣り押入れの下に飾ってます(*´∀`*)餅がデカイ(^_^;)
地方限定の風習ですが、長男が産まれるとお嫁さんの実家から天神さんが贈られて、お正月にお餅と一緒に床の間に飾ります(^ ^) 普通は掛け軸なんですが、じいじが木彫りの小さくて可愛い顔の天神さんを買ってくれたので、床の間がない我が家では和室の釣り押入れの下に飾ってます(*´∀`*)餅がデカイ(^_^;)
mimoo
mimoo
4LDK | 家族
Cocoayakoさんの実例写真
築10年、畳スペース。 子供の学用品、おもちゃを置くスペースに使用。 そろそろ張り替え時。次はどんな畳にするか検討中で楽しいです♪。 10年畳、ありがとう。お疲れ様。
築10年、畳スペース。 子供の学用品、おもちゃを置くスペースに使用。 そろそろ張り替え時。次はどんな畳にするか検討中で楽しいです♪。 10年畳、ありがとう。お疲れ様。
Cocoayako
Cocoayako
3LDK | 家族

棚 釣り押入れが気になるあなたにおすすめ

棚 釣り押入れの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 釣り押入れ

8枚の部屋写真から7枚をセレクト
key_kanaさんの実例写真
和室のおもちゃ収納 釣り押入れの高さが45cm弱と微妙過ぎてかなり頭を悩ませた場所。ちなみに絵本や溢れたおもちゃは押入れの中。 とりあえず現状こんな感じだけど、お人形さん達が押し込まれてて可哀想なのでなんとかしてあげたい(^_^;) スクエアボックスの蓋は取り出しやすいように敢えてせず☆
和室のおもちゃ収納 釣り押入れの高さが45cm弱と微妙過ぎてかなり頭を悩ませた場所。ちなみに絵本や溢れたおもちゃは押入れの中。 とりあえず現状こんな感じだけど、お人形さん達が押し込まれてて可哀想なのでなんとかしてあげたい(^_^;) スクエアボックスの蓋は取り出しやすいように敢えてせず☆
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
子どもの洋服を入れている釣り押入れ。 もう少しすっきりさせたい...。
子どもの洋服を入れている釣り押入れ。 もう少しすっきりさせたい...。
miki
miki
4LDK | 家族
Hiro-m468470さんの実例写真
和室は小上がりの4畳半ですが、釣り押入れで、床面は6畳。子供がトンネルにしています(*^_^*)いつかキレイに飾りたい! クロス刺繍が無造作に置いてあるだけなので、違い棚的なものが欲しいなー;^_^A
和室は小上がりの4畳半ですが、釣り押入れで、床面は6畳。子供がトンネルにしています(*^_^*)いつかキレイに飾りたい! クロス刺繍が無造作に置いてあるだけなので、違い棚的なものが欲しいなー;^_^A
Hiro-m468470
Hiro-m468470
家族
shinoさんの実例写真
元は和室の床の間です。隣は元釣り押入れ(´△`) 床の間って結構引っ込んでて、部屋の中でも気に入らない場所でしたが、本棚とピアノ置き場にしたらお気に入りの場所になりました! 上と柱はキャットウォークです(^∞^)
元は和室の床の間です。隣は元釣り押入れ(´△`) 床の間って結構引っ込んでて、部屋の中でも気に入らない場所でしたが、本棚とピアノ置き場にしたらお気に入りの場所になりました! 上と柱はキャットウォークです(^∞^)
shino
shino
4LDK | 家族
kamiwakaさんの実例写真
ラグは洗濯機で洗えるものにしています。 下にはジョイントマットを仕込んでいます。 畳スペースはキッズスペースになっていて、おもちゃは釣り押入れの下に収納しています。 雑貨は荒らされないように、上部に取り付けた棚に飾っています。
ラグは洗濯機で洗えるものにしています。 下にはジョイントマットを仕込んでいます。 畳スペースはキッズスペースになっていて、おもちゃは釣り押入れの下に収納しています。 雑貨は荒らされないように、上部に取り付けた棚に飾っています。
kamiwaka
kamiwaka
4LDK | 家族
mimooさんの実例写真
地方限定の風習ですが、長男が産まれるとお嫁さんの実家から天神さんが贈られて、お正月にお餅と一緒に床の間に飾ります(^ ^) 普通は掛け軸なんですが、じいじが木彫りの小さくて可愛い顔の天神さんを買ってくれたので、床の間がない我が家では和室の釣り押入れの下に飾ってます(*´∀`*)餅がデカイ(^_^;)
地方限定の風習ですが、長男が産まれるとお嫁さんの実家から天神さんが贈られて、お正月にお餅と一緒に床の間に飾ります(^ ^) 普通は掛け軸なんですが、じいじが木彫りの小さくて可愛い顔の天神さんを買ってくれたので、床の間がない我が家では和室の釣り押入れの下に飾ってます(*´∀`*)餅がデカイ(^_^;)
mimoo
mimoo
4LDK | 家族
Cocoayakoさんの実例写真
築10年、畳スペース。 子供の学用品、おもちゃを置くスペースに使用。 そろそろ張り替え時。次はどんな畳にするか検討中で楽しいです♪。 10年畳、ありがとう。お疲れ様。
築10年、畳スペース。 子供の学用品、おもちゃを置くスペースに使用。 そろそろ張り替え時。次はどんな畳にするか検討中で楽しいです♪。 10年畳、ありがとう。お疲れ様。
Cocoayako
Cocoayako
3LDK | 家族

棚 釣り押入れが気になるあなたにおすすめ

棚 釣り押入れの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ