陶器の鯉のぼり

40枚の部屋写真から29枚をセレクト
michiruさんの実例写真
michiru
michiru
3LDK | 家族
moca.yさんの実例写真
海で拾ったシーグラスとシー陶器シータイルで次男が鯉のぼり作った☺︎
海で拾ったシーグラスとシー陶器シータイルで次男が鯉のぼり作った☺︎
moca.y
moca.y
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
陶器の兜と鯉のぼり🎏飾りました✨ 土が感じられる素朴な感じがお気に入りです♡ 庭のジャーマンアイリスは ここ数日暑かったので、一気に咲いてもう終わりそうなので、慌てて飾りました!
陶器の兜と鯉のぼり🎏飾りました✨ 土が感じられる素朴な感じがお気に入りです♡ 庭のジャーマンアイリスは ここ数日暑かったので、一気に咲いてもう終わりそうなので、慌てて飾りました!
ikuboo
ikuboo
家族
urutoramanさんの実例写真
urutoraman
urutoraman
ku-garnet18さんの実例写真
こんにちは😃 5月のカレンダーです♪ 陶器の鯉のぼり🎏と庭の紫蘭の花を一緒に飾りました。 鯉のぼりの背に乗った可愛らしい童にホッコリ癒やされます😊 庭で満開の紫蘭の花💜が綺麗で一緒に飾って楽しんでます♪ 爽やかな5月🌿 がスタートしましたね♪ 子供たち(皆の)の健やかな健康と幸せを願います☘️☘️ 今月もどうぞ宜しくお願いします🙇
こんにちは😃 5月のカレンダーです♪ 陶器の鯉のぼり🎏と庭の紫蘭の花を一緒に飾りました。 鯉のぼりの背に乗った可愛らしい童にホッコリ癒やされます😊 庭で満開の紫蘭の花💜が綺麗で一緒に飾って楽しんでます♪ 爽やかな5月🌿 がスタートしましたね♪ 子供たち(皆の)の健やかな健康と幸せを願います☘️☘️ 今月もどうぞ宜しくお願いします🙇
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
母が作った🎏陶器です🎵 とりあえず窓辺に飾りました😄
母が作った🎏陶器です🎵 とりあえず窓辺に飾りました😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
nonokantaさんの実例写真
陶器製の鯉のぼりと兜✨
陶器製の鯉のぼりと兜✨
nonokanta
nonokanta
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは~🙋 去年、クロスステッチ刺繍をした🎏と菖蒲のお花です😌  無法地帯の庭にも😣お花が咲いてくれてます 淡い桃色は乙女椿…オトメツバキで幾重にも花びらがついて華やかな椿なのでフローティングフラワーにしてみました😚 ❷山吹色になりつつあるミツマタのお花 ❸ピンクと白色のボケの花 ❹裏庭に川が流れていて覆いかぶさるように咲いている赤色のボケの花です ̤̥ꔛ‬ꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*💗💗
こんにちは~🙋 去年、クロスステッチ刺繍をした🎏と菖蒲のお花です😌  無法地帯の庭にも😣お花が咲いてくれてます 淡い桃色は乙女椿…オトメツバキで幾重にも花びらがついて華やかな椿なのでフローティングフラワーにしてみました😚 ❷山吹色になりつつあるミツマタのお花 ❸ピンクと白色のボケの花 ❹裏庭に川が流れていて覆いかぶさるように咲いている赤色のボケの花です ̤̥ꔛ‬ꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*💗💗
mini56
mini56
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
陶器の壁掛けの鯉のぼり もちろん松永窯さんの作品✨ 今や海外にも輸出して活躍してる松永窯さん。福島の復興とともに我が子も色んな意味で大きくなってほしいなぁ
陶器の壁掛けの鯉のぼり もちろん松永窯さんの作品✨ 今や海外にも輸出して活躍してる松永窯さん。福島の復興とともに我が子も色んな意味で大きくなってほしいなぁ
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎶 こどもの日2023年 この🎏は先代ショコちゃんが虹の橋🌈へ旅立った年にショコちゃんの為に購入してお仏壇に飾ってあげていました😌 🎏は、陶器製で鰭の辺にある紐を持って振ると、鈴がカランコロと鳴がります🎶 我が家の子供の日ディスプレイは、あとは 🎏ガーランドを飾るだけです😅
イベント投稿です🎶 こどもの日2023年 この🎏は先代ショコちゃんが虹の橋🌈へ旅立った年にショコちゃんの為に購入してお仏壇に飾ってあげていました😌 🎏は、陶器製で鰭の辺にある紐を持って振ると、鈴がカランコロと鳴がります🎶 我が家の子供の日ディスプレイは、あとは 🎏ガーランドを飾るだけです😅
maria
maria
3LDK | 家族
tanomamaさんの実例写真
庭の小手毬をカットして玄関のニッチに。 もうすぐ五月の節句〜☆*:.。. 陶器の鯉のぼり🎏です。 以前投稿したお雛様と同じ作家さんの作品です。 うちの男達は独立して今ではいいおっさんになりましたが、鯉のぼりを見ると小さな頃を想い出します💓╰(*´︶`*)╯
庭の小手毬をカットして玄関のニッチに。 もうすぐ五月の節句〜☆*:.。. 陶器の鯉のぼり🎏です。 以前投稿したお雛様と同じ作家さんの作品です。 うちの男達は独立して今ではいいおっさんになりましたが、鯉のぼりを見ると小さな頃を想い出します💓╰(*´︶`*)╯
tanomama
tanomama
4LDK | 家族
Mimiさんの実例写真
陶器の鯉のぼり 有田焼つつえ窯
陶器の鯉のぼり 有田焼つつえ窯
Mimi
Mimi
4LDK | 家族
suzzyさんの実例写真
陶器のこいのぼりとムーミン☆
陶器のこいのぼりとムーミン☆
suzzy
suzzy
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
ミニ多肉寄せ植え 鯉のぼりver.🎏 陶器の小さな鯉のぼりをピックに仕立てて。 あっという間にGW目前だぁ〜〜✨
ミニ多肉寄せ植え 鯉のぼりver.🎏 陶器の小さな鯉のぼりをピックに仕立てて。 あっという間にGW目前だぁ〜〜✨
yunoha
yunoha
家族
fumikoさんの実例写真
陶器の鯉のぼり、玄関に飾りました(*^^*)
陶器の鯉のぼり、玄関に飾りました(*^^*)
fumiko
fumiko
4LDK | 家族
cloverさんの実例写真
ルビー君の初節句😝 ずっと前からうちにある、陶器の鯉のぼり❣️ ちょっとキラキララメも入っていて、お気に入りです💓
ルビー君の初節句😝 ずっと前からうちにある、陶器の鯉のぼり❣️ ちょっとキラキララメも入っていて、お気に入りです💓
clover
clover
4LDK
kokko3さんの実例写真
kokko3
kokko3
4LDK | 家族
nokoさんの実例写真
色と形が好きで飾ってる何かの実💙 季節感のない玄関に作家さんの小さな 陶器の鯉のぼり飾ってます🎏
色と形が好きで飾ってる何かの実💙 季節感のない玄関に作家さんの小さな 陶器の鯉のぼり飾ってます🎏
noko
noko
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
庭のアイリスが咲いたので小さな五月飾りと一緒に飾りました🎏
庭のアイリスが咲いたので小さな五月飾りと一緒に飾りました🎏
maka
maka
4LDK | 家族
kazu-cafeさんの実例写真
mayutanさんの5月飾りは枡を利用して、 先日津和野を旅した時見つけた陶器の鯉のぼりと、 鳩居堂の絵葉書も使っていつもの昭和の飾り棚を、こどもの日🎏バージョンにディスプレイしました。
mayutanさんの5月飾りは枡を利用して、 先日津和野を旅した時見つけた陶器の鯉のぼりと、 鳩居堂の絵葉書も使っていつもの昭和の飾り棚を、こどもの日🎏バージョンにディスプレイしました。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
kinacoさんの実例写真
五月人形 兜を出しました。陶器の鯉のぼりは息子が幼稚園の時に作ったものです(´︶`♡)
五月人形 兜を出しました。陶器の鯉のぼりは息子が幼稚園の時に作ったものです(´︶`♡)
kinaco
kinaco
家族
sayan_0321さんの実例写真
玄関のお気に入りの 子ども日モチーフの置物🎏 地元熊本の窯元のもので、母から息子の初節句祝いで貰いました。社宅暮らしで鯉のぼりのハードルも高かったので、可愛いサイズのこの置物は気に入って毎年飾っています😊百均の木のミニカブトも一緒に置いてみた 今日は急な春、というより突然暑い💦 庭の球根植物達があっという間に開いて来ました😊 まあ猫がいる我が家は玄関に花を飾るのは恐ろしいので、写真撮ったら全部トイレに飾るんですけどね😸 おとなりのおばあちゃんに去年頂いたハナニラ(ムスカリと一緒にいけてる白い花)今年は沢山咲いたのですが、本当にニラの香りがしてビビった😳 猫には球根植物全部毒だろうなー💦
玄関のお気に入りの 子ども日モチーフの置物🎏 地元熊本の窯元のもので、母から息子の初節句祝いで貰いました。社宅暮らしで鯉のぼりのハードルも高かったので、可愛いサイズのこの置物は気に入って毎年飾っています😊百均の木のミニカブトも一緒に置いてみた 今日は急な春、というより突然暑い💦 庭の球根植物達があっという間に開いて来ました😊 まあ猫がいる我が家は玄関に花を飾るのは恐ろしいので、写真撮ったら全部トイレに飾るんですけどね😸 おとなりのおばあちゃんに去年頂いたハナニラ(ムスカリと一緒にいけてる白い花)今年は沢山咲いたのですが、本当にニラの香りがしてビビった😳 猫には球根植物全部毒だろうなー💦
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
今日のおやつタイムは、今季初の柏餅♡ 毎年買うお店の柏餅は、安定の美味しさだけど、値上がりしてる⤴️💦 後数回は、食べるの間違いなし❗️ ジィちゃんの代わりに行く、親戚の家にお参りの供物買うついでに、皆んなで食べるおやつに柏餅買って来ました☺️ 今日は、末っ子孫がお泊まりと、皆んなでジィちゃん家に行ったり…春休み、孫まごマゴしてます😅 今日も雨や湿った雪が降って寒かったですね🥶 皆んなのお花pic見ると羨ましく、庭仕事が中々進まず💦ヤキモキしてます😆 明日も用事あるけど、暖かくなるから少しでも庭仕事したいなぁ😞 と、思ってるうちに直ぐに桜も咲き🌸 鯉のぼり🎏が泳ぐ季節だね😆
今日のおやつタイムは、今季初の柏餅♡ 毎年買うお店の柏餅は、安定の美味しさだけど、値上がりしてる⤴️💦 後数回は、食べるの間違いなし❗️ ジィちゃんの代わりに行く、親戚の家にお参りの供物買うついでに、皆んなで食べるおやつに柏餅買って来ました☺️ 今日は、末っ子孫がお泊まりと、皆んなでジィちゃん家に行ったり…春休み、孫まごマゴしてます😅 今日も雨や湿った雪が降って寒かったですね🥶 皆んなのお花pic見ると羨ましく、庭仕事が中々進まず💦ヤキモキしてます😆 明日も用事あるけど、暖かくなるから少しでも庭仕事したいなぁ😞 と、思ってるうちに直ぐに桜も咲き🌸 鯉のぼり🎏が泳ぐ季節だね😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
ritsukoさんの実例写真
イベント参加です。 4枚投稿です。 五月人形と言えば 兜ですが 我が家の アイドル的 五月人形は 桃太郎の置物です。 大のお気に入りで 桃太郎の家来 犬と猿が 桃太郎に寄り添ってます。 そしてキジですが キジがいないんです。 キジを作るのが 難しいかったみたいで キジを作らなかったと作家さんが言われたそうです。 でも この桃太郎の表情と 犬 猿の 表情もたまらなく 可愛くてたまりません。 あまり 可愛いので 角度を変え  撮ってみました。 4枚目は 後ろ姿 桃の紋がなんとも可愛いです。 菖蒲の花は 造花ですが リアルに出来ていて 素敵です。 陶器の鯉のぼりは 陶器の兜を買った時に おまけで頂いたものです。 敷物にしてる帯は 母が結婚した時の 結婚衣装の帯です。もう 68年前の物です。
イベント参加です。 4枚投稿です。 五月人形と言えば 兜ですが 我が家の アイドル的 五月人形は 桃太郎の置物です。 大のお気に入りで 桃太郎の家来 犬と猿が 桃太郎に寄り添ってます。 そしてキジですが キジがいないんです。 キジを作るのが 難しいかったみたいで キジを作らなかったと作家さんが言われたそうです。 でも この桃太郎の表情と 犬 猿の 表情もたまらなく 可愛くてたまりません。 あまり 可愛いので 角度を変え  撮ってみました。 4枚目は 後ろ姿 桃の紋がなんとも可愛いです。 菖蒲の花は 造花ですが リアルに出来ていて 素敵です。 陶器の鯉のぼりは 陶器の兜を買った時に おまけで頂いたものです。 敷物にしてる帯は 母が結婚した時の 結婚衣装の帯です。もう 68年前の物です。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
もっと見る

陶器の鯉のぼりの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

陶器の鯉のぼり

40枚の部屋写真から29枚をセレクト
michiruさんの実例写真
michiru
michiru
3LDK | 家族
moca.yさんの実例写真
海で拾ったシーグラスとシー陶器シータイルで次男が鯉のぼり作った☺︎
海で拾ったシーグラスとシー陶器シータイルで次男が鯉のぼり作った☺︎
moca.y
moca.y
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
陶器の兜と鯉のぼり🎏飾りました✨ 土が感じられる素朴な感じがお気に入りです♡ 庭のジャーマンアイリスは ここ数日暑かったので、一気に咲いてもう終わりそうなので、慌てて飾りました!
陶器の兜と鯉のぼり🎏飾りました✨ 土が感じられる素朴な感じがお気に入りです♡ 庭のジャーマンアイリスは ここ数日暑かったので、一気に咲いてもう終わりそうなので、慌てて飾りました!
ikuboo
ikuboo
家族
urutoramanさんの実例写真
urutoraman
urutoraman
ku-garnet18さんの実例写真
こんにちは😃 5月のカレンダーです♪ 陶器の鯉のぼり🎏と庭の紫蘭の花を一緒に飾りました。 鯉のぼりの背に乗った可愛らしい童にホッコリ癒やされます😊 庭で満開の紫蘭の花💜が綺麗で一緒に飾って楽しんでます♪ 爽やかな5月🌿 がスタートしましたね♪ 子供たち(皆の)の健やかな健康と幸せを願います☘️☘️ 今月もどうぞ宜しくお願いします🙇
こんにちは😃 5月のカレンダーです♪ 陶器の鯉のぼり🎏と庭の紫蘭の花を一緒に飾りました。 鯉のぼりの背に乗った可愛らしい童にホッコリ癒やされます😊 庭で満開の紫蘭の花💜が綺麗で一緒に飾って楽しんでます♪ 爽やかな5月🌿 がスタートしましたね♪ 子供たち(皆の)の健やかな健康と幸せを願います☘️☘️ 今月もどうぞ宜しくお願いします🙇
ku-garnet18
ku-garnet18
4LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
母が作った🎏陶器です🎵 とりあえず窓辺に飾りました😄
母が作った🎏陶器です🎵 とりあえず窓辺に飾りました😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
nonokantaさんの実例写真
陶器製の鯉のぼりと兜✨
陶器製の鯉のぼりと兜✨
nonokanta
nonokanta
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは~🙋 去年、クロスステッチ刺繍をした🎏と菖蒲のお花です😌  無法地帯の庭にも😣お花が咲いてくれてます 淡い桃色は乙女椿…オトメツバキで幾重にも花びらがついて華やかな椿なのでフローティングフラワーにしてみました😚 ❷山吹色になりつつあるミツマタのお花 ❸ピンクと白色のボケの花 ❹裏庭に川が流れていて覆いかぶさるように咲いている赤色のボケの花です ̤̥ꔛ‬ꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*💗💗
こんにちは~🙋 去年、クロスステッチ刺繍をした🎏と菖蒲のお花です😌  無法地帯の庭にも😣お花が咲いてくれてます 淡い桃色は乙女椿…オトメツバキで幾重にも花びらがついて華やかな椿なのでフローティングフラワーにしてみました😚 ❷山吹色になりつつあるミツマタのお花 ❸ピンクと白色のボケの花 ❹裏庭に川が流れていて覆いかぶさるように咲いている赤色のボケの花です ̤̥ꔛ‬ꕤ𖡼.𖤣𖥧𖥣𖥣 ⠜◡̈*💗💗
mini56
mini56
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
陶器の壁掛けの鯉のぼり もちろん松永窯さんの作品✨ 今や海外にも輸出して活躍してる松永窯さん。福島の復興とともに我が子も色んな意味で大きくなってほしいなぁ
陶器の壁掛けの鯉のぼり もちろん松永窯さんの作品✨ 今や海外にも輸出して活躍してる松永窯さん。福島の復興とともに我が子も色んな意味で大きくなってほしいなぁ
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎶 こどもの日2023年 この🎏は先代ショコちゃんが虹の橋🌈へ旅立った年にショコちゃんの為に購入してお仏壇に飾ってあげていました😌 🎏は、陶器製で鰭の辺にある紐を持って振ると、鈴がカランコロと鳴がります🎶 我が家の子供の日ディスプレイは、あとは 🎏ガーランドを飾るだけです😅
イベント投稿です🎶 こどもの日2023年 この🎏は先代ショコちゃんが虹の橋🌈へ旅立った年にショコちゃんの為に購入してお仏壇に飾ってあげていました😌 🎏は、陶器製で鰭の辺にある紐を持って振ると、鈴がカランコロと鳴がります🎶 我が家の子供の日ディスプレイは、あとは 🎏ガーランドを飾るだけです😅
maria
maria
3LDK | 家族
tanomamaさんの実例写真
庭の小手毬をカットして玄関のニッチに。 もうすぐ五月の節句〜☆*:.。. 陶器の鯉のぼり🎏です。 以前投稿したお雛様と同じ作家さんの作品です。 うちの男達は独立して今ではいいおっさんになりましたが、鯉のぼりを見ると小さな頃を想い出します💓╰(*´︶`*)╯
庭の小手毬をカットして玄関のニッチに。 もうすぐ五月の節句〜☆*:.。. 陶器の鯉のぼり🎏です。 以前投稿したお雛様と同じ作家さんの作品です。 うちの男達は独立して今ではいいおっさんになりましたが、鯉のぼりを見ると小さな頃を想い出します💓╰(*´︶`*)╯
tanomama
tanomama
4LDK | 家族
Mimiさんの実例写真
陶器の鯉のぼり 有田焼つつえ窯
陶器の鯉のぼり 有田焼つつえ窯
Mimi
Mimi
4LDK | 家族
suzzyさんの実例写真
陶器のこいのぼりとムーミン☆
陶器のこいのぼりとムーミン☆
suzzy
suzzy
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
ミニ多肉寄せ植え 鯉のぼりver.🎏 陶器の小さな鯉のぼりをピックに仕立てて。 あっという間にGW目前だぁ〜〜✨
ミニ多肉寄せ植え 鯉のぼりver.🎏 陶器の小さな鯉のぼりをピックに仕立てて。 あっという間にGW目前だぁ〜〜✨
yunoha
yunoha
家族
fumikoさんの実例写真
陶器の鯉のぼり、玄関に飾りました(*^^*)
陶器の鯉のぼり、玄関に飾りました(*^^*)
fumiko
fumiko
4LDK | 家族
cloverさんの実例写真
ルビー君の初節句😝 ずっと前からうちにある、陶器の鯉のぼり❣️ ちょっとキラキララメも入っていて、お気に入りです💓
ルビー君の初節句😝 ずっと前からうちにある、陶器の鯉のぼり❣️ ちょっとキラキララメも入っていて、お気に入りです💓
clover
clover
4LDK
kokko3さんの実例写真
kokko3
kokko3
4LDK | 家族
nokoさんの実例写真
色と形が好きで飾ってる何かの実💙 季節感のない玄関に作家さんの小さな 陶器の鯉のぼり飾ってます🎏
色と形が好きで飾ってる何かの実💙 季節感のない玄関に作家さんの小さな 陶器の鯉のぼり飾ってます🎏
noko
noko
4LDK | 家族
makaさんの実例写真
庭のアイリスが咲いたので小さな五月飾りと一緒に飾りました🎏
庭のアイリスが咲いたので小さな五月飾りと一緒に飾りました🎏
maka
maka
4LDK | 家族
kazu-cafeさんの実例写真
mayutanさんの5月飾りは枡を利用して、 先日津和野を旅した時見つけた陶器の鯉のぼりと、 鳩居堂の絵葉書も使っていつもの昭和の飾り棚を、こどもの日🎏バージョンにディスプレイしました。
mayutanさんの5月飾りは枡を利用して、 先日津和野を旅した時見つけた陶器の鯉のぼりと、 鳩居堂の絵葉書も使っていつもの昭和の飾り棚を、こどもの日🎏バージョンにディスプレイしました。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
kinacoさんの実例写真
五月人形 兜を出しました。陶器の鯉のぼりは息子が幼稚園の時に作ったものです(´︶`♡)
五月人形 兜を出しました。陶器の鯉のぼりは息子が幼稚園の時に作ったものです(´︶`♡)
kinaco
kinaco
家族
sayan_0321さんの実例写真
玄関のお気に入りの 子ども日モチーフの置物🎏 地元熊本の窯元のもので、母から息子の初節句祝いで貰いました。社宅暮らしで鯉のぼりのハードルも高かったので、可愛いサイズのこの置物は気に入って毎年飾っています😊百均の木のミニカブトも一緒に置いてみた 今日は急な春、というより突然暑い💦 庭の球根植物達があっという間に開いて来ました😊 まあ猫がいる我が家は玄関に花を飾るのは恐ろしいので、写真撮ったら全部トイレに飾るんですけどね😸 おとなりのおばあちゃんに去年頂いたハナニラ(ムスカリと一緒にいけてる白い花)今年は沢山咲いたのですが、本当にニラの香りがしてビビった😳 猫には球根植物全部毒だろうなー💦
玄関のお気に入りの 子ども日モチーフの置物🎏 地元熊本の窯元のもので、母から息子の初節句祝いで貰いました。社宅暮らしで鯉のぼりのハードルも高かったので、可愛いサイズのこの置物は気に入って毎年飾っています😊百均の木のミニカブトも一緒に置いてみた 今日は急な春、というより突然暑い💦 庭の球根植物達があっという間に開いて来ました😊 まあ猫がいる我が家は玄関に花を飾るのは恐ろしいので、写真撮ったら全部トイレに飾るんですけどね😸 おとなりのおばあちゃんに去年頂いたハナニラ(ムスカリと一緒にいけてる白い花)今年は沢山咲いたのですが、本当にニラの香りがしてビビった😳 猫には球根植物全部毒だろうなー💦
sayan_0321
sayan_0321
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
今日のおやつタイムは、今季初の柏餅♡ 毎年買うお店の柏餅は、安定の美味しさだけど、値上がりしてる⤴️💦 後数回は、食べるの間違いなし❗️ ジィちゃんの代わりに行く、親戚の家にお参りの供物買うついでに、皆んなで食べるおやつに柏餅買って来ました☺️ 今日は、末っ子孫がお泊まりと、皆んなでジィちゃん家に行ったり…春休み、孫まごマゴしてます😅 今日も雨や湿った雪が降って寒かったですね🥶 皆んなのお花pic見ると羨ましく、庭仕事が中々進まず💦ヤキモキしてます😆 明日も用事あるけど、暖かくなるから少しでも庭仕事したいなぁ😞 と、思ってるうちに直ぐに桜も咲き🌸 鯉のぼり🎏が泳ぐ季節だね😆
今日のおやつタイムは、今季初の柏餅♡ 毎年買うお店の柏餅は、安定の美味しさだけど、値上がりしてる⤴️💦 後数回は、食べるの間違いなし❗️ ジィちゃんの代わりに行く、親戚の家にお参りの供物買うついでに、皆んなで食べるおやつに柏餅買って来ました☺️ 今日は、末っ子孫がお泊まりと、皆んなでジィちゃん家に行ったり…春休み、孫まごマゴしてます😅 今日も雨や湿った雪が降って寒かったですね🥶 皆んなのお花pic見ると羨ましく、庭仕事が中々進まず💦ヤキモキしてます😆 明日も用事あるけど、暖かくなるから少しでも庭仕事したいなぁ😞 と、思ってるうちに直ぐに桜も咲き🌸 鯉のぼり🎏が泳ぐ季節だね😆
CoCo0617
CoCo0617
家族
ritsukoさんの実例写真
イベント参加です。 4枚投稿です。 五月人形と言えば 兜ですが 我が家の アイドル的 五月人形は 桃太郎の置物です。 大のお気に入りで 桃太郎の家来 犬と猿が 桃太郎に寄り添ってます。 そしてキジですが キジがいないんです。 キジを作るのが 難しいかったみたいで キジを作らなかったと作家さんが言われたそうです。 でも この桃太郎の表情と 犬 猿の 表情もたまらなく 可愛くてたまりません。 あまり 可愛いので 角度を変え  撮ってみました。 4枚目は 後ろ姿 桃の紋がなんとも可愛いです。 菖蒲の花は 造花ですが リアルに出来ていて 素敵です。 陶器の鯉のぼりは 陶器の兜を買った時に おまけで頂いたものです。 敷物にしてる帯は 母が結婚した時の 結婚衣装の帯です。もう 68年前の物です。
イベント参加です。 4枚投稿です。 五月人形と言えば 兜ですが 我が家の アイドル的 五月人形は 桃太郎の置物です。 大のお気に入りで 桃太郎の家来 犬と猿が 桃太郎に寄り添ってます。 そしてキジですが キジがいないんです。 キジを作るのが 難しいかったみたいで キジを作らなかったと作家さんが言われたそうです。 でも この桃太郎の表情と 犬 猿の 表情もたまらなく 可愛くてたまりません。 あまり 可愛いので 角度を変え  撮ってみました。 4枚目は 後ろ姿 桃の紋がなんとも可愛いです。 菖蒲の花は 造花ですが リアルに出来ていて 素敵です。 陶器の鯉のぼりは 陶器の兜を買った時に おまけで頂いたものです。 敷物にしてる帯は 母が結婚した時の 結婚衣装の帯です。もう 68年前の物です。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
もっと見る

陶器の鯉のぼりの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ