RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚 水着

86枚の部屋写真から49枚をセレクト
hinatabokkoさんの実例写真
*ウォークインクローゼット* やっと衣替え終了!! 衣替えついでに、中身がスケスケなのがずっと気になってた無印の蓋付きの衣装ケース(上の棚に5つ並んでるケース)に セリアで買った不透明のプラスチックの板を挟んで中身が見えないようにしました!! ちなみにケースの中身は 浴衣 水着 スキーウェア チアダンス衣装 冬物ジャンバー が入ってます( ノ゚∀゚)ノ
*ウォークインクローゼット* やっと衣替え終了!! 衣替えついでに、中身がスケスケなのがずっと気になってた無印の蓋付きの衣装ケース(上の棚に5つ並んでるケース)に セリアで買った不透明のプラスチックの板を挟んで中身が見えないようにしました!! ちなみにケースの中身は 浴衣 水着 スキーウェア チアダンス衣装 冬物ジャンバー が入ってます( ノ゚∀゚)ノ
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
使用頻度の低いもの(水着や冠婚葬祭小物類やマタニティなど)はIKEAのボックスにまとめて上段へ。
使用頻度の低いもの(水着や冠婚葬祭小物類やマタニティなど)はIKEAのボックスにまとめて上段へ。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
lanikaiさんの実例写真
暑い日が続いていますが、ミントグリーンの壁と、どピンクフリフリ水着に癒されてます♡
暑い日が続いていますが、ミントグリーンの壁と、どピンクフリフリ水着に癒されてます♡
lanikai
lanikai
2LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
キャンドゥで見つけた半透明のモノトーンジップバッグ。 水着を入れることにしました! このままプール用のバスタオルや防水ポーチとモノトーンのバッグに入れて、押入れの上の棚にしまえば、出すときも簡単♫ 半透明なので、タグつけなくても誰のかわかるし、でもモノトーンなのでごちゃごちゃしすぎず、優秀です♫
キャンドゥで見つけた半透明のモノトーンジップバッグ。 水着を入れることにしました! このままプール用のバスタオルや防水ポーチとモノトーンのバッグに入れて、押入れの上の棚にしまえば、出すときも簡単♫ 半透明なので、タグつけなくても誰のかわかるし、でもモノトーンなのでごちゃごちゃしすぎず、優秀です♫
kikujiro
kikujiro
家族
animalflapさんの実例写真
animalflap
animalflap
家族
Akubiさんの実例写真
連投すみません。 クローゼット見直し完了♡ マイライフのホワイトの収納ボックスで、すっきり素敵です。 3段の収納ボックスとかなり迷ったのですが、こちらの商品は一個づつ好きな配置に置けるが魅力でこちらに決めました。 このクローゼットはメインではないので洋服は少なく、入れ替え用の布団や水着、スキーウェア、その他物置に使用しています‼︎ IKEAのスクッブの収納ボックスと合わせて、理想とするクローゼットに入れ替わりました♡
連投すみません。 クローゼット見直し完了♡ マイライフのホワイトの収納ボックスで、すっきり素敵です。 3段の収納ボックスとかなり迷ったのですが、こちらの商品は一個づつ好きな配置に置けるが魅力でこちらに決めました。 このクローゼットはメインではないので洋服は少なく、入れ替え用の布団や水着、スキーウェア、その他物置に使用しています‼︎ IKEAのスクッブの収納ボックスと合わせて、理想とするクローゼットに入れ替わりました♡
Akubi
Akubi
家族
Mikiさんの実例写真
『creema』で水着生地マスク見つけました! とっても着け心地いい!そして丈夫な生地!
『creema』で水着生地マスク見つけました! とっても着け心地いい!そして丈夫な生地!
Miki
Miki
3LDK | 家族
mさんの実例写真
2年生の長女の部屋 5畳で狭いので、ベッドと机を置いたらあまりスペースがないけれど、娘のお気に入り✨ 机、ベッド、ベッドカバーは娘が選びました☺️ ニトリのベッドは下に大きな引き出しがあり、お洋服、パジャマ、下着が全部入りました✨ ベット下収納のお陰で、クローゼッドの中は習い事用品、上着や季節物の浴衣や水着だけでまだスペースが沢山あります🌼
2年生の長女の部屋 5畳で狭いので、ベッドと机を置いたらあまりスペースがないけれど、娘のお気に入り✨ 机、ベッド、ベッドカバーは娘が選びました☺️ ニトリのベッドは下に大きな引き出しがあり、お洋服、パジャマ、下着が全部入りました✨ ベット下収納のお陰で、クローゼッドの中は習い事用品、上着や季節物の浴衣や水着だけでまだスペースが沢山あります🌼
m
m
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
山善さんの【中が透けない収納ボックス】モニターレポです。 さきほどpicの引き出しの中をアップにするとこんな感じ♪ 上段左(Mサイズ):ムスコの服 *以前はSサイズに入れていましたが変更 セリアの[仕切りケース]を使って収納しました。 手前が靴下や水着や肌着。 奥左がズボンと右側にトップス。 セリアの仕切りケース、めっちゃいいです! 新作でグレーも出たようですが、 うちは白で正解だったな、と。 上段右:旅行の時に使うもの こちらも仕切りケースを使って。 旅行やキャンプに行く時に、 家族の服を入れる小袋やふろしきや洗濯ネットの類を。 奥にチラ見しているのが、無印の湯たんぽです。(キャンプの夜に必須!) 下段左(Lサイズ):掛け布団カバー シングル4枚が余裕で入ります。 下段右:敷きパット お客様用敷きパット2枚と季節外の厚手の敷きパット2枚。 以上のものを収納しました。 Lサイズは、掛け布団カバーや敷きパットなどまあまぁの大物でもしっかり収納できたのは、ケース自体がしっかりしたつくりになっているからかなと思います。 重たくなるけど、引き出すのも苦じゃない持ち手部分なのもありがたいです。 物が溢れていたけど、必要なもの、不要なものを整理するきっかけにもなりました!
山善さんの【中が透けない収納ボックス】モニターレポです。 さきほどpicの引き出しの中をアップにするとこんな感じ♪ 上段左(Mサイズ):ムスコの服 *以前はSサイズに入れていましたが変更 セリアの[仕切りケース]を使って収納しました。 手前が靴下や水着や肌着。 奥左がズボンと右側にトップス。 セリアの仕切りケース、めっちゃいいです! 新作でグレーも出たようですが、 うちは白で正解だったな、と。 上段右:旅行の時に使うもの こちらも仕切りケースを使って。 旅行やキャンプに行く時に、 家族の服を入れる小袋やふろしきや洗濯ネットの類を。 奥にチラ見しているのが、無印の湯たんぽです。(キャンプの夜に必須!) 下段左(Lサイズ):掛け布団カバー シングル4枚が余裕で入ります。 下段右:敷きパット お客様用敷きパット2枚と季節外の厚手の敷きパット2枚。 以上のものを収納しました。 Lサイズは、掛け布団カバーや敷きパットなどまあまぁの大物でもしっかり収納できたのは、ケース自体がしっかりしたつくりになっているからかなと思います。 重たくなるけど、引き出すのも苦じゃない持ち手部分なのもありがたいです。 物が溢れていたけど、必要なもの、不要なものを整理するきっかけにもなりました!
arika_919
arika_919
家族
hnk2622さんの実例写真
見せられるようなもんでもないですが😅 我が家の押入れ収納! 三枚引き戸で使い辛いですが💦真ん中に、よく使う物を入れています! ・真ん中上段 毎日上げ下げする私の布団、シーツ類 ・真ん中下段 お米、ドッグフード、ペットシート、コストコ の愛用お尻拭き(掃除用)のストックなど ・左上段 水着、スノー用品 ・左下段 キャンプ用品 ・右上段 非常用水、非常用リュック ・右下段 子ども達のオフシーズン衣類、使わないおもちゃ な感じで収納しています! 何度も何度も考えて、これで落ち着いています♪
見せられるようなもんでもないですが😅 我が家の押入れ収納! 三枚引き戸で使い辛いですが💦真ん中に、よく使う物を入れています! ・真ん中上段 毎日上げ下げする私の布団、シーツ類 ・真ん中下段 お米、ドッグフード、ペットシート、コストコ の愛用お尻拭き(掃除用)のストックなど ・左上段 水着、スノー用品 ・左下段 キャンプ用品 ・右上段 非常用水、非常用リュック ・右下段 子ども達のオフシーズン衣類、使わないおもちゃ な感じで収納しています! 何度も何度も考えて、これで落ち着いています♪
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
子供用クローゼット。 娘・息子で左右に分け、基本はハンガー収納。洗濯後は干した時のハンガーのままここに掛けます。スカート以外のボトム、タイツ、下着等は右下のタンスに。 左下の無印の引き出しは季節外の服を、上段のIKEAボックス内には浴衣や水着、思い出の服等を入れています。 クリーム色と水色の『タブトラッグス』のバケツは、洗濯済み衣類のためのもの。姉弟に振り分けて放り込んでおき、自分で仕舞わせます。
子供用クローゼット。 娘・息子で左右に分け、基本はハンガー収納。洗濯後は干した時のハンガーのままここに掛けます。スカート以外のボトム、タイツ、下着等は右下のタンスに。 左下の無印の引き出しは季節外の服を、上段のIKEAボックス内には浴衣や水着、思い出の服等を入れています。 クリーム色と水色の『タブトラッグス』のバケツは、洗濯済み衣類のためのもの。姉弟に振り分けて放り込んでおき、自分で仕舞わせます。
Tino
Tino
4LDK | 家族
Sonokoさんの実例写真
居た〜‼️一昨日、閉店間近のグランベリーモールに行って来ました。フランフランのSALE狙いだったのですが欲しいものが特に無く…別の小さな雑貨屋さんで大好きなこの方が私を待っていましたよ〜\(//∇//)\ この方とても重たいので棚の補強をして早速飾りました。好きだわ〜❤️❤️❤️
居た〜‼️一昨日、閉店間近のグランベリーモールに行って来ました。フランフランのSALE狙いだったのですが欲しいものが特に無く…別の小さな雑貨屋さんで大好きなこの方が私を待っていましたよ〜\(//∇//)\ この方とても重たいので棚の補強をして早速飾りました。好きだわ〜❤️❤️❤️
Sonoko
Sonoko
2LDK
dororoさんの実例写真
子供服整理 右が息子、左が娘 1段目は季節のトップス 2段目は季節のパンツ 3段目は小学校の体操服、保育園の体操服 水着、毎日使うハンカチ。 4段目は新しい冬、夏の服。ありすぎ‼︎ すぐサイズアウトだから安い時にストック‼ 衣替えはもう1つ同じ衣装ケースがあり 引き出しを替えて完了。
子供服整理 右が息子、左が娘 1段目は季節のトップス 2段目は季節のパンツ 3段目は小学校の体操服、保育園の体操服 水着、毎日使うハンカチ。 4段目は新しい冬、夏の服。ありすぎ‼︎ すぐサイズアウトだから安い時にストック‼ 衣替えはもう1つ同じ衣装ケースがあり 引き出しを替えて完了。
dororo
dororo
家族
Lily.Kさんの実例写真
一人分の収納はクローゼット一つということで、洋服も徐々に減らしてます。 ここに、オールシーズンの洋服、仕事のあれこれ、浴衣や水着等の季節物をつめこんでます(笑) かばんはたたんで薄っぺらくなるものだけ残しました。 宅配クリーニングは何を持っていたのか忘れてしまいそうなので今年は見送り…冬物コートが暑苦しくぶら下がっております。 茶色い箱、3COINSさんに相当お世話になってます。
一人分の収納はクローゼット一つということで、洋服も徐々に減らしてます。 ここに、オールシーズンの洋服、仕事のあれこれ、浴衣や水着等の季節物をつめこんでます(笑) かばんはたたんで薄っぺらくなるものだけ残しました。 宅配クリーニングは何を持っていたのか忘れてしまいそうなので今年は見送り…冬物コートが暑苦しくぶら下がっております。 茶色い箱、3COINSさんに相当お世話になってます。
Lily.K
Lily.K
1R
gawaさんの実例写真
この6つ子のフィギュアも可愛い(•ө•)♡
この6つ子のフィギュアも可愛い(•ө•)♡
gawa
gawa
saoriさんの実例写真
子ども部屋にビニールプールで、ボールプールを設置しました! 娘は水着を着て「お水は?」と言ってます。
子ども部屋にビニールプールで、ボールプールを設置しました! 娘は水着を着て「お水は?」と言ってます。
saori
saori
4LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
ウォークインクローゼットとは名ばかりの、秘密基地のような場所です。トートバッグの中にはストールやスヌード、メッシュバッグの中にはレースが入っております。 上の棚に普段使わないバッグ、水着、着物、小道具類を収納しています。 床に置いてあるカゴには脱いだ服を入れます。 椅子は上の棚から物を出す時に使っています。
ウォークインクローゼットとは名ばかりの、秘密基地のような場所です。トートバッグの中にはストールやスヌード、メッシュバッグの中にはレースが入っております。 上の棚に普段使わないバッグ、水着、着物、小道具類を収納しています。 床に置いてあるカゴには脱いだ服を入れます。 椅子は上の棚から物を出す時に使っています。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
cometさんの実例写真
今まで布団袋を押し込んでましたが、なだれも多くストレスだったので、念願の収納ケース買いました! 左は夏物、右は冬物。水着や手袋など季節用品は上段に入れました。 収納ケースは無印の10%off&ネットストアのまとめて割で購入。配送料無料やし、今まで店舗で買って苦労して運んでたのは一体(/ _ ; ) 写真には写ってませんが、作り付けの棚が上部にあり、圧縮袋詰めの羽毛布団が押し込まれております。見た目がすごく残念です。みなさんはどうやってしまわれてるんでしょうかσ(^_^;) アドバイスぜひ下さい!
今まで布団袋を押し込んでましたが、なだれも多くストレスだったので、念願の収納ケース買いました! 左は夏物、右は冬物。水着や手袋など季節用品は上段に入れました。 収納ケースは無印の10%off&ネットストアのまとめて割で購入。配送料無料やし、今まで店舗で買って苦労して運んでたのは一体(/ _ ; ) 写真には写ってませんが、作り付けの棚が上部にあり、圧縮袋詰めの羽毛布団が押し込まれております。見た目がすごく残念です。みなさんはどうやってしまわれてるんでしょうかσ(^_^;) アドバイスぜひ下さい!
comet
comet
3LDK | 家族
ronronさんの実例写真
我が家は後から色々付け足してます。 住みながら必要になる度に変えてきました。 築28年 リビングと和室が南側にありますが、その庭部分 には、 最初は犬走りに父が作った濡れ縁 その後、父が作ったウッドデッキと半分濡れ縁 そして、現在は腐らないウッドデッキとサンルーム 今日はプール日和です☀️ 四歳の孫には小さ過ぎ⁉️😅
我が家は後から色々付け足してます。 住みながら必要になる度に変えてきました。 築28年 リビングと和室が南側にありますが、その庭部分 には、 最初は犬走りに父が作った濡れ縁 その後、父が作ったウッドデッキと半分濡れ縁 そして、現在は腐らないウッドデッキとサンルーム 今日はプール日和です☀️ 四歳の孫には小さ過ぎ⁉️😅
ronron
ronron
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◇◆ 愛用の保存袋 ◆◇ IKEA ISTAD イースタード フリーザーバッグ わが家もあります!シンプルで可愛い♡ 大容量なので母といつもシェアしてます ホワイトの、単品1Lとセット1.2L 微妙なサイズ違いを重ねて比べてみました 縦の差は少しですが横幅が違います ◆白黒モノトーンは私用 食品保存や、手芸裁縫用品の整理に ◆カラフルなのは子供用 学校に持って行く物 濡れた水着 細かいおもちゃ 集めているカード類 何かと使います お友達の家にお菓子を持って行く時 空気を入れると中身が潰れにくい気がします 小分けで配る時は100均のジップバッグ やっぱり有名キャラクター柄は 子供ウケがいいですよね!
◇◆ 愛用の保存袋 ◆◇ IKEA ISTAD イースタード フリーザーバッグ わが家もあります!シンプルで可愛い♡ 大容量なので母といつもシェアしてます ホワイトの、単品1Lとセット1.2L 微妙なサイズ違いを重ねて比べてみました 縦の差は少しですが横幅が違います ◆白黒モノトーンは私用 食品保存や、手芸裁縫用品の整理に ◆カラフルなのは子供用 学校に持って行く物 濡れた水着 細かいおもちゃ 集めているカード類 何かと使います お友達の家にお菓子を持って行く時 空気を入れると中身が潰れにくい気がします 小分けで配る時は100均のジップバッグ やっぱり有名キャラクター柄は 子供ウケがいいですよね!
SSSSS
SSSSS
aineさんの実例写真
クローゼット部屋、壁側。 ここは冬のアウター類、スノボウェア、フォーマル(スーツ、ワイシャツ、ワンピース、ツーピースetc……)のコーナー。 向かって左側は、メタルラックにハンガーラックのせて使ってます。 向かって右側は、部屋に突っ張ってある2本の強力つっぱり棒に普通のつっぱり棒を渡し、ハンガーラックのように使っています^^* その下に、カインズの4段チェスト×3つ。(ちょっと分解して、3段→4段→5段と階段状にしました。上にかかっている服の長さに合わせて) ここのチェストは、スポーツウェア・シューズ、水着、登山服、使ってないマット類等がざっくばらんに入れてあります(笑) 家中の布製品をすべてこの部屋に集め、年中除湿機ガンガンでカビ知らずです!
クローゼット部屋、壁側。 ここは冬のアウター類、スノボウェア、フォーマル(スーツ、ワイシャツ、ワンピース、ツーピースetc……)のコーナー。 向かって左側は、メタルラックにハンガーラックのせて使ってます。 向かって右側は、部屋に突っ張ってある2本の強力つっぱり棒に普通のつっぱり棒を渡し、ハンガーラックのように使っています^^* その下に、カインズの4段チェスト×3つ。(ちょっと分解して、3段→4段→5段と階段状にしました。上にかかっている服の長さに合わせて) ここのチェストは、スポーツウェア・シューズ、水着、登山服、使ってないマット類等がざっくばらんに入れてあります(笑) 家中の布製品をすべてこの部屋に集め、年中除湿機ガンガンでカビ知らずです!
aine
aine
3DK | カップル
fukamai-0709さんの実例写真
スイミングを習ってる小学2年生、年中、年中の3人のスイミングバッグですが、バッグを棚にもどしたり、洗った水着などしまう時などに毎回ごちゃごちゃするのがプチストレスでしたが、無印良品のファイルボックスワイドタイプを3個購入して、バタバタ倒れる事もなく、幅もシンデレラフィットでスッキリ解決しました!
スイミングを習ってる小学2年生、年中、年中の3人のスイミングバッグですが、バッグを棚にもどしたり、洗った水着などしまう時などに毎回ごちゃごちゃするのがプチストレスでしたが、無印良品のファイルボックスワイドタイプを3個購入して、バタバタ倒れる事もなく、幅もシンデレラフィットでスッキリ解決しました!
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
Sachiyoさんの実例写真
Sachiyo
Sachiyo
yukoさんの実例写真
寝室にこもってDIYしてる間、ディズニーチャンネル見てもらってて、戻ってみたらこの格好、笑。 てか、ディズニーチャンネルでドラえもんやってんねんな!DORAEMONやけど、笑。しずかちゃんはスクール水着でお風呂に入ってるし、笑。
寝室にこもってDIYしてる間、ディズニーチャンネル見てもらってて、戻ってみたらこの格好、笑。 てか、ディズニーチャンネルでドラえもんやってんねんな!DORAEMONやけど、笑。しずかちゃんはスクール水着でお風呂に入ってるし、笑。
yuko
yuko
3LDK | 家族
amphetamineさんの実例写真
そに子ちゃん箱積み
そに子ちゃん箱積み
amphetamine
amphetamine
4DK | 家族
yutaさんの実例写真
書斎の棚にアクアリウムを置いています。 妻のものでしたが引越し後から放置されていたので整備してみました。 エビと貝が1匹入ってます。貝は河原キャンプの後水着の中にいたのか洗濯終わって干すときポロっと落ちてきました😳 今も元気に水槽内にいますがすごい生命力ですね。 メンテナンスとか面倒そうなのでアクアリウムはあまり興味なかったのですが、やってみると可愛いものですね😌 中のオブジェは主にTemuで揃えました。
書斎の棚にアクアリウムを置いています。 妻のものでしたが引越し後から放置されていたので整備してみました。 エビと貝が1匹入ってます。貝は河原キャンプの後水着の中にいたのか洗濯終わって干すときポロっと落ちてきました😳 今も元気に水槽内にいますがすごい生命力ですね。 メンテナンスとか面倒そうなのでアクアリウムはあまり興味なかったのですが、やってみると可愛いものですね😌 中のオブジェは主にTemuで揃えました。
yuta
yuta
2LDK | 家族
togokoroさんの実例写真
ニトリのカラーボックスで作った身支度ロッカー。こまごました靴下やハンカチ・ティッシュ・ループタオルから水泳保育の水着・バスタオルまでしっかり収納できました。来年は小学校、ここからまたレイアウト変更していかないと(・・;)
ニトリのカラーボックスで作った身支度ロッカー。こまごました靴下やハンカチ・ティッシュ・ループタオルから水泳保育の水着・バスタオルまでしっかり収納できました。来年は小学校、ここからまたレイアウト変更していかないと(・・;)
togokoro
togokoro
もっと見る

棚 水着が気になるあなたにおすすめ

棚 水着の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 水着

86枚の部屋写真から49枚をセレクト
hinatabokkoさんの実例写真
*ウォークインクローゼット* やっと衣替え終了!! 衣替えついでに、中身がスケスケなのがずっと気になってた無印の蓋付きの衣装ケース(上の棚に5つ並んでるケース)に セリアで買った不透明のプラスチックの板を挟んで中身が見えないようにしました!! ちなみにケースの中身は 浴衣 水着 スキーウェア チアダンス衣装 冬物ジャンバー が入ってます( ノ゚∀゚)ノ
*ウォークインクローゼット* やっと衣替え終了!! 衣替えついでに、中身がスケスケなのがずっと気になってた無印の蓋付きの衣装ケース(上の棚に5つ並んでるケース)に セリアで買った不透明のプラスチックの板を挟んで中身が見えないようにしました!! ちなみにケースの中身は 浴衣 水着 スキーウェア チアダンス衣装 冬物ジャンバー が入ってます( ノ゚∀゚)ノ
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
kotikkoさんの実例写真
使用頻度の低いもの(水着や冠婚葬祭小物類やマタニティなど)はIKEAのボックスにまとめて上段へ。
使用頻度の低いもの(水着や冠婚葬祭小物類やマタニティなど)はIKEAのボックスにまとめて上段へ。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
lanikaiさんの実例写真
暑い日が続いていますが、ミントグリーンの壁と、どピンクフリフリ水着に癒されてます♡
暑い日が続いていますが、ミントグリーンの壁と、どピンクフリフリ水着に癒されてます♡
lanikai
lanikai
2LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
キャンドゥで見つけた半透明のモノトーンジップバッグ。 水着を入れることにしました! このままプール用のバスタオルや防水ポーチとモノトーンのバッグに入れて、押入れの上の棚にしまえば、出すときも簡単♫ 半透明なので、タグつけなくても誰のかわかるし、でもモノトーンなのでごちゃごちゃしすぎず、優秀です♫
キャンドゥで見つけた半透明のモノトーンジップバッグ。 水着を入れることにしました! このままプール用のバスタオルや防水ポーチとモノトーンのバッグに入れて、押入れの上の棚にしまえば、出すときも簡単♫ 半透明なので、タグつけなくても誰のかわかるし、でもモノトーンなのでごちゃごちゃしすぎず、優秀です♫
kikujiro
kikujiro
家族
animalflapさんの実例写真
animalflap
animalflap
家族
Akubiさんの実例写真
連投すみません。 クローゼット見直し完了♡ マイライフのホワイトの収納ボックスで、すっきり素敵です。 3段の収納ボックスとかなり迷ったのですが、こちらの商品は一個づつ好きな配置に置けるが魅力でこちらに決めました。 このクローゼットはメインではないので洋服は少なく、入れ替え用の布団や水着、スキーウェア、その他物置に使用しています‼︎ IKEAのスクッブの収納ボックスと合わせて、理想とするクローゼットに入れ替わりました♡
連投すみません。 クローゼット見直し完了♡ マイライフのホワイトの収納ボックスで、すっきり素敵です。 3段の収納ボックスとかなり迷ったのですが、こちらの商品は一個づつ好きな配置に置けるが魅力でこちらに決めました。 このクローゼットはメインではないので洋服は少なく、入れ替え用の布団や水着、スキーウェア、その他物置に使用しています‼︎ IKEAのスクッブの収納ボックスと合わせて、理想とするクローゼットに入れ替わりました♡
Akubi
Akubi
家族
Mikiさんの実例写真
『creema』で水着生地マスク見つけました! とっても着け心地いい!そして丈夫な生地!
『creema』で水着生地マスク見つけました! とっても着け心地いい!そして丈夫な生地!
Miki
Miki
3LDK | 家族
mさんの実例写真
2年生の長女の部屋 5畳で狭いので、ベッドと机を置いたらあまりスペースがないけれど、娘のお気に入り✨ 机、ベッド、ベッドカバーは娘が選びました☺️ ニトリのベッドは下に大きな引き出しがあり、お洋服、パジャマ、下着が全部入りました✨ ベット下収納のお陰で、クローゼッドの中は習い事用品、上着や季節物の浴衣や水着だけでまだスペースが沢山あります🌼
2年生の長女の部屋 5畳で狭いので、ベッドと机を置いたらあまりスペースがないけれど、娘のお気に入り✨ 机、ベッド、ベッドカバーは娘が選びました☺️ ニトリのベッドは下に大きな引き出しがあり、お洋服、パジャマ、下着が全部入りました✨ ベット下収納のお陰で、クローゼッドの中は習い事用品、上着や季節物の浴衣や水着だけでまだスペースが沢山あります🌼
m
m
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
山善さんの【中が透けない収納ボックス】モニターレポです。 さきほどpicの引き出しの中をアップにするとこんな感じ♪ 上段左(Mサイズ):ムスコの服 *以前はSサイズに入れていましたが変更 セリアの[仕切りケース]を使って収納しました。 手前が靴下や水着や肌着。 奥左がズボンと右側にトップス。 セリアの仕切りケース、めっちゃいいです! 新作でグレーも出たようですが、 うちは白で正解だったな、と。 上段右:旅行の時に使うもの こちらも仕切りケースを使って。 旅行やキャンプに行く時に、 家族の服を入れる小袋やふろしきや洗濯ネットの類を。 奥にチラ見しているのが、無印の湯たんぽです。(キャンプの夜に必須!) 下段左(Lサイズ):掛け布団カバー シングル4枚が余裕で入ります。 下段右:敷きパット お客様用敷きパット2枚と季節外の厚手の敷きパット2枚。 以上のものを収納しました。 Lサイズは、掛け布団カバーや敷きパットなどまあまぁの大物でもしっかり収納できたのは、ケース自体がしっかりしたつくりになっているからかなと思います。 重たくなるけど、引き出すのも苦じゃない持ち手部分なのもありがたいです。 物が溢れていたけど、必要なもの、不要なものを整理するきっかけにもなりました!
山善さんの【中が透けない収納ボックス】モニターレポです。 さきほどpicの引き出しの中をアップにするとこんな感じ♪ 上段左(Mサイズ):ムスコの服 *以前はSサイズに入れていましたが変更 セリアの[仕切りケース]を使って収納しました。 手前が靴下や水着や肌着。 奥左がズボンと右側にトップス。 セリアの仕切りケース、めっちゃいいです! 新作でグレーも出たようですが、 うちは白で正解だったな、と。 上段右:旅行の時に使うもの こちらも仕切りケースを使って。 旅行やキャンプに行く時に、 家族の服を入れる小袋やふろしきや洗濯ネットの類を。 奥にチラ見しているのが、無印の湯たんぽです。(キャンプの夜に必須!) 下段左(Lサイズ):掛け布団カバー シングル4枚が余裕で入ります。 下段右:敷きパット お客様用敷きパット2枚と季節外の厚手の敷きパット2枚。 以上のものを収納しました。 Lサイズは、掛け布団カバーや敷きパットなどまあまぁの大物でもしっかり収納できたのは、ケース自体がしっかりしたつくりになっているからかなと思います。 重たくなるけど、引き出すのも苦じゃない持ち手部分なのもありがたいです。 物が溢れていたけど、必要なもの、不要なものを整理するきっかけにもなりました!
arika_919
arika_919
家族
hnk2622さんの実例写真
見せられるようなもんでもないですが😅 我が家の押入れ収納! 三枚引き戸で使い辛いですが💦真ん中に、よく使う物を入れています! ・真ん中上段 毎日上げ下げする私の布団、シーツ類 ・真ん中下段 お米、ドッグフード、ペットシート、コストコ の愛用お尻拭き(掃除用)のストックなど ・左上段 水着、スノー用品 ・左下段 キャンプ用品 ・右上段 非常用水、非常用リュック ・右下段 子ども達のオフシーズン衣類、使わないおもちゃ な感じで収納しています! 何度も何度も考えて、これで落ち着いています♪
見せられるようなもんでもないですが😅 我が家の押入れ収納! 三枚引き戸で使い辛いですが💦真ん中に、よく使う物を入れています! ・真ん中上段 毎日上げ下げする私の布団、シーツ類 ・真ん中下段 お米、ドッグフード、ペットシート、コストコ の愛用お尻拭き(掃除用)のストックなど ・左上段 水着、スノー用品 ・左下段 キャンプ用品 ・右上段 非常用水、非常用リュック ・右下段 子ども達のオフシーズン衣類、使わないおもちゃ な感じで収納しています! 何度も何度も考えて、これで落ち着いています♪
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
子供用クローゼット。 娘・息子で左右に分け、基本はハンガー収納。洗濯後は干した時のハンガーのままここに掛けます。スカート以外のボトム、タイツ、下着等は右下のタンスに。 左下の無印の引き出しは季節外の服を、上段のIKEAボックス内には浴衣や水着、思い出の服等を入れています。 クリーム色と水色の『タブトラッグス』のバケツは、洗濯済み衣類のためのもの。姉弟に振り分けて放り込んでおき、自分で仕舞わせます。
子供用クローゼット。 娘・息子で左右に分け、基本はハンガー収納。洗濯後は干した時のハンガーのままここに掛けます。スカート以外のボトム、タイツ、下着等は右下のタンスに。 左下の無印の引き出しは季節外の服を、上段のIKEAボックス内には浴衣や水着、思い出の服等を入れています。 クリーム色と水色の『タブトラッグス』のバケツは、洗濯済み衣類のためのもの。姉弟に振り分けて放り込んでおき、自分で仕舞わせます。
Tino
Tino
4LDK | 家族
Sonokoさんの実例写真
居た〜‼️一昨日、閉店間近のグランベリーモールに行って来ました。フランフランのSALE狙いだったのですが欲しいものが特に無く…別の小さな雑貨屋さんで大好きなこの方が私を待っていましたよ〜\(//∇//)\ この方とても重たいので棚の補強をして早速飾りました。好きだわ〜❤️❤️❤️
居た〜‼️一昨日、閉店間近のグランベリーモールに行って来ました。フランフランのSALE狙いだったのですが欲しいものが特に無く…別の小さな雑貨屋さんで大好きなこの方が私を待っていましたよ〜\(//∇//)\ この方とても重たいので棚の補強をして早速飾りました。好きだわ〜❤️❤️❤️
Sonoko
Sonoko
2LDK
dororoさんの実例写真
子供服整理 右が息子、左が娘 1段目は季節のトップス 2段目は季節のパンツ 3段目は小学校の体操服、保育園の体操服 水着、毎日使うハンカチ。 4段目は新しい冬、夏の服。ありすぎ‼︎ すぐサイズアウトだから安い時にストック‼ 衣替えはもう1つ同じ衣装ケースがあり 引き出しを替えて完了。
子供服整理 右が息子、左が娘 1段目は季節のトップス 2段目は季節のパンツ 3段目は小学校の体操服、保育園の体操服 水着、毎日使うハンカチ。 4段目は新しい冬、夏の服。ありすぎ‼︎ すぐサイズアウトだから安い時にストック‼ 衣替えはもう1つ同じ衣装ケースがあり 引き出しを替えて完了。
dororo
dororo
家族
Lily.Kさんの実例写真
一人分の収納はクローゼット一つということで、洋服も徐々に減らしてます。 ここに、オールシーズンの洋服、仕事のあれこれ、浴衣や水着等の季節物をつめこんでます(笑) かばんはたたんで薄っぺらくなるものだけ残しました。 宅配クリーニングは何を持っていたのか忘れてしまいそうなので今年は見送り…冬物コートが暑苦しくぶら下がっております。 茶色い箱、3COINSさんに相当お世話になってます。
一人分の収納はクローゼット一つということで、洋服も徐々に減らしてます。 ここに、オールシーズンの洋服、仕事のあれこれ、浴衣や水着等の季節物をつめこんでます(笑) かばんはたたんで薄っぺらくなるものだけ残しました。 宅配クリーニングは何を持っていたのか忘れてしまいそうなので今年は見送り…冬物コートが暑苦しくぶら下がっております。 茶色い箱、3COINSさんに相当お世話になってます。
Lily.K
Lily.K
1R
gawaさんの実例写真
この6つ子のフィギュアも可愛い(•ө•)♡
この6つ子のフィギュアも可愛い(•ө•)♡
gawa
gawa
saoriさんの実例写真
子ども部屋にビニールプールで、ボールプールを設置しました! 娘は水着を着て「お水は?」と言ってます。
子ども部屋にビニールプールで、ボールプールを設置しました! 娘は水着を着て「お水は?」と言ってます。
saori
saori
4LDK | 家族
satomisatoさんの実例写真
ウォークインクローゼットとは名ばかりの、秘密基地のような場所です。トートバッグの中にはストールやスヌード、メッシュバッグの中にはレースが入っております。 上の棚に普段使わないバッグ、水着、着物、小道具類を収納しています。 床に置いてあるカゴには脱いだ服を入れます。 椅子は上の棚から物を出す時に使っています。
ウォークインクローゼットとは名ばかりの、秘密基地のような場所です。トートバッグの中にはストールやスヌード、メッシュバッグの中にはレースが入っております。 上の棚に普段使わないバッグ、水着、着物、小道具類を収納しています。 床に置いてあるカゴには脱いだ服を入れます。 椅子は上の棚から物を出す時に使っています。
satomisato
satomisato
4LDK | 家族
cometさんの実例写真
今まで布団袋を押し込んでましたが、なだれも多くストレスだったので、念願の収納ケース買いました! 左は夏物、右は冬物。水着や手袋など季節用品は上段に入れました。 収納ケースは無印の10%off&ネットストアのまとめて割で購入。配送料無料やし、今まで店舗で買って苦労して運んでたのは一体(/ _ ; ) 写真には写ってませんが、作り付けの棚が上部にあり、圧縮袋詰めの羽毛布団が押し込まれております。見た目がすごく残念です。みなさんはどうやってしまわれてるんでしょうかσ(^_^;) アドバイスぜひ下さい!
今まで布団袋を押し込んでましたが、なだれも多くストレスだったので、念願の収納ケース買いました! 左は夏物、右は冬物。水着や手袋など季節用品は上段に入れました。 収納ケースは無印の10%off&ネットストアのまとめて割で購入。配送料無料やし、今まで店舗で買って苦労して運んでたのは一体(/ _ ; ) 写真には写ってませんが、作り付けの棚が上部にあり、圧縮袋詰めの羽毛布団が押し込まれております。見た目がすごく残念です。みなさんはどうやってしまわれてるんでしょうかσ(^_^;) アドバイスぜひ下さい!
comet
comet
3LDK | 家族
ronronさんの実例写真
我が家は後から色々付け足してます。 住みながら必要になる度に変えてきました。 築28年 リビングと和室が南側にありますが、その庭部分 には、 最初は犬走りに父が作った濡れ縁 その後、父が作ったウッドデッキと半分濡れ縁 そして、現在は腐らないウッドデッキとサンルーム 今日はプール日和です☀️ 四歳の孫には小さ過ぎ⁉️😅
我が家は後から色々付け足してます。 住みながら必要になる度に変えてきました。 築28年 リビングと和室が南側にありますが、その庭部分 には、 最初は犬走りに父が作った濡れ縁 その後、父が作ったウッドデッキと半分濡れ縁 そして、現在は腐らないウッドデッキとサンルーム 今日はプール日和です☀️ 四歳の孫には小さ過ぎ⁉️😅
ronron
ronron
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◇◆ 愛用の保存袋 ◆◇ IKEA ISTAD イースタード フリーザーバッグ わが家もあります!シンプルで可愛い♡ 大容量なので母といつもシェアしてます ホワイトの、単品1Lとセット1.2L 微妙なサイズ違いを重ねて比べてみました 縦の差は少しですが横幅が違います ◆白黒モノトーンは私用 食品保存や、手芸裁縫用品の整理に ◆カラフルなのは子供用 学校に持って行く物 濡れた水着 細かいおもちゃ 集めているカード類 何かと使います お友達の家にお菓子を持って行く時 空気を入れると中身が潰れにくい気がします 小分けで配る時は100均のジップバッグ やっぱり有名キャラクター柄は 子供ウケがいいですよね!
◇◆ 愛用の保存袋 ◆◇ IKEA ISTAD イースタード フリーザーバッグ わが家もあります!シンプルで可愛い♡ 大容量なので母といつもシェアしてます ホワイトの、単品1Lとセット1.2L 微妙なサイズ違いを重ねて比べてみました 縦の差は少しですが横幅が違います ◆白黒モノトーンは私用 食品保存や、手芸裁縫用品の整理に ◆カラフルなのは子供用 学校に持って行く物 濡れた水着 細かいおもちゃ 集めているカード類 何かと使います お友達の家にお菓子を持って行く時 空気を入れると中身が潰れにくい気がします 小分けで配る時は100均のジップバッグ やっぱり有名キャラクター柄は 子供ウケがいいですよね!
SSSSS
SSSSS
aineさんの実例写真
クローゼット部屋、壁側。 ここは冬のアウター類、スノボウェア、フォーマル(スーツ、ワイシャツ、ワンピース、ツーピースetc……)のコーナー。 向かって左側は、メタルラックにハンガーラックのせて使ってます。 向かって右側は、部屋に突っ張ってある2本の強力つっぱり棒に普通のつっぱり棒を渡し、ハンガーラックのように使っています^^* その下に、カインズの4段チェスト×3つ。(ちょっと分解して、3段→4段→5段と階段状にしました。上にかかっている服の長さに合わせて) ここのチェストは、スポーツウェア・シューズ、水着、登山服、使ってないマット類等がざっくばらんに入れてあります(笑) 家中の布製品をすべてこの部屋に集め、年中除湿機ガンガンでカビ知らずです!
クローゼット部屋、壁側。 ここは冬のアウター類、スノボウェア、フォーマル(スーツ、ワイシャツ、ワンピース、ツーピースetc……)のコーナー。 向かって左側は、メタルラックにハンガーラックのせて使ってます。 向かって右側は、部屋に突っ張ってある2本の強力つっぱり棒に普通のつっぱり棒を渡し、ハンガーラックのように使っています^^* その下に、カインズの4段チェスト×3つ。(ちょっと分解して、3段→4段→5段と階段状にしました。上にかかっている服の長さに合わせて) ここのチェストは、スポーツウェア・シューズ、水着、登山服、使ってないマット類等がざっくばらんに入れてあります(笑) 家中の布製品をすべてこの部屋に集め、年中除湿機ガンガンでカビ知らずです!
aine
aine
3DK | カップル
fukamai-0709さんの実例写真
スイミングを習ってる小学2年生、年中、年中の3人のスイミングバッグですが、バッグを棚にもどしたり、洗った水着などしまう時などに毎回ごちゃごちゃするのがプチストレスでしたが、無印良品のファイルボックスワイドタイプを3個購入して、バタバタ倒れる事もなく、幅もシンデレラフィットでスッキリ解決しました!
スイミングを習ってる小学2年生、年中、年中の3人のスイミングバッグですが、バッグを棚にもどしたり、洗った水着などしまう時などに毎回ごちゃごちゃするのがプチストレスでしたが、無印良品のファイルボックスワイドタイプを3個購入して、バタバタ倒れる事もなく、幅もシンデレラフィットでスッキリ解決しました!
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
Sachiyoさんの実例写真
Sachiyo
Sachiyo
yukoさんの実例写真
寝室にこもってDIYしてる間、ディズニーチャンネル見てもらってて、戻ってみたらこの格好、笑。 てか、ディズニーチャンネルでドラえもんやってんねんな!DORAEMONやけど、笑。しずかちゃんはスクール水着でお風呂に入ってるし、笑。
寝室にこもってDIYしてる間、ディズニーチャンネル見てもらってて、戻ってみたらこの格好、笑。 てか、ディズニーチャンネルでドラえもんやってんねんな!DORAEMONやけど、笑。しずかちゃんはスクール水着でお風呂に入ってるし、笑。
yuko
yuko
3LDK | 家族
amphetamineさんの実例写真
そに子ちゃん箱積み
そに子ちゃん箱積み
amphetamine
amphetamine
4DK | 家族
yutaさんの実例写真
書斎の棚にアクアリウムを置いています。 妻のものでしたが引越し後から放置されていたので整備してみました。 エビと貝が1匹入ってます。貝は河原キャンプの後水着の中にいたのか洗濯終わって干すときポロっと落ちてきました😳 今も元気に水槽内にいますがすごい生命力ですね。 メンテナンスとか面倒そうなのでアクアリウムはあまり興味なかったのですが、やってみると可愛いものですね😌 中のオブジェは主にTemuで揃えました。
書斎の棚にアクアリウムを置いています。 妻のものでしたが引越し後から放置されていたので整備してみました。 エビと貝が1匹入ってます。貝は河原キャンプの後水着の中にいたのか洗濯終わって干すときポロっと落ちてきました😳 今も元気に水槽内にいますがすごい生命力ですね。 メンテナンスとか面倒そうなのでアクアリウムはあまり興味なかったのですが、やってみると可愛いものですね😌 中のオブジェは主にTemuで揃えました。
yuta
yuta
2LDK | 家族
togokoroさんの実例写真
ニトリのカラーボックスで作った身支度ロッカー。こまごました靴下やハンカチ・ティッシュ・ループタオルから水泳保育の水着・バスタオルまでしっかり収納できました。来年は小学校、ここからまたレイアウト変更していかないと(・・;)
ニトリのカラーボックスで作った身支度ロッカー。こまごました靴下やハンカチ・ティッシュ・ループタオルから水泳保育の水着・バスタオルまでしっかり収納できました。来年は小学校、ここからまたレイアウト変更していかないと(・・;)
togokoro
togokoro
もっと見る

棚 水着が気になるあなたにおすすめ

棚 水着の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ