棚 郵便物の一時保管

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
a.organizeさんの実例写真
無印の書類トレーで、たったちょっとのこの隙間もとりあえずの手紙置きに大活躍‼︎ たかが5センチ、されど5センチ....
無印の書類トレーで、たったちょっとのこの隙間もとりあえずの手紙置きに大活躍‼︎ たかが5センチ、されど5センチ....
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
ルーター隠してます! 他にも収納出来るように、今後棚板を着けていきます☆何を収納するかは考え中です♪
ルーター隠してます! 他にも収納出来るように、今後棚板を着けていきます☆何を収納するかは考え中です♪
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
ammamaさんの実例写真
キッチンカウンターの上で 郵便物がポイポイ散らかるので 書類の一時保管に購入 ◎
キッチンカウンターの上で 郵便物がポイポイ散らかるので 書類の一時保管に購入 ◎
ammama
ammama
家族
mamiさんの実例写真
無印良品のマグネットフックに鍵と、郵送物の一時保管カゴ。
無印良品のマグネットフックに鍵と、郵送物の一時保管カゴ。
mami
mami
2LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
お客様に頂いた モンステラと紫陽花のドライ✤ モンステラ、すごくしっかりしていて 形も綺麗に残ってます! どーやったんだろ? セロームで試してみましたが ペランペラン。 右側のPOSTは 郵便物の一時保管用に 購入しました...♪*゚ これが置けるように木箱を移動〜 少しだけ模様替えしました✧
お客様に頂いた モンステラと紫陽花のドライ✤ モンステラ、すごくしっかりしていて 形も綺麗に残ってます! どーやったんだろ? セロームで試してみましたが ペランペラン。 右側のPOSTは 郵便物の一時保管用に 購入しました...♪*゚ これが置けるように木箱を移動〜 少しだけ模様替えしました✧
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
m_05sey..さんの実例写真
とりあえずボックス作りました。 郵便物やら子供らのお手紙などカウンターやとりあえずホイっ!ってやりがちな我が家…。 そしてあれはどここれはどこと迷子に… ダイソーの紙袋をリメイクして戸棚の扉に設置。郵便物などあとでゆっくり確認するものはここにホイッ! 本当はすぐ確認して捨てるしまうができればいいのですが、小さい子がいる我が家は次々と慌ただしく時間ができた時に一斉処理。なによりズボラな私の為のボックスです!
とりあえずボックス作りました。 郵便物やら子供らのお手紙などカウンターやとりあえずホイっ!ってやりがちな我が家…。 そしてあれはどここれはどこと迷子に… ダイソーの紙袋をリメイクして戸棚の扉に設置。郵便物などあとでゆっくり確認するものはここにホイッ! 本当はすぐ確認して捨てるしまうができればいいのですが、小さい子がいる我が家は次々と慌ただしく時間ができた時に一斉処理。なによりズボラな私の為のボックスです!
m_05sey..
m_05sey..
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
わが家の木製家具の一つのチェスト✨ 子供が小さかった頃、デスクトップのPCだったのでPCいたずらされないように…と、高さのあるチェストにして、今でもそのままPC置き場に😌 ちょっと使いの時は立ったままで💻作業。ちょうどいい高さです👍 ☆ネコのシルエットのかわいいレターラックを見つけたので、チェストの側面に取り付けました❣️ 郵便物の一時保管に困っていたのでこれで解決🙆‍♀️ 薄いので溜め込み防止にもなるかな!?😅
わが家の木製家具の一つのチェスト✨ 子供が小さかった頃、デスクトップのPCだったのでPCいたずらされないように…と、高さのあるチェストにして、今でもそのままPC置き場に😌 ちょっと使いの時は立ったままで💻作業。ちょうどいい高さです👍 ☆ネコのシルエットのかわいいレターラックを見つけたので、チェストの側面に取り付けました❣️ 郵便物の一時保管に困っていたのでこれで解決🙆‍♀️ 薄いので溜め込み防止にもなるかな!?😅
milk
milk
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
細かい物は、 『ニトリのレターセット』に収納しています♬ 中に仕切りがあるので大きさによって分けられる事と、 パッと見て分かる様に戻す位置をテプラで明確にしてあるので 子供でもお片付けが可能です✨ あと、 郵便物をすぐ仕分けできない時に机などに置いてしまうと 紛失の原因だったり、置きっ放しが続くと汚部屋になってしまいます…。 なので我が家は、 その横にある【一時保管⚠️】という保留スペースがあります。 隙間時間に仕分けして、 大事な書類は各場所へしまいます。
細かい物は、 『ニトリのレターセット』に収納しています♬ 中に仕切りがあるので大きさによって分けられる事と、 パッと見て分かる様に戻す位置をテプラで明確にしてあるので 子供でもお片付けが可能です✨ あと、 郵便物をすぐ仕分けできない時に机などに置いてしまうと 紛失の原因だったり、置きっ放しが続くと汚部屋になってしまいます…。 なので我が家は、 その横にある【一時保管⚠️】という保留スペースがあります。 隙間時間に仕分けして、 大事な書類は各場所へしまいます。
runa
runa
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家のリアルな写真。 ダイニングテーブル横のキャビネットの上には、よく使うものをポンポン置いています。 手前のプラスチックのカゴには郵便物やチラシ、真ん中の濃い小さめのカゴには鍵、奥の木製トレーにはリモコンとスマホを置いています。 郵便物やチラシはなるべくすぐに仕分けして、期限が近いものやすぐに処理するもの以外は棚の中の個人のトレーに片付けます。 この場所はよく目につく場所ですが、今の生活スタイルだとここにあるのが便利なものばかりで… どうしても生活感が出るので見栄えよくしたいと考えてあれこれ変えてみますが、結局こうなります…💦 郵便物やチラシ、リモコンやスマホ、皆様はどこに置いているのでしょう…🤔
我が家のリアルな写真。 ダイニングテーブル横のキャビネットの上には、よく使うものをポンポン置いています。 手前のプラスチックのカゴには郵便物やチラシ、真ん中の濃い小さめのカゴには鍵、奥の木製トレーにはリモコンとスマホを置いています。 郵便物やチラシはなるべくすぐに仕分けして、期限が近いものやすぐに処理するもの以外は棚の中の個人のトレーに片付けます。 この場所はよく目につく場所ですが、今の生活スタイルだとここにあるのが便利なものばかりで… どうしても生活感が出るので見栄えよくしたいと考えてあれこれ変えてみますが、結局こうなります…💦 郵便物やチラシ、リモコンやスマホ、皆様はどこに置いているのでしょう…🤔
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
maayuuuさんの実例写真
ごちゃついてますが。 リビングのカラボ。 上には百均のカンカンにハンドクリームやらなんやらを差し込んでます。 その横はペン立て。これまた百均。 その横は郵便物一時保管所。これまた百均。 セロテープは転写シールしてます。 下のボックスも百均。 QQBOXは救急箱(笑) 黒BOXは日曜工具。 01はフック系。 02は空箱。 もっとスッキリさせたいなぁ:;(∩´﹏`∩);:
ごちゃついてますが。 リビングのカラボ。 上には百均のカンカンにハンドクリームやらなんやらを差し込んでます。 その横はペン立て。これまた百均。 その横は郵便物一時保管所。これまた百均。 セロテープは転写シールしてます。 下のボックスも百均。 QQBOXは救急箱(笑) 黒BOXは日曜工具。 01はフック系。 02は空箱。 もっとスッキリさせたいなぁ:;(∩´﹏`∩);:
maayuuu
maayuuu
2LDK | 家族
tomo32さんの実例写真
セリアのカッティングボード スリム(幅13cm)とダイソーのBBQ網(30✖️50cm)で作りました(^^) ダイソーのカッティングボードよりコンパクト。 ウチはサイドボードの上がすぐに郵便物などで イッパイになるのでココに一時保管してます。 コレも細かい材料を除けば400円ほどで出来るので プチプラ☆です╰(*´︶`*)╯♡
セリアのカッティングボード スリム(幅13cm)とダイソーのBBQ網(30✖️50cm)で作りました(^^) ダイソーのカッティングボードよりコンパクト。 ウチはサイドボードの上がすぐに郵便物などで イッパイになるのでココに一時保管してます。 コレも細かい材料を除けば400円ほどで出来るので プチプラ☆です╰(*´︶`*)╯♡
tomo32
tomo32
4LDK | 家族
spi-cle-324さんの実例写真
インターホンカバーを作り直しました。なるべく飾り棚に見えるように… 郵便物の一時保管入れをつけました。 真ん中はミニスノコを一旦ばらして木の間隔を狭くしました。
インターホンカバーを作り直しました。なるべく飾り棚に見えるように… 郵便物の一時保管入れをつけました。 真ん中はミニスノコを一旦ばらして木の間隔を狭くしました。
spi-cle-324
spi-cle-324
家族
coconyantaさんの実例写真
引越し前の部屋で引き戸を外してパーテーションにしていた棚をそのまま解体しないで運んで来ました。ディアウォールの柱で挟み、足をつけて安定した棚を作りました。 雑誌やカタログ、郵便物の一時保管にも便利になりました。 ミニチュアハウスやクリスマスの飾り場所にもなって場所を取らずに大活用🤗 捨てなくて良かった👍
引越し前の部屋で引き戸を外してパーテーションにしていた棚をそのまま解体しないで運んで来ました。ディアウォールの柱で挟み、足をつけて安定した棚を作りました。 雑誌やカタログ、郵便物の一時保管にも便利になりました。 ミニチュアハウスやクリスマスの飾り場所にもなって場所を取らずに大活用🤗 捨てなくて良かった👍
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
食卓の後ろに主人と私の身の回り棚があり、その間に100均でAppleウォッチの充電場所と郵便物の一時保管場所をこしらえています。お菓子収納も棚にあり、紙粘土工作の道具も置いてたりで、ごちゃごちゃ。何とかならないかと思いつつ、主人も私も近くに物を置きたい方。扉のある収納を置く場所も、買うお金もないから、当分これです。
食卓の後ろに主人と私の身の回り棚があり、その間に100均でAppleウォッチの充電場所と郵便物の一時保管場所をこしらえています。お菓子収納も棚にあり、紙粘土工作の道具も置いてたりで、ごちゃごちゃ。何とかならないかと思いつつ、主人も私も近くに物を置きたい方。扉のある収納を置く場所も、買うお金もないから、当分これです。
jiji
jiji
家族

棚 郵便物の一時保管が気になるあなたにおすすめ

棚 郵便物の一時保管の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 郵便物の一時保管

15枚の部屋写真から14枚をセレクト
a.organizeさんの実例写真
無印の書類トレーで、たったちょっとのこの隙間もとりあえずの手紙置きに大活躍‼︎ たかが5センチ、されど5センチ....
無印の書類トレーで、たったちょっとのこの隙間もとりあえずの手紙置きに大活躍‼︎ たかが5センチ、されど5センチ....
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
ルーター隠してます! 他にも収納出来るように、今後棚板を着けていきます☆何を収納するかは考え中です♪
ルーター隠してます! 他にも収納出来るように、今後棚板を着けていきます☆何を収納するかは考え中です♪
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
ammamaさんの実例写真
キッチンカウンターの上で 郵便物がポイポイ散らかるので 書類の一時保管に購入 ◎
キッチンカウンターの上で 郵便物がポイポイ散らかるので 書類の一時保管に購入 ◎
ammama
ammama
家族
mamiさんの実例写真
無印良品のマグネットフックに鍵と、郵送物の一時保管カゴ。
無印良品のマグネットフックに鍵と、郵送物の一時保管カゴ。
mami
mami
2LDK | 家族
ponponHOUSEさんの実例写真
お客様に頂いた モンステラと紫陽花のドライ✤ モンステラ、すごくしっかりしていて 形も綺麗に残ってます! どーやったんだろ? セロームで試してみましたが ペランペラン。 右側のPOSTは 郵便物の一時保管用に 購入しました...♪*゚ これが置けるように木箱を移動〜 少しだけ模様替えしました✧
お客様に頂いた モンステラと紫陽花のドライ✤ モンステラ、すごくしっかりしていて 形も綺麗に残ってます! どーやったんだろ? セロームで試してみましたが ペランペラン。 右側のPOSTは 郵便物の一時保管用に 購入しました...♪*゚ これが置けるように木箱を移動〜 少しだけ模様替えしました✧
ponponHOUSE
ponponHOUSE
家族
m_05sey..さんの実例写真
とりあえずボックス作りました。 郵便物やら子供らのお手紙などカウンターやとりあえずホイっ!ってやりがちな我が家…。 そしてあれはどここれはどこと迷子に… ダイソーの紙袋をリメイクして戸棚の扉に設置。郵便物などあとでゆっくり確認するものはここにホイッ! 本当はすぐ確認して捨てるしまうができればいいのですが、小さい子がいる我が家は次々と慌ただしく時間ができた時に一斉処理。なによりズボラな私の為のボックスです!
とりあえずボックス作りました。 郵便物やら子供らのお手紙などカウンターやとりあえずホイっ!ってやりがちな我が家…。 そしてあれはどここれはどこと迷子に… ダイソーの紙袋をリメイクして戸棚の扉に設置。郵便物などあとでゆっくり確認するものはここにホイッ! 本当はすぐ確認して捨てるしまうができればいいのですが、小さい子がいる我が家は次々と慌ただしく時間ができた時に一斉処理。なによりズボラな私の為のボックスです!
m_05sey..
m_05sey..
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
わが家の木製家具の一つのチェスト✨ 子供が小さかった頃、デスクトップのPCだったのでPCいたずらされないように…と、高さのあるチェストにして、今でもそのままPC置き場に😌 ちょっと使いの時は立ったままで💻作業。ちょうどいい高さです👍 ☆ネコのシルエットのかわいいレターラックを見つけたので、チェストの側面に取り付けました❣️ 郵便物の一時保管に困っていたのでこれで解決🙆‍♀️ 薄いので溜め込み防止にもなるかな!?😅
わが家の木製家具の一つのチェスト✨ 子供が小さかった頃、デスクトップのPCだったのでPCいたずらされないように…と、高さのあるチェストにして、今でもそのままPC置き場に😌 ちょっと使いの時は立ったままで💻作業。ちょうどいい高さです👍 ☆ネコのシルエットのかわいいレターラックを見つけたので、チェストの側面に取り付けました❣️ 郵便物の一時保管に困っていたのでこれで解決🙆‍♀️ 薄いので溜め込み防止にもなるかな!?😅
milk
milk
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
細かい物は、 『ニトリのレターセット』に収納しています♬ 中に仕切りがあるので大きさによって分けられる事と、 パッと見て分かる様に戻す位置をテプラで明確にしてあるので 子供でもお片付けが可能です✨ あと、 郵便物をすぐ仕分けできない時に机などに置いてしまうと 紛失の原因だったり、置きっ放しが続くと汚部屋になってしまいます…。 なので我が家は、 その横にある【一時保管⚠️】という保留スペースがあります。 隙間時間に仕分けして、 大事な書類は各場所へしまいます。
細かい物は、 『ニトリのレターセット』に収納しています♬ 中に仕切りがあるので大きさによって分けられる事と、 パッと見て分かる様に戻す位置をテプラで明確にしてあるので 子供でもお片付けが可能です✨ あと、 郵便物をすぐ仕分けできない時に机などに置いてしまうと 紛失の原因だったり、置きっ放しが続くと汚部屋になってしまいます…。 なので我が家は、 その横にある【一時保管⚠️】という保留スペースがあります。 隙間時間に仕分けして、 大事な書類は各場所へしまいます。
runa
runa
3LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家のリアルな写真。 ダイニングテーブル横のキャビネットの上には、よく使うものをポンポン置いています。 手前のプラスチックのカゴには郵便物やチラシ、真ん中の濃い小さめのカゴには鍵、奥の木製トレーにはリモコンとスマホを置いています。 郵便物やチラシはなるべくすぐに仕分けして、期限が近いものやすぐに処理するもの以外は棚の中の個人のトレーに片付けます。 この場所はよく目につく場所ですが、今の生活スタイルだとここにあるのが便利なものばかりで… どうしても生活感が出るので見栄えよくしたいと考えてあれこれ変えてみますが、結局こうなります…💦 郵便物やチラシ、リモコンやスマホ、皆様はどこに置いているのでしょう…🤔
我が家のリアルな写真。 ダイニングテーブル横のキャビネットの上には、よく使うものをポンポン置いています。 手前のプラスチックのカゴには郵便物やチラシ、真ん中の濃い小さめのカゴには鍵、奥の木製トレーにはリモコンとスマホを置いています。 郵便物やチラシはなるべくすぐに仕分けして、期限が近いものやすぐに処理するもの以外は棚の中の個人のトレーに片付けます。 この場所はよく目につく場所ですが、今の生活スタイルだとここにあるのが便利なものばかりで… どうしても生活感が出るので見栄えよくしたいと考えてあれこれ変えてみますが、結局こうなります…💦 郵便物やチラシ、リモコンやスマホ、皆様はどこに置いているのでしょう…🤔
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
maayuuuさんの実例写真
ごちゃついてますが。 リビングのカラボ。 上には百均のカンカンにハンドクリームやらなんやらを差し込んでます。 その横はペン立て。これまた百均。 その横は郵便物一時保管所。これまた百均。 セロテープは転写シールしてます。 下のボックスも百均。 QQBOXは救急箱(笑) 黒BOXは日曜工具。 01はフック系。 02は空箱。 もっとスッキリさせたいなぁ:;(∩´﹏`∩);:
ごちゃついてますが。 リビングのカラボ。 上には百均のカンカンにハンドクリームやらなんやらを差し込んでます。 その横はペン立て。これまた百均。 その横は郵便物一時保管所。これまた百均。 セロテープは転写シールしてます。 下のボックスも百均。 QQBOXは救急箱(笑) 黒BOXは日曜工具。 01はフック系。 02は空箱。 もっとスッキリさせたいなぁ:;(∩´﹏`∩);:
maayuuu
maayuuu
2LDK | 家族
tomo32さんの実例写真
セリアのカッティングボード スリム(幅13cm)とダイソーのBBQ網(30✖️50cm)で作りました(^^) ダイソーのカッティングボードよりコンパクト。 ウチはサイドボードの上がすぐに郵便物などで イッパイになるのでココに一時保管してます。 コレも細かい材料を除けば400円ほどで出来るので プチプラ☆です╰(*´︶`*)╯♡
セリアのカッティングボード スリム(幅13cm)とダイソーのBBQ網(30✖️50cm)で作りました(^^) ダイソーのカッティングボードよりコンパクト。 ウチはサイドボードの上がすぐに郵便物などで イッパイになるのでココに一時保管してます。 コレも細かい材料を除けば400円ほどで出来るので プチプラ☆です╰(*´︶`*)╯♡
tomo32
tomo32
4LDK | 家族
spi-cle-324さんの実例写真
インターホンカバーを作り直しました。なるべく飾り棚に見えるように… 郵便物の一時保管入れをつけました。 真ん中はミニスノコを一旦ばらして木の間隔を狭くしました。
インターホンカバーを作り直しました。なるべく飾り棚に見えるように… 郵便物の一時保管入れをつけました。 真ん中はミニスノコを一旦ばらして木の間隔を狭くしました。
spi-cle-324
spi-cle-324
家族
coconyantaさんの実例写真
¥880
引越し前の部屋で引き戸を外してパーテーションにしていた棚をそのまま解体しないで運んで来ました。ディアウォールの柱で挟み、足をつけて安定した棚を作りました。 雑誌やカタログ、郵便物の一時保管にも便利になりました。 ミニチュアハウスやクリスマスの飾り場所にもなって場所を取らずに大活用🤗 捨てなくて良かった👍
引越し前の部屋で引き戸を外してパーテーションにしていた棚をそのまま解体しないで運んで来ました。ディアウォールの柱で挟み、足をつけて安定した棚を作りました。 雑誌やカタログ、郵便物の一時保管にも便利になりました。 ミニチュアハウスやクリスマスの飾り場所にもなって場所を取らずに大活用🤗 捨てなくて良かった👍
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
食卓の後ろに主人と私の身の回り棚があり、その間に100均でAppleウォッチの充電場所と郵便物の一時保管場所をこしらえています。お菓子収納も棚にあり、紙粘土工作の道具も置いてたりで、ごちゃごちゃ。何とかならないかと思いつつ、主人も私も近くに物を置きたい方。扉のある収納を置く場所も、買うお金もないから、当分これです。
食卓の後ろに主人と私の身の回り棚があり、その間に100均でAppleウォッチの充電場所と郵便物の一時保管場所をこしらえています。お菓子収納も棚にあり、紙粘土工作の道具も置いてたりで、ごちゃごちゃ。何とかならないかと思いつつ、主人も私も近くに物を置きたい方。扉のある収納を置く場所も、買うお金もないから、当分これです。
jiji
jiji
家族

棚 郵便物の一時保管が気になるあなたにおすすめ

棚 郵便物の一時保管の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ