棚 ニトリ整理ボックス

36枚の部屋写真から27枚をセレクト
LUMIXさんの実例写真
細々としたものはボックスで仕分け
細々としたものはボックスで仕分け
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
無印のソフトボックス長方形 小に ニトリの引き出し整理ボックスも合います。
無印のソフトボックス長方形 小に ニトリの引き出し整理ボックスも合います。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
megggさんの実例写真
ニトリの収納棚とニトリとダイソーの収納ボックスを使って整理整頓😊 暗くて見えにくい対策にIKEAのセンサーライトを設置(*•̀ᴗ•́*)👍
ニトリの収納棚とニトリとダイソーの収納ボックスを使って整理整頓😊 暗くて見えにくい対策にIKEAのセンサーライトを設置(*•̀ᴗ•́*)👍
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
SACHIさんの実例写真
我が家は、洗面台下にお掃除道具や洗剤等、日用品の細々とした物をストックしてます。 ニトリの洗面台下伸縮ラックを使って、排水管を避けながら、棚板も自由に付けられるのでオススメです。 あとは、ラックに合わせて、収納ボックスを置いて、見た目もスッキリ見えるように白で統一しました。
我が家は、洗面台下にお掃除道具や洗剤等、日用品の細々とした物をストックしてます。 ニトリの洗面台下伸縮ラックを使って、排水管を避けながら、棚板も自由に付けられるのでオススメです。 あとは、ラックに合わせて、収納ボックスを置いて、見た目もスッキリ見えるように白で統一しました。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
我が家のパントリー★ やっといい感じの整理ボックスをニトリで見つけました♪ 使いやすいケースが見つからず、ずっと100均の白いケースを奥と手前で使っていましたが、やっと解決★ ホワイト収納したかったけど全面真っ白は、どうしてもワンアクション多くなってしまうので、理想のケースを探していました。 やっとニトリの整理ボックスクラネを採用♪ 奥のものも引き出して、サッと取り出せるので便利ですよ♪
我が家のパントリー★ やっといい感じの整理ボックスをニトリで見つけました♪ 使いやすいケースが見つからず、ずっと100均の白いケースを奥と手前で使っていましたが、やっと解決★ ホワイト収納したかったけど全面真っ白は、どうしてもワンアクション多くなってしまうので、理想のケースを探していました。 やっとニトリの整理ボックスクラネを採用♪ 奥のものも引き出して、サッと取り出せるので便利ですよ♪
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
綾野製作所の食器棚 4段ある引き出しの上から3段目は食料品収納です。 ニトリの整理ボックスや空き箱などで仕切りをして、ざっくりカテゴリー分け。
綾野製作所の食器棚 4段ある引き出しの上から3段目は食料品収納です。 ニトリの整理ボックスや空き箱などで仕切りをして、ざっくりカテゴリー分け。
mei
mei
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
昨日に引き続き冷蔵庫扉収納🙂 最近調味料にマヨネーズが仲間入りしました← キムチの存在感がはんぱないので何とかしようと模索中です😫 卵はワイヤーバスケットに入れたりしたこともありましたが結局付属のトレーが一番使いやすいので戻しました🤣 セリアのオイルボトル、液ダレが気になるのでKEYUCAのオイルポットに替える予定なのですがいつ行っても在庫がない。。🤥 とりあえずニトリの整理ボックス?内にダスターをセットした上にボトルを入れてます👌 汚れたダスターを取り替えるだけで済むのでこれはこれで良いかな🤫
昨日に引き続き冷蔵庫扉収納🙂 最近調味料にマヨネーズが仲間入りしました← キムチの存在感がはんぱないので何とかしようと模索中です😫 卵はワイヤーバスケットに入れたりしたこともありましたが結局付属のトレーが一番使いやすいので戻しました🤣 セリアのオイルボトル、液ダレが気になるのでKEYUCAのオイルポットに替える予定なのですがいつ行っても在庫がない。。🤥 とりあえずニトリの整理ボックス?内にダスターをセットした上にボトルを入れてます👌 汚れたダスターを取り替えるだけで済むのでこれはこれで良いかな🤫
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
tsuuuuuuunさんの実例写真
このスペースのお陰でリビングがすっきり。普段は目隠しで隠しています。
このスペースのお陰でリビングがすっきり。普段は目隠しで隠しています。
tsuuuuuuun
tsuuuuuuun
4LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
ニトリ/引出し整理ボックス やっと頼んでいたものが届いたので受取りに行って来ました♩ 前に店頭で購入し、収納ケースにシンデレラフィット!その上、型もしっかりしていて気に入ったのでリピ買い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ニトリ/引出し整理ボックス やっと頼んでいたものが届いたので受取りに行って来ました♩ 前に店頭で購入し、収納ケースにシンデレラフィット!その上、型もしっかりしていて気に入ったのでリピ買い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
mofuko
mofuko
家族
mako2yaさんの実例写真
カップボード下収納 観音開き棚、パントリーとして使用しています ○上段 細かな食品 左、沢山の種類のお茶専用ボックスを作りニンマリな収納(っ´ω`c) 真ん中、ふりかけ混ぜご飯系、ハチミツなど 右、封を開けた細かな乾物やドライ調味料 ○下段 料理本、封を開けた乾物(砂糖や塩などケースに詰め替えた残り)、封を開けてない調味料系ストック 本の収納は、ニトリの縦にも横にも使える整理ボックスみたいなのを使っており、見つけた時歓喜した😍ブックエンドだと倒れるし動いちゃって心許ないのよー ファイルボックスだと、スっと取り出せないから面倒 引出し収納と違い、収納用品を正面から見るため、毎度のトキメキためにバスケット🧺にしました プラだと(わたしのことだから)理由をつけていずれ捨てたくなるだろうなーと思い🥹👉🏻👈🏻
カップボード下収納 観音開き棚、パントリーとして使用しています ○上段 細かな食品 左、沢山の種類のお茶専用ボックスを作りニンマリな収納(っ´ω`c) 真ん中、ふりかけ混ぜご飯系、ハチミツなど 右、封を開けた細かな乾物やドライ調味料 ○下段 料理本、封を開けた乾物(砂糖や塩などケースに詰め替えた残り)、封を開けてない調味料系ストック 本の収納は、ニトリの縦にも横にも使える整理ボックスみたいなのを使っており、見つけた時歓喜した😍ブックエンドだと倒れるし動いちゃって心許ないのよー ファイルボックスだと、スっと取り出せないから面倒 引出し収納と違い、収納用品を正面から見るため、毎度のトキメキためにバスケット🧺にしました プラだと(わたしのことだから)理由をつけていずれ捨てたくなるだろうなーと思い🥹👉🏻👈🏻
mako2ya
mako2ya
3LDK
yomogiさんの実例写真
洗面台下を整理しました︎︎◌
洗面台下を整理しました︎︎◌
yomogi
yomogi
erichinさんの実例写真
クローゼットの引き出しを見直してみました。 押入れサイズより少し奥行きがなく、でも、意外と奥は深くて、収納用品はあまり選択肢がなく、押入れ用の引き出しを使っています。 今回、引き出しが腐海化してきたので、まずは不用品を捨てて適量に減らしました。 次に引き出しは6個だったのですが、もう3個買い足してきました。 同じホームセンター(ホーマック)で買ったのですが、少し色味が違ってて小さくショック。 中にはニトリの引き出しの整理ボックスMを使いました。 縦置き、横置き両方とも使えて引き出しの横幅ぴったりなので最高だと思います。 引き出しは以下のように分けてあります。 【左の列】 ストック品 (ペーパータオル、コーヒーフィルター 、掃除用具などの消耗品) 文具(ゴードやケーブル類も) バッグと取扱説明書など 【真ん中の列】 食料品のストック (未開封の食品で、賞味期限の近いものは手前の箱にまとめました) DIYの道具など 季節外の服 【右の列】 ホビー入れ (手芸箱など) リネン(客用の布団カバーなど) 季節外の服 今回の目標は、 ①不用品を捨てる事 ②季節外の洋服を衣類袋だと不便なので引き出し収納切り替えたい ③食品のストックがあちこちにあって管理できないのでパントリー的な引き出しを作りたい 引き出しの上に、猫が飛び乗る時に爪の傷がひどいため、カバーも100均で板2枚、貼るリメイクシート1枚、蝶番を買ってつけました。 わずかな引き出しとの隙間があるため跳ね上げできるようにしてあります。 固定はプッシュピン📍 あとで、引き出しを少し開けた写真もアップします。 日頃のストレスが解決でき、とても嬉しいです。
クローゼットの引き出しを見直してみました。 押入れサイズより少し奥行きがなく、でも、意外と奥は深くて、収納用品はあまり選択肢がなく、押入れ用の引き出しを使っています。 今回、引き出しが腐海化してきたので、まずは不用品を捨てて適量に減らしました。 次に引き出しは6個だったのですが、もう3個買い足してきました。 同じホームセンター(ホーマック)で買ったのですが、少し色味が違ってて小さくショック。 中にはニトリの引き出しの整理ボックスMを使いました。 縦置き、横置き両方とも使えて引き出しの横幅ぴったりなので最高だと思います。 引き出しは以下のように分けてあります。 【左の列】 ストック品 (ペーパータオル、コーヒーフィルター 、掃除用具などの消耗品) 文具(ゴードやケーブル類も) バッグと取扱説明書など 【真ん中の列】 食料品のストック (未開封の食品で、賞味期限の近いものは手前の箱にまとめました) DIYの道具など 季節外の服 【右の列】 ホビー入れ (手芸箱など) リネン(客用の布団カバーなど) 季節外の服 今回の目標は、 ①不用品を捨てる事 ②季節外の洋服を衣類袋だと不便なので引き出し収納切り替えたい ③食品のストックがあちこちにあって管理できないのでパントリー的な引き出しを作りたい 引き出しの上に、猫が飛び乗る時に爪の傷がひどいため、カバーも100均で板2枚、貼るリメイクシート1枚、蝶番を買ってつけました。 わずかな引き出しとの隙間があるため跳ね上げできるようにしてあります。 固定はプッシュピン📍 あとで、引き出しを少し開けた写真もアップします。 日頃のストレスが解決でき、とても嬉しいです。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
aho51さんの実例写真
和室収納 上段2段は本棚代わり。 下には、ニトリの整理ボックス使用! やはりこの整理ボックスはスッキリさせるにはもってこいです☆
和室収納 上段2段は本棚代わり。 下には、ニトリの整理ボックス使用! やはりこの整理ボックスはスッキリさせるにはもってこいです☆
aho51
aho51
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
洗面台下の収納を少し変えました。お風呂掃除用品は、使っているものとストックが混在しやすいのでしっかり分けました。敷いているシートは、ずれやすく破れたり穴も空いて酷いので、ニトリの滑り止めシートで使いやすく見た目もきれいになりました。
洗面台下の収納を少し変えました。お風呂掃除用品は、使っているものとストックが混在しやすいのでしっかり分けました。敷いているシートは、ずれやすく破れたり穴も空いて酷いので、ニトリの滑り止めシートで使いやすく見た目もきれいになりました。
sakura
sakura
家族
tenoriさんの実例写真
左上の棚の見直し とりあえず完了☺︎ 使っていないグラスやカップ 来客用時のセット品など見直しと同時に 収納ボックスを変更しました(*´꒳`*) つぎは、仮に手書きしたラベルを ちゃんと印刷して貼る予定☺︎
左上の棚の見直し とりあえず完了☺︎ 使っていないグラスやカップ 来客用時のセット品など見直しと同時に 収納ボックスを変更しました(*´꒳`*) つぎは、仮に手書きしたラベルを ちゃんと印刷して貼る予定☺︎
tenori
tenori
4LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
シール¥950
洗濯機の吊り戸棚 Open ♪
洗濯機の吊り戸棚 Open ♪
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
atarasiioutiさんの実例写真
ニトリの整理ボックスハーフサイズがトイレの棚にシンデレラフィットしました! ナプキンにも良いサイズ感
ニトリの整理ボックスハーフサイズがトイレの棚にシンデレラフィットしました! ナプキンにも良いサイズ感
atarasiiouti
atarasiiouti
fuuchanさんの実例写真
洗濯機上の棚には洗剤などを置いてます。 ニトリの整理ボックスの中には洗濯ネットが入ってます。 適当に畳んでも大丈夫(((o(*゚▽゚*)o)))
洗濯機上の棚には洗剤などを置いてます。 ニトリの整理ボックスの中には洗濯ネットが入ってます。 適当に畳んでも大丈夫(((o(*゚▽゚*)o)))
fuuchan
fuuchan
家族
minminさんの実例写真
洗濯機上の造作棚、娘や孫との生活で、かなりゴチャゴチャになりました💦 上段右はお風呂の掃除用品 中段左がバスタオル、真ん中がフェイスタオル、 娘の化粧品ゴチャゴチャはtowerの小物入れに入れてます。 下段は、ヘアーブラシ、ボディーローション、ドライヤー もう少しスッキリさせたいです🥵
洗濯機上の造作棚、娘や孫との生活で、かなりゴチャゴチャになりました💦 上段右はお風呂の掃除用品 中段左がバスタオル、真ん中がフェイスタオル、 娘の化粧品ゴチャゴチャはtowerの小物入れに入れてます。 下段は、ヘアーブラシ、ボディーローション、ドライヤー もう少しスッキリさせたいです🥵
minmin
minmin
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 今日は 晴れて暖かいです☀️ キッチンの収納庫の中は キャンドゥで買った スッキリまとめ隊のFiling boxに 食品のストックや ラップ ゴミ袋 など 入ってます。 何が入ってるかわかるように キャンドゥのラベルテープに 入ってる物を書いてます😊 先日 洗面台下で余ったニトリの 整理ボックスも ここで使うことにしました。 一番下の引き出しには ワンコのオヤツのストックを入れてます。
こんにちは😊 今日は 晴れて暖かいです☀️ キッチンの収納庫の中は キャンドゥで買った スッキリまとめ隊のFiling boxに 食品のストックや ラップ ゴミ袋 など 入ってます。 何が入ってるかわかるように キャンドゥのラベルテープに 入ってる物を書いてます😊 先日 洗面台下で余ったニトリの 整理ボックスも ここで使うことにしました。 一番下の引き出しには ワンコのオヤツのストックを入れてます。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
hzkさんの実例写真
服 整理 クローゼットケース内 ニトリ 整理ボックス(8マス,15マス) ニトリ 引出し整理ボックスポーリー(M)
服 整理 クローゼットケース内 ニトリ 整理ボックス(8マス,15マス) ニトリ 引出し整理ボックスポーリー(M)
hzk
hzk
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
☆最上段→時計、ティッシュ(入浴後のお風呂の排水口の髪の毛を取るため) ☆上2段目→旦那ゾーン(寝巻き・下着・靴下類) ☆上3段目→私ゾーン(スキンケア・ヘアケア用品、下着・靴下類) ☆上4段目→娘・息子ゾーン(下着・靴下・娘のヘアグッズの容器) ☆下段→バスマット・掃除道具・洗濯用洗剤 ☆棚下→体重計・洗濯機の排水管 これで数ヶ月過ごしてみましたが、ごちゃついていて落ち着かず、しっくり来ないので、改造計画中…
☆最上段→時計、ティッシュ(入浴後のお風呂の排水口の髪の毛を取るため) ☆上2段目→旦那ゾーン(寝巻き・下着・靴下類) ☆上3段目→私ゾーン(スキンケア・ヘアケア用品、下着・靴下類) ☆上4段目→娘・息子ゾーン(下着・靴下・娘のヘアグッズの容器) ☆下段→バスマット・掃除道具・洗濯用洗剤 ☆棚下→体重計・洗濯機の排水管 これで数ヶ月過ごしてみましたが、ごちゃついていて落ち着かず、しっくり来ないので、改造計画中…
m.m
m.m
家族
nikohareさんの実例写真
洗面所の下が整理出来ません。 狭くて私の頭では整理できないのです。。 是非ニトリさんモニター出来たらなと思います。
洗面所の下が整理出来ません。 狭くて私の頭では整理できないのです。。 是非ニトリさんモニター出来たらなと思います。
nikohare
nikohare
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
リビングの収納を整理しました! こんな小さな所によく入ってたなぁ⁈と思うほどのゴミ😵30ℓのゴミ袋4つ分捨てました! 残したものをニトリ、ダイソーの収納ケースに入れて、全てにラベリングしました🤞 断捨離すると気持ちいい🍀
リビングの収納を整理しました! こんな小さな所によく入ってたなぁ⁈と思うほどのゴミ😵30ℓのゴミ袋4つ分捨てました! 残したものをニトリ、ダイソーの収納ケースに入れて、全てにラベリングしました🤞 断捨離すると気持ちいい🍀
yukarimama
yukarimama
家族
Ruさんの実例写真
洗濯機横の隙間に棚を作りました✨ 15センチの隙間ラックってあるんだけど、うちは14センチ。。 洗濯機を動かしてやる‼️って思ったけど動かず。。 重い腰は上げたけどホームセンターに木材買いに行くのもなんか面倒だったので、100均の板と棚受け、ニトリの収納ボックスで3段ボックス完成ー😄 1番上が洗剤、2番目が洗濯ネット、1番下が洗剤ストックです😊 便利になりましたー😄
洗濯機横の隙間に棚を作りました✨ 15センチの隙間ラックってあるんだけど、うちは14センチ。。 洗濯機を動かしてやる‼️って思ったけど動かず。。 重い腰は上げたけどホームセンターに木材買いに行くのもなんか面倒だったので、100均の板と棚受け、ニトリの収納ボックスで3段ボックス完成ー😄 1番上が洗剤、2番目が洗濯ネット、1番下が洗剤ストックです😊 便利になりましたー😄
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
niko3さんの実例写真
整理整頓。 ごちゃごちゃ見えがちなモノたちは 中が見えない引き出しに収納する。 ニトリさんで見つけた白い棚(左) 棚の上には、なるべくモノを置かないと拭き掃除も楽ちんですね☺ 🍀今日も充実した一日をお過ごしくださいね🍀
整理整頓。 ごちゃごちゃ見えがちなモノたちは 中が見えない引き出しに収納する。 ニトリさんで見つけた白い棚(左) 棚の上には、なるべくモノを置かないと拭き掃除も楽ちんですね☺ 🍀今日も充実した一日をお過ごしくださいね🍀
niko3
niko3
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
暖かくなって来たのでお洋服の入れ替え(´▽`)🎶 他のユーザさんを参考に整理整頓(`✧ω✧)キュピ-ン 洋服の片付け上手の方の共通点を研究しました✨ ①服を詰めすぎない(一定の間隔を保つ) ②ハンガーは同じデザインと方向に ③インナー、アウター、素材感、色分けで徹底 ④乱雑になりがちなズボンは同じ方向に積む ⑤下着や靴下は小分けBOXを利用し、服もですが白〜黒にグラデーションになるように並べる。 ⑥服、ズボン、靴下、下着等各ジャンルで同じ畳み方に徹底する※クシャポイ禁止❌ ⑦シーズンオフの服は奥にしまう🎶見えないようにwww ⑧着ない服は思い入れがあっても容赦なく捨てる(´Д`)断捨離ストになる 等など〜(о´∀`о)🎶 一人暮らしのお片付け苦手ユーザの方の参考になれば光栄です(´∀`)✨ 今後はクローゼットの上のデッドスペース有効活用し棚とBOXを設置予定(´ω`)🎶 友人の女性からは ( •́ .̫ •̀ )「うわ·····自分ルール多すぎて·····tomoさんの彼女になる人·····大変だね·····うわ」って引かれますが (ˊ•̤ω•̤ˋ)「うわって2回、言われたwww」
暖かくなって来たのでお洋服の入れ替え(´▽`)🎶 他のユーザさんを参考に整理整頓(`✧ω✧)キュピ-ン 洋服の片付け上手の方の共通点を研究しました✨ ①服を詰めすぎない(一定の間隔を保つ) ②ハンガーは同じデザインと方向に ③インナー、アウター、素材感、色分けで徹底 ④乱雑になりがちなズボンは同じ方向に積む ⑤下着や靴下は小分けBOXを利用し、服もですが白〜黒にグラデーションになるように並べる。 ⑥服、ズボン、靴下、下着等各ジャンルで同じ畳み方に徹底する※クシャポイ禁止❌ ⑦シーズンオフの服は奥にしまう🎶見えないようにwww ⑧着ない服は思い入れがあっても容赦なく捨てる(´Д`)断捨離ストになる 等など〜(о´∀`о)🎶 一人暮らしのお片付け苦手ユーザの方の参考になれば光栄です(´∀`)✨ 今後はクローゼットの上のデッドスペース有効活用し棚とBOXを設置予定(´ω`)🎶 友人の女性からは ( •́ .̫ •̀ )「うわ·····自分ルール多すぎて·····tomoさんの彼女になる人·····大変だね·····うわ」って引かれますが (ˊ•̤ω•̤ˋ)「うわって2回、言われたwww」
tomo
tomo
1K | 一人暮らし

棚 ニトリ整理ボックスが気になるあなたにおすすめ

棚 ニトリ整理ボックスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚 ニトリ整理ボックス

36枚の部屋写真から27枚をセレクト
LUMIXさんの実例写真
細々としたものはボックスで仕分け
細々としたものはボックスで仕分け
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
無印のソフトボックス長方形 小に ニトリの引き出し整理ボックスも合います。
無印のソフトボックス長方形 小に ニトリの引き出し整理ボックスも合います。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
megggさんの実例写真
ニトリの収納棚とニトリとダイソーの収納ボックスを使って整理整頓😊 暗くて見えにくい対策にIKEAのセンサーライトを設置(*•̀ᴗ•́*)👍
ニトリの収納棚とニトリとダイソーの収納ボックスを使って整理整頓😊 暗くて見えにくい対策にIKEAのセンサーライトを設置(*•̀ᴗ•́*)👍
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
SACHIさんの実例写真
我が家は、洗面台下にお掃除道具や洗剤等、日用品の細々とした物をストックしてます。 ニトリの洗面台下伸縮ラックを使って、排水管を避けながら、棚板も自由に付けられるのでオススメです。 あとは、ラックに合わせて、収納ボックスを置いて、見た目もスッキリ見えるように白で統一しました。
我が家は、洗面台下にお掃除道具や洗剤等、日用品の細々とした物をストックしてます。 ニトリの洗面台下伸縮ラックを使って、排水管を避けながら、棚板も自由に付けられるのでオススメです。 あとは、ラックに合わせて、収納ボックスを置いて、見た目もスッキリ見えるように白で統一しました。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
我が家のパントリー★ やっといい感じの整理ボックスをニトリで見つけました♪ 使いやすいケースが見つからず、ずっと100均の白いケースを奥と手前で使っていましたが、やっと解決★ ホワイト収納したかったけど全面真っ白は、どうしてもワンアクション多くなってしまうので、理想のケースを探していました。 やっとニトリの整理ボックスクラネを採用♪ 奥のものも引き出して、サッと取り出せるので便利ですよ♪
我が家のパントリー★ やっといい感じの整理ボックスをニトリで見つけました♪ 使いやすいケースが見つからず、ずっと100均の白いケースを奥と手前で使っていましたが、やっと解決★ ホワイト収納したかったけど全面真っ白は、どうしてもワンアクション多くなってしまうので、理想のケースを探していました。 やっとニトリの整理ボックスクラネを採用♪ 奥のものも引き出して、サッと取り出せるので便利ですよ♪
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
綾野製作所の食器棚 4段ある引き出しの上から3段目は食料品収納です。 ニトリの整理ボックスや空き箱などで仕切りをして、ざっくりカテゴリー分け。
綾野製作所の食器棚 4段ある引き出しの上から3段目は食料品収納です。 ニトリの整理ボックスや空き箱などで仕切りをして、ざっくりカテゴリー分け。
mei
mei
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
昨日に引き続き冷蔵庫扉収納🙂 最近調味料にマヨネーズが仲間入りしました← キムチの存在感がはんぱないので何とかしようと模索中です😫 卵はワイヤーバスケットに入れたりしたこともありましたが結局付属のトレーが一番使いやすいので戻しました🤣 セリアのオイルボトル、液ダレが気になるのでKEYUCAのオイルポットに替える予定なのですがいつ行っても在庫がない。。🤥 とりあえずニトリの整理ボックス?内にダスターをセットした上にボトルを入れてます👌 汚れたダスターを取り替えるだけで済むのでこれはこれで良いかな🤫
昨日に引き続き冷蔵庫扉収納🙂 最近調味料にマヨネーズが仲間入りしました← キムチの存在感がはんぱないので何とかしようと模索中です😫 卵はワイヤーバスケットに入れたりしたこともありましたが結局付属のトレーが一番使いやすいので戻しました🤣 セリアのオイルボトル、液ダレが気になるのでKEYUCAのオイルポットに替える予定なのですがいつ行っても在庫がない。。🤥 とりあえずニトリの整理ボックス?内にダスターをセットした上にボトルを入れてます👌 汚れたダスターを取り替えるだけで済むのでこれはこれで良いかな🤫
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
tsuuuuuuunさんの実例写真
このスペースのお陰でリビングがすっきり。普段は目隠しで隠しています。
このスペースのお陰でリビングがすっきり。普段は目隠しで隠しています。
tsuuuuuuun
tsuuuuuuun
4LDK | 家族
mofukoさんの実例写真
ニトリ/引出し整理ボックス やっと頼んでいたものが届いたので受取りに行って来ました♩ 前に店頭で購入し、収納ケースにシンデレラフィット!その上、型もしっかりしていて気に入ったのでリピ買い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ニトリ/引出し整理ボックス やっと頼んでいたものが届いたので受取りに行って来ました♩ 前に店頭で購入し、収納ケースにシンデレラフィット!その上、型もしっかりしていて気に入ったのでリピ買い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
mofuko
mofuko
家族
mako2yaさんの実例写真
カップボード下収納 観音開き棚、パントリーとして使用しています ○上段 細かな食品 左、沢山の種類のお茶専用ボックスを作りニンマリな収納(っ´ω`c) 真ん中、ふりかけ混ぜご飯系、ハチミツなど 右、封を開けた細かな乾物やドライ調味料 ○下段 料理本、封を開けた乾物(砂糖や塩などケースに詰め替えた残り)、封を開けてない調味料系ストック 本の収納は、ニトリの縦にも横にも使える整理ボックスみたいなのを使っており、見つけた時歓喜した😍ブックエンドだと倒れるし動いちゃって心許ないのよー ファイルボックスだと、スっと取り出せないから面倒 引出し収納と違い、収納用品を正面から見るため、毎度のトキメキためにバスケット🧺にしました プラだと(わたしのことだから)理由をつけていずれ捨てたくなるだろうなーと思い🥹👉🏻👈🏻
カップボード下収納 観音開き棚、パントリーとして使用しています ○上段 細かな食品 左、沢山の種類のお茶専用ボックスを作りニンマリな収納(っ´ω`c) 真ん中、ふりかけ混ぜご飯系、ハチミツなど 右、封を開けた細かな乾物やドライ調味料 ○下段 料理本、封を開けた乾物(砂糖や塩などケースに詰め替えた残り)、封を開けてない調味料系ストック 本の収納は、ニトリの縦にも横にも使える整理ボックスみたいなのを使っており、見つけた時歓喜した😍ブックエンドだと倒れるし動いちゃって心許ないのよー ファイルボックスだと、スっと取り出せないから面倒 引出し収納と違い、収納用品を正面から見るため、毎度のトキメキためにバスケット🧺にしました プラだと(わたしのことだから)理由をつけていずれ捨てたくなるだろうなーと思い🥹👉🏻👈🏻
mako2ya
mako2ya
3LDK
yomogiさんの実例写真
洗面台下を整理しました︎︎◌
洗面台下を整理しました︎︎◌
yomogi
yomogi
erichinさんの実例写真
クローゼットの引き出しを見直してみました。 押入れサイズより少し奥行きがなく、でも、意外と奥は深くて、収納用品はあまり選択肢がなく、押入れ用の引き出しを使っています。 今回、引き出しが腐海化してきたので、まずは不用品を捨てて適量に減らしました。 次に引き出しは6個だったのですが、もう3個買い足してきました。 同じホームセンター(ホーマック)で買ったのですが、少し色味が違ってて小さくショック。 中にはニトリの引き出しの整理ボックスMを使いました。 縦置き、横置き両方とも使えて引き出しの横幅ぴったりなので最高だと思います。 引き出しは以下のように分けてあります。 【左の列】 ストック品 (ペーパータオル、コーヒーフィルター 、掃除用具などの消耗品) 文具(ゴードやケーブル類も) バッグと取扱説明書など 【真ん中の列】 食料品のストック (未開封の食品で、賞味期限の近いものは手前の箱にまとめました) DIYの道具など 季節外の服 【右の列】 ホビー入れ (手芸箱など) リネン(客用の布団カバーなど) 季節外の服 今回の目標は、 ①不用品を捨てる事 ②季節外の洋服を衣類袋だと不便なので引き出し収納切り替えたい ③食品のストックがあちこちにあって管理できないのでパントリー的な引き出しを作りたい 引き出しの上に、猫が飛び乗る時に爪の傷がひどいため、カバーも100均で板2枚、貼るリメイクシート1枚、蝶番を買ってつけました。 わずかな引き出しとの隙間があるため跳ね上げできるようにしてあります。 固定はプッシュピン📍 あとで、引き出しを少し開けた写真もアップします。 日頃のストレスが解決でき、とても嬉しいです。
クローゼットの引き出しを見直してみました。 押入れサイズより少し奥行きがなく、でも、意外と奥は深くて、収納用品はあまり選択肢がなく、押入れ用の引き出しを使っています。 今回、引き出しが腐海化してきたので、まずは不用品を捨てて適量に減らしました。 次に引き出しは6個だったのですが、もう3個買い足してきました。 同じホームセンター(ホーマック)で買ったのですが、少し色味が違ってて小さくショック。 中にはニトリの引き出しの整理ボックスMを使いました。 縦置き、横置き両方とも使えて引き出しの横幅ぴったりなので最高だと思います。 引き出しは以下のように分けてあります。 【左の列】 ストック品 (ペーパータオル、コーヒーフィルター 、掃除用具などの消耗品) 文具(ゴードやケーブル類も) バッグと取扱説明書など 【真ん中の列】 食料品のストック (未開封の食品で、賞味期限の近いものは手前の箱にまとめました) DIYの道具など 季節外の服 【右の列】 ホビー入れ (手芸箱など) リネン(客用の布団カバーなど) 季節外の服 今回の目標は、 ①不用品を捨てる事 ②季節外の洋服を衣類袋だと不便なので引き出し収納切り替えたい ③食品のストックがあちこちにあって管理できないのでパントリー的な引き出しを作りたい 引き出しの上に、猫が飛び乗る時に爪の傷がひどいため、カバーも100均で板2枚、貼るリメイクシート1枚、蝶番を買ってつけました。 わずかな引き出しとの隙間があるため跳ね上げできるようにしてあります。 固定はプッシュピン📍 あとで、引き出しを少し開けた写真もアップします。 日頃のストレスが解決でき、とても嬉しいです。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
aho51さんの実例写真
和室収納 上段2段は本棚代わり。 下には、ニトリの整理ボックス使用! やはりこの整理ボックスはスッキリさせるにはもってこいです☆
和室収納 上段2段は本棚代わり。 下には、ニトリの整理ボックス使用! やはりこの整理ボックスはスッキリさせるにはもってこいです☆
aho51
aho51
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥462
洗面台下の収納を少し変えました。お風呂掃除用品は、使っているものとストックが混在しやすいのでしっかり分けました。敷いているシートは、ずれやすく破れたり穴も空いて酷いので、ニトリの滑り止めシートで使いやすく見た目もきれいになりました。
洗面台下の収納を少し変えました。お風呂掃除用品は、使っているものとストックが混在しやすいのでしっかり分けました。敷いているシートは、ずれやすく破れたり穴も空いて酷いので、ニトリの滑り止めシートで使いやすく見た目もきれいになりました。
sakura
sakura
家族
tenoriさんの実例写真
左上の棚の見直し とりあえず完了☺︎ 使っていないグラスやカップ 来客用時のセット品など見直しと同時に 収納ボックスを変更しました(*´꒳`*) つぎは、仮に手書きしたラベルを ちゃんと印刷して貼る予定☺︎
左上の棚の見直し とりあえず完了☺︎ 使っていないグラスやカップ 来客用時のセット品など見直しと同時に 収納ボックスを変更しました(*´꒳`*) つぎは、仮に手書きしたラベルを ちゃんと印刷して貼る予定☺︎
tenori
tenori
4LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
洗濯機の吊り戸棚 Open ♪
洗濯機の吊り戸棚 Open ♪
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
atarasiioutiさんの実例写真
ニトリの整理ボックスハーフサイズがトイレの棚にシンデレラフィットしました! ナプキンにも良いサイズ感
ニトリの整理ボックスハーフサイズがトイレの棚にシンデレラフィットしました! ナプキンにも良いサイズ感
atarasiiouti
atarasiiouti
fuuchanさんの実例写真
洗濯機上の棚には洗剤などを置いてます。 ニトリの整理ボックスの中には洗濯ネットが入ってます。 適当に畳んでも大丈夫(((o(*゚▽゚*)o)))
洗濯機上の棚には洗剤などを置いてます。 ニトリの整理ボックスの中には洗濯ネットが入ってます。 適当に畳んでも大丈夫(((o(*゚▽゚*)o)))
fuuchan
fuuchan
家族
minminさんの実例写真
洗濯機上の造作棚、娘や孫との生活で、かなりゴチャゴチャになりました💦 上段右はお風呂の掃除用品 中段左がバスタオル、真ん中がフェイスタオル、 娘の化粧品ゴチャゴチャはtowerの小物入れに入れてます。 下段は、ヘアーブラシ、ボディーローション、ドライヤー もう少しスッキリさせたいです🥵
洗濯機上の造作棚、娘や孫との生活で、かなりゴチャゴチャになりました💦 上段右はお風呂の掃除用品 中段左がバスタオル、真ん中がフェイスタオル、 娘の化粧品ゴチャゴチャはtowerの小物入れに入れてます。 下段は、ヘアーブラシ、ボディーローション、ドライヤー もう少しスッキリさせたいです🥵
minmin
minmin
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 今日は 晴れて暖かいです☀️ キッチンの収納庫の中は キャンドゥで買った スッキリまとめ隊のFiling boxに 食品のストックや ラップ ゴミ袋 など 入ってます。 何が入ってるかわかるように キャンドゥのラベルテープに 入ってる物を書いてます😊 先日 洗面台下で余ったニトリの 整理ボックスも ここで使うことにしました。 一番下の引き出しには ワンコのオヤツのストックを入れてます。
こんにちは😊 今日は 晴れて暖かいです☀️ キッチンの収納庫の中は キャンドゥで買った スッキリまとめ隊のFiling boxに 食品のストックや ラップ ゴミ袋 など 入ってます。 何が入ってるかわかるように キャンドゥのラベルテープに 入ってる物を書いてます😊 先日 洗面台下で余ったニトリの 整理ボックスも ここで使うことにしました。 一番下の引き出しには ワンコのオヤツのストックを入れてます。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
hzkさんの実例写真
服 整理 クローゼットケース内 ニトリ 整理ボックス(8マス,15マス) ニトリ 引出し整理ボックスポーリー(M)
服 整理 クローゼットケース内 ニトリ 整理ボックス(8マス,15マス) ニトリ 引出し整理ボックスポーリー(M)
hzk
hzk
2LDK | 家族
m.mさんの実例写真
☆最上段→時計、ティッシュ(入浴後のお風呂の排水口の髪の毛を取るため) ☆上2段目→旦那ゾーン(寝巻き・下着・靴下類) ☆上3段目→私ゾーン(スキンケア・ヘアケア用品、下着・靴下類) ☆上4段目→娘・息子ゾーン(下着・靴下・娘のヘアグッズの容器) ☆下段→バスマット・掃除道具・洗濯用洗剤 ☆棚下→体重計・洗濯機の排水管 これで数ヶ月過ごしてみましたが、ごちゃついていて落ち着かず、しっくり来ないので、改造計画中…
☆最上段→時計、ティッシュ(入浴後のお風呂の排水口の髪の毛を取るため) ☆上2段目→旦那ゾーン(寝巻き・下着・靴下類) ☆上3段目→私ゾーン(スキンケア・ヘアケア用品、下着・靴下類) ☆上4段目→娘・息子ゾーン(下着・靴下・娘のヘアグッズの容器) ☆下段→バスマット・掃除道具・洗濯用洗剤 ☆棚下→体重計・洗濯機の排水管 これで数ヶ月過ごしてみましたが、ごちゃついていて落ち着かず、しっくり来ないので、改造計画中…
m.m
m.m
家族
nikohareさんの実例写真
洗面所の下が整理出来ません。 狭くて私の頭では整理できないのです。。 是非ニトリさんモニター出来たらなと思います。
洗面所の下が整理出来ません。 狭くて私の頭では整理できないのです。。 是非ニトリさんモニター出来たらなと思います。
nikohare
nikohare
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
リビングの収納を整理しました! こんな小さな所によく入ってたなぁ⁈と思うほどのゴミ😵30ℓのゴミ袋4つ分捨てました! 残したものをニトリ、ダイソーの収納ケースに入れて、全てにラベリングしました🤞 断捨離すると気持ちいい🍀
リビングの収納を整理しました! こんな小さな所によく入ってたなぁ⁈と思うほどのゴミ😵30ℓのゴミ袋4つ分捨てました! 残したものをニトリ、ダイソーの収納ケースに入れて、全てにラベリングしました🤞 断捨離すると気持ちいい🍀
yukarimama
yukarimama
家族
Ruさんの実例写真
洗濯機横の隙間に棚を作りました✨ 15センチの隙間ラックってあるんだけど、うちは14センチ。。 洗濯機を動かしてやる‼️って思ったけど動かず。。 重い腰は上げたけどホームセンターに木材買いに行くのもなんか面倒だったので、100均の板と棚受け、ニトリの収納ボックスで3段ボックス完成ー😄 1番上が洗剤、2番目が洗濯ネット、1番下が洗剤ストックです😊 便利になりましたー😄
洗濯機横の隙間に棚を作りました✨ 15センチの隙間ラックってあるんだけど、うちは14センチ。。 洗濯機を動かしてやる‼️って思ったけど動かず。。 重い腰は上げたけどホームセンターに木材買いに行くのもなんか面倒だったので、100均の板と棚受け、ニトリの収納ボックスで3段ボックス完成ー😄 1番上が洗剤、2番目が洗濯ネット、1番下が洗剤ストックです😊 便利になりましたー😄
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
niko3さんの実例写真
整理整頓。 ごちゃごちゃ見えがちなモノたちは 中が見えない引き出しに収納する。 ニトリさんで見つけた白い棚(左) 棚の上には、なるべくモノを置かないと拭き掃除も楽ちんですね☺ 🍀今日も充実した一日をお過ごしくださいね🍀
整理整頓。 ごちゃごちゃ見えがちなモノたちは 中が見えない引き出しに収納する。 ニトリさんで見つけた白い棚(左) 棚の上には、なるべくモノを置かないと拭き掃除も楽ちんですね☺ 🍀今日も充実した一日をお過ごしくださいね🍀
niko3
niko3
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
暖かくなって来たのでお洋服の入れ替え(´▽`)🎶 他のユーザさんを参考に整理整頓(`✧ω✧)キュピ-ン 洋服の片付け上手の方の共通点を研究しました✨ ①服を詰めすぎない(一定の間隔を保つ) ②ハンガーは同じデザインと方向に ③インナー、アウター、素材感、色分けで徹底 ④乱雑になりがちなズボンは同じ方向に積む ⑤下着や靴下は小分けBOXを利用し、服もですが白〜黒にグラデーションになるように並べる。 ⑥服、ズボン、靴下、下着等各ジャンルで同じ畳み方に徹底する※クシャポイ禁止❌ ⑦シーズンオフの服は奥にしまう🎶見えないようにwww ⑧着ない服は思い入れがあっても容赦なく捨てる(´Д`)断捨離ストになる 等など〜(о´∀`о)🎶 一人暮らしのお片付け苦手ユーザの方の参考になれば光栄です(´∀`)✨ 今後はクローゼットの上のデッドスペース有効活用し棚とBOXを設置予定(´ω`)🎶 友人の女性からは ( •́ .̫ •̀ )「うわ·····自分ルール多すぎて·····tomoさんの彼女になる人·····大変だね·····うわ」って引かれますが (ˊ•̤ω•̤ˋ)「うわって2回、言われたwww」
暖かくなって来たのでお洋服の入れ替え(´▽`)🎶 他のユーザさんを参考に整理整頓(`✧ω✧)キュピ-ン 洋服の片付け上手の方の共通点を研究しました✨ ①服を詰めすぎない(一定の間隔を保つ) ②ハンガーは同じデザインと方向に ③インナー、アウター、素材感、色分けで徹底 ④乱雑になりがちなズボンは同じ方向に積む ⑤下着や靴下は小分けBOXを利用し、服もですが白〜黒にグラデーションになるように並べる。 ⑥服、ズボン、靴下、下着等各ジャンルで同じ畳み方に徹底する※クシャポイ禁止❌ ⑦シーズンオフの服は奥にしまう🎶見えないようにwww ⑧着ない服は思い入れがあっても容赦なく捨てる(´Д`)断捨離ストになる 等など〜(о´∀`о)🎶 一人暮らしのお片付け苦手ユーザの方の参考になれば光栄です(´∀`)✨ 今後はクローゼットの上のデッドスペース有効活用し棚とBOXを設置予定(´ω`)🎶 友人の女性からは ( •́ .̫ •̀ )「うわ·····自分ルール多すぎて·····tomoさんの彼女になる人·····大変だね·····うわ」って引かれますが (ˊ•̤ω•̤ˋ)「うわって2回、言われたwww」
tomo
tomo
1K | 一人暮らし

棚 ニトリ整理ボックスが気になるあなたにおすすめ

棚 ニトリ整理ボックスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ