ドッグフードを入れたフタが立つケースはシンク下、鍋の上に収納しました。
ラベルは側面の方が良かったかな(^^;
このスペースは乾物等を入れていたのですが、ちょっと整理して乾物類は吊り戸棚に移動、空いたところをドッグフードにしました。
実はドッグフード、袋ごと鍋の手前にどーんと突っ込んでたんです(^^;
これで鍋も出し入れしやすく使いやすくなります(*^^*)
保存容器はもっと大きいの1個か2個にしてもよさそうに見えるけど、あまり重くなると出し入れしにくいかな~と思って、片手で楽々持てるサイズの容器にあえて別けてみました。
ドッグフードを入れたフタが立つケースはシンク下、鍋の上に収納しました。
ラベルは側面の方が良かったかな(^^;
このスペースは乾物等を入れていたのですが、ちょっと整理して乾物類は吊り戸棚に移動、空いたところをドッグフードにしました。
実はドッグフード、袋ごと鍋の手前にどーんと突っ込んでたんです(^^;
これで鍋も出し入れしやすく使いやすくなります(*^^*)
保存容器はもっと大きいの1個か2個にしてもよさそうに見えるけど、あまり重くなると出し入れしにくいかな~と思って、片手で楽々持てるサイズの容器にあえて別けてみました。