軽いので壁に貼ります

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
ikt.tamaさんの実例写真
セリアのバンダナを発泡スチロールに貼ってファブリックパネルに♪ 見えせにくいけど、すのこ棚にはサボテン君♪ ダイソーのフォトフレームとすのこに塗ったステインの色がばっちり合って自己満足(≧∇≦)
セリアのバンダナを発泡スチロールに貼ってファブリックパネルに♪ 見えせにくいけど、すのこ棚にはサボテン君♪ ダイソーのフォトフレームとすのこに塗ったステインの色がばっちり合って自己満足(≧∇≦)
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
usavichさんの実例写真
軽いので、壁に貼っても剥がせるテープでつけました!
軽いので、壁に貼っても剥がせるテープでつけました!
usavich
usavich
家族
kawauso15さんの実例写真
この柄が好き! リビングに飾ってあるLokkiのファブリックパネル✨波波柄が可愛くて、波平さんと呼んでいます🤣(chachamamaちゃんが命名🤣) このファブリックパネルは生地を買って作ったのですが、中は発泡スチロールなので軽く、剥がせるタイプの強力両面テープで壁に付けることができます👍pic1 京都の知り合いから、とらやの羊羹と黒豆を頂きました🛍パッケージが可愛くて夏らしい🏖✨pic2 仕事がんばってるご褒美の昼飲み🍺 とろ鉄火巻き美味しかった〜😍めちゃドカンとトロ入ってた🤭どんどんお酒がすすみました🤣pic3 今週も暑かった🥵 皆様素敵な週末を💕💕
この柄が好き! リビングに飾ってあるLokkiのファブリックパネル✨波波柄が可愛くて、波平さんと呼んでいます🤣(chachamamaちゃんが命名🤣) このファブリックパネルは生地を買って作ったのですが、中は発泡スチロールなので軽く、剥がせるタイプの強力両面テープで壁に付けることができます👍pic1 京都の知り合いから、とらやの羊羹と黒豆を頂きました🛍パッケージが可愛くて夏らしい🏖✨pic2 仕事がんばってるご褒美の昼飲み🍺 とろ鉄火巻き美味しかった〜😍めちゃドカンとトロ入ってた🤭どんどんお酒がすすみました🤣pic3 今週も暑かった🥵 皆様素敵な週末を💕💕
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Riiiさんの実例写真
トイレの壁 カラーコピーした紙をダンボールのフレームに貼り、中の写真は余ったインクジェットの年賀状にカラーコピー! ほとんどお金がかかってませーん!笑
トイレの壁 カラーコピーした紙をダンボールのフレームに貼り、中の写真は余ったインクジェットの年賀状にカラーコピー! ほとんどお金がかかってませーん!笑
Riii
Riii
2LDK | 家族
Lemonさんの実例写真
バスサイン風なファブリックボードを作ってみました(≧∇≦) コルクボードに帆布を貼っているので、とても軽いです。 壁に貼ってもよし、立て掛けてもよし、です
バスサイン風なファブリックボードを作ってみました(≧∇≦) コルクボードに帆布を貼っているので、とても軽いです。 壁に貼ってもよし、立て掛けてもよし、です
Lemon
Lemon
4LDK | 家族
m-krsさんの実例写真
久しぶりの壁いじり。 seriaの写真フレームを塗り塗りして。軽いから壁に貼るのに最適‼️
久しぶりの壁いじり。 seriaの写真フレームを塗り塗りして。軽いから壁に貼るのに最適‼️
m-krs
m-krs
3LDK | 家族
kurokumanekoさんの実例写真
ペーパー3Dキャンバスなる物を初めて購入。 折り紙みたいにイラストが印刷された台紙を折り折りして自分で箱形にして飾る物です。 ポストカードの立体版という感じです。 紙なのですごく軽くて、コクヨのひっつき虫で壁に貼り付ければ穴も開けなくていいし剥がしやすいし、額を用意せずにすぐに飾れるので、なかなかいいなぁと思いました。 この作品はとても小さいのでたくさん飾りたくなります。
ペーパー3Dキャンバスなる物を初めて購入。 折り紙みたいにイラストが印刷された台紙を折り折りして自分で箱形にして飾る物です。 ポストカードの立体版という感じです。 紙なのですごく軽くて、コクヨのひっつき虫で壁に貼り付ければ穴も開けなくていいし剥がしやすいし、額を用意せずにすぐに飾れるので、なかなかいいなぁと思いました。 この作品はとても小さいのでたくさん飾りたくなります。
kurokumaneko
kurokumaneko
3LDK | 家族
matyakiさんの実例写真
変なタグを作りました(^^)意味は特にありません╰(*´︶`*)╯♡ ダンボールでアルファベットオブジェ 高さ53cmのビックサイズに挑戦! 本当は木製で作りたいけどそんな道具もなく(;_;) なので素材はスーパーでタダでもらえるダンボールを使用しました! 見本はワードで好きな文字をA4サイズ目一杯でかくする。850ぐらいまでフォントを上げる。印刷はポスター印刷でA4紙9枚で印刷したらデカ文字が印刷されます!(この機能がミソです!)で後は地道にダンボールをカット!疲れたので何枚か数えたら丁度10枚!接着はボンドかグールガン!自分は家にあった木工ボンドで接着しました。 接着したら丁度幅が5センチで黒のガムテープと幅が一緒だったという奇跡!✌︎('ω'✌︎ ) 最後にセリアの木目調のシートを貼ってデザインナイフでカッティングして完成。重さは約900グラム‼︎ダンボールなので軽い!壁に貼るんだったらこんな厚さ出さなくても2、3枚で充分だと思います。 2枚切り出しの張りぼての方が楽かもしれません(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎修正点はカットする際一枚ずつ切り出した方が綺麗に仕上がりができます私は雑にカットしているので結構荒いです!ダンボールを3枚重ねて2枚ずつ切り出したので接着の時に側面がガタガタでした... 側面もガムテより紙テープで仕上げるとより綺麗に仕上がるかと! セリアのシート2枚、布ガムテープで300円でできました♪───O(≧∇≦)O────♪ 興味のある方は是非挑戦してみて下さい★ 長文失礼しました!
変なタグを作りました(^^)意味は特にありません╰(*´︶`*)╯♡ ダンボールでアルファベットオブジェ 高さ53cmのビックサイズに挑戦! 本当は木製で作りたいけどそんな道具もなく(;_;) なので素材はスーパーでタダでもらえるダンボールを使用しました! 見本はワードで好きな文字をA4サイズ目一杯でかくする。850ぐらいまでフォントを上げる。印刷はポスター印刷でA4紙9枚で印刷したらデカ文字が印刷されます!(この機能がミソです!)で後は地道にダンボールをカット!疲れたので何枚か数えたら丁度10枚!接着はボンドかグールガン!自分は家にあった木工ボンドで接着しました。 接着したら丁度幅が5センチで黒のガムテープと幅が一緒だったという奇跡!✌︎('ω'✌︎ ) 最後にセリアの木目調のシートを貼ってデザインナイフでカッティングして完成。重さは約900グラム‼︎ダンボールなので軽い!壁に貼るんだったらこんな厚さ出さなくても2、3枚で充分だと思います。 2枚切り出しの張りぼての方が楽かもしれません(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎修正点はカットする際一枚ずつ切り出した方が綺麗に仕上がりができます私は雑にカットしているので結構荒いです!ダンボールを3枚重ねて2枚ずつ切り出したので接着の時に側面がガタガタでした... 側面もガムテより紙テープで仕上げるとより綺麗に仕上がるかと! セリアのシート2枚、布ガムテープで300円でできました♪───O(≧∇≦)O────♪ 興味のある方は是非挑戦してみて下さい★ 長文失礼しました!
matyaki
matyaki
3LDK | 家族
Mackeyさんの実例写真
引き戸の白い壁が気になり… 薄い板を貼ってバスロールサイン風とキャンドゥのウォールステッカーで飾りました♡ 開け閉め大丈夫♪
引き戸の白い壁が気になり… 薄い板を貼ってバスロールサイン風とキャンドゥのウォールステッカーで飾りました♡ 開け閉め大丈夫♪
Mackey
Mackey
家族
saryuさんの実例写真
昨日美容院の雑誌に出てた物を早速作ってみました。何処に飾るかはまだ未定です。今回も、パソコンのアクセサリのペイントで汚した感じにしてからプリントアウトしています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
昨日美容院の雑誌に出てた物を早速作ってみました。何処に飾るかはまだ未定です。今回も、パソコンのアクセサリのペイントで汚した感じにしてからプリントアウトしています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
saryu
saryu
mayutan.さんの実例写真
お金をかけずに楽しむインテリア* かまぼこ板で作ったクロスのコースターです .+ 小さな鍋の下に敷いたりもできます ♩ * 軽いのでオブジェとして簡単に壁に貼って飾ることもできます ^ ^
お金をかけずに楽しむインテリア* かまぼこ板で作ったクロスのコースターです .+ 小さな鍋の下に敷いたりもできます ♩ * 軽いのでオブジェとして簡単に壁に貼って飾ることもできます ^ ^
mayutan.
mayutan.
家族
amelie1259さんの実例写真
粘土で作ったヒトデとうきわまん、軽いので壁に貼っつけられました☆ つや出しニス塗ったのに、ツヤが出なかった…(。•́︿•̀。)
粘土で作ったヒトデとうきわまん、軽いので壁に貼っつけられました☆ つや出しニス塗ったのに、ツヤが出なかった…(。•́︿•̀。)
amelie1259
amelie1259
家族
kikiさんの実例写真
夜中にペンキ塗り(⁎˃ᴗ˂⁎) 寝てる間に板もハケも乾くので、明日裏を塗って両面テープでくっつければ完成 ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪ 私のDIYってこんなもん…(^^;) キッチンで使います🍴
夜中にペンキ塗り(⁎˃ᴗ˂⁎) 寝てる間に板もハケも乾くので、明日裏を塗って両面テープでくっつければ完成 ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪ 私のDIYってこんなもん…(^^;) キッチンで使います🍴
kiki
kiki
家族
Ronさんの実例写真
片付けの合間に 作りました♡ シンプルなプレート* 軽いので 壁に貼ったり 立てかけて飾ったりしています。
片付けの合間に 作りました♡ シンプルなプレート* 軽いので 壁に貼ったり 立てかけて飾ったりしています。
Ron
Ron
4LDK | 家族

軽いので壁に貼りますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

軽いので壁に貼ります

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
ikt.tamaさんの実例写真
セリアのバンダナを発泡スチロールに貼ってファブリックパネルに♪ 見えせにくいけど、すのこ棚にはサボテン君♪ ダイソーのフォトフレームとすのこに塗ったステインの色がばっちり合って自己満足(≧∇≦)
セリアのバンダナを発泡スチロールに貼ってファブリックパネルに♪ 見えせにくいけど、すのこ棚にはサボテン君♪ ダイソーのフォトフレームとすのこに塗ったステインの色がばっちり合って自己満足(≧∇≦)
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
usavichさんの実例写真
軽いので、壁に貼っても剥がせるテープでつけました!
軽いので、壁に貼っても剥がせるテープでつけました!
usavich
usavich
家族
kawauso15さんの実例写真
この柄が好き! リビングに飾ってあるLokkiのファブリックパネル✨波波柄が可愛くて、波平さんと呼んでいます🤣(chachamamaちゃんが命名🤣) このファブリックパネルは生地を買って作ったのですが、中は発泡スチロールなので軽く、剥がせるタイプの強力両面テープで壁に付けることができます👍pic1 京都の知り合いから、とらやの羊羹と黒豆を頂きました🛍パッケージが可愛くて夏らしい🏖✨pic2 仕事がんばってるご褒美の昼飲み🍺 とろ鉄火巻き美味しかった〜😍めちゃドカンとトロ入ってた🤭どんどんお酒がすすみました🤣pic3 今週も暑かった🥵 皆様素敵な週末を💕💕
この柄が好き! リビングに飾ってあるLokkiのファブリックパネル✨波波柄が可愛くて、波平さんと呼んでいます🤣(chachamamaちゃんが命名🤣) このファブリックパネルは生地を買って作ったのですが、中は発泡スチロールなので軽く、剥がせるタイプの強力両面テープで壁に付けることができます👍pic1 京都の知り合いから、とらやの羊羹と黒豆を頂きました🛍パッケージが可愛くて夏らしい🏖✨pic2 仕事がんばってるご褒美の昼飲み🍺 とろ鉄火巻き美味しかった〜😍めちゃドカンとトロ入ってた🤭どんどんお酒がすすみました🤣pic3 今週も暑かった🥵 皆様素敵な週末を💕💕
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Riiiさんの実例写真
トイレの壁 カラーコピーした紙をダンボールのフレームに貼り、中の写真は余ったインクジェットの年賀状にカラーコピー! ほとんどお金がかかってませーん!笑
トイレの壁 カラーコピーした紙をダンボールのフレームに貼り、中の写真は余ったインクジェットの年賀状にカラーコピー! ほとんどお金がかかってませーん!笑
Riii
Riii
2LDK | 家族
Lemonさんの実例写真
バスサイン風なファブリックボードを作ってみました(≧∇≦) コルクボードに帆布を貼っているので、とても軽いです。 壁に貼ってもよし、立て掛けてもよし、です
バスサイン風なファブリックボードを作ってみました(≧∇≦) コルクボードに帆布を貼っているので、とても軽いです。 壁に貼ってもよし、立て掛けてもよし、です
Lemon
Lemon
4LDK | 家族
m-krsさんの実例写真
久しぶりの壁いじり。 seriaの写真フレームを塗り塗りして。軽いから壁に貼るのに最適‼️
久しぶりの壁いじり。 seriaの写真フレームを塗り塗りして。軽いから壁に貼るのに最適‼️
m-krs
m-krs
3LDK | 家族
kurokumanekoさんの実例写真
ペーパー3Dキャンバスなる物を初めて購入。 折り紙みたいにイラストが印刷された台紙を折り折りして自分で箱形にして飾る物です。 ポストカードの立体版という感じです。 紙なのですごく軽くて、コクヨのひっつき虫で壁に貼り付ければ穴も開けなくていいし剥がしやすいし、額を用意せずにすぐに飾れるので、なかなかいいなぁと思いました。 この作品はとても小さいのでたくさん飾りたくなります。
ペーパー3Dキャンバスなる物を初めて購入。 折り紙みたいにイラストが印刷された台紙を折り折りして自分で箱形にして飾る物です。 ポストカードの立体版という感じです。 紙なのですごく軽くて、コクヨのひっつき虫で壁に貼り付ければ穴も開けなくていいし剥がしやすいし、額を用意せずにすぐに飾れるので、なかなかいいなぁと思いました。 この作品はとても小さいのでたくさん飾りたくなります。
kurokumaneko
kurokumaneko
3LDK | 家族
matyakiさんの実例写真
変なタグを作りました(^^)意味は特にありません╰(*´︶`*)╯♡ ダンボールでアルファベットオブジェ 高さ53cmのビックサイズに挑戦! 本当は木製で作りたいけどそんな道具もなく(;_;) なので素材はスーパーでタダでもらえるダンボールを使用しました! 見本はワードで好きな文字をA4サイズ目一杯でかくする。850ぐらいまでフォントを上げる。印刷はポスター印刷でA4紙9枚で印刷したらデカ文字が印刷されます!(この機能がミソです!)で後は地道にダンボールをカット!疲れたので何枚か数えたら丁度10枚!接着はボンドかグールガン!自分は家にあった木工ボンドで接着しました。 接着したら丁度幅が5センチで黒のガムテープと幅が一緒だったという奇跡!✌︎('ω'✌︎ ) 最後にセリアの木目調のシートを貼ってデザインナイフでカッティングして完成。重さは約900グラム‼︎ダンボールなので軽い!壁に貼るんだったらこんな厚さ出さなくても2、3枚で充分だと思います。 2枚切り出しの張りぼての方が楽かもしれません(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎修正点はカットする際一枚ずつ切り出した方が綺麗に仕上がりができます私は雑にカットしているので結構荒いです!ダンボールを3枚重ねて2枚ずつ切り出したので接着の時に側面がガタガタでした... 側面もガムテより紙テープで仕上げるとより綺麗に仕上がるかと! セリアのシート2枚、布ガムテープで300円でできました♪───O(≧∇≦)O────♪ 興味のある方は是非挑戦してみて下さい★ 長文失礼しました!
変なタグを作りました(^^)意味は特にありません╰(*´︶`*)╯♡ ダンボールでアルファベットオブジェ 高さ53cmのビックサイズに挑戦! 本当は木製で作りたいけどそんな道具もなく(;_;) なので素材はスーパーでタダでもらえるダンボールを使用しました! 見本はワードで好きな文字をA4サイズ目一杯でかくする。850ぐらいまでフォントを上げる。印刷はポスター印刷でA4紙9枚で印刷したらデカ文字が印刷されます!(この機能がミソです!)で後は地道にダンボールをカット!疲れたので何枚か数えたら丁度10枚!接着はボンドかグールガン!自分は家にあった木工ボンドで接着しました。 接着したら丁度幅が5センチで黒のガムテープと幅が一緒だったという奇跡!✌︎('ω'✌︎ ) 最後にセリアの木目調のシートを貼ってデザインナイフでカッティングして完成。重さは約900グラム‼︎ダンボールなので軽い!壁に貼るんだったらこんな厚さ出さなくても2、3枚で充分だと思います。 2枚切り出しの張りぼての方が楽かもしれません(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎修正点はカットする際一枚ずつ切り出した方が綺麗に仕上がりができます私は雑にカットしているので結構荒いです!ダンボールを3枚重ねて2枚ずつ切り出したので接着の時に側面がガタガタでした... 側面もガムテより紙テープで仕上げるとより綺麗に仕上がるかと! セリアのシート2枚、布ガムテープで300円でできました♪───O(≧∇≦)O────♪ 興味のある方は是非挑戦してみて下さい★ 長文失礼しました!
matyaki
matyaki
3LDK | 家族
Mackeyさんの実例写真
引き戸の白い壁が気になり… 薄い板を貼ってバスロールサイン風とキャンドゥのウォールステッカーで飾りました♡ 開け閉め大丈夫♪
引き戸の白い壁が気になり… 薄い板を貼ってバスロールサイン風とキャンドゥのウォールステッカーで飾りました♡ 開け閉め大丈夫♪
Mackey
Mackey
家族
saryuさんの実例写真
昨日美容院の雑誌に出てた物を早速作ってみました。何処に飾るかはまだ未定です。今回も、パソコンのアクセサリのペイントで汚した感じにしてからプリントアウトしています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
昨日美容院の雑誌に出てた物を早速作ってみました。何処に飾るかはまだ未定です。今回も、パソコンのアクセサリのペイントで汚した感じにしてからプリントアウトしています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
saryu
saryu
mayutan.さんの実例写真
お金をかけずに楽しむインテリア* かまぼこ板で作ったクロスのコースターです .+ 小さな鍋の下に敷いたりもできます ♩ * 軽いのでオブジェとして簡単に壁に貼って飾ることもできます ^ ^
お金をかけずに楽しむインテリア* かまぼこ板で作ったクロスのコースターです .+ 小さな鍋の下に敷いたりもできます ♩ * 軽いのでオブジェとして簡単に壁に貼って飾ることもできます ^ ^
mayutan.
mayutan.
家族
amelie1259さんの実例写真
粘土で作ったヒトデとうきわまん、軽いので壁に貼っつけられました☆ つや出しニス塗ったのに、ツヤが出なかった…(。•́︿•̀。)
粘土で作ったヒトデとうきわまん、軽いので壁に貼っつけられました☆ つや出しニス塗ったのに、ツヤが出なかった…(。•́︿•̀。)
amelie1259
amelie1259
家族
kikiさんの実例写真
夜中にペンキ塗り(⁎˃ᴗ˂⁎) 寝てる間に板もハケも乾くので、明日裏を塗って両面テープでくっつければ完成 ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪ 私のDIYってこんなもん…(^^;) キッチンで使います🍴
夜中にペンキ塗り(⁎˃ᴗ˂⁎) 寝てる間に板もハケも乾くので、明日裏を塗って両面テープでくっつければ完成 ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝♪ 私のDIYってこんなもん…(^^;) キッチンで使います🍴
kiki
kiki
家族
Ronさんの実例写真
片付けの合間に 作りました♡ シンプルなプレート* 軽いので 壁に貼ったり 立てかけて飾ったりしています。
片付けの合間に 作りました♡ シンプルなプレート* 軽いので 壁に貼ったり 立てかけて飾ったりしています。
Ron
Ron
4LDK | 家族

軽いので壁に貼りますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ