和室には何も置かない

92枚の部屋写真から49枚をセレクト
RIkaさんの実例写真
和室 何にも無しが落ち着く
和室 何にも無しが落ち着く
RIka
RIka
4LDK | 家族
akkeyさんの実例写真
和室には何も置かずフリースペースで😊
和室には何も置かずフリースペースで😊
akkey
akkey
家族
ayupacaさんの実例写真
和室。お客さん用のため何もない。でもたまにいくと落ち着く。不思議!
和室。お客さん用のため何もない。でもたまにいくと落ち着く。不思議!
ayupaca
ayupaca
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
片付け終了の、小上がりの小さな和室。 何も無いと障子が引き立ち、グリーンが映える♪ 大好きな場所です♡
片付け終了の、小上がりの小さな和室。 何も無いと障子が引き立ち、グリーンが映える♪ 大好きな場所です♡
yukari
yukari
3LDK | 家族
sakura_m_boさんの実例写真
寝室は和室で何も置かない❗ 地震がきても大丈夫。
寝室は和室で何も置かない❗ 地震がきても大丈夫。
sakura_m_bo
sakura_m_bo
okyosan101さんの実例写真
和室最終しあげで、畳替えはご予算的に不可能なので、い草ござを買い敷きつめました。 い草の香り、癒されるわぁ。 ヾ(´▽`*)ゝ そして和室の片隅にでーーーんとあった母がどこからかもらってきたタンスを処分してとにかく、お掃除しやすく、またクモや害虫がとどまらないようにスッキリ何も置かない形にしました。 元来父は和室をこのように使いたかったらしく、だけどそこが洋服好きで捨てられない母がどんどんプラスチック収納棚や、タンスを四隅からセンターにかけ置きまくり、洋服はあちこちの鴨居にぶるさげて、父とよくもめてました(((^_^;) わたしはどちらかというと父派かな。 何もない和室で大の字。 いい気もちです。笑。(^-^)ゝ゛
和室最終しあげで、畳替えはご予算的に不可能なので、い草ござを買い敷きつめました。 い草の香り、癒されるわぁ。 ヾ(´▽`*)ゝ そして和室の片隅にでーーーんとあった母がどこからかもらってきたタンスを処分してとにかく、お掃除しやすく、またクモや害虫がとどまらないようにスッキリ何も置かない形にしました。 元来父は和室をこのように使いたかったらしく、だけどそこが洋服好きで捨てられない母がどんどんプラスチック収納棚や、タンスを四隅からセンターにかけ置きまくり、洋服はあちこちの鴨居にぶるさげて、父とよくもめてました(((^_^;) わたしはどちらかというと父派かな。 何もない和室で大の字。 いい気もちです。笑。(^-^)ゝ゛
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
hananomiyaさんの実例写真
リビング横の和室。現在なにも置いていません(他の部屋に押し込んだだけなので、からっぽの部屋はここだけです)
リビング横の和室。現在なにも置いていません(他の部屋に押し込んだだけなので、からっぽの部屋はここだけです)
hananomiya
hananomiya
2LDK | 家族
maminさんの実例写真
和室に何も置かなくなってから、 子どもたちの遊ぶスペースが増えました🎶
和室に何も置かなくなってから、 子どもたちの遊ぶスペースが増えました🎶
mamin
mamin
3LDK | 家族
ynryさんの実例写真
狭い和室ですが、何にも置いてないので、とても落ち着きます。
狭い和室ですが、何にも置いてないので、とても落ち着きます。
ynry
ynry
4LDK | 家族
azureさんの実例写真
和室 家を建てる時に、リビングを広くとるか、和室を作るか迷いました。 生活は変わっていくので、何が必要か、その時々で変化します。 自分で家の間取り図を作った時、一般的によくある部屋割りにしました。 和室には、基本何も置きません。 ブラインドにするのか、障子を入れるのか、カーテンにするのか、などなど、たくさん迷いましたが、取り外して洗えるタイプの、布のブラインドに。
和室 家を建てる時に、リビングを広くとるか、和室を作るか迷いました。 生活は変わっていくので、何が必要か、その時々で変化します。 自分で家の間取り図を作った時、一般的によくある部屋割りにしました。 和室には、基本何も置きません。 ブラインドにするのか、障子を入れるのか、カーテンにするのか、などなど、たくさん迷いましたが、取り外して洗えるタイプの、布のブラインドに。
azure
azure
4LDK | 家族
garikoさんの実例写真
和室です 物を置いてない4.5畳
和室です 物を置いてない4.5畳
gariko
gariko
4LDK | 家族
aiiiinさんの実例写真
和室が寝室のため何も置いてません( ´ ▽ ` ) マイホームの条件の1つがリビング横に和室がある事でした! やはり畳は癒されます♡ 理想の条件とピッタリだったこのマンションに出会えたこと、本当に運命だと感じました✨ずっと大切に住んでいきたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
和室が寝室のため何も置いてません( ´ ▽ ` ) マイホームの条件の1つがリビング横に和室がある事でした! やはり畳は癒されます♡ 理想の条件とピッタリだったこのマンションに出会えたこと、本当に運命だと感じました✨ずっと大切に住んでいきたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
aiiiin
aiiiin
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
我が家の何でもない和室 娘が一ヶ月里帰りしてたときはわちゃわちゃしてた和室が今はひっそりと何もなくこのまま年が越せそうです。 今後はこの状態をキープできるようにしないと。
我が家の何でもない和室 娘が一ヶ月里帰りしてたときはわちゃわちゃしてた和室が今はひっそりと何もなくこのまま年が越せそうです。 今後はこの状態をキープできるようにしないと。
Rie
Rie
4LDK | 家族
sensyuさんの実例写真
入居前。
入居前。
sensyu
sensyu
3DK | 家族
marioさんの実例写真
何にもない和室
何にもない和室
mario
mario
4LDK | 家族
ichimiyaさんの実例写真
和室にはとにかく何も置きたくない!という事で日常的に使うバッグのみ吊り下げ。押入れを少しだけ片付けました☆
和室にはとにかく何も置きたくない!という事で日常的に使うバッグのみ吊り下げ。押入れを少しだけ片付けました☆
ichimiya
ichimiya
nachurさんの実例写真
彼の部屋兼物置と化してしまう和室の引越し当初。
彼の部屋兼物置と化してしまう和室の引越し当初。
nachur
nachur
2DK | 家族
akiraさんの実例写真
和室のイベントに参加します うちの寝室は和室です 四畳半の狭い部屋なので、なーんにも置いてません! 狭すぎて全体を写せない💦 寝室をベッドにするか、布団にするか、悩みましたが とても小さなお家なので、寝室としてだけ使うのはもったいなくて、布団にしました なので、昼間はここで洗濯物を干したり畳んだり、子供と遊んだり、子供のお友達がきた時の遊び場になったり、色々と使っています 何も置いてないので、子供があばれても、お菓子をこぼしても、気になりません😊 ウッドデッキにも繋がっているので、布団を干すのも楽チンです♫ リビングと離れているので、パパが遅くに帰ってきても、気づかずに寝ていられるので最高です✨笑 押入れとウォークインクローゼットもあるので、収納もバッチリ! なんの洒落っ気もありませんが、家族みんなが大好きな部屋です💓
和室のイベントに参加します うちの寝室は和室です 四畳半の狭い部屋なので、なーんにも置いてません! 狭すぎて全体を写せない💦 寝室をベッドにするか、布団にするか、悩みましたが とても小さなお家なので、寝室としてだけ使うのはもったいなくて、布団にしました なので、昼間はここで洗濯物を干したり畳んだり、子供と遊んだり、子供のお友達がきた時の遊び場になったり、色々と使っています 何も置いてないので、子供があばれても、お菓子をこぼしても、気になりません😊 ウッドデッキにも繋がっているので、布団を干すのも楽チンです♫ リビングと離れているので、パパが遅くに帰ってきても、気づかずに寝ていられるので最高です✨笑 押入れとウォークインクローゼットもあるので、収納もバッチリ! なんの洒落っ気もありませんが、家族みんなが大好きな部屋です💓
akira
akira
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
すごーく地味な写真‥1階にある和室です。。 我が家ではただいま断捨離を実施中です(◍>ᴗ<◍) 年末の恒例行事✨ 今回は和室をすっきりさせました! なにもなし!です(*´艸`)✨
すごーく地味な写真‥1階にある和室です。。 我が家ではただいま断捨離を実施中です(◍>ᴗ<◍) 年末の恒例行事✨ 今回は和室をすっきりさせました! なにもなし!です(*´艸`)✨
yuka
yuka
4LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
和室には何も置かない
和室には何も置かない
kakka
kakka
2LDK
yoyoyoさんの実例写真
我が家の和室。 和室は、何も置かないようにしています!
我が家の和室。 和室は、何も置かないようにしています!
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
chimiさんの実例写真
今も何も置いておらず写真の撮りようがないため入居前に撮った和室💦
今も何も置いておらず写真の撮りようがないため入居前に撮った和室💦
chimi
chimi
家族
doさんの実例写真
引っ越したて。寝室予定地
引っ越したて。寝室予定地
do
do
家族
moomooさんの実例写真
我が家の和室☺︎ ここには何も置かないように頑張っていますが、時々、ここにお昼寝布団しいて寝たり、おもちゃが散乱したりしている😂💦 それと、毎年こたつも置きたくなる🤔 でも、やっぱり何もないのがスッキリして好き。 そしたら子供らもここで運動し始めるし👍
我が家の和室☺︎ ここには何も置かないように頑張っていますが、時々、ここにお昼寝布団しいて寝たり、おもちゃが散乱したりしている😂💦 それと、毎年こたつも置きたくなる🤔 でも、やっぱり何もないのがスッキリして好き。 そしたら子供らもここで運動し始めるし👍
moomoo
moomoo
4LDK | 家族
stさんの実例写真
わが家の和室。 3.4畳のせまい和室なので、普段はなにも置いていません。 折りたたみ机を出して子どもが勉強したり、私が洗濯物をたたんだりアイロンをかけたりしています。 造作で棚を作ってもらい、ディスプレイスペースを設けました。 リビングとの間仕切りは普段は開けているので、リビングからこの棚も見えます。 (間仕切りを閉めた時の和室の眺めは写真2枚目)
わが家の和室。 3.4畳のせまい和室なので、普段はなにも置いていません。 折りたたみ机を出して子どもが勉強したり、私が洗濯物をたたんだりアイロンをかけたりしています。 造作で棚を作ってもらい、ディスプレイスペースを設けました。 リビングとの間仕切りは普段は開けているので、リビングからこの棚も見えます。 (間仕切りを閉めた時の和室の眺めは写真2枚目)
st
st
家族
ameさんの実例写真
こんにちは。変わり映えの無い和室。ほとんど何も置いていません。
こんにちは。変わり映えの無い和室。ほとんど何も置いていません。
ame
ame
3LDK | 家族
guriさんの実例写真
一階リビング横の和室です(o^-^o) 普段はこの文机のみで何もないがらーんなお部屋です。 お正月やひな祭りなんかは、羽子板や雛人形をこの部屋に出します。 そして、この部屋は病人が出た場合の隔離部屋にも使用されます( ´;゚;∀;゚;)。 インフルエンザが流行りはじめて、ちょっとドキドキしています(゜ロ゜) RCの皆様も、お気をつけください
一階リビング横の和室です(o^-^o) 普段はこの文机のみで何もないがらーんなお部屋です。 お正月やひな祭りなんかは、羽子板や雛人形をこの部屋に出します。 そして、この部屋は病人が出た場合の隔離部屋にも使用されます( ´;゚;∀;゚;)。 インフルエンザが流行りはじめて、ちょっとドキドキしています(゜ロ゜) RCの皆様も、お気をつけください
guri
guri
4LDK | 家族
もっと見る

和室には何も置かないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室には何も置かない

92枚の部屋写真から49枚をセレクト
RIkaさんの実例写真
和室 何にも無しが落ち着く
和室 何にも無しが落ち着く
RIka
RIka
4LDK | 家族
akkeyさんの実例写真
和室には何も置かずフリースペースで😊
和室には何も置かずフリースペースで😊
akkey
akkey
家族
ayupacaさんの実例写真
和室。お客さん用のため何もない。でもたまにいくと落ち着く。不思議!
和室。お客さん用のため何もない。でもたまにいくと落ち着く。不思議!
ayupaca
ayupaca
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
片付け終了の、小上がりの小さな和室。 何も無いと障子が引き立ち、グリーンが映える♪ 大好きな場所です♡
片付け終了の、小上がりの小さな和室。 何も無いと障子が引き立ち、グリーンが映える♪ 大好きな場所です♡
yukari
yukari
3LDK | 家族
sakura_m_boさんの実例写真
寝室は和室で何も置かない❗ 地震がきても大丈夫。
寝室は和室で何も置かない❗ 地震がきても大丈夫。
sakura_m_bo
sakura_m_bo
okyosan101さんの実例写真
和室最終しあげで、畳替えはご予算的に不可能なので、い草ござを買い敷きつめました。 い草の香り、癒されるわぁ。 ヾ(´▽`*)ゝ そして和室の片隅にでーーーんとあった母がどこからかもらってきたタンスを処分してとにかく、お掃除しやすく、またクモや害虫がとどまらないようにスッキリ何も置かない形にしました。 元来父は和室をこのように使いたかったらしく、だけどそこが洋服好きで捨てられない母がどんどんプラスチック収納棚や、タンスを四隅からセンターにかけ置きまくり、洋服はあちこちの鴨居にぶるさげて、父とよくもめてました(((^_^;) わたしはどちらかというと父派かな。 何もない和室で大の字。 いい気もちです。笑。(^-^)ゝ゛
和室最終しあげで、畳替えはご予算的に不可能なので、い草ござを買い敷きつめました。 い草の香り、癒されるわぁ。 ヾ(´▽`*)ゝ そして和室の片隅にでーーーんとあった母がどこからかもらってきたタンスを処分してとにかく、お掃除しやすく、またクモや害虫がとどまらないようにスッキリ何も置かない形にしました。 元来父は和室をこのように使いたかったらしく、だけどそこが洋服好きで捨てられない母がどんどんプラスチック収納棚や、タンスを四隅からセンターにかけ置きまくり、洋服はあちこちの鴨居にぶるさげて、父とよくもめてました(((^_^;) わたしはどちらかというと父派かな。 何もない和室で大の字。 いい気もちです。笑。(^-^)ゝ゛
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
hananomiyaさんの実例写真
リビング横の和室。現在なにも置いていません(他の部屋に押し込んだだけなので、からっぽの部屋はここだけです)
リビング横の和室。現在なにも置いていません(他の部屋に押し込んだだけなので、からっぽの部屋はここだけです)
hananomiya
hananomiya
2LDK | 家族
maminさんの実例写真
和室に何も置かなくなってから、 子どもたちの遊ぶスペースが増えました🎶
和室に何も置かなくなってから、 子どもたちの遊ぶスペースが増えました🎶
mamin
mamin
3LDK | 家族
ynryさんの実例写真
狭い和室ですが、何にも置いてないので、とても落ち着きます。
狭い和室ですが、何にも置いてないので、とても落ち着きます。
ynry
ynry
4LDK | 家族
azureさんの実例写真
和室 家を建てる時に、リビングを広くとるか、和室を作るか迷いました。 生活は変わっていくので、何が必要か、その時々で変化します。 自分で家の間取り図を作った時、一般的によくある部屋割りにしました。 和室には、基本何も置きません。 ブラインドにするのか、障子を入れるのか、カーテンにするのか、などなど、たくさん迷いましたが、取り外して洗えるタイプの、布のブラインドに。
和室 家を建てる時に、リビングを広くとるか、和室を作るか迷いました。 生活は変わっていくので、何が必要か、その時々で変化します。 自分で家の間取り図を作った時、一般的によくある部屋割りにしました。 和室には、基本何も置きません。 ブラインドにするのか、障子を入れるのか、カーテンにするのか、などなど、たくさん迷いましたが、取り外して洗えるタイプの、布のブラインドに。
azure
azure
4LDK | 家族
garikoさんの実例写真
和室です 物を置いてない4.5畳
和室です 物を置いてない4.5畳
gariko
gariko
4LDK | 家族
aiiiinさんの実例写真
和室が寝室のため何も置いてません( ´ ▽ ` ) マイホームの条件の1つがリビング横に和室がある事でした! やはり畳は癒されます♡ 理想の条件とピッタリだったこのマンションに出会えたこと、本当に運命だと感じました✨ずっと大切に住んでいきたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
和室が寝室のため何も置いてません( ´ ▽ ` ) マイホームの条件の1つがリビング横に和室がある事でした! やはり畳は癒されます♡ 理想の条件とピッタリだったこのマンションに出会えたこと、本当に運命だと感じました✨ずっと大切に住んでいきたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
aiiiin
aiiiin
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
我が家の何でもない和室 娘が一ヶ月里帰りしてたときはわちゃわちゃしてた和室が今はひっそりと何もなくこのまま年が越せそうです。 今後はこの状態をキープできるようにしないと。
我が家の何でもない和室 娘が一ヶ月里帰りしてたときはわちゃわちゃしてた和室が今はひっそりと何もなくこのまま年が越せそうです。 今後はこの状態をキープできるようにしないと。
Rie
Rie
4LDK | 家族
sensyuさんの実例写真
入居前。
入居前。
sensyu
sensyu
3DK | 家族
marioさんの実例写真
何にもない和室
何にもない和室
mario
mario
4LDK | 家族
ichimiyaさんの実例写真
和室にはとにかく何も置きたくない!という事で日常的に使うバッグのみ吊り下げ。押入れを少しだけ片付けました☆
和室にはとにかく何も置きたくない!という事で日常的に使うバッグのみ吊り下げ。押入れを少しだけ片付けました☆
ichimiya
ichimiya
nachurさんの実例写真
彼の部屋兼物置と化してしまう和室の引越し当初。
彼の部屋兼物置と化してしまう和室の引越し当初。
nachur
nachur
2DK | 家族
akiraさんの実例写真
和室のイベントに参加します うちの寝室は和室です 四畳半の狭い部屋なので、なーんにも置いてません! 狭すぎて全体を写せない💦 寝室をベッドにするか、布団にするか、悩みましたが とても小さなお家なので、寝室としてだけ使うのはもったいなくて、布団にしました なので、昼間はここで洗濯物を干したり畳んだり、子供と遊んだり、子供のお友達がきた時の遊び場になったり、色々と使っています 何も置いてないので、子供があばれても、お菓子をこぼしても、気になりません😊 ウッドデッキにも繋がっているので、布団を干すのも楽チンです♫ リビングと離れているので、パパが遅くに帰ってきても、気づかずに寝ていられるので最高です✨笑 押入れとウォークインクローゼットもあるので、収納もバッチリ! なんの洒落っ気もありませんが、家族みんなが大好きな部屋です💓
和室のイベントに参加します うちの寝室は和室です 四畳半の狭い部屋なので、なーんにも置いてません! 狭すぎて全体を写せない💦 寝室をベッドにするか、布団にするか、悩みましたが とても小さなお家なので、寝室としてだけ使うのはもったいなくて、布団にしました なので、昼間はここで洗濯物を干したり畳んだり、子供と遊んだり、子供のお友達がきた時の遊び場になったり、色々と使っています 何も置いてないので、子供があばれても、お菓子をこぼしても、気になりません😊 ウッドデッキにも繋がっているので、布団を干すのも楽チンです♫ リビングと離れているので、パパが遅くに帰ってきても、気づかずに寝ていられるので最高です✨笑 押入れとウォークインクローゼットもあるので、収納もバッチリ! なんの洒落っ気もありませんが、家族みんなが大好きな部屋です💓
akira
akira
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
すごーく地味な写真‥1階にある和室です。。 我が家ではただいま断捨離を実施中です(◍>ᴗ<◍) 年末の恒例行事✨ 今回は和室をすっきりさせました! なにもなし!です(*´艸`)✨
すごーく地味な写真‥1階にある和室です。。 我が家ではただいま断捨離を実施中です(◍>ᴗ<◍) 年末の恒例行事✨ 今回は和室をすっきりさせました! なにもなし!です(*´艸`)✨
yuka
yuka
4LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
和室には何も置かない
和室には何も置かない
kakka
kakka
2LDK
yoyoyoさんの実例写真
我が家の和室。 和室は、何も置かないようにしています!
我が家の和室。 和室は、何も置かないようにしています!
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
chimiさんの実例写真
今も何も置いておらず写真の撮りようがないため入居前に撮った和室💦
今も何も置いておらず写真の撮りようがないため入居前に撮った和室💦
chimi
chimi
家族
doさんの実例写真
引っ越したて。寝室予定地
引っ越したて。寝室予定地
do
do
家族
moomooさんの実例写真
我が家の和室☺︎ ここには何も置かないように頑張っていますが、時々、ここにお昼寝布団しいて寝たり、おもちゃが散乱したりしている😂💦 それと、毎年こたつも置きたくなる🤔 でも、やっぱり何もないのがスッキリして好き。 そしたら子供らもここで運動し始めるし👍
我が家の和室☺︎ ここには何も置かないように頑張っていますが、時々、ここにお昼寝布団しいて寝たり、おもちゃが散乱したりしている😂💦 それと、毎年こたつも置きたくなる🤔 でも、やっぱり何もないのがスッキリして好き。 そしたら子供らもここで運動し始めるし👍
moomoo
moomoo
4LDK | 家族
stさんの実例写真
わが家の和室。 3.4畳のせまい和室なので、普段はなにも置いていません。 折りたたみ机を出して子どもが勉強したり、私が洗濯物をたたんだりアイロンをかけたりしています。 造作で棚を作ってもらい、ディスプレイスペースを設けました。 リビングとの間仕切りは普段は開けているので、リビングからこの棚も見えます。 (間仕切りを閉めた時の和室の眺めは写真2枚目)
わが家の和室。 3.4畳のせまい和室なので、普段はなにも置いていません。 折りたたみ机を出して子どもが勉強したり、私が洗濯物をたたんだりアイロンをかけたりしています。 造作で棚を作ってもらい、ディスプレイスペースを設けました。 リビングとの間仕切りは普段は開けているので、リビングからこの棚も見えます。 (間仕切りを閉めた時の和室の眺めは写真2枚目)
st
st
家族
ameさんの実例写真
こんにちは。変わり映えの無い和室。ほとんど何も置いていません。
こんにちは。変わり映えの無い和室。ほとんど何も置いていません。
ame
ame
3LDK | 家族
guriさんの実例写真
一階リビング横の和室です(o^-^o) 普段はこの文机のみで何もないがらーんなお部屋です。 お正月やひな祭りなんかは、羽子板や雛人形をこの部屋に出します。 そして、この部屋は病人が出た場合の隔離部屋にも使用されます( ´;゚;∀;゚;)。 インフルエンザが流行りはじめて、ちょっとドキドキしています(゜ロ゜) RCの皆様も、お気をつけください
一階リビング横の和室です(o^-^o) 普段はこの文机のみで何もないがらーんなお部屋です。 お正月やひな祭りなんかは、羽子板や雛人形をこの部屋に出します。 そして、この部屋は病人が出た場合の隔離部屋にも使用されます( ´;゚;∀;゚;)。 インフルエンザが流行りはじめて、ちょっとドキドキしています(゜ロ゜) RCの皆様も、お気をつけください
guri
guri
4LDK | 家族
もっと見る

和室には何も置かないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ