バスルーム バススリッパ収納

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
shiranuiさんの実例写真
《つっぱり棒の活用法》 100均の突っ張り棒を使って お風呂のドアにバススリッパを入れる収納を作りました! 両面テープで貼り付けたりもしましたが、 ドアの材質的にすぐ剥がれちゃって… 突っ張り棒にしたら剥がれる心配がなくなりました🛁
《つっぱり棒の活用法》 100均の突っ張り棒を使って お風呂のドアにバススリッパを入れる収納を作りました! 両面テープで貼り付けたりもしましたが、 ドアの材質的にすぐ剥がれちゃって… 突っ張り棒にしたら剥がれる心配がなくなりました🛁
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
お風呂のお掃除グッズ用収納は、towerの『マグネットバスルームフック ラージ』を使っています。 バススリッパは、タカラスタンダードでいただいたものです😄 お風呂の蓋もtowerの『マグネット風呂ふたホルダー』で浮かせる収納にしたことで、お掃除がラクになりました✨ マーナのお掃除グッズを使っていますが、いちばんのお気に入りはバススリッパだったりします💕このスリッパ、とっても柔らかいので立ったり座ったりしても足が痛くならず、脱ぎ履きしやすくてとっても良いです✨
お風呂のお掃除グッズ用収納は、towerの『マグネットバスルームフック ラージ』を使っています。 バススリッパは、タカラスタンダードでいただいたものです😄 お風呂の蓋もtowerの『マグネット風呂ふたホルダー』で浮かせる収納にしたことで、お掃除がラクになりました✨ マーナのお掃除グッズを使っていますが、いちばんのお気に入りはバススリッパだったりします💕このスリッパ、とっても柔らかいので立ったり座ったりしても足が痛くならず、脱ぎ履きしやすくてとっても良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
koppeさんの実例写真
バススリッパは入口の上(濡れない場所)に吊り下げてます。
バススリッパは入口の上(濡れない場所)に吊り下げてます。
koppe
koppe
1K | 一人暮らし
nyaaさんの実例写真
ケユカのバススリッパ。 シンプルでお気に入り。 無印のファイルボックスに立ててしまってます。 ぴったんこサイズ。 取り出しやすいようにケースタイプぢゃなくてスタンドタイプ?の方を使ってます。
ケユカのバススリッパ。 シンプルでお気に入り。 無印のファイルボックスに立ててしまってます。 ぴったんこサイズ。 取り出しやすいようにケースタイプぢゃなくてスタンドタイプ?の方を使ってます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
naaさんの実例写真
ダイソー新商品のバススリッパ♡ 見た目もシンプルだし、かかとにフック付いてるから引っ掛けて収納出来て便利(°∀°)
ダイソー新商品のバススリッパ♡ 見た目もシンプルだし、かかとにフック付いてるから引っ掛けて収納出来て便利(°∀°)
naa
naa
家族
Mamiyさんの実例写真
マーナのバススリッパをお迎えしました(´∀`*) これでお風呂掃除でも足がビショビショにならずにすみます♪♪ サイズは大きめなので男性でも履けそうです 使用後はタオルバーに引っ掛けたり、かかとのところに穴があるのでフックに引っ掛けたりも出来ます☆ タオルバーはpicとは反対向きに表向きに引っ掛けられるように書いてたけど、我が家の備え付けのタオルバーは幅が狭くて入らなかったので裏向きになりました でも使用後は乾いたら脱衣所(洗面所)に片付けて置く予定です スキージーはwattsで購入(о´∀`о) もともと使ってたT字のよりスリムなのでかさばりません♪♪
マーナのバススリッパをお迎えしました(´∀`*) これでお風呂掃除でも足がビショビショにならずにすみます♪♪ サイズは大きめなので男性でも履けそうです 使用後はタオルバーに引っ掛けたり、かかとのところに穴があるのでフックに引っ掛けたりも出来ます☆ タオルバーはpicとは反対向きに表向きに引っ掛けられるように書いてたけど、我が家の備え付けのタオルバーは幅が狭くて入らなかったので裏向きになりました でも使用後は乾いたら脱衣所(洗面所)に片付けて置く予定です スキージーはwattsで購入(о´∀`о) もともと使ってたT字のよりスリムなのでかさばりません♪♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
ずっとお風呂スリッパがなく、靴下やストッキングをその都度脱いでいて、不便でした💦が‥どうせ買うなら新築のタイミングでと思い、先延ばししていて‥TVで見て気になっていた商品をやっと購入しました! 浴室のタオル掛けに引っかけたり、かかと部分にフック穴があるので吊るして収納できます‎٩(ˊᗜˋ*)و色は白とグレーの2色✧ 引っかけてみましたが見た目スッキリで満足してます‎(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ずっとお風呂スリッパがなく、靴下やストッキングをその都度脱いでいて、不便でした💦が‥どうせ買うなら新築のタイミングでと思い、先延ばししていて‥TVで見て気になっていた商品をやっと購入しました! 浴室のタオル掛けに引っかけたり、かかと部分にフック穴があるので吊るして収納できます‎٩(ˊᗜˋ*)و色は白とグレーの2色✧ 引っかけてみましたが見た目スッキリで満足してます‎(* ॑꒳ ॑* )⋆*
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
バススリッパを新調しました♡ 今まで百均のスリッパを使用していましたが長く持たないのが難点でした🌱 お友達のkiyoeさんがマーナのバススリッパの投稿を読んで長く使えそうでデザインもおしゃれだな!と思い今使っているスリッパが壊れたら購入してみようと思っていました🌱 先日スリッパに亀裂が入ってしまい新しくマーナのバススリッパを迎えることにしました♡ しっかりとした作りと履き心地もクッション性があってしゃがんだ作業もきちんとフィットしてくれて今まで安いスリッパを使っていたのでこんなに優れているんだとスリッパ如きに感動しました🌱 スリッポンの様な可愛いデザインでとても気に入りました♡ 使わない時はニトリで購入したバススリッパスタンドを使って収納しています🌱 流行りに鈍感な私ですがRCのおかげで新たな発見や情報を知ることができて我が家に合ったモノを迎え入れることが出来る様になりました♡
バススリッパを新調しました♡ 今まで百均のスリッパを使用していましたが長く持たないのが難点でした🌱 お友達のkiyoeさんがマーナのバススリッパの投稿を読んで長く使えそうでデザインもおしゃれだな!と思い今使っているスリッパが壊れたら購入してみようと思っていました🌱 先日スリッパに亀裂が入ってしまい新しくマーナのバススリッパを迎えることにしました♡ しっかりとした作りと履き心地もクッション性があってしゃがんだ作業もきちんとフィットしてくれて今まで安いスリッパを使っていたのでこんなに優れているんだとスリッパ如きに感動しました🌱 スリッポンの様な可愛いデザインでとても気に入りました♡ 使わない時はニトリで購入したバススリッパスタンドを使って収納しています🌱 流行りに鈍感な私ですがRCのおかげで新たな発見や情報を知ることができて我が家に合ったモノを迎え入れることが出来る様になりました♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ケユカのバススリッパの置き場に ずっと困っていたんですが、、、 Seriaでこのスリッパフックを発見♡ お風呂場の竿にかけて無事解決♡👏🏻 吸盤つきだったり色々ありました♪
ケユカのバススリッパの置き場に ずっと困っていたんですが、、、 Seriaでこのスリッパフックを発見♡ お風呂場の竿にかけて無事解決♡👏🏻 吸盤つきだったり色々ありました♪
coco
coco
家族
tokotokoさんの実例写真
脱衣所です。 お風呂🛀から出て、すぐ、タオルでふけるように、壁ニッチに、クルクル収納しています。
脱衣所です。 お風呂🛀から出て、すぐ、タオルでふけるように、壁ニッチに、クルクル収納しています。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
theishiharasさんの実例写真
築30年一軒家賃貸、リフォームされてないお風呂場。バススリッパの収納などブログに詳細をアップしました。 http://theishiharas.com/2017/12/06/bathboots/
築30年一軒家賃貸、リフォームされてないお風呂場。バススリッパの収納などブログに詳細をアップしました。 http://theishiharas.com/2017/12/06/bathboots/
theishiharas
theishiharas
4LDK | 家族
nocoさんの実例写真
このバススリッパはフックに引っ掛けられるように穴が開いています。衛生面と収納の面でとても機能的だと思います!見つけた時は嬉しかったです(≧∇≦)
このバススリッパはフックに引っ掛けられるように穴が開いています。衛生面と収納の面でとても機能的だと思います!見つけた時は嬉しかったです(≧∇≦)
noco
noco
家族
koko_hikaさんの実例写真
マーナのバススリッパ バススリッパが欲しかったのですが、tomoさんの投稿で使いやすそうだったので、こちらにしました。かがんでも柔らかい素材で足にフィットし、履き心地抜群♬ 踵の穴でフックで吊り下げられたり、甲に切れ込みがあってバーに引っ掛けられたりします。
マーナのバススリッパ バススリッパが欲しかったのですが、tomoさんの投稿で使いやすそうだったので、こちらにしました。かがんでも柔らかい素材で足にフィットし、履き心地抜群♬ 踵の穴でフックで吊り下げられたり、甲に切れ込みがあってバーに引っ掛けられたりします。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
fgtomatoes0560さんの実例写真
バススリッパの置き場所に困っていた所、ネットで探し、吊るすことの出来るスリッパが今日届きました。 お風呂のタオルバーに吊るしましたが、入浴中はもっと高い洗濯バーに引っ掛けた方が良いかもしれませんね。
バススリッパの置き場所に困っていた所、ネットで探し、吊るすことの出来るスリッパが今日届きました。 お風呂のタオルバーに吊るしましたが、入浴中はもっと高い洗濯バーに引っ掛けた方が良いかもしれませんね。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
tom___sさんの実例写真
ベランダ出るとこ用のとセットで購入したスリッパホルダー♡ ユニットバスなのでお風呂の湿気でスリッパがしっとりするのを避けたいため、入浴前に外へ避難させることにしましたε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ スペースも取らないし良きです(*´꒳`*)
ベランダ出るとこ用のとセットで購入したスリッパホルダー♡ ユニットバスなのでお風呂の湿気でスリッパがしっとりするのを避けたいため、入浴前に外へ避難させることにしましたε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ スペースも取らないし良きです(*´꒳`*)
tom___s
tom___s
naoさんの実例写真
とうとうバススリッパ(クロックスもどき)を買いましたので、バスタオルの畳む幅を変えました。ってだけ(* ̄m ̄) プププッ! 浴槽は柄付きスポンジだし他は拭き上げしかしないから濡れることはない!!からモコモコ付き(^ิ౪^ิ ) あ、バスタオルは耳が出ないように畳みます(*´艸`)
とうとうバススリッパ(クロックスもどき)を買いましたので、バスタオルの畳む幅を変えました。ってだけ(* ̄m ̄) プププッ! 浴槽は柄付きスポンジだし他は拭き上げしかしないから濡れることはない!!からモコモコ付き(^ิ౪^ิ ) あ、バスタオルは耳が出ないように畳みます(*´艸`)
nao
nao
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
ディスペンサーを新しくしてしまったので、以前のディスペンサーホルダーが不要になってしまいました。 でも勿体ないので、とりあえずホルダーはバススリッパ掛けとして使うことにしました。 今のところ不便はありません。
ディスペンサーを新しくしてしまったので、以前のディスペンサーホルダーが不要になってしまいました。 でも勿体ないので、とりあえずホルダーはバススリッパ掛けとして使うことにしました。 今のところ不便はありません。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
hiro3さんの実例写真
掃除道具繋がりでもう一枚 冬至の日や猫絡みで何度がお目見えしていますが お風呂の掃除道具は突っ張り棒収納 浮かせるマグネットの棚もシャンプーなどを置くのに使ってますが、 実はここに写っているものは風呂蓋を立てて置くためです。 かなり前に蓋を割った人がいまして 2枚式から薄くて軽い3枚のものに変えました。 手前上に映るところにぴったり蓋が収まっていたのですが 立てても届かず このマグネットの棚と壁の隙間に挟んでます。
掃除道具繋がりでもう一枚 冬至の日や猫絡みで何度がお目見えしていますが お風呂の掃除道具は突っ張り棒収納 浮かせるマグネットの棚もシャンプーなどを置くのに使ってますが、 実はここに写っているものは風呂蓋を立てて置くためです。 かなり前に蓋を割った人がいまして 2枚式から薄くて軽い3枚のものに変えました。 手前上に映るところにぴったり蓋が収まっていたのですが 立てても届かず このマグネットの棚と壁の隙間に挟んでます。
hiro3
hiro3
家族
rhuさんの実例写真
バススリッパはSeriaのフックでひっかけてまーす🎵 テキトー😸
バススリッパはSeriaのフックでひっかけてまーす🎵 テキトー😸
rhu
rhu
一人暮らし
NAOさんの実例写真
洗剤置き場下のバススリッパ。いろいろ探して行き着いた結果、ダイソーのベランダスリッパになりました♥︎バスブーツは店頭で見たけど意外とデカイ‼︎これなら収納も苦じゃないし見た目もまぁまぁだ(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖°自己満々っ♫
洗剤置き場下のバススリッパ。いろいろ探して行き着いた結果、ダイソーのベランダスリッパになりました♥︎バスブーツは店頭で見たけど意外とデカイ‼︎これなら収納も苦じゃないし見た目もまぁまぁだ(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖°自己満々っ♫
NAO
NAO
4LDK | 家族
Riechinさんの実例写真
Riechin
Riechin
家族
prettychieさんの実例写真
お風呂スリッパ収納✨ DAISOさんのかごでーす☺️ 大きさぴったり❤️ 下の差し色がかわいい😍
お風呂スリッパ収納✨ DAISOさんのかごでーす☺️ 大きさぴったり❤️ 下の差し色がかわいい😍
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
SLAさんの実例写真
お風呂掃除で使うバススリッパと手袋の収納は towerのバスブーツホルダーにひっかけています😊 本来はバススリッパのみを収納するものだけれど ダイソーのバスブーツだと横幅が少し足りず、 かなり力を入れないと収納できなかったので、 諦めてこのような収納に、、笑 こっちのほうが、色々吊るせて意外といいかも?! マーナのスリッパだとぴったりなんだろうなぁ。
お風呂掃除で使うバススリッパと手袋の収納は towerのバスブーツホルダーにひっかけています😊 本来はバススリッパのみを収納するものだけれど ダイソーのバスブーツだと横幅が少し足りず、 かなり力を入れないと収納できなかったので、 諦めてこのような収納に、、笑 こっちのほうが、色々吊るせて意外といいかも?! マーナのスリッパだとぴったりなんだろうなぁ。
SLA
SLA
家族
HikARi-HOMEさんの実例写真
HikARi-HOME
HikARi-HOME
4LDK | 家族

バスルーム バススリッパ収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バスルーム バススリッパ収納

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
shiranuiさんの実例写真
《つっぱり棒の活用法》 100均の突っ張り棒を使って お風呂のドアにバススリッパを入れる収納を作りました! 両面テープで貼り付けたりもしましたが、 ドアの材質的にすぐ剥がれちゃって… 突っ張り棒にしたら剥がれる心配がなくなりました🛁
《つっぱり棒の活用法》 100均の突っ張り棒を使って お風呂のドアにバススリッパを入れる収納を作りました! 両面テープで貼り付けたりもしましたが、 ドアの材質的にすぐ剥がれちゃって… 突っ張り棒にしたら剥がれる心配がなくなりました🛁
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
お風呂のお掃除グッズ用収納は、towerの『マグネットバスルームフック ラージ』を使っています。 バススリッパは、タカラスタンダードでいただいたものです😄 お風呂の蓋もtowerの『マグネット風呂ふたホルダー』で浮かせる収納にしたことで、お掃除がラクになりました✨ マーナのお掃除グッズを使っていますが、いちばんのお気に入りはバススリッパだったりします💕このスリッパ、とっても柔らかいので立ったり座ったりしても足が痛くならず、脱ぎ履きしやすくてとっても良いです✨
お風呂のお掃除グッズ用収納は、towerの『マグネットバスルームフック ラージ』を使っています。 バススリッパは、タカラスタンダードでいただいたものです😄 お風呂の蓋もtowerの『マグネット風呂ふたホルダー』で浮かせる収納にしたことで、お掃除がラクになりました✨ マーナのお掃除グッズを使っていますが、いちばんのお気に入りはバススリッパだったりします💕このスリッパ、とっても柔らかいので立ったり座ったりしても足が痛くならず、脱ぎ履きしやすくてとっても良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
koppeさんの実例写真
バススリッパは入口の上(濡れない場所)に吊り下げてます。
バススリッパは入口の上(濡れない場所)に吊り下げてます。
koppe
koppe
1K | 一人暮らし
nyaaさんの実例写真
ケユカのバススリッパ。 シンプルでお気に入り。 無印のファイルボックスに立ててしまってます。 ぴったんこサイズ。 取り出しやすいようにケースタイプぢゃなくてスタンドタイプ?の方を使ってます。
ケユカのバススリッパ。 シンプルでお気に入り。 無印のファイルボックスに立ててしまってます。 ぴったんこサイズ。 取り出しやすいようにケースタイプぢゃなくてスタンドタイプ?の方を使ってます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
naaさんの実例写真
ダイソー新商品のバススリッパ♡ 見た目もシンプルだし、かかとにフック付いてるから引っ掛けて収納出来て便利(°∀°)
ダイソー新商品のバススリッパ♡ 見た目もシンプルだし、かかとにフック付いてるから引っ掛けて収納出来て便利(°∀°)
naa
naa
家族
Mamiyさんの実例写真
マーナのバススリッパをお迎えしました(´∀`*) これでお風呂掃除でも足がビショビショにならずにすみます♪♪ サイズは大きめなので男性でも履けそうです 使用後はタオルバーに引っ掛けたり、かかとのところに穴があるのでフックに引っ掛けたりも出来ます☆ タオルバーはpicとは反対向きに表向きに引っ掛けられるように書いてたけど、我が家の備え付けのタオルバーは幅が狭くて入らなかったので裏向きになりました でも使用後は乾いたら脱衣所(洗面所)に片付けて置く予定です スキージーはwattsで購入(о´∀`о) もともと使ってたT字のよりスリムなのでかさばりません♪♪
マーナのバススリッパをお迎えしました(´∀`*) これでお風呂掃除でも足がビショビショにならずにすみます♪♪ サイズは大きめなので男性でも履けそうです 使用後はタオルバーに引っ掛けたり、かかとのところに穴があるのでフックに引っ掛けたりも出来ます☆ タオルバーはpicとは反対向きに表向きに引っ掛けられるように書いてたけど、我が家の備え付けのタオルバーは幅が狭くて入らなかったので裏向きになりました でも使用後は乾いたら脱衣所(洗面所)に片付けて置く予定です スキージーはwattsで購入(о´∀`о) もともと使ってたT字のよりスリムなのでかさばりません♪♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
ずっとお風呂スリッパがなく、靴下やストッキングをその都度脱いでいて、不便でした💦が‥どうせ買うなら新築のタイミングでと思い、先延ばししていて‥TVで見て気になっていた商品をやっと購入しました! 浴室のタオル掛けに引っかけたり、かかと部分にフック穴があるので吊るして収納できます‎٩(ˊᗜˋ*)و色は白とグレーの2色✧ 引っかけてみましたが見た目スッキリで満足してます‎(* ॑꒳ ॑* )⋆*
ずっとお風呂スリッパがなく、靴下やストッキングをその都度脱いでいて、不便でした💦が‥どうせ買うなら新築のタイミングでと思い、先延ばししていて‥TVで見て気になっていた商品をやっと購入しました! 浴室のタオル掛けに引っかけたり、かかと部分にフック穴があるので吊るして収納できます‎٩(ˊᗜˋ*)و色は白とグレーの2色✧ 引っかけてみましたが見た目スッキリで満足してます‎(* ॑꒳ ॑* )⋆*
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
バススリッパを新調しました♡ 今まで百均のスリッパを使用していましたが長く持たないのが難点でした🌱 お友達のkiyoeさんがマーナのバススリッパの投稿を読んで長く使えそうでデザインもおしゃれだな!と思い今使っているスリッパが壊れたら購入してみようと思っていました🌱 先日スリッパに亀裂が入ってしまい新しくマーナのバススリッパを迎えることにしました♡ しっかりとした作りと履き心地もクッション性があってしゃがんだ作業もきちんとフィットしてくれて今まで安いスリッパを使っていたのでこんなに優れているんだとスリッパ如きに感動しました🌱 スリッポンの様な可愛いデザインでとても気に入りました♡ 使わない時はニトリで購入したバススリッパスタンドを使って収納しています🌱 流行りに鈍感な私ですがRCのおかげで新たな発見や情報を知ることができて我が家に合ったモノを迎え入れることが出来る様になりました♡
バススリッパを新調しました♡ 今まで百均のスリッパを使用していましたが長く持たないのが難点でした🌱 お友達のkiyoeさんがマーナのバススリッパの投稿を読んで長く使えそうでデザインもおしゃれだな!と思い今使っているスリッパが壊れたら購入してみようと思っていました🌱 先日スリッパに亀裂が入ってしまい新しくマーナのバススリッパを迎えることにしました♡ しっかりとした作りと履き心地もクッション性があってしゃがんだ作業もきちんとフィットしてくれて今まで安いスリッパを使っていたのでこんなに優れているんだとスリッパ如きに感動しました🌱 スリッポンの様な可愛いデザインでとても気に入りました♡ 使わない時はニトリで購入したバススリッパスタンドを使って収納しています🌱 流行りに鈍感な私ですがRCのおかげで新たな発見や情報を知ることができて我が家に合ったモノを迎え入れることが出来る様になりました♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ケユカのバススリッパの置き場に ずっと困っていたんですが、、、 Seriaでこのスリッパフックを発見♡ お風呂場の竿にかけて無事解決♡👏🏻 吸盤つきだったり色々ありました♪
ケユカのバススリッパの置き場に ずっと困っていたんですが、、、 Seriaでこのスリッパフックを発見♡ お風呂場の竿にかけて無事解決♡👏🏻 吸盤つきだったり色々ありました♪
coco
coco
家族
tokotokoさんの実例写真
脱衣所です。 お風呂🛀から出て、すぐ、タオルでふけるように、壁ニッチに、クルクル収納しています。
脱衣所です。 お風呂🛀から出て、すぐ、タオルでふけるように、壁ニッチに、クルクル収納しています。
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
theishiharasさんの実例写真
築30年一軒家賃貸、リフォームされてないお風呂場。バススリッパの収納などブログに詳細をアップしました。 http://theishiharas.com/2017/12/06/bathboots/
築30年一軒家賃貸、リフォームされてないお風呂場。バススリッパの収納などブログに詳細をアップしました。 http://theishiharas.com/2017/12/06/bathboots/
theishiharas
theishiharas
4LDK | 家族
nocoさんの実例写真
このバススリッパはフックに引っ掛けられるように穴が開いています。衛生面と収納の面でとても機能的だと思います!見つけた時は嬉しかったです(≧∇≦)
このバススリッパはフックに引っ掛けられるように穴が開いています。衛生面と収納の面でとても機能的だと思います!見つけた時は嬉しかったです(≧∇≦)
noco
noco
家族
koko_hikaさんの実例写真
マーナのバススリッパ バススリッパが欲しかったのですが、tomoさんの投稿で使いやすそうだったので、こちらにしました。かがんでも柔らかい素材で足にフィットし、履き心地抜群♬ 踵の穴でフックで吊り下げられたり、甲に切れ込みがあってバーに引っ掛けられたりします。
マーナのバススリッパ バススリッパが欲しかったのですが、tomoさんの投稿で使いやすそうだったので、こちらにしました。かがんでも柔らかい素材で足にフィットし、履き心地抜群♬ 踵の穴でフックで吊り下げられたり、甲に切れ込みがあってバーに引っ掛けられたりします。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
fgtomatoes0560さんの実例写真
バススリッパの置き場所に困っていた所、ネットで探し、吊るすことの出来るスリッパが今日届きました。 お風呂のタオルバーに吊るしましたが、入浴中はもっと高い洗濯バーに引っ掛けた方が良いかもしれませんね。
バススリッパの置き場所に困っていた所、ネットで探し、吊るすことの出来るスリッパが今日届きました。 お風呂のタオルバーに吊るしましたが、入浴中はもっと高い洗濯バーに引っ掛けた方が良いかもしれませんね。
fgtomatoes0560
fgtomatoes0560
3LDK | 一人暮らし
tom___sさんの実例写真
ベランダ出るとこ用のとセットで購入したスリッパホルダー♡ ユニットバスなのでお風呂の湿気でスリッパがしっとりするのを避けたいため、入浴前に外へ避難させることにしましたε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ スペースも取らないし良きです(*´꒳`*)
ベランダ出るとこ用のとセットで購入したスリッパホルダー♡ ユニットバスなのでお風呂の湿気でスリッパがしっとりするのを避けたいため、入浴前に外へ避難させることにしましたε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ スペースも取らないし良きです(*´꒳`*)
tom___s
tom___s
naoさんの実例写真
とうとうバススリッパ(クロックスもどき)を買いましたので、バスタオルの畳む幅を変えました。ってだけ(* ̄m ̄) プププッ! 浴槽は柄付きスポンジだし他は拭き上げしかしないから濡れることはない!!からモコモコ付き(^ิ౪^ิ ) あ、バスタオルは耳が出ないように畳みます(*´艸`)
とうとうバススリッパ(クロックスもどき)を買いましたので、バスタオルの畳む幅を変えました。ってだけ(* ̄m ̄) プププッ! 浴槽は柄付きスポンジだし他は拭き上げしかしないから濡れることはない!!からモコモコ付き(^ิ౪^ิ ) あ、バスタオルは耳が出ないように畳みます(*´艸`)
nao
nao
3LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
ディスペンサーを新しくしてしまったので、以前のディスペンサーホルダーが不要になってしまいました。 でも勿体ないので、とりあえずホルダーはバススリッパ掛けとして使うことにしました。 今のところ不便はありません。
ディスペンサーを新しくしてしまったので、以前のディスペンサーホルダーが不要になってしまいました。 でも勿体ないので、とりあえずホルダーはバススリッパ掛けとして使うことにしました。 今のところ不便はありません。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
hiro3さんの実例写真
掃除道具繋がりでもう一枚 冬至の日や猫絡みで何度がお目見えしていますが お風呂の掃除道具は突っ張り棒収納 浮かせるマグネットの棚もシャンプーなどを置くのに使ってますが、 実はここに写っているものは風呂蓋を立てて置くためです。 かなり前に蓋を割った人がいまして 2枚式から薄くて軽い3枚のものに変えました。 手前上に映るところにぴったり蓋が収まっていたのですが 立てても届かず このマグネットの棚と壁の隙間に挟んでます。
掃除道具繋がりでもう一枚 冬至の日や猫絡みで何度がお目見えしていますが お風呂の掃除道具は突っ張り棒収納 浮かせるマグネットの棚もシャンプーなどを置くのに使ってますが、 実はここに写っているものは風呂蓋を立てて置くためです。 かなり前に蓋を割った人がいまして 2枚式から薄くて軽い3枚のものに変えました。 手前上に映るところにぴったり蓋が収まっていたのですが 立てても届かず このマグネットの棚と壁の隙間に挟んでます。
hiro3
hiro3
家族
rhuさんの実例写真
バススリッパはSeriaのフックでひっかけてまーす🎵 テキトー😸
バススリッパはSeriaのフックでひっかけてまーす🎵 テキトー😸
rhu
rhu
一人暮らし
NAOさんの実例写真
洗剤置き場下のバススリッパ。いろいろ探して行き着いた結果、ダイソーのベランダスリッパになりました♥︎バスブーツは店頭で見たけど意外とデカイ‼︎これなら収納も苦じゃないし見た目もまぁまぁだ(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖°自己満々っ♫
洗剤置き場下のバススリッパ。いろいろ探して行き着いた結果、ダイソーのベランダスリッパになりました♥︎バスブーツは店頭で見たけど意外とデカイ‼︎これなら収納も苦じゃないし見た目もまぁまぁだ(͏ ˉ ꈊ ˉ)✧˖°自己満々っ♫
NAO
NAO
4LDK | 家族
Riechinさんの実例写真
Riechin
Riechin
家族
prettychieさんの実例写真
お風呂スリッパ収納✨ DAISOさんのかごでーす☺️ 大きさぴったり❤️ 下の差し色がかわいい😍
お風呂スリッパ収納✨ DAISOさんのかごでーす☺️ 大きさぴったり❤️ 下の差し色がかわいい😍
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
SLAさんの実例写真
お風呂掃除で使うバススリッパと手袋の収納は towerのバスブーツホルダーにひっかけています😊 本来はバススリッパのみを収納するものだけれど ダイソーのバスブーツだと横幅が少し足りず、 かなり力を入れないと収納できなかったので、 諦めてこのような収納に、、笑 こっちのほうが、色々吊るせて意外といいかも?! マーナのスリッパだとぴったりなんだろうなぁ。
お風呂掃除で使うバススリッパと手袋の収納は towerのバスブーツホルダーにひっかけています😊 本来はバススリッパのみを収納するものだけれど ダイソーのバスブーツだと横幅が少し足りず、 かなり力を入れないと収納できなかったので、 諦めてこのような収納に、、笑 こっちのほうが、色々吊るせて意外といいかも?! マーナのスリッパだとぴったりなんだろうなぁ。
SLA
SLA
家族
HikARi-HOMEさんの実例写真
HikARi-HOME
HikARi-HOME
4LDK | 家族

バスルーム バススリッパ収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ