RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

引き出しトレー

41枚の部屋写真から38枚をセレクト
zuccoさんの実例写真
食器棚の収納をDIY。 奥の方のコップなんて一年に一度も出番がなかったので引き出しトレーで奥も簡単に出せる様にしました。 種類ごとに仕分けもしてスッキリしました!!
食器棚の収納をDIY。 奥の方のコップなんて一年に一度も出番がなかったので引き出しトレーで奥も簡単に出せる様にしました。 種類ごとに仕分けもしてスッキリしました!!
zucco
zucco
家族
mamさんの実例写真
ダイソーの引き出し収納トレーが… なんとっ!シンデレラフィット!!! お得だし、ピッタリ過ぎて 気持ち良すぎるー!!! お片づけ頑張るぅんー!!
ダイソーの引き出し収納トレーが… なんとっ!シンデレラフィット!!! お得だし、ピッタリ過ぎて 気持ち良すぎるー!!! お片づけ頑張るぅんー!!
mam
mam
2LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
食器棚下の引き出し収納 主に調理の際必要な道具を入れています。 お玉やフライ返しは、鍋やフライパンを痛めないようにシリコン製のものを愛用中💕 整理トレーは、セリアのもの😆
食器棚下の引き出し収納 主に調理の際必要な道具を入れています。 お玉やフライ返しは、鍋やフライパンを痛めないようにシリコン製のものを愛用中💕 整理トレーは、セリアのもの😆
milkcocoa
milkcocoa
家族
Rosaさんの実例写真
イベント参加用❣️ 3COINSでみつけた引き出しトレー。 2段になっているので、今までよりもたくさん収納することができています(^ ^)
イベント参加用❣️ 3COINSでみつけた引き出しトレー。 2段になっているので、今までよりもたくさん収納することができています(^ ^)
Rosa
Rosa
家族
biroballonneさんの実例写真
ラグ¥4,998
プリンター、買い替えました🖨 テレビボードの上にあるのが旧プリンター 引き出しトレーに乗っているのが新プリンターです✨ 我が家のテレビボードはIKEAのbestaです🇸🇪 棚の中に引き出しフレームを取り付け、プリンター置き場にしています。 使う時だけ引き出せて、普段は見えないのでスッキリ✨ Canon社からbrother社に変わり、本体サイズは大幅にアップし、収納スペースはぎりっぎりですが、給紙システムがbrother社の方がシンプルで背面給紙の際に干渉しないのが決め手となりました。 さぁ!これで娘の願書をプリントするぞー!! (ドキドキ🥺)
プリンター、買い替えました🖨 テレビボードの上にあるのが旧プリンター 引き出しトレーに乗っているのが新プリンターです✨ 我が家のテレビボードはIKEAのbestaです🇸🇪 棚の中に引き出しフレームを取り付け、プリンター置き場にしています。 使う時だけ引き出せて、普段は見えないのでスッキリ✨ Canon社からbrother社に変わり、本体サイズは大幅にアップし、収納スペースはぎりっぎりですが、給紙システムがbrother社の方がシンプルで背面給紙の際に干渉しないのが決め手となりました。 さぁ!これで娘の願書をプリントするぞー!! (ドキドキ🥺)
biroballonne
biroballonne
家族
atsukoさんの実例写真
キッチン一番上の引き出し整理完了! スタンドに立てられないツールってこれくらいしか持ってない… 引き出しトレーは賃貸の備え付けに、プラダンや仕切り付けて使ってます。 あんまり料理しないので、出汁系は100均の小袋タイプです。引き出しの高さがないので斜めになるように仕切りを配置。使いかけも一目でわかって良き♡ 調味料入れは、色々試した結果、セリアの回して使うステンレスのものに落ち着きました。使い勝手も良いし、大きさもばっちり♫
キッチン一番上の引き出し整理完了! スタンドに立てられないツールってこれくらいしか持ってない… 引き出しトレーは賃貸の備え付けに、プラダンや仕切り付けて使ってます。 あんまり料理しないので、出汁系は100均の小袋タイプです。引き出しの高さがないので斜めになるように仕切りを配置。使いかけも一目でわかって良き♡ 調味料入れは、色々試した結果、セリアの回して使うステンレスのものに落ち着きました。使い勝手も良いし、大きさもばっちり♫
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
TKSKさんの実例写真
◆ショップの商品URLはこちら コンパクトで可愛いフォルムが特徴のレンジ台 https://tkskgby.shopselect.net/items/55749850
◆ショップの商品URLはこちら コンパクトで可愛いフォルムが特徴のレンジ台 https://tkskgby.shopselect.net/items/55749850
TKSK
TKSK
1LDK | カップル
Lin_3さんの実例写真
洗面台下収納を見直しました!前より見た目スッキリー。ジャンル分けもして探しやすくなりました!イレギュラーな物が増えたらどうしようかな。なるべく増やさないように気をつけます(^^;) 扉裏のワイヤーネットは、持ち家なので扉に直接ビス打ってますが、DAISOなどに売ってる粘着フィルムのビスが付いてる商品(説明よくわからん)を使うといいと思います。打つ前に気付けば良かったーと後悔。 一番右の空いたスペースには体重計を置いてます。 収納グッズを買い足さずに、並び替え&余ったものだけで使いやすく改善できたので大満足です♫
洗面台下収納を見直しました!前より見た目スッキリー。ジャンル分けもして探しやすくなりました!イレギュラーな物が増えたらどうしようかな。なるべく増やさないように気をつけます(^^;) 扉裏のワイヤーネットは、持ち家なので扉に直接ビス打ってますが、DAISOなどに売ってる粘着フィルムのビスが付いてる商品(説明よくわからん)を使うといいと思います。打つ前に気付けば良かったーと後悔。 一番右の空いたスペースには体重計を置いてます。 収納グッズを買い足さずに、並び替え&余ったものだけで使いやすく改善できたので大満足です♫
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ダイソーの300円商品の冷蔵庫引き出しです。 他でもこういうの見かけたけど、このお試しのために1000円出すのはどーしようかと悩んでました🥲 ダイソーでそっくりさんを見つけたので、早速設置。 息子のおやつのチーズ(成長期)入れにぴったりです。 二段にできるからデットスペース活用になり、よかったです!
ダイソーの300円商品の冷蔵庫引き出しです。 他でもこういうの見かけたけど、このお試しのために1000円出すのはどーしようかと悩んでました🥲 ダイソーでそっくりさんを見つけたので、早速設置。 息子のおやつのチーズ(成長期)入れにぴったりです。 二段にできるからデットスペース活用になり、よかったです!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
yuk.さんの実例写真
① 花王 ニャンとも清潔トイレ のびのびリラックス。 モニターに選んで頂きありがとうございます。 我が家の猫。むぅにモニターしてもらいます。 ② トイレサイズにあったセット一式。 スコップの持ち手に猫の手。 木の猫砂は、むぅには使った事がないので少し不安。 ③ 引き出しトレーはどちらからもセットでき、むぅは同じ場所でするので簡単、清潔にシートの位置が入れ替えできるのは良いな。 ④ スノコの両サイドの猫マークが可愛い。移動させる時にこの位置を持つと良いのかな。
① 花王 ニャンとも清潔トイレ のびのびリラックス。 モニターに選んで頂きありがとうございます。 我が家の猫。むぅにモニターしてもらいます。 ② トイレサイズにあったセット一式。 スコップの持ち手に猫の手。 木の猫砂は、むぅには使った事がないので少し不安。 ③ 引き出しトレーはどちらからもセットでき、むぅは同じ場所でするので簡単、清潔にシートの位置が入れ替えできるのは良いな。 ④ スノコの両サイドの猫マークが可愛い。移動させる時にこの位置を持つと良いのかな。
yuk.
yuk.
2LDK | 家族
minamiさんの実例写真
昼ver.
昼ver.
minami
minami
1LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
カップボード1番上に乗っている上置き。ここは踏み台ないと届かないし、高さも余り無いしで収納としては無くても良い所、と購入前に説明を受けました。 それでも、天井ギリギリの高さにすることで転倒防止になるし見映えも良くなるという事で我が家は上置きをオーダーしました。 図面に書いてある高さで入居前にオーダーしても良かったのですが、不安だったので入居後自分で何度も天井の高さを測りました。 天井高-1cmの高さでオーダーしました👍 やっぱりつけて良かった✨ そして以外とものが入ります❤️ キッチンに元々付いてた引き出しトレーとか、たまに使う大きなタッパーとか、使用頻度が低くてなるべく軽いものを入れています😃
カップボード1番上に乗っている上置き。ここは踏み台ないと届かないし、高さも余り無いしで収納としては無くても良い所、と購入前に説明を受けました。 それでも、天井ギリギリの高さにすることで転倒防止になるし見映えも良くなるという事で我が家は上置きをオーダーしました。 図面に書いてある高さで入居前にオーダーしても良かったのですが、不安だったので入居後自分で何度も天井の高さを測りました。 天井高-1cmの高さでオーダーしました👍 やっぱりつけて良かった✨ そして以外とものが入ります❤️ キッチンに元々付いてた引き出しトレーとか、たまに使う大きなタッパーとか、使用頻度が低くてなるべく軽いものを入れています😃
tina315mh
tina315mh
pooさんの実例写真
皆さんのHOME COORDYのカタログが気に入りネット検索で調べると… 我が家のキッチンにシンデレラな引き出し整理トレーを発見しました🌟 縦横ピッタリ! しかもスタッキング出来るので2段にして、使用頻度の少ない物は下に置けます。 前に使っていた無印の小さなトレーだけ残して細々したものを入れ、 隙間にはスケールを置きました。 このタイミングでお箸も新調。 以前はそれぞれ色違いでしたが、同じ物に統一することで、いちいち選ばずにすみます。 長年のストレスが少し解消しました😆
皆さんのHOME COORDYのカタログが気に入りネット検索で調べると… 我が家のキッチンにシンデレラな引き出し整理トレーを発見しました🌟 縦横ピッタリ! しかもスタッキング出来るので2段にして、使用頻度の少ない物は下に置けます。 前に使っていた無印の小さなトレーだけ残して細々したものを入れ、 隙間にはスケールを置きました。 このタイミングでお箸も新調。 以前はそれぞれ色違いでしたが、同じ物に統一することで、いちいち選ばずにすみます。 長年のストレスが少し解消しました😆
poo
poo
2DK | 家族
suzuさんの実例写真
わが家のワークスペース おうち見直しキャンペーンにて、購入した【ファミリー・ライフ トレー付きモニタースタンド ダークブラウン】 を設置しました。 旦那さんがテレワーク時のみに使用しているモニター。。。 引き出しトレーにキーボードを収納できるので、手前にスペースが出来ました。また、サイドにもまだ余裕があります。 その為、この状態でも私のアクセサリー作りのスペースとして活用できそうです。 太っ腹な企画に、おうちを見直すチャンスまでいただき、心から感謝いたします。 ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*
わが家のワークスペース おうち見直しキャンペーンにて、購入した【ファミリー・ライフ トレー付きモニタースタンド ダークブラウン】 を設置しました。 旦那さんがテレワーク時のみに使用しているモニター。。。 引き出しトレーにキーボードを収納できるので、手前にスペースが出来ました。また、サイドにもまだ余裕があります。 その為、この状態でも私のアクセサリー作りのスペースとして活用できそうです。 太っ腹な企画に、おうちを見直すチャンスまでいただき、心から感謝いたします。 ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*
suzu
suzu
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
電気ケトル¥8,800
おうち見直し企画 応募投稿☺️ キッチンカウンターをスッキリさせたいので、 しつこくこちらで応募します! ケトルの下に、タワーの引き出し&トレーが欲しいです☺️ カウンターの上は、置きたいものが多くてすぐに ごちゃついてしまいます。 子どもたちの薬が増えたりするとさらにいっぱいに💦 引き出しを上手く活用してスッキリ! そして、トレーでコーヒーを入れるスペースもできて バタバタしがちな朝ご飯の時間がスムーズに進みそうな予感がします!
おうち見直し企画 応募投稿☺️ キッチンカウンターをスッキリさせたいので、 しつこくこちらで応募します! ケトルの下に、タワーの引き出し&トレーが欲しいです☺️ カウンターの上は、置きたいものが多くてすぐに ごちゃついてしまいます。 子どもたちの薬が増えたりするとさらにいっぱいに💦 引き出しを上手く活用してスッキリ! そして、トレーでコーヒーを入れるスペースもできて バタバタしがちな朝ご飯の時間がスムーズに進みそうな予感がします!
haniwa
haniwa
家族
j1r0oさんの実例写真
洗面所下を整理してみました.** ボックスを引き出すだけで簡単にものが取れるようになりました! 上段 - 突っ張り棒2本+引き出しトレー、 ゴミ袋や雑巾など軽いものを置いてます 下段 - セリアのストッカーボックスに洗剤やシャンプーなど、種類別に収納しています 下段中央 - セリアのフタ付きプラボックスにその他細々した掃除用品や石鹸などをいれています
洗面所下を整理してみました.** ボックスを引き出すだけで簡単にものが取れるようになりました! 上段 - 突っ張り棒2本+引き出しトレー、 ゴミ袋や雑巾など軽いものを置いてます 下段 - セリアのストッカーボックスに洗剤やシャンプーなど、種類別に収納しています 下段中央 - セリアのフタ付きプラボックスにその他細々した掃除用品や石鹸などをいれています
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Teaさんの実例写真
以前投稿したフタがたつシリーズのケース*  スライスチーズにサイズがピッタリでとても便利です♪ 他の型のアイデアをまねさせていただいたものですが、たくさんの方に写真を保存していただいてるようでうれしいです!ありがとうございます(*^^*) 冷蔵庫の中の引き出しトレーにもぴっり入ってすっきりです♪
以前投稿したフタがたつシリーズのケース*  スライスチーズにサイズがピッタリでとても便利です♪ 他の型のアイデアをまねさせていただいたものですが、たくさんの方に写真を保存していただいてるようでうれしいです!ありがとうございます(*^^*) 冷蔵庫の中の引き出しトレーにもぴっり入ってすっきりです♪
Tea
Tea
家族
shi4さんの実例写真
shi4
shi4
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
Joseph Joseph (ジョセフジョセフ) カトラリーケース キッチン 引き出し整理 ◽サイズ:5.5 x 38.5 x 40 cm  調理ツールやカトラリーを  種類ごとに収納できるので  引き出しの中のスペースを無駄なく  綺麗に収納できるのがお気に入りです。
Joseph Joseph (ジョセフジョセフ) カトラリーケース キッチン 引き出し整理 ◽サイズ:5.5 x 38.5 x 40 cm  調理ツールやカトラリーを  種類ごとに収納できるので  引き出しの中のスペースを無駄なく  綺麗に収納できるのがお気に入りです。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
Motoyaさんの実例写真
Motoya
Motoya
1LDK
Kouichiさんの実例写真
ベルメゾンで買ったカップボード。 ステンレス天板にアイアン調取手とオークな感じが一目惚れ。 引き出しトレーには炊飯器とトースターがシンデレラフィット。 気持ちイイね!
ベルメゾンで買ったカップボード。 ステンレス天板にアイアン調取手とオークな感じが一目惚れ。 引き出しトレーには炊飯器とトースターがシンデレラフィット。 気持ちイイね!
Kouichi
Kouichi
hinatabirdさんの実例写真
文房具用に無印良品の仕分けトレーのサイズに合わせて引き出しを作っています。
文房具用に無印良品の仕分けトレーのサイズに合わせて引き出しを作っています。
hinatabird
hinatabird
家族
greenappleさんの実例写真
*2016.8.1* 先ほどRoom Clip magに掲載されましたってお知らせが来て、タイトル見てビックリ(*゚ロ゚) えー!お勉強できる子の学習スペースなんて投稿した覚えがないな~と見ていたら、収納編でした(*^^*ゞ とはいっても、めっちゃ嬉しいデス!! ありがとうございます☆
*2016.8.1* 先ほどRoom Clip magに掲載されましたってお知らせが来て、タイトル見てビックリ(*゚ロ゚) えー!お勉強できる子の学習スペースなんて投稿した覚えがないな~と見ていたら、収納編でした(*^^*ゞ とはいっても、めっちゃ嬉しいデス!! ありがとうございます☆
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
remyさんの実例写真
towerの引き出しトレー!凄い使いやすくて便利😊
towerの引き出しトレー!凄い使いやすくて便利😊
remy
remy
beanzさんの実例写真
レンジラック欲しいなって思って いろいろ探していました。 背が高くなると圧迫感があって いつも失敗するのでかなり慎重に…… 最下段にストーブが入る 炊飯器も置きたい レンジの下に引き出せるトレーがある これが条件でした。 既製品で探してもなかなか見つけられなくて 自作しようかと思っていたけど 作れる自信がなく諦めかけてた時に 見つけたラック! これだ!って思いました。 色味は目立たないようにアイボリーに。 最下段はコロ付きの引き出しになっているんだけど、 そこには設置せず、ストーブを置きました。 ストーブを置いたことにより 中段の引き出すトレーが設置できずに しばらく放置😂 高さを上げるか 途中に木を付けてレールを設置するか しばらく考えて木を付ける事にしました。 結果、そっちが正解でした✩.*˚ 中段に炊飯器も置けたし (ただ向きは横向き💦) ストーブも収納出来たし 上段の引き出しトレーには パン皿も置けたし ほんと大満足な出来になりました✩.*˚
レンジラック欲しいなって思って いろいろ探していました。 背が高くなると圧迫感があって いつも失敗するのでかなり慎重に…… 最下段にストーブが入る 炊飯器も置きたい レンジの下に引き出せるトレーがある これが条件でした。 既製品で探してもなかなか見つけられなくて 自作しようかと思っていたけど 作れる自信がなく諦めかけてた時に 見つけたラック! これだ!って思いました。 色味は目立たないようにアイボリーに。 最下段はコロ付きの引き出しになっているんだけど、 そこには設置せず、ストーブを置きました。 ストーブを置いたことにより 中段の引き出すトレーが設置できずに しばらく放置😂 高さを上げるか 途中に木を付けてレールを設置するか しばらく考えて木を付ける事にしました。 結果、そっちが正解でした✩.*˚ 中段に炊飯器も置けたし (ただ向きは横向き💦) ストーブも収納出来たし 上段の引き出しトレーには パン皿も置けたし ほんと大満足な出来になりました✩.*˚
beanz
beanz
3LDK | 家族
もっと見る

引き出しトレーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

引き出しトレー

41枚の部屋写真から38枚をセレクト
zuccoさんの実例写真
食器棚の収納をDIY。 奥の方のコップなんて一年に一度も出番がなかったので引き出しトレーで奥も簡単に出せる様にしました。 種類ごとに仕分けもしてスッキリしました!!
食器棚の収納をDIY。 奥の方のコップなんて一年に一度も出番がなかったので引き出しトレーで奥も簡単に出せる様にしました。 種類ごとに仕分けもしてスッキリしました!!
zucco
zucco
家族
mamさんの実例写真
ダイソーの引き出し収納トレーが… なんとっ!シンデレラフィット!!! お得だし、ピッタリ過ぎて 気持ち良すぎるー!!! お片づけ頑張るぅんー!!
ダイソーの引き出し収納トレーが… なんとっ!シンデレラフィット!!! お得だし、ピッタリ過ぎて 気持ち良すぎるー!!! お片づけ頑張るぅんー!!
mam
mam
2LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
食器棚下の引き出し収納 主に調理の際必要な道具を入れています。 お玉やフライ返しは、鍋やフライパンを痛めないようにシリコン製のものを愛用中💕 整理トレーは、セリアのもの😆
食器棚下の引き出し収納 主に調理の際必要な道具を入れています。 お玉やフライ返しは、鍋やフライパンを痛めないようにシリコン製のものを愛用中💕 整理トレーは、セリアのもの😆
milkcocoa
milkcocoa
家族
Rosaさんの実例写真
イベント参加用❣️ 3COINSでみつけた引き出しトレー。 2段になっているので、今までよりもたくさん収納することができています(^ ^)
イベント参加用❣️ 3COINSでみつけた引き出しトレー。 2段になっているので、今までよりもたくさん収納することができています(^ ^)
Rosa
Rosa
家族
biroballonneさんの実例写真
ラグ¥4,998
プリンター、買い替えました🖨 テレビボードの上にあるのが旧プリンター 引き出しトレーに乗っているのが新プリンターです✨ 我が家のテレビボードはIKEAのbestaです🇸🇪 棚の中に引き出しフレームを取り付け、プリンター置き場にしています。 使う時だけ引き出せて、普段は見えないのでスッキリ✨ Canon社からbrother社に変わり、本体サイズは大幅にアップし、収納スペースはぎりっぎりですが、給紙システムがbrother社の方がシンプルで背面給紙の際に干渉しないのが決め手となりました。 さぁ!これで娘の願書をプリントするぞー!! (ドキドキ🥺)
プリンター、買い替えました🖨 テレビボードの上にあるのが旧プリンター 引き出しトレーに乗っているのが新プリンターです✨ 我が家のテレビボードはIKEAのbestaです🇸🇪 棚の中に引き出しフレームを取り付け、プリンター置き場にしています。 使う時だけ引き出せて、普段は見えないのでスッキリ✨ Canon社からbrother社に変わり、本体サイズは大幅にアップし、収納スペースはぎりっぎりですが、給紙システムがbrother社の方がシンプルで背面給紙の際に干渉しないのが決め手となりました。 さぁ!これで娘の願書をプリントするぞー!! (ドキドキ🥺)
biroballonne
biroballonne
家族
atsukoさんの実例写真
キッチン一番上の引き出し整理完了! スタンドに立てられないツールってこれくらいしか持ってない… 引き出しトレーは賃貸の備え付けに、プラダンや仕切り付けて使ってます。 あんまり料理しないので、出汁系は100均の小袋タイプです。引き出しの高さがないので斜めになるように仕切りを配置。使いかけも一目でわかって良き♡ 調味料入れは、色々試した結果、セリアの回して使うステンレスのものに落ち着きました。使い勝手も良いし、大きさもばっちり♫
キッチン一番上の引き出し整理完了! スタンドに立てられないツールってこれくらいしか持ってない… 引き出しトレーは賃貸の備え付けに、プラダンや仕切り付けて使ってます。 あんまり料理しないので、出汁系は100均の小袋タイプです。引き出しの高さがないので斜めになるように仕切りを配置。使いかけも一目でわかって良き♡ 調味料入れは、色々試した結果、セリアの回して使うステンレスのものに落ち着きました。使い勝手も良いし、大きさもばっちり♫
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
TKSKさんの実例写真
◆ショップの商品URLはこちら コンパクトで可愛いフォルムが特徴のレンジ台 https://tkskgby.shopselect.net/items/55749850
◆ショップの商品URLはこちら コンパクトで可愛いフォルムが特徴のレンジ台 https://tkskgby.shopselect.net/items/55749850
TKSK
TKSK
1LDK | カップル
Lin_3さんの実例写真
洗面台下収納を見直しました!前より見た目スッキリー。ジャンル分けもして探しやすくなりました!イレギュラーな物が増えたらどうしようかな。なるべく増やさないように気をつけます(^^;) 扉裏のワイヤーネットは、持ち家なので扉に直接ビス打ってますが、DAISOなどに売ってる粘着フィルムのビスが付いてる商品(説明よくわからん)を使うといいと思います。打つ前に気付けば良かったーと後悔。 一番右の空いたスペースには体重計を置いてます。 収納グッズを買い足さずに、並び替え&余ったものだけで使いやすく改善できたので大満足です♫
洗面台下収納を見直しました!前より見た目スッキリー。ジャンル分けもして探しやすくなりました!イレギュラーな物が増えたらどうしようかな。なるべく増やさないように気をつけます(^^;) 扉裏のワイヤーネットは、持ち家なので扉に直接ビス打ってますが、DAISOなどに売ってる粘着フィルムのビスが付いてる商品(説明よくわからん)を使うといいと思います。打つ前に気付けば良かったーと後悔。 一番右の空いたスペースには体重計を置いてます。 収納グッズを買い足さずに、並び替え&余ったものだけで使いやすく改善できたので大満足です♫
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ダイソーの300円商品の冷蔵庫引き出しです。 他でもこういうの見かけたけど、このお試しのために1000円出すのはどーしようかと悩んでました🥲 ダイソーでそっくりさんを見つけたので、早速設置。 息子のおやつのチーズ(成長期)入れにぴったりです。 二段にできるからデットスペース活用になり、よかったです!
ダイソーの300円商品の冷蔵庫引き出しです。 他でもこういうの見かけたけど、このお試しのために1000円出すのはどーしようかと悩んでました🥲 ダイソーでそっくりさんを見つけたので、早速設置。 息子のおやつのチーズ(成長期)入れにぴったりです。 二段にできるからデットスペース活用になり、よかったです!
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
yuk.さんの実例写真
① 花王 ニャンとも清潔トイレ のびのびリラックス。 モニターに選んで頂きありがとうございます。 我が家の猫。むぅにモニターしてもらいます。 ② トイレサイズにあったセット一式。 スコップの持ち手に猫の手。 木の猫砂は、むぅには使った事がないので少し不安。 ③ 引き出しトレーはどちらからもセットでき、むぅは同じ場所でするので簡単、清潔にシートの位置が入れ替えできるのは良いな。 ④ スノコの両サイドの猫マークが可愛い。移動させる時にこの位置を持つと良いのかな。
① 花王 ニャンとも清潔トイレ のびのびリラックス。 モニターに選んで頂きありがとうございます。 我が家の猫。むぅにモニターしてもらいます。 ② トイレサイズにあったセット一式。 スコップの持ち手に猫の手。 木の猫砂は、むぅには使った事がないので少し不安。 ③ 引き出しトレーはどちらからもセットでき、むぅは同じ場所でするので簡単、清潔にシートの位置が入れ替えできるのは良いな。 ④ スノコの両サイドの猫マークが可愛い。移動させる時にこの位置を持つと良いのかな。
yuk.
yuk.
2LDK | 家族
minamiさんの実例写真
昼ver.
昼ver.
minami
minami
1LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
カップボード1番上に乗っている上置き。ここは踏み台ないと届かないし、高さも余り無いしで収納としては無くても良い所、と購入前に説明を受けました。 それでも、天井ギリギリの高さにすることで転倒防止になるし見映えも良くなるという事で我が家は上置きをオーダーしました。 図面に書いてある高さで入居前にオーダーしても良かったのですが、不安だったので入居後自分で何度も天井の高さを測りました。 天井高-1cmの高さでオーダーしました👍 やっぱりつけて良かった✨ そして以外とものが入ります❤️ キッチンに元々付いてた引き出しトレーとか、たまに使う大きなタッパーとか、使用頻度が低くてなるべく軽いものを入れています😃
カップボード1番上に乗っている上置き。ここは踏み台ないと届かないし、高さも余り無いしで収納としては無くても良い所、と購入前に説明を受けました。 それでも、天井ギリギリの高さにすることで転倒防止になるし見映えも良くなるという事で我が家は上置きをオーダーしました。 図面に書いてある高さで入居前にオーダーしても良かったのですが、不安だったので入居後自分で何度も天井の高さを測りました。 天井高-1cmの高さでオーダーしました👍 やっぱりつけて良かった✨ そして以外とものが入ります❤️ キッチンに元々付いてた引き出しトレーとか、たまに使う大きなタッパーとか、使用頻度が低くてなるべく軽いものを入れています😃
tina315mh
tina315mh
pooさんの実例写真
キッチンスケール¥1,040
皆さんのHOME COORDYのカタログが気に入りネット検索で調べると… 我が家のキッチンにシンデレラな引き出し整理トレーを発見しました🌟 縦横ピッタリ! しかもスタッキング出来るので2段にして、使用頻度の少ない物は下に置けます。 前に使っていた無印の小さなトレーだけ残して細々したものを入れ、 隙間にはスケールを置きました。 このタイミングでお箸も新調。 以前はそれぞれ色違いでしたが、同じ物に統一することで、いちいち選ばずにすみます。 長年のストレスが少し解消しました😆
皆さんのHOME COORDYのカタログが気に入りネット検索で調べると… 我が家のキッチンにシンデレラな引き出し整理トレーを発見しました🌟 縦横ピッタリ! しかもスタッキング出来るので2段にして、使用頻度の少ない物は下に置けます。 前に使っていた無印の小さなトレーだけ残して細々したものを入れ、 隙間にはスケールを置きました。 このタイミングでお箸も新調。 以前はそれぞれ色違いでしたが、同じ物に統一することで、いちいち選ばずにすみます。 長年のストレスが少し解消しました😆
poo
poo
2DK | 家族
suzuさんの実例写真
わが家のワークスペース おうち見直しキャンペーンにて、購入した【ファミリー・ライフ トレー付きモニタースタンド ダークブラウン】 を設置しました。 旦那さんがテレワーク時のみに使用しているモニター。。。 引き出しトレーにキーボードを収納できるので、手前にスペースが出来ました。また、サイドにもまだ余裕があります。 その為、この状態でも私のアクセサリー作りのスペースとして活用できそうです。 太っ腹な企画に、おうちを見直すチャンスまでいただき、心から感謝いたします。 ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*
わが家のワークスペース おうち見直しキャンペーンにて、購入した【ファミリー・ライフ トレー付きモニタースタンド ダークブラウン】 を設置しました。 旦那さんがテレワーク時のみに使用しているモニター。。。 引き出しトレーにキーボードを収納できるので、手前にスペースが出来ました。また、サイドにもまだ余裕があります。 その為、この状態でも私のアクセサリー作りのスペースとして活用できそうです。 太っ腹な企画に、おうちを見直すチャンスまでいただき、心から感謝いたします。 ありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆*
suzu
suzu
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
おうち見直し企画 応募投稿☺️ キッチンカウンターをスッキリさせたいので、 しつこくこちらで応募します! ケトルの下に、タワーの引き出し&トレーが欲しいです☺️ カウンターの上は、置きたいものが多くてすぐに ごちゃついてしまいます。 子どもたちの薬が増えたりするとさらにいっぱいに💦 引き出しを上手く活用してスッキリ! そして、トレーでコーヒーを入れるスペースもできて バタバタしがちな朝ご飯の時間がスムーズに進みそうな予感がします!
おうち見直し企画 応募投稿☺️ キッチンカウンターをスッキリさせたいので、 しつこくこちらで応募します! ケトルの下に、タワーの引き出し&トレーが欲しいです☺️ カウンターの上は、置きたいものが多くてすぐに ごちゃついてしまいます。 子どもたちの薬が増えたりするとさらにいっぱいに💦 引き出しを上手く活用してスッキリ! そして、トレーでコーヒーを入れるスペースもできて バタバタしがちな朝ご飯の時間がスムーズに進みそうな予感がします!
haniwa
haniwa
家族
j1r0oさんの実例写真
洗面所下を整理してみました.** ボックスを引き出すだけで簡単にものが取れるようになりました! 上段 - 突っ張り棒2本+引き出しトレー、 ゴミ袋や雑巾など軽いものを置いてます 下段 - セリアのストッカーボックスに洗剤やシャンプーなど、種類別に収納しています 下段中央 - セリアのフタ付きプラボックスにその他細々した掃除用品や石鹸などをいれています
洗面所下を整理してみました.** ボックスを引き出すだけで簡単にものが取れるようになりました! 上段 - 突っ張り棒2本+引き出しトレー、 ゴミ袋や雑巾など軽いものを置いてます 下段 - セリアのストッカーボックスに洗剤やシャンプーなど、種類別に収納しています 下段中央 - セリアのフタ付きプラボックスにその他細々した掃除用品や石鹸などをいれています
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Teaさんの実例写真
以前投稿したフタがたつシリーズのケース*  スライスチーズにサイズがピッタリでとても便利です♪ 他の型のアイデアをまねさせていただいたものですが、たくさんの方に写真を保存していただいてるようでうれしいです!ありがとうございます(*^^*) 冷蔵庫の中の引き出しトレーにもぴっり入ってすっきりです♪
以前投稿したフタがたつシリーズのケース*  スライスチーズにサイズがピッタリでとても便利です♪ 他の型のアイデアをまねさせていただいたものですが、たくさんの方に写真を保存していただいてるようでうれしいです!ありがとうございます(*^^*) 冷蔵庫の中の引き出しトレーにもぴっり入ってすっきりです♪
Tea
Tea
家族
shi4さんの実例写真
shi4
shi4
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
Joseph Joseph (ジョセフジョセフ) カトラリーケース キッチン 引き出し整理 ◽サイズ:5.5 x 38.5 x 40 cm  調理ツールやカトラリーを  種類ごとに収納できるので  引き出しの中のスペースを無駄なく  綺麗に収納できるのがお気に入りです。
Joseph Joseph (ジョセフジョセフ) カトラリーケース キッチン 引き出し整理 ◽サイズ:5.5 x 38.5 x 40 cm  調理ツールやカトラリーを  種類ごとに収納できるので  引き出しの中のスペースを無駄なく  綺麗に収納できるのがお気に入りです。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
Motoyaさんの実例写真
Motoya
Motoya
1LDK
Kouichiさんの実例写真
ベルメゾンで買ったカップボード。 ステンレス天板にアイアン調取手とオークな感じが一目惚れ。 引き出しトレーには炊飯器とトースターがシンデレラフィット。 気持ちイイね!
ベルメゾンで買ったカップボード。 ステンレス天板にアイアン調取手とオークな感じが一目惚れ。 引き出しトレーには炊飯器とトースターがシンデレラフィット。 気持ちイイね!
Kouichi
Kouichi
hinatabirdさんの実例写真
文房具用に無印良品の仕分けトレーのサイズに合わせて引き出しを作っています。
文房具用に無印良品の仕分けトレーのサイズに合わせて引き出しを作っています。
hinatabird
hinatabird
家族
greenappleさんの実例写真
*2016.8.1* 先ほどRoom Clip magに掲載されましたってお知らせが来て、タイトル見てビックリ(*゚ロ゚) えー!お勉強できる子の学習スペースなんて投稿した覚えがないな~と見ていたら、収納編でした(*^^*ゞ とはいっても、めっちゃ嬉しいデス!! ありがとうございます☆
*2016.8.1* 先ほどRoom Clip magに掲載されましたってお知らせが来て、タイトル見てビックリ(*゚ロ゚) えー!お勉強できる子の学習スペースなんて投稿した覚えがないな~と見ていたら、収納編でした(*^^*ゞ とはいっても、めっちゃ嬉しいデス!! ありがとうございます☆
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
remyさんの実例写真
towerの引き出しトレー!凄い使いやすくて便利😊
towerの引き出しトレー!凄い使いやすくて便利😊
remy
remy
beanzさんの実例写真
レンジラック欲しいなって思って いろいろ探していました。 背が高くなると圧迫感があって いつも失敗するのでかなり慎重に…… 最下段にストーブが入る 炊飯器も置きたい レンジの下に引き出せるトレーがある これが条件でした。 既製品で探してもなかなか見つけられなくて 自作しようかと思っていたけど 作れる自信がなく諦めかけてた時に 見つけたラック! これだ!って思いました。 色味は目立たないようにアイボリーに。 最下段はコロ付きの引き出しになっているんだけど、 そこには設置せず、ストーブを置きました。 ストーブを置いたことにより 中段の引き出すトレーが設置できずに しばらく放置😂 高さを上げるか 途中に木を付けてレールを設置するか しばらく考えて木を付ける事にしました。 結果、そっちが正解でした✩.*˚ 中段に炊飯器も置けたし (ただ向きは横向き💦) ストーブも収納出来たし 上段の引き出しトレーには パン皿も置けたし ほんと大満足な出来になりました✩.*˚
レンジラック欲しいなって思って いろいろ探していました。 背が高くなると圧迫感があって いつも失敗するのでかなり慎重に…… 最下段にストーブが入る 炊飯器も置きたい レンジの下に引き出せるトレーがある これが条件でした。 既製品で探してもなかなか見つけられなくて 自作しようかと思っていたけど 作れる自信がなく諦めかけてた時に 見つけたラック! これだ!って思いました。 色味は目立たないようにアイボリーに。 最下段はコロ付きの引き出しになっているんだけど、 そこには設置せず、ストーブを置きました。 ストーブを置いたことにより 中段の引き出すトレーが設置できずに しばらく放置😂 高さを上げるか 途中に木を付けてレールを設置するか しばらく考えて木を付ける事にしました。 結果、そっちが正解でした✩.*˚ 中段に炊飯器も置けたし (ただ向きは横向き💦) ストーブも収納出来たし 上段の引き出しトレーには パン皿も置けたし ほんと大満足な出来になりました✩.*˚
beanz
beanz
3LDK | 家族
もっと見る

引き出しトレーの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ