棚 NTT

24枚の部屋写真から20枚をセレクト
ochirinさんの実例写真
ochirin
ochirin
家族
cockateel1226さんの実例写真
NTTモデム 無線ルーター 固定電話機を収納しています。
NTTモデム 無線ルーター 固定電話機を収納しています。
cockateel1226
cockateel1226
yurna.11さんの実例写真
今日は、NTTの人がWi-Fiの設置に来るので お家待機 昼間のリビングでくつろぐの初めてかも(╹◡╹)笑
今日は、NTTの人がWi-Fiの設置に来るので お家待機 昼間のリビングでくつろぐの初めてかも(╹◡╹)笑
yurna.11
yurna.11
4LDK | 家族
ponsaracoさんの実例写真
どなたかアイデア下さい! この見苦しいごっちゃごちゃのスペースをどうにかしたいんです! 配線もですが、シュレッダーも隠したいです。でも重い… この狭いスペースに棚があればいいのでしょうか。上の空間がもったいないです。ちなみにこの横にはイケアのTVボードで130cm弱の高さのものをおいています なにかいいアイデアありましたらどんなことでもいいのでコメント下さい。 また、うちではこんなんにしているよ!というのだけでも結構です。 みなさまはどんなふうにされていますか?
どなたかアイデア下さい! この見苦しいごっちゃごちゃのスペースをどうにかしたいんです! 配線もですが、シュレッダーも隠したいです。でも重い… この狭いスペースに棚があればいいのでしょうか。上の空間がもったいないです。ちなみにこの横にはイケアのTVボードで130cm弱の高さのものをおいています なにかいいアイデアありましたらどんなことでもいいのでコメント下さい。 また、うちではこんなんにしているよ!というのだけでも結構です。 みなさまはどんなふうにされていますか?
ponsaraco
ponsaraco
2DK
machikomamaさんの実例写真
光回線工事をすることで、NTTの機械と2つ、いらないものがどうしても入ってきました。それにより、コードの絡みや、見た目の悪さ、ホコリの心配など、憂鬱でして、薬箪笥は、捨てようと、思っていた物で、裏に穴を開けて、コードを、通して、中に機械をいれました。何にもない暮らしは、理想ですが、生きていくコミュニティの為には理想とは、違いまして…新たになにか無いかと探しても見たものの、今あるものをと、なりました。(笑)欲しい物変えたい物はありますが!老いを鑑みて、消耗品以外はよくよく考えるようになりました。素敵にシンプルに、暮らしたいのは山々ですが…みなさんはどうなさってるか?と…アイデアがあれば、教えてほしいです。
光回線工事をすることで、NTTの機械と2つ、いらないものがどうしても入ってきました。それにより、コードの絡みや、見た目の悪さ、ホコリの心配など、憂鬱でして、薬箪笥は、捨てようと、思っていた物で、裏に穴を開けて、コードを、通して、中に機械をいれました。何にもない暮らしは、理想ですが、生きていくコミュニティの為には理想とは、違いまして…新たになにか無いかと探しても見たものの、今あるものをと、なりました。(笑)欲しい物変えたい物はありますが!老いを鑑みて、消耗品以外はよくよく考えるようになりました。素敵にシンプルに、暮らしたいのは山々ですが…みなさんはどうなさってるか?と…アイデアがあれば、教えてほしいです。
machikomama
machikomama
pu-chanさんの実例写真
久しぶりの投稿。 NTTのルーターの線にガラスが入っているらしく、折れては壊れると聞き、子供が線をいたずらするのでルーターを天井付近に設置して、突っ張り棒で目隠ししました。
久しぶりの投稿。 NTTのルーターの線にガラスが入っているらしく、折れては壊れると聞き、子供が線をいたずらするのでルーターを天井付近に設置して、突っ張り棒で目隠ししました。
pu-chan
pu-chan
家族
ERI.Sさんの実例写真
『sukimaオリジナルソファ』モニター② 部屋が狭くなるから置きたくないと思っていた『ソファ』 ソファを置いて見ての1番目の感想は『カッコいい!』 テイストがピッタリのソファだとここまでカッコよくなるのか❗️と、びっくり‼️ 確かにソファを置いた事で、部屋は狭く見えるものの、くつろぐ場所がふえて、結果的には部屋を広く使えるようになりました。 おまけにこのソファは、ボタン1つで電動リクライニング。 足置きまで出てきて、ベッド並みのくつろぎを提供してくれます。 使わない時はコンパクト。 まさに、狭い我が家にピッタリです! 購入ページ https://shop.hikaritv.net/shopping/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=c3519 sukima plala https://instagram.com/sukima_plala?utm_source=ig_profile_share&igshid=aalhfuml5nli
『sukimaオリジナルソファ』モニター② 部屋が狭くなるから置きたくないと思っていた『ソファ』 ソファを置いて見ての1番目の感想は『カッコいい!』 テイストがピッタリのソファだとここまでカッコよくなるのか❗️と、びっくり‼️ 確かにソファを置いた事で、部屋は狭く見えるものの、くつろぐ場所がふえて、結果的には部屋を広く使えるようになりました。 おまけにこのソファは、ボタン1つで電動リクライニング。 足置きまで出てきて、ベッド並みのくつろぎを提供してくれます。 使わない時はコンパクト。 まさに、狭い我が家にピッタリです! 購入ページ https://shop.hikaritv.net/shopping/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=c3519 sukima plala https://instagram.com/sukima_plala?utm_source=ig_profile_share&igshid=aalhfuml5nli
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
【くらしとオリジナルテレビボード】 約一年前のこと。 佐賀県のガルトさんで開催された くらしと×RoomClip×関家具のコラボワークショップに参加させていただきました。 その時みんなで意見交換した「こんなテレビボードがほしい」の声から生まれたMade in Japanのくらしとオリジナルテレビボードが完成✨ モニターさせていただくことになりました。 せっかく素敵なテレビボードをモニターさせていただけるので、テレビを配置換えしました。 電気屋さんにアンテナ配線の工事をしてもらい、やっとpic投稿します😅 くらしとオリジナルテレビボードは2種類×2色の4パターン。 角の丸みと脚のデザインが気に入って Symmetry160のウォールナットを選びました。 収納力もバッチリの「隠す収納」で、テレビ周りがスッキリしました!
【くらしとオリジナルテレビボード】 約一年前のこと。 佐賀県のガルトさんで開催された くらしと×RoomClip×関家具のコラボワークショップに参加させていただきました。 その時みんなで意見交換した「こんなテレビボードがほしい」の声から生まれたMade in Japanのくらしとオリジナルテレビボードが完成✨ モニターさせていただくことになりました。 せっかく素敵なテレビボードをモニターさせていただけるので、テレビを配置換えしました。 電気屋さんにアンテナ配線の工事をしてもらい、やっとpic投稿します😅 くらしとオリジナルテレビボードは2種類×2色の4パターン。 角の丸みと脚のデザインが気に入って Symmetry160のウォールナットを選びました。 収納力もバッチリの「隠す収納」で、テレビ周りがスッキリしました!
nikkori
nikkori
家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます(*⁰▿⁰*) 以前…参加させていただいた sukima x 関家具 x RoomClipのイベント(^-^) その時コーデに使った sukimaオリジナルソファがついに製品となりました! そして 我が家にも届けてくれましたよ〜〜 ありがとうございまーす♪ 組み合わせカウチソファです。 背もたれのまるいカーブが 素敵でしょd(゚-^*) ♪ *sukimaオリジナルソファ制作ストーリー (イベントの様子が見れます♪) https://bit.ly/2NyvKck *sukima商品紹介 https://bit.ly/2CDKxBJ
おはようございます(*⁰▿⁰*) 以前…参加させていただいた sukima x 関家具 x RoomClipのイベント(^-^) その時コーデに使った sukimaオリジナルソファがついに製品となりました! そして 我が家にも届けてくれましたよ〜〜 ありがとうございまーす♪ 組み合わせカウチソファです。 背もたれのまるいカーブが 素敵でしょd(゚-^*) ♪ *sukimaオリジナルソファ制作ストーリー (イベントの様子が見れます♪) https://bit.ly/2NyvKck *sukima商品紹介 https://bit.ly/2CDKxBJ
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
友達が息子と遊びに来てくれました♡
友達が息子と遊びに来てくれました♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
kankoさんの実例写真
お家のモノ紹介その①←今後続くかわからないw 逓信省(現NTT)の懐中時計* 手巻きで今もちゃんと動きます(o^^o) 父方の祖父が質屋さんを営んでいたので、在庫整理していた時にお願いして貰っちゃいました♡ でも回すとかなりのカチカチカチ音に精神的にやられて(笑)、今はディスプレイとして活躍しております(*^^*) どんな人が、使ってたのかな〜…?
お家のモノ紹介その①←今後続くかわからないw 逓信省(現NTT)の懐中時計* 手巻きで今もちゃんと動きます(o^^o) 父方の祖父が質屋さんを営んでいたので、在庫整理していた時にお願いして貰っちゃいました♡ でも回すとかなりのカチカチカチ音に精神的にやられて(笑)、今はディスプレイとして活躍しております(*^^*) どんな人が、使ってたのかな〜…?
kanko
kanko
1LDK | 家族
nico.liさんの実例写真
古いものがありすぎて…( ꒪౪꒪)迷いますね(;꒪ꈊ꒪;)┈༝༚༝༚♥︎電電公社時代の4号A型ですって。NTTに勤めていたジィジがくれました❤︎
古いものがありすぎて…( ꒪౪꒪)迷いますね(;꒪ꈊ꒪;)┈༝༚༝༚♥︎電電公社時代の4号A型ですって。NTTに勤めていたジィジがくれました❤︎
nico.li
nico.li
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
電動リクライニングソファの 背面スペースってどれぐらい壁から離せばいんだろう? と、気になる貴方へ youtubeに動画をアップしてみました ★背もたれ&背面スペース https://youtu.be/aeAvFujuiNU ★リクライニングの様子 https://youtu.be/KIFtllg4LUg こちらのsumikaオリジナルソファは 座椅子の様に背もたれだけが後ろに倒れるのではなく 肘掛けと座面が前にスライドしながら 背もたれが倒れるので 背面スペースは、それほど空けなくてオッケー 約13cm後ろに移動する感じです 欲しいけど、余分な空間が無くて 置けそうもないわーとお悩みの方も コレならダイジョーブそうかもー 商品が気になる方はこちら https://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/3702960505/
電動リクライニングソファの 背面スペースってどれぐらい壁から離せばいんだろう? と、気になる貴方へ youtubeに動画をアップしてみました ★背もたれ&背面スペース https://youtu.be/aeAvFujuiNU ★リクライニングの様子 https://youtu.be/KIFtllg4LUg こちらのsumikaオリジナルソファは 座椅子の様に背もたれだけが後ろに倒れるのではなく 肘掛けと座面が前にスライドしながら 背もたれが倒れるので 背面スペースは、それほど空けなくてオッケー 約13cm後ろに移動する感じです 欲しいけど、余分な空間が無くて 置けそうもないわーとお悩みの方も コレならダイジョーブそうかもー 商品が気になる方はこちら https://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/3702960505/
tarezo33
tarezo33
家族
RIN5さんの実例写真
電話移設中~☆ NTTめ…PPPがつかんやないかーい!? 電話モデムコーナー作ったのに朝から…☆ に……しても… モデムやらランやらの線、ごちゃごちゃしすぎ!! どうしたら良いですか? しかも!! ハイツって…トイレ洗面前に電話コンセント有るのね… ラン無かったらと
電話移設中~☆ NTTめ…PPPがつかんやないかーい!? 電話モデムコーナー作ったのに朝から…☆ に……しても… モデムやらランやらの線、ごちゃごちゃしすぎ!! どうしたら良いですか? しかも!! ハイツって…トイレ洗面前に電話コンセント有るのね… ラン無かったらと
RIN5
RIN5
家族
ryomamaさんの実例写真
リビングのTV📺側を、椅子の上から撮影しました♫ 写真左の木製の壁は、可動式間仕切りです。 その奥は、今は息子の部屋として使ってます😊 実は、モデルルーム時は和室で、ふすまでした。 実家に和室があり、畳の張り替えのランニングコストがかかるのと、間取りが固定されるのが嫌で、マンション建設中の内装工事前に、洋室へのリフォームを発注しました❗️ 内装工事前だったので、産業廃棄物処理費用や人件費がかからず、変更分の材料費の差額分の支払いだけだったので、かなりお安く済みました❣️ 息子が小学校入学するまでは、可動式間仕切りをオープンにして、リビングとして広く使ってました。 可動式間仕切りだと、個室にも、オープンで2部屋を1つの部屋のように使えて便利です👍 この、可動式間仕切りは、マンションの販売会社さんが用意したリフォームプランにはありませんでした。 近所に建っている同じ販売会社で施工したマンションに、この可動式間仕切りがあり、ふすまではなく、この可動式間仕切りにしたいのですがと、ご相談したところ、快諾いただき、取り付けてくださいました💕 リクライニングチェアは、折りたたむと、一枚の板状になるタイプで、息子が小学校入学までは、トランクルームに保管してました。 多分、屋外用のものです(笑) このリクライニングチェアを20年以上前に東京インテリアで2つ購入し、もう一つはベランダに置いてます。 オットマンとして使っているものは、ベンチで、近所の雑貨屋さんで数千円で購入したプチプラです(笑) 座面が90度開くタイプの収納ベンチで、リビングの収納力不足を補ってます😊 息子の友達が遊びに来た時は、ダイニングテーブルに置き、ベンチとしても活躍する、3wayな使い方ができる優れもの❣️ 息子は、このベンチに座るのが好きで、つい最近まで、ダイニングテーブルでの息子の椅子として使ってました❗️ 今だにリビング学習をする息子は、このベンチの上に自分も腰掛け、大量の勉強道具を乗せてするのに便利だったようです。 今は、ラタンチェアに座らせてますが…。 写真右側には窓🪟があり、リクライニングチェアはあえて窓🪟が見渡せるように配置してます。 リクライニングチェアから見える景色はこんな感じです。 https://roomclip.jp/photo/4bgU ベランダガーデンと、代々木のNTTドコモタワー、西新宿の高層ビル群が見渡せます♡ 独身時代から使っている、メタルラック製のTV台は、麻紐と人工芝を使ってリメイクし、同じく、電子ピアノの椅子も、麻紐とワイヤーネットを使ってリメイクしてます。 電子ピアノの椅子のリメイクは、以前magに掲載いただきました💕 https://roomclip.jp/mag/archives/70830
リビングのTV📺側を、椅子の上から撮影しました♫ 写真左の木製の壁は、可動式間仕切りです。 その奥は、今は息子の部屋として使ってます😊 実は、モデルルーム時は和室で、ふすまでした。 実家に和室があり、畳の張り替えのランニングコストがかかるのと、間取りが固定されるのが嫌で、マンション建設中の内装工事前に、洋室へのリフォームを発注しました❗️ 内装工事前だったので、産業廃棄物処理費用や人件費がかからず、変更分の材料費の差額分の支払いだけだったので、かなりお安く済みました❣️ 息子が小学校入学するまでは、可動式間仕切りをオープンにして、リビングとして広く使ってました。 可動式間仕切りだと、個室にも、オープンで2部屋を1つの部屋のように使えて便利です👍 この、可動式間仕切りは、マンションの販売会社さんが用意したリフォームプランにはありませんでした。 近所に建っている同じ販売会社で施工したマンションに、この可動式間仕切りがあり、ふすまではなく、この可動式間仕切りにしたいのですがと、ご相談したところ、快諾いただき、取り付けてくださいました💕 リクライニングチェアは、折りたたむと、一枚の板状になるタイプで、息子が小学校入学までは、トランクルームに保管してました。 多分、屋外用のものです(笑) このリクライニングチェアを20年以上前に東京インテリアで2つ購入し、もう一つはベランダに置いてます。 オットマンとして使っているものは、ベンチで、近所の雑貨屋さんで数千円で購入したプチプラです(笑) 座面が90度開くタイプの収納ベンチで、リビングの収納力不足を補ってます😊 息子の友達が遊びに来た時は、ダイニングテーブルに置き、ベンチとしても活躍する、3wayな使い方ができる優れもの❣️ 息子は、このベンチに座るのが好きで、つい最近まで、ダイニングテーブルでの息子の椅子として使ってました❗️ 今だにリビング学習をする息子は、このベンチの上に自分も腰掛け、大量の勉強道具を乗せてするのに便利だったようです。 今は、ラタンチェアに座らせてますが…。 写真右側には窓🪟があり、リクライニングチェアはあえて窓🪟が見渡せるように配置してます。 リクライニングチェアから見える景色はこんな感じです。 https://roomclip.jp/photo/4bgU ベランダガーデンと、代々木のNTTドコモタワー、西新宿の高層ビル群が見渡せます♡ 独身時代から使っている、メタルラック製のTV台は、麻紐と人工芝を使ってリメイクし、同じく、電子ピアノの椅子も、麻紐とワイヤーネットを使ってリメイクしてます。 電子ピアノの椅子のリメイクは、以前magに掲載いただきました💕 https://roomclip.jp/mag/archives/70830
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kikusukeさんの実例写真
うん NTT 佐藤選手のサイン が はいってるの。 息子っちが中学生時のだからもう着れないしね。
うん NTT 佐藤選手のサイン が はいってるの。 息子っちが中学生時のだからもう着れないしね。
kikusuke
kikusuke
家族
suzuponさんの実例写真
お気に入り✨👠👸❇️✨
お気に入り✨👠👸❇️✨
suzupon
suzupon
1R | 一人暮らし
burubonさんの実例写真
1年くらい前に 佐賀県神埼市のガルトさまで行われたRoomClipのイベント 関家具×くらしと×RoomClipテレビボード制作のワークショップ に参加させていただいたんですけど……。。。 その時にワークショップに参加したRCユーザーさんたちとわいわい楽しく理想のテレビボードについて意見交換したり、 ガルトさま(家具の会社)の工場見学をしたりしました。 そのテレビボードが形になって  くらしとさまのサイト ひかりTVショッピングで販売されています。 この度、私もそのテレビボードをモニターさせていただくことになりました😆 この前の月曜日に我が家にも届きまして、 早速組み立て&設置をしました。 組み立てと言っても、箱部分はすでにできており脚を付けるだけなので簡単でした。 このお話に合わせて、 我が家もテレビボードが似合うリビングにしようと、 セルフリノベをはじめました。 写真はちょっとだけリノベを進めたところです。 私が選んだのは、 【くらしと×RoomClip】Original TV board Asymmetry160(ウォールナット) です。 脚部は、アイアンの異素材で、 左右非対称なデザインがスッキリ😆 たくさんの収納力で、コンセント等がボードの中にも入れられるため、 従来のテレビボードよりも壁に寄せられて、 大きいのにスッキリです。 RoomClipをはじめ、ブログ、インスタ等でも、このテレビボードのモニター報告をさせていただきますね。 たくさん投稿するかと思いますので、よろしくお願い致します。 オススメショップ くらしと さまのお部屋はこちら ↓ https://roomclip.jp/myroom/2645531
1年くらい前に 佐賀県神埼市のガルトさまで行われたRoomClipのイベント 関家具×くらしと×RoomClipテレビボード制作のワークショップ に参加させていただいたんですけど……。。。 その時にワークショップに参加したRCユーザーさんたちとわいわい楽しく理想のテレビボードについて意見交換したり、 ガルトさま(家具の会社)の工場見学をしたりしました。 そのテレビボードが形になって  くらしとさまのサイト ひかりTVショッピングで販売されています。 この度、私もそのテレビボードをモニターさせていただくことになりました😆 この前の月曜日に我が家にも届きまして、 早速組み立て&設置をしました。 組み立てと言っても、箱部分はすでにできており脚を付けるだけなので簡単でした。 このお話に合わせて、 我が家もテレビボードが似合うリビングにしようと、 セルフリノベをはじめました。 写真はちょっとだけリノベを進めたところです。 私が選んだのは、 【くらしと×RoomClip】Original TV board Asymmetry160(ウォールナット) です。 脚部は、アイアンの異素材で、 左右非対称なデザインがスッキリ😆 たくさんの収納力で、コンセント等がボードの中にも入れられるため、 従来のテレビボードよりも壁に寄せられて、 大きいのにスッキリです。 RoomClipをはじめ、ブログ、インスタ等でも、このテレビボードのモニター報告をさせていただきますね。 たくさん投稿するかと思いますので、よろしくお願い致します。 オススメショップ くらしと さまのお部屋はこちら ↓ https://roomclip.jp/myroom/2645531
burubon
burubon
3LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
引っ越して約1ヶ月ほどになりました 天井のライトも前の住人のです 今回はキッチンマットを 大きい物に変えました まだゴミ箱の上にWiFiやモデムが置いてます 母親がわからないから放置されてました😭 NTTの工事は来年になるかも 天井のライトを早く変えたい _| ̄|○ il||li
引っ越して約1ヶ月ほどになりました 天井のライトも前の住人のです 今回はキッチンマットを 大きい物に変えました まだゴミ箱の上にWiFiやモデムが置いてます 母親がわからないから放置されてました😭 NTTの工事は来年になるかも 天井のライトを早く変えたい _| ̄|○ il||li
Shiho
Shiho
3DK | 家族
mamiさんの実例写真
先日からトイレの棚の上もクリスマスの雰囲気にしてます。 奥のルーバーにリースを飾ったり、他の雑貨もちょっとアレンジ。 中央にはkaneyukiちゃんの作品のクリスマスツリーのフレームを置きました。 トイレのドアを開けたときに目に飛び込んでくる棚だから、ここがクリスマスムードだとちょっとウキウキします。😁 さて、ここから余談です。この前、固定電話に留守番電話が入ってるのに気がつきました。珍しいなあ、、なんだろうと再生してみたら「NTTドコモインフォメーションセンターです。電話料金のお支払いが未納なため、お電話の利用が停止します。ご質問がある場合は9を押してください」と自動音声が入ってました。 は?なにこれ? 夫にも、音声聞いてもらって、顔を見合わせて2人で苦笑い。 詐欺電話じゃん!しかもなんで留守番電話? 我が家はちゃんと支払いはしてるからもちろん無視。翌日、職場の人に話したら、「あー我が家もそれ2回くらいかかってきたよ!」と。 普通に詐欺だってわかるけど騙されちゃうかたもいるかも。年末だと詐欺増えるし、固定電話ってろくな電話ないよね。💦みなさんも気をつけてくださいね。
先日からトイレの棚の上もクリスマスの雰囲気にしてます。 奥のルーバーにリースを飾ったり、他の雑貨もちょっとアレンジ。 中央にはkaneyukiちゃんの作品のクリスマスツリーのフレームを置きました。 トイレのドアを開けたときに目に飛び込んでくる棚だから、ここがクリスマスムードだとちょっとウキウキします。😁 さて、ここから余談です。この前、固定電話に留守番電話が入ってるのに気がつきました。珍しいなあ、、なんだろうと再生してみたら「NTTドコモインフォメーションセンターです。電話料金のお支払いが未納なため、お電話の利用が停止します。ご質問がある場合は9を押してください」と自動音声が入ってました。 は?なにこれ? 夫にも、音声聞いてもらって、顔を見合わせて2人で苦笑い。 詐欺電話じゃん!しかもなんで留守番電話? 我が家はちゃんと支払いはしてるからもちろん無視。翌日、職場の人に話したら、「あー我が家もそれ2回くらいかかってきたよ!」と。 普通に詐欺だってわかるけど騙されちゃうかたもいるかも。年末だと詐欺増えるし、固定電話ってろくな電話ないよね。💦みなさんも気をつけてくださいね。
mami
mami
3DK | 家族

棚 NTTが気になるあなたにおすすめ

棚 NTTの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 NTT

24枚の部屋写真から20枚をセレクト
ochirinさんの実例写真
ochirin
ochirin
家族
cockateel1226さんの実例写真
NTTモデム 無線ルーター 固定電話機を収納しています。
NTTモデム 無線ルーター 固定電話機を収納しています。
cockateel1226
cockateel1226
yurna.11さんの実例写真
今日は、NTTの人がWi-Fiの設置に来るので お家待機 昼間のリビングでくつろぐの初めてかも(╹◡╹)笑
今日は、NTTの人がWi-Fiの設置に来るので お家待機 昼間のリビングでくつろぐの初めてかも(╹◡╹)笑
yurna.11
yurna.11
4LDK | 家族
ponsaracoさんの実例写真
どなたかアイデア下さい! この見苦しいごっちゃごちゃのスペースをどうにかしたいんです! 配線もですが、シュレッダーも隠したいです。でも重い… この狭いスペースに棚があればいいのでしょうか。上の空間がもったいないです。ちなみにこの横にはイケアのTVボードで130cm弱の高さのものをおいています なにかいいアイデアありましたらどんなことでもいいのでコメント下さい。 また、うちではこんなんにしているよ!というのだけでも結構です。 みなさまはどんなふうにされていますか?
どなたかアイデア下さい! この見苦しいごっちゃごちゃのスペースをどうにかしたいんです! 配線もですが、シュレッダーも隠したいです。でも重い… この狭いスペースに棚があればいいのでしょうか。上の空間がもったいないです。ちなみにこの横にはイケアのTVボードで130cm弱の高さのものをおいています なにかいいアイデアありましたらどんなことでもいいのでコメント下さい。 また、うちではこんなんにしているよ!というのだけでも結構です。 みなさまはどんなふうにされていますか?
ponsaraco
ponsaraco
2DK
machikomamaさんの実例写真
光回線工事をすることで、NTTの機械と2つ、いらないものがどうしても入ってきました。それにより、コードの絡みや、見た目の悪さ、ホコリの心配など、憂鬱でして、薬箪笥は、捨てようと、思っていた物で、裏に穴を開けて、コードを、通して、中に機械をいれました。何にもない暮らしは、理想ですが、生きていくコミュニティの為には理想とは、違いまして…新たになにか無いかと探しても見たものの、今あるものをと、なりました。(笑)欲しい物変えたい物はありますが!老いを鑑みて、消耗品以外はよくよく考えるようになりました。素敵にシンプルに、暮らしたいのは山々ですが…みなさんはどうなさってるか?と…アイデアがあれば、教えてほしいです。
光回線工事をすることで、NTTの機械と2つ、いらないものがどうしても入ってきました。それにより、コードの絡みや、見た目の悪さ、ホコリの心配など、憂鬱でして、薬箪笥は、捨てようと、思っていた物で、裏に穴を開けて、コードを、通して、中に機械をいれました。何にもない暮らしは、理想ですが、生きていくコミュニティの為には理想とは、違いまして…新たになにか無いかと探しても見たものの、今あるものをと、なりました。(笑)欲しい物変えたい物はありますが!老いを鑑みて、消耗品以外はよくよく考えるようになりました。素敵にシンプルに、暮らしたいのは山々ですが…みなさんはどうなさってるか?と…アイデアがあれば、教えてほしいです。
machikomama
machikomama
pu-chanさんの実例写真
久しぶりの投稿。 NTTのルーターの線にガラスが入っているらしく、折れては壊れると聞き、子供が線をいたずらするのでルーターを天井付近に設置して、突っ張り棒で目隠ししました。
久しぶりの投稿。 NTTのルーターの線にガラスが入っているらしく、折れては壊れると聞き、子供が線をいたずらするのでルーターを天井付近に設置して、突っ張り棒で目隠ししました。
pu-chan
pu-chan
家族
ERI.Sさんの実例写真
『sukimaオリジナルソファ』モニター② 部屋が狭くなるから置きたくないと思っていた『ソファ』 ソファを置いて見ての1番目の感想は『カッコいい!』 テイストがピッタリのソファだとここまでカッコよくなるのか❗️と、びっくり‼️ 確かにソファを置いた事で、部屋は狭く見えるものの、くつろぐ場所がふえて、結果的には部屋を広く使えるようになりました。 おまけにこのソファは、ボタン1つで電動リクライニング。 足置きまで出てきて、ベッド並みのくつろぎを提供してくれます。 使わない時はコンパクト。 まさに、狭い我が家にピッタリです! 購入ページ https://shop.hikaritv.net/shopping/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=c3519 sukima plala https://instagram.com/sukima_plala?utm_source=ig_profile_share&igshid=aalhfuml5nli
『sukimaオリジナルソファ』モニター② 部屋が狭くなるから置きたくないと思っていた『ソファ』 ソファを置いて見ての1番目の感想は『カッコいい!』 テイストがピッタリのソファだとここまでカッコよくなるのか❗️と、びっくり‼️ 確かにソファを置いた事で、部屋は狭く見えるものの、くつろぐ場所がふえて、結果的には部屋を広く使えるようになりました。 おまけにこのソファは、ボタン1つで電動リクライニング。 足置きまで出てきて、ベッド並みのくつろぎを提供してくれます。 使わない時はコンパクト。 まさに、狭い我が家にピッタリです! 購入ページ https://shop.hikaritv.net/shopping/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=c3519 sukima plala https://instagram.com/sukima_plala?utm_source=ig_profile_share&igshid=aalhfuml5nli
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
【くらしとオリジナルテレビボード】 約一年前のこと。 佐賀県のガルトさんで開催された くらしと×RoomClip×関家具のコラボワークショップに参加させていただきました。 その時みんなで意見交換した「こんなテレビボードがほしい」の声から生まれたMade in Japanのくらしとオリジナルテレビボードが完成✨ モニターさせていただくことになりました。 せっかく素敵なテレビボードをモニターさせていただけるので、テレビを配置換えしました。 電気屋さんにアンテナ配線の工事をしてもらい、やっとpic投稿します😅 くらしとオリジナルテレビボードは2種類×2色の4パターン。 角の丸みと脚のデザインが気に入って Symmetry160のウォールナットを選びました。 収納力もバッチリの「隠す収納」で、テレビ周りがスッキリしました!
【くらしとオリジナルテレビボード】 約一年前のこと。 佐賀県のガルトさんで開催された くらしと×RoomClip×関家具のコラボワークショップに参加させていただきました。 その時みんなで意見交換した「こんなテレビボードがほしい」の声から生まれたMade in Japanのくらしとオリジナルテレビボードが完成✨ モニターさせていただくことになりました。 せっかく素敵なテレビボードをモニターさせていただけるので、テレビを配置換えしました。 電気屋さんにアンテナ配線の工事をしてもらい、やっとpic投稿します😅 くらしとオリジナルテレビボードは2種類×2色の4パターン。 角の丸みと脚のデザインが気に入って Symmetry160のウォールナットを選びました。 収納力もバッチリの「隠す収納」で、テレビ周りがスッキリしました!
nikkori
nikkori
家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます(*⁰▿⁰*) 以前…参加させていただいた sukima x 関家具 x RoomClipのイベント(^-^) その時コーデに使った sukimaオリジナルソファがついに製品となりました! そして 我が家にも届けてくれましたよ〜〜 ありがとうございまーす♪ 組み合わせカウチソファです。 背もたれのまるいカーブが 素敵でしょd(゚-^*) ♪ *sukimaオリジナルソファ制作ストーリー (イベントの様子が見れます♪) https://bit.ly/2NyvKck *sukima商品紹介 https://bit.ly/2CDKxBJ
おはようございます(*⁰▿⁰*) 以前…参加させていただいた sukima x 関家具 x RoomClipのイベント(^-^) その時コーデに使った sukimaオリジナルソファがついに製品となりました! そして 我が家にも届けてくれましたよ〜〜 ありがとうございまーす♪ 組み合わせカウチソファです。 背もたれのまるいカーブが 素敵でしょd(゚-^*) ♪ *sukimaオリジナルソファ制作ストーリー (イベントの様子が見れます♪) https://bit.ly/2NyvKck *sukima商品紹介 https://bit.ly/2CDKxBJ
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
友達が息子と遊びに来てくれました♡
友達が息子と遊びに来てくれました♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
kankoさんの実例写真
お家のモノ紹介その①←今後続くかわからないw 逓信省(現NTT)の懐中時計* 手巻きで今もちゃんと動きます(o^^o) 父方の祖父が質屋さんを営んでいたので、在庫整理していた時にお願いして貰っちゃいました♡ でも回すとかなりのカチカチカチ音に精神的にやられて(笑)、今はディスプレイとして活躍しております(*^^*) どんな人が、使ってたのかな〜…?
お家のモノ紹介その①←今後続くかわからないw 逓信省(現NTT)の懐中時計* 手巻きで今もちゃんと動きます(o^^o) 父方の祖父が質屋さんを営んでいたので、在庫整理していた時にお願いして貰っちゃいました♡ でも回すとかなりのカチカチカチ音に精神的にやられて(笑)、今はディスプレイとして活躍しております(*^^*) どんな人が、使ってたのかな〜…?
kanko
kanko
1LDK | 家族
nico.liさんの実例写真
古いものがありすぎて…( ꒪౪꒪)迷いますね(;꒪ꈊ꒪;)┈༝༚༝༚♥︎電電公社時代の4号A型ですって。NTTに勤めていたジィジがくれました❤︎
古いものがありすぎて…( ꒪౪꒪)迷いますね(;꒪ꈊ꒪;)┈༝༚༝༚♥︎電電公社時代の4号A型ですって。NTTに勤めていたジィジがくれました❤︎
nico.li
nico.li
3LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
電動リクライニングソファの 背面スペースってどれぐらい壁から離せばいんだろう? と、気になる貴方へ youtubeに動画をアップしてみました ★背もたれ&背面スペース https://youtu.be/aeAvFujuiNU ★リクライニングの様子 https://youtu.be/KIFtllg4LUg こちらのsumikaオリジナルソファは 座椅子の様に背もたれだけが後ろに倒れるのではなく 肘掛けと座面が前にスライドしながら 背もたれが倒れるので 背面スペースは、それほど空けなくてオッケー 約13cm後ろに移動する感じです 欲しいけど、余分な空間が無くて 置けそうもないわーとお悩みの方も コレならダイジョーブそうかもー 商品が気になる方はこちら https://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/3702960505/
電動リクライニングソファの 背面スペースってどれぐらい壁から離せばいんだろう? と、気になる貴方へ youtubeに動画をアップしてみました ★背もたれ&背面スペース https://youtu.be/aeAvFujuiNU ★リクライニングの様子 https://youtu.be/KIFtllg4LUg こちらのsumikaオリジナルソファは 座椅子の様に背もたれだけが後ろに倒れるのではなく 肘掛けと座面が前にスライドしながら 背もたれが倒れるので 背面スペースは、それほど空けなくてオッケー 約13cm後ろに移動する感じです 欲しいけど、余分な空間が無くて 置けそうもないわーとお悩みの方も コレならダイジョーブそうかもー 商品が気になる方はこちら https://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/3702960505/
tarezo33
tarezo33
家族
RIN5さんの実例写真
電話移設中~☆ NTTめ…PPPがつかんやないかーい!? 電話モデムコーナー作ったのに朝から…☆ に……しても… モデムやらランやらの線、ごちゃごちゃしすぎ!! どうしたら良いですか? しかも!! ハイツって…トイレ洗面前に電話コンセント有るのね… ラン無かったらと
電話移設中~☆ NTTめ…PPPがつかんやないかーい!? 電話モデムコーナー作ったのに朝から…☆ に……しても… モデムやらランやらの線、ごちゃごちゃしすぎ!! どうしたら良いですか? しかも!! ハイツって…トイレ洗面前に電話コンセント有るのね… ラン無かったらと
RIN5
RIN5
家族
ryomamaさんの実例写真
リビングのTV📺側を、椅子の上から撮影しました♫ 写真左の木製の壁は、可動式間仕切りです。 その奥は、今は息子の部屋として使ってます😊 実は、モデルルーム時は和室で、ふすまでした。 実家に和室があり、畳の張り替えのランニングコストがかかるのと、間取りが固定されるのが嫌で、マンション建設中の内装工事前に、洋室へのリフォームを発注しました❗️ 内装工事前だったので、産業廃棄物処理費用や人件費がかからず、変更分の材料費の差額分の支払いだけだったので、かなりお安く済みました❣️ 息子が小学校入学するまでは、可動式間仕切りをオープンにして、リビングとして広く使ってました。 可動式間仕切りだと、個室にも、オープンで2部屋を1つの部屋のように使えて便利です👍 この、可動式間仕切りは、マンションの販売会社さんが用意したリフォームプランにはありませんでした。 近所に建っている同じ販売会社で施工したマンションに、この可動式間仕切りがあり、ふすまではなく、この可動式間仕切りにしたいのですがと、ご相談したところ、快諾いただき、取り付けてくださいました💕 リクライニングチェアは、折りたたむと、一枚の板状になるタイプで、息子が小学校入学までは、トランクルームに保管してました。 多分、屋外用のものです(笑) このリクライニングチェアを20年以上前に東京インテリアで2つ購入し、もう一つはベランダに置いてます。 オットマンとして使っているものは、ベンチで、近所の雑貨屋さんで数千円で購入したプチプラです(笑) 座面が90度開くタイプの収納ベンチで、リビングの収納力不足を補ってます😊 息子の友達が遊びに来た時は、ダイニングテーブルに置き、ベンチとしても活躍する、3wayな使い方ができる優れもの❣️ 息子は、このベンチに座るのが好きで、つい最近まで、ダイニングテーブルでの息子の椅子として使ってました❗️ 今だにリビング学習をする息子は、このベンチの上に自分も腰掛け、大量の勉強道具を乗せてするのに便利だったようです。 今は、ラタンチェアに座らせてますが…。 写真右側には窓🪟があり、リクライニングチェアはあえて窓🪟が見渡せるように配置してます。 リクライニングチェアから見える景色はこんな感じです。 https://roomclip.jp/photo/4bgU ベランダガーデンと、代々木のNTTドコモタワー、西新宿の高層ビル群が見渡せます♡ 独身時代から使っている、メタルラック製のTV台は、麻紐と人工芝を使ってリメイクし、同じく、電子ピアノの椅子も、麻紐とワイヤーネットを使ってリメイクしてます。 電子ピアノの椅子のリメイクは、以前magに掲載いただきました💕 https://roomclip.jp/mag/archives/70830
リビングのTV📺側を、椅子の上から撮影しました♫ 写真左の木製の壁は、可動式間仕切りです。 その奥は、今は息子の部屋として使ってます😊 実は、モデルルーム時は和室で、ふすまでした。 実家に和室があり、畳の張り替えのランニングコストがかかるのと、間取りが固定されるのが嫌で、マンション建設中の内装工事前に、洋室へのリフォームを発注しました❗️ 内装工事前だったので、産業廃棄物処理費用や人件費がかからず、変更分の材料費の差額分の支払いだけだったので、かなりお安く済みました❣️ 息子が小学校入学するまでは、可動式間仕切りをオープンにして、リビングとして広く使ってました。 可動式間仕切りだと、個室にも、オープンで2部屋を1つの部屋のように使えて便利です👍 この、可動式間仕切りは、マンションの販売会社さんが用意したリフォームプランにはありませんでした。 近所に建っている同じ販売会社で施工したマンションに、この可動式間仕切りがあり、ふすまではなく、この可動式間仕切りにしたいのですがと、ご相談したところ、快諾いただき、取り付けてくださいました💕 リクライニングチェアは、折りたたむと、一枚の板状になるタイプで、息子が小学校入学までは、トランクルームに保管してました。 多分、屋外用のものです(笑) このリクライニングチェアを20年以上前に東京インテリアで2つ購入し、もう一つはベランダに置いてます。 オットマンとして使っているものは、ベンチで、近所の雑貨屋さんで数千円で購入したプチプラです(笑) 座面が90度開くタイプの収納ベンチで、リビングの収納力不足を補ってます😊 息子の友達が遊びに来た時は、ダイニングテーブルに置き、ベンチとしても活躍する、3wayな使い方ができる優れもの❣️ 息子は、このベンチに座るのが好きで、つい最近まで、ダイニングテーブルでの息子の椅子として使ってました❗️ 今だにリビング学習をする息子は、このベンチの上に自分も腰掛け、大量の勉強道具を乗せてするのに便利だったようです。 今は、ラタンチェアに座らせてますが…。 写真右側には窓🪟があり、リクライニングチェアはあえて窓🪟が見渡せるように配置してます。 リクライニングチェアから見える景色はこんな感じです。 https://roomclip.jp/photo/4bgU ベランダガーデンと、代々木のNTTドコモタワー、西新宿の高層ビル群が見渡せます♡ 独身時代から使っている、メタルラック製のTV台は、麻紐と人工芝を使ってリメイクし、同じく、電子ピアノの椅子も、麻紐とワイヤーネットを使ってリメイクしてます。 電子ピアノの椅子のリメイクは、以前magに掲載いただきました💕 https://roomclip.jp/mag/archives/70830
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
kikusukeさんの実例写真
うん NTT 佐藤選手のサイン が はいってるの。 息子っちが中学生時のだからもう着れないしね。
うん NTT 佐藤選手のサイン が はいってるの。 息子っちが中学生時のだからもう着れないしね。
kikusuke
kikusuke
家族
suzuponさんの実例写真
お気に入り✨👠👸❇️✨
お気に入り✨👠👸❇️✨
suzupon
suzupon
1R | 一人暮らし
burubonさんの実例写真
1年くらい前に 佐賀県神埼市のガルトさまで行われたRoomClipのイベント 関家具×くらしと×RoomClipテレビボード制作のワークショップ に参加させていただいたんですけど……。。。 その時にワークショップに参加したRCユーザーさんたちとわいわい楽しく理想のテレビボードについて意見交換したり、 ガルトさま(家具の会社)の工場見学をしたりしました。 そのテレビボードが形になって  くらしとさまのサイト ひかりTVショッピングで販売されています。 この度、私もそのテレビボードをモニターさせていただくことになりました😆 この前の月曜日に我が家にも届きまして、 早速組み立て&設置をしました。 組み立てと言っても、箱部分はすでにできており脚を付けるだけなので簡単でした。 このお話に合わせて、 我が家もテレビボードが似合うリビングにしようと、 セルフリノベをはじめました。 写真はちょっとだけリノベを進めたところです。 私が選んだのは、 【くらしと×RoomClip】Original TV board Asymmetry160(ウォールナット) です。 脚部は、アイアンの異素材で、 左右非対称なデザインがスッキリ😆 たくさんの収納力で、コンセント等がボードの中にも入れられるため、 従来のテレビボードよりも壁に寄せられて、 大きいのにスッキリです。 RoomClipをはじめ、ブログ、インスタ等でも、このテレビボードのモニター報告をさせていただきますね。 たくさん投稿するかと思いますので、よろしくお願い致します。 オススメショップ くらしと さまのお部屋はこちら ↓ https://roomclip.jp/myroom/2645531
1年くらい前に 佐賀県神埼市のガルトさまで行われたRoomClipのイベント 関家具×くらしと×RoomClipテレビボード制作のワークショップ に参加させていただいたんですけど……。。。 その時にワークショップに参加したRCユーザーさんたちとわいわい楽しく理想のテレビボードについて意見交換したり、 ガルトさま(家具の会社)の工場見学をしたりしました。 そのテレビボードが形になって  くらしとさまのサイト ひかりTVショッピングで販売されています。 この度、私もそのテレビボードをモニターさせていただくことになりました😆 この前の月曜日に我が家にも届きまして、 早速組み立て&設置をしました。 組み立てと言っても、箱部分はすでにできており脚を付けるだけなので簡単でした。 このお話に合わせて、 我が家もテレビボードが似合うリビングにしようと、 セルフリノベをはじめました。 写真はちょっとだけリノベを進めたところです。 私が選んだのは、 【くらしと×RoomClip】Original TV board Asymmetry160(ウォールナット) です。 脚部は、アイアンの異素材で、 左右非対称なデザインがスッキリ😆 たくさんの収納力で、コンセント等がボードの中にも入れられるため、 従来のテレビボードよりも壁に寄せられて、 大きいのにスッキリです。 RoomClipをはじめ、ブログ、インスタ等でも、このテレビボードのモニター報告をさせていただきますね。 たくさん投稿するかと思いますので、よろしくお願い致します。 オススメショップ くらしと さまのお部屋はこちら ↓ https://roomclip.jp/myroom/2645531
burubon
burubon
3LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
引っ越して約1ヶ月ほどになりました 天井のライトも前の住人のです 今回はキッチンマットを 大きい物に変えました まだゴミ箱の上にWiFiやモデムが置いてます 母親がわからないから放置されてました😭 NTTの工事は来年になるかも 天井のライトを早く変えたい _| ̄|○ il||li
引っ越して約1ヶ月ほどになりました 天井のライトも前の住人のです 今回はキッチンマットを 大きい物に変えました まだゴミ箱の上にWiFiやモデムが置いてます 母親がわからないから放置されてました😭 NTTの工事は来年になるかも 天井のライトを早く変えたい _| ̄|○ il||li
Shiho
Shiho
3DK | 家族
mamiさんの実例写真
先日からトイレの棚の上もクリスマスの雰囲気にしてます。 奥のルーバーにリースを飾ったり、他の雑貨もちょっとアレンジ。 中央にはkaneyukiちゃんの作品のクリスマスツリーのフレームを置きました。 トイレのドアを開けたときに目に飛び込んでくる棚だから、ここがクリスマスムードだとちょっとウキウキします。😁 さて、ここから余談です。この前、固定電話に留守番電話が入ってるのに気がつきました。珍しいなあ、、なんだろうと再生してみたら「NTTドコモインフォメーションセンターです。電話料金のお支払いが未納なため、お電話の利用が停止します。ご質問がある場合は9を押してください」と自動音声が入ってました。 は?なにこれ? 夫にも、音声聞いてもらって、顔を見合わせて2人で苦笑い。 詐欺電話じゃん!しかもなんで留守番電話? 我が家はちゃんと支払いはしてるからもちろん無視。翌日、職場の人に話したら、「あー我が家もそれ2回くらいかかってきたよ!」と。 普通に詐欺だってわかるけど騙されちゃうかたもいるかも。年末だと詐欺増えるし、固定電話ってろくな電話ないよね。💦みなさんも気をつけてくださいね。
先日からトイレの棚の上もクリスマスの雰囲気にしてます。 奥のルーバーにリースを飾ったり、他の雑貨もちょっとアレンジ。 中央にはkaneyukiちゃんの作品のクリスマスツリーのフレームを置きました。 トイレのドアを開けたときに目に飛び込んでくる棚だから、ここがクリスマスムードだとちょっとウキウキします。😁 さて、ここから余談です。この前、固定電話に留守番電話が入ってるのに気がつきました。珍しいなあ、、なんだろうと再生してみたら「NTTドコモインフォメーションセンターです。電話料金のお支払いが未納なため、お電話の利用が停止します。ご質問がある場合は9を押してください」と自動音声が入ってました。 は?なにこれ? 夫にも、音声聞いてもらって、顔を見合わせて2人で苦笑い。 詐欺電話じゃん!しかもなんで留守番電話? 我が家はちゃんと支払いはしてるからもちろん無視。翌日、職場の人に話したら、「あー我が家もそれ2回くらいかかってきたよ!」と。 普通に詐欺だってわかるけど騙されちゃうかたもいるかも。年末だと詐欺増えるし、固定電話ってろくな電話ないよね。💦みなさんも気をつけてくださいね。
mami
mami
3DK | 家族

棚 NTTが気になるあなたにおすすめ

棚 NTTの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ