お風呂 浴室リフォーム

291枚の部屋写真から48枚をセレクト
so-chanさんの実例写真
TOTOお風呂リフォーム
TOTOお風呂リフォーム
so-chan
so-chan
3LDK | 家族
chie5chanさんの実例写真
暗くて寒いお風呂場を去年リフォーム 出来る限り予算を抑えるベく見積もりを出してもらうこと数回 予算を抑えながらも、希望である明るさ確保と寒さを解消すベく、ガラスドア・fix窓・ほっカラリ床だけは譲れず予算を全てそこに投入 価格を抑えたモデルにし、更にセットの部材を1つ1つ見直し、外せるものは全て排除しコストカット、カビ予防にもなった シャワーヘッドも、もともとあったも のをそのまま使用 ワイヤーラックは予算オーバーだったがカビ予防の為にも譲れず 今どき当たり前の浴室乾燥やミストサウナ、アクセントウォールみたいなのは全部諦めたけど大満足のリフオーム になった
暗くて寒いお風呂場を去年リフォーム 出来る限り予算を抑えるベく見積もりを出してもらうこと数回 予算を抑えながらも、希望である明るさ確保と寒さを解消すベく、ガラスドア・fix窓・ほっカラリ床だけは譲れず予算を全てそこに投入 価格を抑えたモデルにし、更にセットの部材を1つ1つ見直し、外せるものは全て排除しコストカット、カビ予防にもなった シャワーヘッドも、もともとあったも のをそのまま使用 ワイヤーラックは予算オーバーだったがカビ予防の為にも譲れず 今どき当たり前の浴室乾燥やミストサウナ、アクセントウォールみたいなのは全部諦めたけど大満足のリフオーム になった
chie5chan
chie5chan
家族
815110eeeさんの実例写真
【新築時のお風呂】 日立ハウステック どんどんフィルム?が剥がれてきて、最後は子供に引き破られた そこからカビが一気に、、、 【リフォーム後】 リクシル リデアM リフォーム会社の標準 カウンターなし 裏側掃除できないし取り外せても部品は残るから ミラーも含めて全部マグネット
【新築時のお風呂】 日立ハウステック どんどんフィルム?が剥がれてきて、最後は子供に引き破られた そこからカビが一気に、、、 【リフォーム後】 リクシル リデアM リフォーム会社の標準 カウンターなし 裏側掃除できないし取り外せても部品は残るから ミラーも含めて全部マグネット
815110eee
815110eee
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
❶カラフルなタイル張りのレトロなお風呂 床のタイルは石のような丸で目地も剥がれてきていて痛かった。タイルの冷たさも嫌でした。湯船の脇もタイルなんです。 湯船の外側のタイルは黒色で、汚れで白くなってくると目立ち嫌でした。 ❷割れている目地に目地入れして塞ぎ、コンクリートで少し平らに、排水口に掛けて流れるように埋めました。ここで一日目終了。 湯船外側タイルに防水シートを貼り、黒色を隠しました。 水周りの床材に使用出来る接着剤で湯船脇にも新しい床剤を貼りました。 ❸床材を型に合わせてカット✂仮置きして、半分ずつ出入り口から遠い側から接着剤で接着していくしっかりと乾燥させるのに半日かかります。しっかり接着したのを確認して、マスキングテープで養生してコーキング剤でコーキングしていきます。これが一番苦手。 ❹コーキング後、丁寧に、マスキングテープを外して、乾燥させたら完了です✨ 以上2日間に渡り作業しました。 ちなみに、お風呂に入れたのは、3日目でしたよ😂
❶カラフルなタイル張りのレトロなお風呂 床のタイルは石のような丸で目地も剥がれてきていて痛かった。タイルの冷たさも嫌でした。湯船の脇もタイルなんです。 湯船の外側のタイルは黒色で、汚れで白くなってくると目立ち嫌でした。 ❷割れている目地に目地入れして塞ぎ、コンクリートで少し平らに、排水口に掛けて流れるように埋めました。ここで一日目終了。 湯船外側タイルに防水シートを貼り、黒色を隠しました。 水周りの床材に使用出来る接着剤で湯船脇にも新しい床剤を貼りました。 ❸床材を型に合わせてカット✂仮置きして、半分ずつ出入り口から遠い側から接着剤で接着していくしっかりと乾燥させるのに半日かかります。しっかり接着したのを確認して、マスキングテープで養生してコーキング剤でコーキングしていきます。これが一番苦手。 ❹コーキング後、丁寧に、マスキングテープを外して、乾燥させたら完了です✨ 以上2日間に渡り作業しました。 ちなみに、お風呂に入れたのは、3日目でしたよ😂
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
Makoさんの実例写真
築23年そろそろリフォームしなきゃなぁということで、 快適になりました。
築23年そろそろリフォームしなきゃなぁということで、 快適になりました。
Mako
Mako
4LDK | 家族
agapanthus_80さんの実例写真
agapanthus_80
agapanthus_80
2LDK | 家族
seezさんの実例写真
seez
seez
家族
mocomoanさんの実例写真
お風呂リフォームしました。
お風呂リフォームしました。
mocomoan
mocomoan
3LDK | 家族
azashimaさんの実例写真
azashima
azashima
3LDK | 家族
takokaiさんの実例写真
DIY初心者の為かなり時間かかりましたが 築16年の浴室がお風呂にも貼れる壁紙で 癒される空間になりました。
DIY初心者の為かなり時間かかりましたが 築16年の浴室がお風呂にも貼れる壁紙で 癒される空間になりました。
takokai
takokai
家族
EkusuyXXXさんの実例写真
まだリフォーム中ですが、お風呂は今日から入れました!(*´∀`*)
まだリフォーム中ですが、お風呂は今日から入れました!(*´∀`*)
EkusuyXXX
EkusuyXXX
4LDK | 家族
wooneeyanさんの実例写真
久しぶりのお風呂の投稿です。 昨年12月にリフォームしました。 多くの方に保存していただ気ありがとうございます😊 ドラム式洗濯機があるため浴室乾燥機はあえて付けずに、暖房換気のみのものにしました。 定価が1/2くらいです! 物干しバーがなくなりスッキリしました。 床は一番の決め手となったホッカラリ床。 ご参考までに。
久しぶりのお風呂の投稿です。 昨年12月にリフォームしました。 多くの方に保存していただ気ありがとうございます😊 ドラム式洗濯機があるため浴室乾燥機はあえて付けずに、暖房換気のみのものにしました。 定価が1/2くらいです! 物干しバーがなくなりスッキリしました。 床は一番の決め手となったホッカラリ床。 ご参考までに。
wooneeyan
wooneeyan
4LDK | 家族
julio86さんの実例写真
1819もあり天井も高く大きなお風呂でしたが、それ故に冬場は寒く子供の為にリフォームしました。 TOTOのサザナTタイプで、カウンターやドア枠、窓枠、タオルハンガー、棚など全部黒です。 ドア枠だけ黒にするとプラス3万くらいしました(¯―¯٥) 小さくなりましたが快適です。
1819もあり天井も高く大きなお風呂でしたが、それ故に冬場は寒く子供の為にリフォームしました。 TOTOのサザナTタイプで、カウンターやドア枠、窓枠、タオルハンガー、棚など全部黒です。 ドア枠だけ黒にするとプラス3万くらいしました(¯―¯٥) 小さくなりましたが快適です。
julio86
julio86
4LDK | カップル
maruさんの実例写真
水はけカビ防止の為換気扇つけっぱなし、窓と扉も開けっ放し‥ 特別なお手入れはしていませんが、リフォームして3週間が過ぎましたが、今のところピカピカです。 開けっ放しを考慮して、建具と調和がとれるよう脱衣所の床とお風呂の壁色を選びました。
水はけカビ防止の為換気扇つけっぱなし、窓と扉も開けっ放し‥ 特別なお手入れはしていませんが、リフォームして3週間が過ぎましたが、今のところピカピカです。 開けっ放しを考慮して、建具と調和がとれるよう脱衣所の床とお風呂の壁色を選びました。
maru
maru
家族
ichi-5さんの実例写真
2022.1 築30年リフォームした新しいお風呂
2022.1 築30年リフォームした新しいお風呂
ichi-5
ichi-5
maiさんの実例写真
浴室リフォーム終わりました☺︎ クリップの床夏シャワー お風呂が楽しみ♪
浴室リフォーム終わりました☺︎ クリップの床夏シャワー お風呂が楽しみ♪
mai
mai
家族
zerawさんの実例写真
壁が檜のお風呂をリフォーム予定です。在来工法→ユニットバスへ
壁が檜のお風呂をリフォーム予定です。在来工法→ユニットバスへ
zeraw
zeraw
rei0402rui1210さんの実例写真
お風呂がついた!浴室乾燥機付き!
お風呂がついた!浴室乾燥機付き!
rei0402rui1210
rei0402rui1210
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
totoのサザナにお風呂をリフォームしました。 お気に入りは、ワイヤーシェルフとゆりかご浴槽。お掃除もしやすく、ゆったり入れる浴槽でとてもお気に入りです。 リフォームして良かった‼︎ 魔法瓶浴槽で追い焚きの回数も減り、とても経済的です。
totoのサザナにお風呂をリフォームしました。 お気に入りは、ワイヤーシェルフとゆりかご浴槽。お掃除もしやすく、ゆったり入れる浴槽でとてもお気に入りです。 リフォームして良かった‼︎ 魔法瓶浴槽で追い焚きの回数も減り、とても経済的です。
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
aube-machidaさんの実例写真
aube-machida
aube-machida
mash-room.aeさんの実例写真
お風呂BeforeAfter。 我が家はクリナップさんのアクリアバスに。エコキュートは嬉しいことにまだ5年ほど前に購入したものをそのまま使用させてもらってマス。 アクリアバスの1つ下のユアシスというモデルと比較したところ、そこまでお値段変わらずだったのでコチラになりました。 キッチンに結構リフォームかけたため、お風呂は浴室暖房等つけず換気扇のみに。標準装備の手すりバーや鏡もシンプルに…(本当はいらなかったが旦那さんは欲しかったとのこと) 冬が嫌いな私が浴室暖房ナシでは耐えられないのでせめて標準装備でついてる常夏シャワー(カウンターに設けてる温水シャワーで服を脱いでる間に脱衣場に設置してるスイッチピッで浴室や床をほんのり温めてくれるクリナップ特有の機能)に期待してマフ。
お風呂BeforeAfter。 我が家はクリナップさんのアクリアバスに。エコキュートは嬉しいことにまだ5年ほど前に購入したものをそのまま使用させてもらってマス。 アクリアバスの1つ下のユアシスというモデルと比較したところ、そこまでお値段変わらずだったのでコチラになりました。 キッチンに結構リフォームかけたため、お風呂は浴室暖房等つけず換気扇のみに。標準装備の手すりバーや鏡もシンプルに…(本当はいらなかったが旦那さんは欲しかったとのこと) 冬が嫌いな私が浴室暖房ナシでは耐えられないのでせめて標準装備でついてる常夏シャワー(カウンターに設けてる温水シャワーで服を脱いでる間に脱衣場に設置してるスイッチピッで浴室や床をほんのり温めてくれるクリナップ特有の機能)に期待してマフ。
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
mill_0303さんの実例写真
とりあえずお風呂完成 洗面兼脱衣所はまだ壁紙を長考中 色々見てたら決められなくなってきた
とりあえずお風呂完成 洗面兼脱衣所はまだ壁紙を長考中 色々見てたら決められなくなってきた
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
MOMOさんの実例写真
お風呂りのビフォーアフター 浴槽&ぴったりサイズシステムバス編 (注:今回窓はリフォームしていません) ①お風呂の内寸 140×180→152.5×175(cm) ②浴槽のタイプ スクエア型浴槽→ベンチ付ラウンド浴槽 ③奥行が12.5㎝伸びて、窓右側の壁が広がった ④浴室全体の床が下がり、浴槽から窓の高さが伸び、梁の高さが縮んだ(天井高は新旧とも190) ⑤間口が5㎝短くなり、窓枠の奥行が5㎝伸び、梁の奥行が5㎝縮んだ
お風呂りのビフォーアフター 浴槽&ぴったりサイズシステムバス編 (注:今回窓はリフォームしていません) ①お風呂の内寸 140×180→152.5×175(cm) ②浴槽のタイプ スクエア型浴槽→ベンチ付ラウンド浴槽 ③奥行が12.5㎝伸びて、窓右側の壁が広がった ④浴室全体の床が下がり、浴槽から窓の高さが伸び、梁の高さが縮んだ(天井高は新旧とも190) ⑤間口が5㎝短くなり、窓枠の奥行が5㎝伸び、梁の奥行が5㎝縮んだ
MOMO
MOMO
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
約6年前リフォームしたお風呂。 TOTOサザナ1620 ポイントとしては、ほっからり床でした。 冬寒くない。リフォーム前はタイルだったので、寒いのなんのって!! リフォームしてから、冬も快適になりました! お風呂は明かり取りの小さな窓があるだけなので、なるべく明るくしたいと、ベージュを基調に選びました。 大正解でした!! 濃い色だときっと水垢目立ちますね、、、。
約6年前リフォームしたお風呂。 TOTOサザナ1620 ポイントとしては、ほっからり床でした。 冬寒くない。リフォーム前はタイルだったので、寒いのなんのって!! リフォームしてから、冬も快適になりました! お風呂は明かり取りの小さな窓があるだけなので、なるべく明るくしたいと、ベージュを基調に選びました。 大正解でした!! 濃い色だときっと水垢目立ちますね、、、。
izu
izu
家族
yamamaさんの実例写真
1番リフォームしたかった場所! TOTOです! 床も乾きやすく築30年でもこれだけ変えられるんだと家族でびっくりしました☆
1番リフォームしたかった場所! TOTOです! 床も乾きやすく築30年でもこれだけ変えられるんだと家族でびっくりしました☆
yamama
yamama
2LDK | 家族
komugiさんの実例写真
タイル張りの寒かったお風呂をリフォームしました。 湯船もホーローです。あったかい♨️
タイル張りの寒かったお風呂をリフォームしました。 湯船もホーローです。あったかい♨️
komugi
komugi
4LDK | 家族
もっと見る

お風呂 浴室リフォームが気になるあなたにおすすめ

お風呂 浴室リフォームの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お風呂 浴室リフォーム

291枚の部屋写真から48枚をセレクト
so-chanさんの実例写真
TOTOお風呂リフォーム
TOTOお風呂リフォーム
so-chan
so-chan
3LDK | 家族
chie5chanさんの実例写真
暗くて寒いお風呂場を去年リフォーム 出来る限り予算を抑えるベく見積もりを出してもらうこと数回 予算を抑えながらも、希望である明るさ確保と寒さを解消すベく、ガラスドア・fix窓・ほっカラリ床だけは譲れず予算を全てそこに投入 価格を抑えたモデルにし、更にセットの部材を1つ1つ見直し、外せるものは全て排除しコストカット、カビ予防にもなった シャワーヘッドも、もともとあったも のをそのまま使用 ワイヤーラックは予算オーバーだったがカビ予防の為にも譲れず 今どき当たり前の浴室乾燥やミストサウナ、アクセントウォールみたいなのは全部諦めたけど大満足のリフオーム になった
暗くて寒いお風呂場を去年リフォーム 出来る限り予算を抑えるベく見積もりを出してもらうこと数回 予算を抑えながらも、希望である明るさ確保と寒さを解消すベく、ガラスドア・fix窓・ほっカラリ床だけは譲れず予算を全てそこに投入 価格を抑えたモデルにし、更にセットの部材を1つ1つ見直し、外せるものは全て排除しコストカット、カビ予防にもなった シャワーヘッドも、もともとあったも のをそのまま使用 ワイヤーラックは予算オーバーだったがカビ予防の為にも譲れず 今どき当たり前の浴室乾燥やミストサウナ、アクセントウォールみたいなのは全部諦めたけど大満足のリフオーム になった
chie5chan
chie5chan
家族
815110eeeさんの実例写真
【新築時のお風呂】 日立ハウステック どんどんフィルム?が剥がれてきて、最後は子供に引き破られた そこからカビが一気に、、、 【リフォーム後】 リクシル リデアM リフォーム会社の標準 カウンターなし 裏側掃除できないし取り外せても部品は残るから ミラーも含めて全部マグネット
【新築時のお風呂】 日立ハウステック どんどんフィルム?が剥がれてきて、最後は子供に引き破られた そこからカビが一気に、、、 【リフォーム後】 リクシル リデアM リフォーム会社の標準 カウンターなし 裏側掃除できないし取り外せても部品は残るから ミラーも含めて全部マグネット
815110eee
815110eee
3LDK | 家族
ameamekaasanさんの実例写真
❶カラフルなタイル張りのレトロなお風呂 床のタイルは石のような丸で目地も剥がれてきていて痛かった。タイルの冷たさも嫌でした。湯船の脇もタイルなんです。 湯船の外側のタイルは黒色で、汚れで白くなってくると目立ち嫌でした。 ❷割れている目地に目地入れして塞ぎ、コンクリートで少し平らに、排水口に掛けて流れるように埋めました。ここで一日目終了。 湯船外側タイルに防水シートを貼り、黒色を隠しました。 水周りの床材に使用出来る接着剤で湯船脇にも新しい床剤を貼りました。 ❸床材を型に合わせてカット✂仮置きして、半分ずつ出入り口から遠い側から接着剤で接着していくしっかりと乾燥させるのに半日かかります。しっかり接着したのを確認して、マスキングテープで養生してコーキング剤でコーキングしていきます。これが一番苦手。 ❹コーキング後、丁寧に、マスキングテープを外して、乾燥させたら完了です✨ 以上2日間に渡り作業しました。 ちなみに、お風呂に入れたのは、3日目でしたよ😂
❶カラフルなタイル張りのレトロなお風呂 床のタイルは石のような丸で目地も剥がれてきていて痛かった。タイルの冷たさも嫌でした。湯船の脇もタイルなんです。 湯船の外側のタイルは黒色で、汚れで白くなってくると目立ち嫌でした。 ❷割れている目地に目地入れして塞ぎ、コンクリートで少し平らに、排水口に掛けて流れるように埋めました。ここで一日目終了。 湯船外側タイルに防水シートを貼り、黒色を隠しました。 水周りの床材に使用出来る接着剤で湯船脇にも新しい床剤を貼りました。 ❸床材を型に合わせてカット✂仮置きして、半分ずつ出入り口から遠い側から接着剤で接着していくしっかりと乾燥させるのに半日かかります。しっかり接着したのを確認して、マスキングテープで養生してコーキング剤でコーキングしていきます。これが一番苦手。 ❹コーキング後、丁寧に、マスキングテープを外して、乾燥させたら完了です✨ 以上2日間に渡り作業しました。 ちなみに、お風呂に入れたのは、3日目でしたよ😂
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
Makoさんの実例写真
築23年そろそろリフォームしなきゃなぁということで、 快適になりました。
築23年そろそろリフォームしなきゃなぁということで、 快適になりました。
Mako
Mako
4LDK | 家族
agapanthus_80さんの実例写真
agapanthus_80
agapanthus_80
2LDK | 家族
seezさんの実例写真
seez
seez
家族
mocomoanさんの実例写真
お風呂リフォームしました。
お風呂リフォームしました。
mocomoan
mocomoan
3LDK | 家族
azashimaさんの実例写真
azashima
azashima
3LDK | 家族
takokaiさんの実例写真
DIY初心者の為かなり時間かかりましたが 築16年の浴室がお風呂にも貼れる壁紙で 癒される空間になりました。
DIY初心者の為かなり時間かかりましたが 築16年の浴室がお風呂にも貼れる壁紙で 癒される空間になりました。
takokai
takokai
家族
EkusuyXXXさんの実例写真
まだリフォーム中ですが、お風呂は今日から入れました!(*´∀`*)
まだリフォーム中ですが、お風呂は今日から入れました!(*´∀`*)
EkusuyXXX
EkusuyXXX
4LDK | 家族
wooneeyanさんの実例写真
久しぶりのお風呂の投稿です。 昨年12月にリフォームしました。 多くの方に保存していただ気ありがとうございます😊 ドラム式洗濯機があるため浴室乾燥機はあえて付けずに、暖房換気のみのものにしました。 定価が1/2くらいです! 物干しバーがなくなりスッキリしました。 床は一番の決め手となったホッカラリ床。 ご参考までに。
久しぶりのお風呂の投稿です。 昨年12月にリフォームしました。 多くの方に保存していただ気ありがとうございます😊 ドラム式洗濯機があるため浴室乾燥機はあえて付けずに、暖房換気のみのものにしました。 定価が1/2くらいです! 物干しバーがなくなりスッキリしました。 床は一番の決め手となったホッカラリ床。 ご参考までに。
wooneeyan
wooneeyan
4LDK | 家族
julio86さんの実例写真
システムバス¥589,600
1819もあり天井も高く大きなお風呂でしたが、それ故に冬場は寒く子供の為にリフォームしました。 TOTOのサザナTタイプで、カウンターやドア枠、窓枠、タオルハンガー、棚など全部黒です。 ドア枠だけ黒にするとプラス3万くらいしました(¯―¯٥) 小さくなりましたが快適です。
1819もあり天井も高く大きなお風呂でしたが、それ故に冬場は寒く子供の為にリフォームしました。 TOTOのサザナTタイプで、カウンターやドア枠、窓枠、タオルハンガー、棚など全部黒です。 ドア枠だけ黒にするとプラス3万くらいしました(¯―¯٥) 小さくなりましたが快適です。
julio86
julio86
4LDK | カップル
maruさんの実例写真
水はけカビ防止の為換気扇つけっぱなし、窓と扉も開けっ放し‥ 特別なお手入れはしていませんが、リフォームして3週間が過ぎましたが、今のところピカピカです。 開けっ放しを考慮して、建具と調和がとれるよう脱衣所の床とお風呂の壁色を選びました。
水はけカビ防止の為換気扇つけっぱなし、窓と扉も開けっ放し‥ 特別なお手入れはしていませんが、リフォームして3週間が過ぎましたが、今のところピカピカです。 開けっ放しを考慮して、建具と調和がとれるよう脱衣所の床とお風呂の壁色を選びました。
maru
maru
家族
ichi-5さんの実例写真
2022.1 築30年リフォームした新しいお風呂
2022.1 築30年リフォームした新しいお風呂
ichi-5
ichi-5
maiさんの実例写真
浴室リフォーム終わりました☺︎ クリップの床夏シャワー お風呂が楽しみ♪
浴室リフォーム終わりました☺︎ クリップの床夏シャワー お風呂が楽しみ♪
mai
mai
家族
zerawさんの実例写真
壁が檜のお風呂をリフォーム予定です。在来工法→ユニットバスへ
壁が檜のお風呂をリフォーム予定です。在来工法→ユニットバスへ
zeraw
zeraw
rei0402rui1210さんの実例写真
お風呂がついた!浴室乾燥機付き!
お風呂がついた!浴室乾燥機付き!
rei0402rui1210
rei0402rui1210
4LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
totoのサザナにお風呂をリフォームしました。 お気に入りは、ワイヤーシェルフとゆりかご浴槽。お掃除もしやすく、ゆったり入れる浴槽でとてもお気に入りです。 リフォームして良かった‼︎ 魔法瓶浴槽で追い焚きの回数も減り、とても経済的です。
totoのサザナにお風呂をリフォームしました。 お気に入りは、ワイヤーシェルフとゆりかご浴槽。お掃除もしやすく、ゆったり入れる浴槽でとてもお気に入りです。 リフォームして良かった‼︎ 魔法瓶浴槽で追い焚きの回数も減り、とても経済的です。
Atsuko
Atsuko
4LDK | 家族
aube-machidaさんの実例写真
aube-machida
aube-machida
mash-room.aeさんの実例写真
お風呂BeforeAfter。 我が家はクリナップさんのアクリアバスに。エコキュートは嬉しいことにまだ5年ほど前に購入したものをそのまま使用させてもらってマス。 アクリアバスの1つ下のユアシスというモデルと比較したところ、そこまでお値段変わらずだったのでコチラになりました。 キッチンに結構リフォームかけたため、お風呂は浴室暖房等つけず換気扇のみに。標準装備の手すりバーや鏡もシンプルに…(本当はいらなかったが旦那さんは欲しかったとのこと) 冬が嫌いな私が浴室暖房ナシでは耐えられないのでせめて標準装備でついてる常夏シャワー(カウンターに設けてる温水シャワーで服を脱いでる間に脱衣場に設置してるスイッチピッで浴室や床をほんのり温めてくれるクリナップ特有の機能)に期待してマフ。
お風呂BeforeAfter。 我が家はクリナップさんのアクリアバスに。エコキュートは嬉しいことにまだ5年ほど前に購入したものをそのまま使用させてもらってマス。 アクリアバスの1つ下のユアシスというモデルと比較したところ、そこまでお値段変わらずだったのでコチラになりました。 キッチンに結構リフォームかけたため、お風呂は浴室暖房等つけず換気扇のみに。標準装備の手すりバーや鏡もシンプルに…(本当はいらなかったが旦那さんは欲しかったとのこと) 冬が嫌いな私が浴室暖房ナシでは耐えられないのでせめて標準装備でついてる常夏シャワー(カウンターに設けてる温水シャワーで服を脱いでる間に脱衣場に設置してるスイッチピッで浴室や床をほんのり温めてくれるクリナップ特有の機能)に期待してマフ。
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
mill_0303さんの実例写真
とりあえずお風呂完成 洗面兼脱衣所はまだ壁紙を長考中 色々見てたら決められなくなってきた
とりあえずお風呂完成 洗面兼脱衣所はまだ壁紙を長考中 色々見てたら決められなくなってきた
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
MOMOさんの実例写真
お風呂りのビフォーアフター 浴槽&ぴったりサイズシステムバス編 (注:今回窓はリフォームしていません) ①お風呂の内寸 140×180→152.5×175(cm) ②浴槽のタイプ スクエア型浴槽→ベンチ付ラウンド浴槽 ③奥行が12.5㎝伸びて、窓右側の壁が広がった ④浴室全体の床が下がり、浴槽から窓の高さが伸び、梁の高さが縮んだ(天井高は新旧とも190) ⑤間口が5㎝短くなり、窓枠の奥行が5㎝伸び、梁の奥行が5㎝縮んだ
お風呂りのビフォーアフター 浴槽&ぴったりサイズシステムバス編 (注:今回窓はリフォームしていません) ①お風呂の内寸 140×180→152.5×175(cm) ②浴槽のタイプ スクエア型浴槽→ベンチ付ラウンド浴槽 ③奥行が12.5㎝伸びて、窓右側の壁が広がった ④浴室全体の床が下がり、浴槽から窓の高さが伸び、梁の高さが縮んだ(天井高は新旧とも190) ⑤間口が5㎝短くなり、窓枠の奥行が5㎝伸び、梁の奥行が5㎝縮んだ
MOMO
MOMO
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
約6年前リフォームしたお風呂。 TOTOサザナ1620 ポイントとしては、ほっからり床でした。 冬寒くない。リフォーム前はタイルだったので、寒いのなんのって!! リフォームしてから、冬も快適になりました! お風呂は明かり取りの小さな窓があるだけなので、なるべく明るくしたいと、ベージュを基調に選びました。 大正解でした!! 濃い色だときっと水垢目立ちますね、、、。
約6年前リフォームしたお風呂。 TOTOサザナ1620 ポイントとしては、ほっからり床でした。 冬寒くない。リフォーム前はタイルだったので、寒いのなんのって!! リフォームしてから、冬も快適になりました! お風呂は明かり取りの小さな窓があるだけなので、なるべく明るくしたいと、ベージュを基調に選びました。 大正解でした!! 濃い色だときっと水垢目立ちますね、、、。
izu
izu
家族
yamamaさんの実例写真
1番リフォームしたかった場所! TOTOです! 床も乾きやすく築30年でもこれだけ変えられるんだと家族でびっくりしました☆
1番リフォームしたかった場所! TOTOです! 床も乾きやすく築30年でもこれだけ変えられるんだと家族でびっくりしました☆
yamama
yamama
2LDK | 家族
komugiさんの実例写真
タイル張りの寒かったお風呂をリフォームしました。 湯船もホーローです。あったかい♨️
タイル張りの寒かったお風呂をリフォームしました。 湯船もホーローです。あったかい♨️
komugi
komugi
4LDK | 家族
もっと見る

お風呂 浴室リフォームが気になるあなたにおすすめ

お風呂 浴室リフォームの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ