泡タイプ こどものいる暮らし

75枚の部屋写真から47枚をセレクト
shiiiさんの実例写真
洗面所を心地よく使えるためにしていること𓍯 1.手拭きは共有タオルではなくペーパータオルで清潔を保つ 2.洗面カウンターに穴が空いていてゴミ箱は収納内にあるので生活感が出にくい 3.壁出し水栓で掃除をしやすく 4.ハンドソープと除菌スプレーはオートディスペンサーで非接触に 5.ディスペンサーの底が水で濡れないようラックの上に乗せる 6.ペンダントライトの電球色や季節のお花で心地よい空間に
洗面所を心地よく使えるためにしていること𓍯 1.手拭きは共有タオルではなくペーパータオルで清潔を保つ 2.洗面カウンターに穴が空いていてゴミ箱は収納内にあるので生活感が出にくい 3.壁出し水栓で掃除をしやすく 4.ハンドソープと除菌スプレーはオートディスペンサーで非接触に 5.ディスペンサーの底が水で濡れないようラックの上に乗せる 6.ペンダントライトの電球色や季節のお花で心地よい空間に
shiii
shiii
家族
miilukeさんの実例写真
収納棚は、ストック大好きなので、大量収納できるように反転コノ字型にしてもらいました|ω・)و ̑̑༉ . 優しい木目調がgood⋆* お風呂は、子供と入っても、愛犬と入っても、ゆったり過ごせるように、広めにしました。 ゆっくりのんびりで一息つける空間(*´◡`*)
収納棚は、ストック大好きなので、大量収納できるように反転コノ字型にしてもらいました|ω・)و ̑̑༉ . 優しい木目調がgood⋆* お風呂は、子供と入っても、愛犬と入っても、ゆったり過ごせるように、広めにしました。 ゆっくりのんびりで一息つける空間(*´◡`*)
miiluke
miiluke
3LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
キッチンのソープディスペンサー。洗面所も同じタイプを使ってます。このソープディスペンサーはソープの量が2段階あったり、使用時に本体部分に😊マークが10回点滅するので、それを見ながらこどもが丁寧に手洗いするからGoodなんです。
キッチンのソープディスペンサー。洗面所も同じタイプを使ってます。このソープディスペンサーはソープの量が2段階あったり、使用時に本体部分に😊マークが10回点滅するので、それを見ながらこどもが丁寧に手洗いするからGoodなんです。
kou
kou
家族
Maruさんの実例写真
イベント参加、別アングルから♩ コロナ禍になってから、我が家のハンドソープは子どもが使いやすいように泡タイプが一つ増え、洗顔料と合わせて3つのボトルが並んでいます。 色やデザインがバラバラなので、少しでも統一感を出すために白い角皿を敷いています(´ε`;) 右下のガラス皿に入っているのは𓃠用のお水です。
イベント参加、別アングルから♩ コロナ禍になってから、我が家のハンドソープは子どもが使いやすいように泡タイプが一つ増え、洗顔料と合わせて3つのボトルが並んでいます。 色やデザインがバラバラなので、少しでも統一感を出すために白い角皿を敷いています(´ε`;) 右下のガラス皿に入っているのは𓃠用のお水です。
Maru
Maru
家族
namiriiinさんの実例写真
トイレポストにお付き合い頂きありがとうございました🙇‍♀️ トイレのお掃除って大変ですよね💦 うちは男ばかりの家族なので毎日汚れがひどい🙈 座ってしてくれないので💦 少しでもお掃除が楽になる掃除用品てほんとありがたいです。
トイレポストにお付き合い頂きありがとうございました🙇‍♀️ トイレのお掃除って大変ですよね💦 うちは男ばかりの家族なので毎日汚れがひどい🙈 座ってしてくれないので💦 少しでもお掃除が楽になる掃除用品てほんとありがたいです。
namiriiin
namiriiin
家族
tapuchinさんの実例写真
大きめ鏡にしてもらって良かった(^^)
大きめ鏡にしてもらって良かった(^^)
tapuchin
tapuchin
4LDK | 家族
kumikoさんの実例写真
悩んで悩んで、なかなか踏み切れなかったけど… オートディスペンサーやっとこさでお迎えしました♡ 手洗い習慣、快適になりそうです💕
悩んで悩んで、なかなか踏み切れなかったけど… オートディスペンサーやっとこさでお迎えしました♡ 手洗い習慣、快適になりそうです💕
kumiko
kumiko
3LDK | 家族
hironさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したオートディスペンサーは、2Fの手洗いスペースで使用しています。 いろんなカラーがありましたが、やはりブラックを選んでしまいます(o^^o) このディスペンサーは高さが25cm。 よくあるディスペンサーに比べると、やや高めです。 このグレーのボウルは高さ15cmですが、ディスペンサーが10cm出ているお陰で、センサーにも干渉せず、快適に使用できています(^^) 何よりも、ボウルの内側で泡を手に取れることが最高です!! 今までボウルと同じ高さのディスペンサーを横に置いて使用していたので、周りがビショビショで掃除がめんどうでした(>_<) 私は濡れるたびに拭いてましたが、家族は拭いてくれない→水滴が乾く→水の跡がシミになる→私が掃除する。 黒は水の跡が目立つんですよねー。 プチストレスから解放され、とっても快適です♪
RoomClipショッピングで購入したオートディスペンサーは、2Fの手洗いスペースで使用しています。 いろんなカラーがありましたが、やはりブラックを選んでしまいます(o^^o) このディスペンサーは高さが25cm。 よくあるディスペンサーに比べると、やや高めです。 このグレーのボウルは高さ15cmですが、ディスペンサーが10cm出ているお陰で、センサーにも干渉せず、快適に使用できています(^^) 何よりも、ボウルの内側で泡を手に取れることが最高です!! 今までボウルと同じ高さのディスペンサーを横に置いて使用していたので、周りがビショビショで掃除がめんどうでした(>_<) 私は濡れるたびに拭いてましたが、家族は拭いてくれない→水滴が乾く→水の跡がシミになる→私が掃除する。 黒は水の跡が目立つんですよねー。 プチストレスから解放され、とっても快適です♪
hiron
hiron
家族
rilakkumamaさんの実例写真
久しぶりのイベント投稿です☺︎ 「マグネット収納」 先日ニトリでこちらのソープディスペンサーを見つけました✨ マグネットで壁にピッタリくっつきます‼︎ カラーはホワイトと水色と濃グレーの3色 指で押すと下から垂れてくるタイプですが、液ダレもありません。 お風呂でシャンプーやボディソープを入れて使うことを想定しているようですが、我が家はハンドソープ用で洗面台にて使用中です^ ^ 今まで自動の泡ソープディスペンサーを使っていましたが、猫さまがイタズラして泡を舐めようとするので困っていました💦 泡タイプ対応ではないので、それでもいい方の参考になれば幸いです♡
久しぶりのイベント投稿です☺︎ 「マグネット収納」 先日ニトリでこちらのソープディスペンサーを見つけました✨ マグネットで壁にピッタリくっつきます‼︎ カラーはホワイトと水色と濃グレーの3色 指で押すと下から垂れてくるタイプですが、液ダレもありません。 お風呂でシャンプーやボディソープを入れて使うことを想定しているようですが、我が家はハンドソープ用で洗面台にて使用中です^ ^ 今まで自動の泡ソープディスペンサーを使っていましたが、猫さまがイタズラして泡を舐めようとするので困っていました💦 泡タイプ対応ではないので、それでもいい方の参考になれば幸いです♡
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
mitsu20170805さんの実例写真
泡タイプのオートソープディスペンサー 洗面台汚されなくて良き! アルコールディスペンサーもセットで置きました。
泡タイプのオートソープディスペンサー 洗面台汚されなくて良き! アルコールディスペンサーもセットで置きました。
mitsu20170805
mitsu20170805
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
RCの投稿を参考にさせていただき、我が家も自動のソープディスペンサーを導入しました( ˊᵕˋ )♪ 2種一体型のもので、向かって左がジョイ。 右に泡タイプのキレイキレイを入れています。液体が透けるのが残念ですが白のリメイクシートを貼っています( Ꙭ) 使いやすいと家族に好評です♡︎( ´ ` )
RCの投稿を参考にさせていただき、我が家も自動のソープディスペンサーを導入しました( ˊᵕˋ )♪ 2種一体型のもので、向かって左がジョイ。 右に泡タイプのキレイキレイを入れています。液体が透けるのが残念ですが白のリメイクシートを貼っています( Ꙭ) 使いやすいと家族に好評です♡︎( ´ ` )
Minori
Minori
家族
shii...0c_0さんの実例写真
2020/03/21 久しぶりの投稿。 住んでみて気がついたこと。 浴室の、白い壁と茶色い壁。 白いところはザラザラしていて吸盤がくっつかない! 子どものおもちゃを入れておくネット(白)を白い壁につけようと思ったのに、つけられず茶色い壁につけました。目立つ…(´・-・`) ちなみにマグネットはどちらもくっつきます。
2020/03/21 久しぶりの投稿。 住んでみて気がついたこと。 浴室の、白い壁と茶色い壁。 白いところはザラザラしていて吸盤がくっつかない! 子どものおもちゃを入れておくネット(白)を白い壁につけようと思ったのに、つけられず茶色い壁につけました。目立つ…(´・-・`) ちなみにマグネットはどちらもくっつきます。
shii...0c_0
shii...0c_0
Happyhikariさんの実例写真
トイレの手洗い器の近くにオートソープディスペンサーを置いています。 理由→トイレの後、石鹸で手を洗いたい!と思って。ウィルスやコロナ対策にも。 初めは壁に付ける棚を設置してプッシュタイプのソープディスペンサーを置こうか考えましたが、プッシュするときに棚に力がかかり、壁がいたみそうなので止めました。 こちらのソープディスペンサーは背面に壁掛けフックがあり、壁に画鋲を刺して引っかけているだけでお手軽にできます。 またディスペンサーの周りの汚れも心配でしたが、泡が出すぎても手洗いシンクが受け皿となり気になりません。 子供達も石鹸で洗ってくれています。 オートソープディスペンサーは泡の量が二段階調整できます。 電池式です。 オートのアルコールディスペンサーも置きたいなと考えています。 RCのトイレのインテリアを見て勉強中です。 皆さんの北欧風やナチュラル系、テーマのあるインテリアが素敵だなと思って、フォルダにお気に入りを保存しています。皆さんのような入って気持ちが落ち着く、テンションが上がるトイレインテリアにならないか考えています。
トイレの手洗い器の近くにオートソープディスペンサーを置いています。 理由→トイレの後、石鹸で手を洗いたい!と思って。ウィルスやコロナ対策にも。 初めは壁に付ける棚を設置してプッシュタイプのソープディスペンサーを置こうか考えましたが、プッシュするときに棚に力がかかり、壁がいたみそうなので止めました。 こちらのソープディスペンサーは背面に壁掛けフックがあり、壁に画鋲を刺して引っかけているだけでお手軽にできます。 またディスペンサーの周りの汚れも心配でしたが、泡が出すぎても手洗いシンクが受け皿となり気になりません。 子供達も石鹸で洗ってくれています。 オートソープディスペンサーは泡の量が二段階調整できます。 電池式です。 オートのアルコールディスペンサーも置きたいなと考えています。 RCのトイレのインテリアを見て勉強中です。 皆さんの北欧風やナチュラル系、テーマのあるインテリアが素敵だなと思って、フォルダにお気に入りを保存しています。皆さんのような入って気持ちが落ち着く、テンションが上がるトイレインテリアにならないか考えています。
Happyhikari
Happyhikari
家族
aoi64さんの実例写真
歯ブラシスタンド¥983
初めまして★ いいね&保存ありがとうございます。 我が家は4人子供がいて、小さな子供達は手洗いを面倒くさがるので自動ディスペンサーにかえてみました! 泡が出てから10秒程スマイルマークが点滅するため、その間ゴシゴシと一生懸命洗い、手洗いが楽しみになったようです! 自粛生活で色々と気をつかいますが、楽しく清潔に出来ておすすめです!
初めまして★ いいね&保存ありがとうございます。 我が家は4人子供がいて、小さな子供達は手洗いを面倒くさがるので自動ディスペンサーにかえてみました! 泡が出てから10秒程スマイルマークが点滅するため、その間ゴシゴシと一生懸命洗い、手洗いが楽しみになったようです! 自粛生活で色々と気をつかいますが、楽しく清潔に出来ておすすめです!
aoi64
aoi64
3LDK | 家族
kojikoさんの実例写真
出しっぱなしアイテムをつるす計画。
出しっぱなしアイテムをつるす計画。
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
i_am_suzuさんの実例写真
子どもが学校で作ってきた作品です。 幻想的です。ちなみにトイレです⭐︎
子どもが学校で作ってきた作品です。 幻想的です。ちなみにトイレです⭐︎
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
aiaiさんの実例写真
* 我が家で活躍している暮らしのアイテム * 🤍ソープディスペンサー こちら充電式で量もたくさん入ります(450㎖) 2ヶ月使ってますが最初に充電してからまだ一度もしてません♪子どもたちも楽しく手洗い🙌 🤍OKA うがいコップ ハンドルを立てて水が切れる✨ 🤍ハミガキ砂時計 ブラボ 3分間集中して歯磨き♪ これを買ってから5歳の娘、必ずこれで計って歯磨きしてます🪥✨ オマケ☺︎ コップの隣にあるのは手作り宝石石鹸です♪ アロマで香りづけしてます♡ 外出後じゃなくて、ちょっとだけ手洗いたいなってときには石鹸を使用🧼
* 我が家で活躍している暮らしのアイテム * 🤍ソープディスペンサー こちら充電式で量もたくさん入ります(450㎖) 2ヶ月使ってますが最初に充電してからまだ一度もしてません♪子どもたちも楽しく手洗い🙌 🤍OKA うがいコップ ハンドルを立てて水が切れる✨ 🤍ハミガキ砂時計 ブラボ 3分間集中して歯磨き♪ これを買ってから5歳の娘、必ずこれで計って歯磨きしてます🪥✨ オマケ☺︎ コップの隣にあるのは手作り宝石石鹸です♪ アロマで香りづけしてます♡ 外出後じゃなくて、ちょっとだけ手洗いたいなってときには石鹸を使用🧼
aiai
aiai
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
モニター当選♥ ハーブの香りだけど、全然キツくなくて子供でも安心して使えます( ´艸`) 泡タイプで、とてもクリーミー^ ^ 洗い終わった後も自然なソープの香りで、クセがなく本当使いやすい(*´°`*)
モニター当選♥ ハーブの香りだけど、全然キツくなくて子供でも安心して使えます( ´艸`) 泡タイプで、とてもクリーミー^ ^ 洗い終わった後も自然なソープの香りで、クセがなく本当使いやすい(*´°`*)
saorin
saorin
3LDK | 家族
hassakuさんの実例写真
キッチンに手洗い用の無印のハンドソープ泡ボトル置いたら便利! キレイキレイ液のピンクもかわいい
キッチンに手洗い用の無印のハンドソープ泡ボトル置いたら便利! キレイキレイ液のピンクもかわいい
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
neigeさんの実例写真
ソープディスペンサー¥799
先日トイレの手洗い場排水口にヘアゴムがつめてありました‼︎その前は小さなオモチャがつめてあったことも… 我が家の3歳児、イタズラが過ぎます(>_<)あのまま流れていってたらと思ったら恐ろしい‼︎なので、イタズラ防止の為にも簡易的ですが排水口のゴミ受け(キティちゃん)つけてみました。ダイソーでたまたま見つけてコレだー‼︎ってなって買ってきました^^; 今度はシンプルなものをゆっくり探してきてきます。
先日トイレの手洗い場排水口にヘアゴムがつめてありました‼︎その前は小さなオモチャがつめてあったことも… 我が家の3歳児、イタズラが過ぎます(>_<)あのまま流れていってたらと思ったら恐ろしい‼︎なので、イタズラ防止の為にも簡易的ですが排水口のゴミ受け(キティちゃん)つけてみました。ダイソーでたまたま見つけてコレだー‼︎ってなって買ってきました^^; 今度はシンプルなものをゆっくり探してきてきます。
neige
neige
家族
chi_kaさんの実例写真
大人気のボトルハンギング✨ 泡タイプのボトル用もあるんですねー◡̈⃝⋆* これでハンドソープの泡ボトルもつるせば 洗面所のお掃除が楽になるかなぁ〜◟̆◞̆ ❤︎
大人気のボトルハンギング✨ 泡タイプのボトル用もあるんですねー◡̈⃝⋆* これでハンドソープの泡ボトルもつるせば 洗面所のお掃除が楽になるかなぁ〜◟̆◞̆ ❤︎
chi_ka
chi_ka
家族
riiさんの実例写真
洗面には、透明感のあるモザイクタイルを選択しました☺️ 透明なところが、清潔感を醸し出してくれると思っています🏝 オートディスペンサーは泡の量が2段階調節 🧼弱  洗剤の使用量を節約したい 🧼🧼強 しっかり洗いたい カウンター下の引出しはIKEAのマルム 表面の角が剥がれてきたのでseriaのリメイクシートを買ってきました📜上手くいったらまた報告します🙃
洗面には、透明感のあるモザイクタイルを選択しました☺️ 透明なところが、清潔感を醸し出してくれると思っています🏝 オートディスペンサーは泡の量が2段階調節 🧼弱  洗剤の使用量を節約したい 🧼🧼強 しっかり洗いたい カウンター下の引出しはIKEAのマルム 表面の角が剥がれてきたのでseriaのリメイクシートを買ってきました📜上手くいったらまた報告します🙃
rii
rii
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家で真っ白の場所といったらここしかなかったです。 もう一度家を建てられるなら真っ白なキッチンとか憧れます…✨
我が家で真っ白の場所といったらここしかなかったです。 もう一度家を建てられるなら真っ白なキッチンとか憧れます…✨
miki
miki
4LDK | 家族
kirariさんの実例写真
ダイソーのティッシュケースがオススメです😆 キッチンカウンターでも使っています🙆 ✨お家見直し中✨ チャイルドミラーへの水跳ねが嫌でガラスシートに変えました👏 ソープディスペンサーが壊れたので気になっていたこちらを購入🙋 泡を出したら一定時間☺️マークに見守られます😆 子供も☺️が付いている間はしっかり手洗いしてくれます😋 排水口に掃除しやすいように編みを置いてますが、丸見えなので可愛いカバーを置きました🏵️
ダイソーのティッシュケースがオススメです😆 キッチンカウンターでも使っています🙆 ✨お家見直し中✨ チャイルドミラーへの水跳ねが嫌でガラスシートに変えました👏 ソープディスペンサーが壊れたので気になっていたこちらを購入🙋 泡を出したら一定時間☺️マークに見守られます😆 子供も☺️が付いている間はしっかり手洗いしてくれます😋 排水口に掃除しやすいように編みを置いてますが、丸見えなので可愛いカバーを置きました🏵️
kirari
kirari
4LDK | 家族
もっと見る

泡タイプ こどものいる暮らしの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

泡タイプ こどものいる暮らし

75枚の部屋写真から47枚をセレクト
shiiiさんの実例写真
洗面所を心地よく使えるためにしていること𓍯 1.手拭きは共有タオルではなくペーパータオルで清潔を保つ 2.洗面カウンターに穴が空いていてゴミ箱は収納内にあるので生活感が出にくい 3.壁出し水栓で掃除をしやすく 4.ハンドソープと除菌スプレーはオートディスペンサーで非接触に 5.ディスペンサーの底が水で濡れないようラックの上に乗せる 6.ペンダントライトの電球色や季節のお花で心地よい空間に
洗面所を心地よく使えるためにしていること𓍯 1.手拭きは共有タオルではなくペーパータオルで清潔を保つ 2.洗面カウンターに穴が空いていてゴミ箱は収納内にあるので生活感が出にくい 3.壁出し水栓で掃除をしやすく 4.ハンドソープと除菌スプレーはオートディスペンサーで非接触に 5.ディスペンサーの底が水で濡れないようラックの上に乗せる 6.ペンダントライトの電球色や季節のお花で心地よい空間に
shiii
shiii
家族
miilukeさんの実例写真
収納棚は、ストック大好きなので、大量収納できるように反転コノ字型にしてもらいました|ω・)و ̑̑༉ . 優しい木目調がgood⋆* お風呂は、子供と入っても、愛犬と入っても、ゆったり過ごせるように、広めにしました。 ゆっくりのんびりで一息つける空間(*´◡`*)
収納棚は、ストック大好きなので、大量収納できるように反転コノ字型にしてもらいました|ω・)و ̑̑༉ . 優しい木目調がgood⋆* お風呂は、子供と入っても、愛犬と入っても、ゆったり過ごせるように、広めにしました。 ゆっくりのんびりで一息つける空間(*´◡`*)
miiluke
miiluke
3LDK | 家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
キッチンのソープディスペンサー。洗面所も同じタイプを使ってます。このソープディスペンサーはソープの量が2段階あったり、使用時に本体部分に😊マークが10回点滅するので、それを見ながらこどもが丁寧に手洗いするからGoodなんです。
キッチンのソープディスペンサー。洗面所も同じタイプを使ってます。このソープディスペンサーはソープの量が2段階あったり、使用時に本体部分に😊マークが10回点滅するので、それを見ながらこどもが丁寧に手洗いするからGoodなんです。
kou
kou
家族
Maruさんの実例写真
イベント参加、別アングルから♩ コロナ禍になってから、我が家のハンドソープは子どもが使いやすいように泡タイプが一つ増え、洗顔料と合わせて3つのボトルが並んでいます。 色やデザインがバラバラなので、少しでも統一感を出すために白い角皿を敷いています(´ε`;) 右下のガラス皿に入っているのは𓃠用のお水です。
イベント参加、別アングルから♩ コロナ禍になってから、我が家のハンドソープは子どもが使いやすいように泡タイプが一つ増え、洗顔料と合わせて3つのボトルが並んでいます。 色やデザインがバラバラなので、少しでも統一感を出すために白い角皿を敷いています(´ε`;) 右下のガラス皿に入っているのは𓃠用のお水です。
Maru
Maru
家族
namiriiinさんの実例写真
トイレポストにお付き合い頂きありがとうございました🙇‍♀️ トイレのお掃除って大変ですよね💦 うちは男ばかりの家族なので毎日汚れがひどい🙈 座ってしてくれないので💦 少しでもお掃除が楽になる掃除用品てほんとありがたいです。
トイレポストにお付き合い頂きありがとうございました🙇‍♀️ トイレのお掃除って大変ですよね💦 うちは男ばかりの家族なので毎日汚れがひどい🙈 座ってしてくれないので💦 少しでもお掃除が楽になる掃除用品てほんとありがたいです。
namiriiin
namiriiin
家族
tapuchinさんの実例写真
大きめ鏡にしてもらって良かった(^^)
大きめ鏡にしてもらって良かった(^^)
tapuchin
tapuchin
4LDK | 家族
kumikoさんの実例写真
悩んで悩んで、なかなか踏み切れなかったけど… オートディスペンサーやっとこさでお迎えしました♡ 手洗い習慣、快適になりそうです💕
悩んで悩んで、なかなか踏み切れなかったけど… オートディスペンサーやっとこさでお迎えしました♡ 手洗い習慣、快適になりそうです💕
kumiko
kumiko
3LDK | 家族
hironさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したオートディスペンサーは、2Fの手洗いスペースで使用しています。 いろんなカラーがありましたが、やはりブラックを選んでしまいます(o^^o) このディスペンサーは高さが25cm。 よくあるディスペンサーに比べると、やや高めです。 このグレーのボウルは高さ15cmですが、ディスペンサーが10cm出ているお陰で、センサーにも干渉せず、快適に使用できています(^^) 何よりも、ボウルの内側で泡を手に取れることが最高です!! 今までボウルと同じ高さのディスペンサーを横に置いて使用していたので、周りがビショビショで掃除がめんどうでした(>_<) 私は濡れるたびに拭いてましたが、家族は拭いてくれない→水滴が乾く→水の跡がシミになる→私が掃除する。 黒は水の跡が目立つんですよねー。 プチストレスから解放され、とっても快適です♪
RoomClipショッピングで購入したオートディスペンサーは、2Fの手洗いスペースで使用しています。 いろんなカラーがありましたが、やはりブラックを選んでしまいます(o^^o) このディスペンサーは高さが25cm。 よくあるディスペンサーに比べると、やや高めです。 このグレーのボウルは高さ15cmですが、ディスペンサーが10cm出ているお陰で、センサーにも干渉せず、快適に使用できています(^^) 何よりも、ボウルの内側で泡を手に取れることが最高です!! 今までボウルと同じ高さのディスペンサーを横に置いて使用していたので、周りがビショビショで掃除がめんどうでした(>_<) 私は濡れるたびに拭いてましたが、家族は拭いてくれない→水滴が乾く→水の跡がシミになる→私が掃除する。 黒は水の跡が目立つんですよねー。 プチストレスから解放され、とっても快適です♪
hiron
hiron
家族
rilakkumamaさんの実例写真
久しぶりのイベント投稿です☺︎ 「マグネット収納」 先日ニトリでこちらのソープディスペンサーを見つけました✨ マグネットで壁にピッタリくっつきます‼︎ カラーはホワイトと水色と濃グレーの3色 指で押すと下から垂れてくるタイプですが、液ダレもありません。 お風呂でシャンプーやボディソープを入れて使うことを想定しているようですが、我が家はハンドソープ用で洗面台にて使用中です^ ^ 今まで自動の泡ソープディスペンサーを使っていましたが、猫さまがイタズラして泡を舐めようとするので困っていました💦 泡タイプ対応ではないので、それでもいい方の参考になれば幸いです♡
久しぶりのイベント投稿です☺︎ 「マグネット収納」 先日ニトリでこちらのソープディスペンサーを見つけました✨ マグネットで壁にピッタリくっつきます‼︎ カラーはホワイトと水色と濃グレーの3色 指で押すと下から垂れてくるタイプですが、液ダレもありません。 お風呂でシャンプーやボディソープを入れて使うことを想定しているようですが、我が家はハンドソープ用で洗面台にて使用中です^ ^ 今まで自動の泡ソープディスペンサーを使っていましたが、猫さまがイタズラして泡を舐めようとするので困っていました💦 泡タイプ対応ではないので、それでもいい方の参考になれば幸いです♡
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
mitsu20170805さんの実例写真
泡タイプのオートソープディスペンサー 洗面台汚されなくて良き! アルコールディスペンサーもセットで置きました。
泡タイプのオートソープディスペンサー 洗面台汚されなくて良き! アルコールディスペンサーもセットで置きました。
mitsu20170805
mitsu20170805
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
RCの投稿を参考にさせていただき、我が家も自動のソープディスペンサーを導入しました( ˊᵕˋ )♪ 2種一体型のもので、向かって左がジョイ。 右に泡タイプのキレイキレイを入れています。液体が透けるのが残念ですが白のリメイクシートを貼っています( Ꙭ) 使いやすいと家族に好評です♡︎( ´ ` )
RCの投稿を参考にさせていただき、我が家も自動のソープディスペンサーを導入しました( ˊᵕˋ )♪ 2種一体型のもので、向かって左がジョイ。 右に泡タイプのキレイキレイを入れています。液体が透けるのが残念ですが白のリメイクシートを貼っています( Ꙭ) 使いやすいと家族に好評です♡︎( ´ ` )
Minori
Minori
家族
shii...0c_0さんの実例写真
ソープディスペンサー¥390
2020/03/21 久しぶりの投稿。 住んでみて気がついたこと。 浴室の、白い壁と茶色い壁。 白いところはザラザラしていて吸盤がくっつかない! 子どものおもちゃを入れておくネット(白)を白い壁につけようと思ったのに、つけられず茶色い壁につけました。目立つ…(´・-・`) ちなみにマグネットはどちらもくっつきます。
2020/03/21 久しぶりの投稿。 住んでみて気がついたこと。 浴室の、白い壁と茶色い壁。 白いところはザラザラしていて吸盤がくっつかない! 子どものおもちゃを入れておくネット(白)を白い壁につけようと思ったのに、つけられず茶色い壁につけました。目立つ…(´・-・`) ちなみにマグネットはどちらもくっつきます。
shii...0c_0
shii...0c_0
Happyhikariさんの実例写真
トイレの手洗い器の近くにオートソープディスペンサーを置いています。 理由→トイレの後、石鹸で手を洗いたい!と思って。ウィルスやコロナ対策にも。 初めは壁に付ける棚を設置してプッシュタイプのソープディスペンサーを置こうか考えましたが、プッシュするときに棚に力がかかり、壁がいたみそうなので止めました。 こちらのソープディスペンサーは背面に壁掛けフックがあり、壁に画鋲を刺して引っかけているだけでお手軽にできます。 またディスペンサーの周りの汚れも心配でしたが、泡が出すぎても手洗いシンクが受け皿となり気になりません。 子供達も石鹸で洗ってくれています。 オートソープディスペンサーは泡の量が二段階調整できます。 電池式です。 オートのアルコールディスペンサーも置きたいなと考えています。 RCのトイレのインテリアを見て勉強中です。 皆さんの北欧風やナチュラル系、テーマのあるインテリアが素敵だなと思って、フォルダにお気に入りを保存しています。皆さんのような入って気持ちが落ち着く、テンションが上がるトイレインテリアにならないか考えています。
トイレの手洗い器の近くにオートソープディスペンサーを置いています。 理由→トイレの後、石鹸で手を洗いたい!と思って。ウィルスやコロナ対策にも。 初めは壁に付ける棚を設置してプッシュタイプのソープディスペンサーを置こうか考えましたが、プッシュするときに棚に力がかかり、壁がいたみそうなので止めました。 こちらのソープディスペンサーは背面に壁掛けフックがあり、壁に画鋲を刺して引っかけているだけでお手軽にできます。 またディスペンサーの周りの汚れも心配でしたが、泡が出すぎても手洗いシンクが受け皿となり気になりません。 子供達も石鹸で洗ってくれています。 オートソープディスペンサーは泡の量が二段階調整できます。 電池式です。 オートのアルコールディスペンサーも置きたいなと考えています。 RCのトイレのインテリアを見て勉強中です。 皆さんの北欧風やナチュラル系、テーマのあるインテリアが素敵だなと思って、フォルダにお気に入りを保存しています。皆さんのような入って気持ちが落ち着く、テンションが上がるトイレインテリアにならないか考えています。
Happyhikari
Happyhikari
家族
aoi64さんの実例写真
初めまして★ いいね&保存ありがとうございます。 我が家は4人子供がいて、小さな子供達は手洗いを面倒くさがるので自動ディスペンサーにかえてみました! 泡が出てから10秒程スマイルマークが点滅するため、その間ゴシゴシと一生懸命洗い、手洗いが楽しみになったようです! 自粛生活で色々と気をつかいますが、楽しく清潔に出来ておすすめです!
初めまして★ いいね&保存ありがとうございます。 我が家は4人子供がいて、小さな子供達は手洗いを面倒くさがるので自動ディスペンサーにかえてみました! 泡が出てから10秒程スマイルマークが点滅するため、その間ゴシゴシと一生懸命洗い、手洗いが楽しみになったようです! 自粛生活で色々と気をつかいますが、楽しく清潔に出来ておすすめです!
aoi64
aoi64
3LDK | 家族
kojikoさんの実例写真
出しっぱなしアイテムをつるす計画。
出しっぱなしアイテムをつるす計画。
kojiko
kojiko
4LDK | 家族
i_am_suzuさんの実例写真
子どもが学校で作ってきた作品です。 幻想的です。ちなみにトイレです⭐︎
子どもが学校で作ってきた作品です。 幻想的です。ちなみにトイレです⭐︎
i_am_suzu
i_am_suzu
家族
aiaiさんの実例写真
* 我が家で活躍している暮らしのアイテム * 🤍ソープディスペンサー こちら充電式で量もたくさん入ります(450㎖) 2ヶ月使ってますが最初に充電してからまだ一度もしてません♪子どもたちも楽しく手洗い🙌 🤍OKA うがいコップ ハンドルを立てて水が切れる✨ 🤍ハミガキ砂時計 ブラボ 3分間集中して歯磨き♪ これを買ってから5歳の娘、必ずこれで計って歯磨きしてます🪥✨ オマケ☺︎ コップの隣にあるのは手作り宝石石鹸です♪ アロマで香りづけしてます♡ 外出後じゃなくて、ちょっとだけ手洗いたいなってときには石鹸を使用🧼
* 我が家で活躍している暮らしのアイテム * 🤍ソープディスペンサー こちら充電式で量もたくさん入ります(450㎖) 2ヶ月使ってますが最初に充電してからまだ一度もしてません♪子どもたちも楽しく手洗い🙌 🤍OKA うがいコップ ハンドルを立てて水が切れる✨ 🤍ハミガキ砂時計 ブラボ 3分間集中して歯磨き♪ これを買ってから5歳の娘、必ずこれで計って歯磨きしてます🪥✨ オマケ☺︎ コップの隣にあるのは手作り宝石石鹸です♪ アロマで香りづけしてます♡ 外出後じゃなくて、ちょっとだけ手洗いたいなってときには石鹸を使用🧼
aiai
aiai
3LDK | 家族
saorinさんの実例写真
モニター当選♥ ハーブの香りだけど、全然キツくなくて子供でも安心して使えます( ´艸`) 泡タイプで、とてもクリーミー^ ^ 洗い終わった後も自然なソープの香りで、クセがなく本当使いやすい(*´°`*)
モニター当選♥ ハーブの香りだけど、全然キツくなくて子供でも安心して使えます( ´艸`) 泡タイプで、とてもクリーミー^ ^ 洗い終わった後も自然なソープの香りで、クセがなく本当使いやすい(*´°`*)
saorin
saorin
3LDK | 家族
hassakuさんの実例写真
キッチンに手洗い用の無印のハンドソープ泡ボトル置いたら便利! キレイキレイ液のピンクもかわいい
キッチンに手洗い用の無印のハンドソープ泡ボトル置いたら便利! キレイキレイ液のピンクもかわいい
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
neigeさんの実例写真
ソープディスペンサー¥799
先日トイレの手洗い場排水口にヘアゴムがつめてありました‼︎その前は小さなオモチャがつめてあったことも… 我が家の3歳児、イタズラが過ぎます(>_<)あのまま流れていってたらと思ったら恐ろしい‼︎なので、イタズラ防止の為にも簡易的ですが排水口のゴミ受け(キティちゃん)つけてみました。ダイソーでたまたま見つけてコレだー‼︎ってなって買ってきました^^; 今度はシンプルなものをゆっくり探してきてきます。
先日トイレの手洗い場排水口にヘアゴムがつめてありました‼︎その前は小さなオモチャがつめてあったことも… 我が家の3歳児、イタズラが過ぎます(>_<)あのまま流れていってたらと思ったら恐ろしい‼︎なので、イタズラ防止の為にも簡易的ですが排水口のゴミ受け(キティちゃん)つけてみました。ダイソーでたまたま見つけてコレだー‼︎ってなって買ってきました^^; 今度はシンプルなものをゆっくり探してきてきます。
neige
neige
家族
chi_kaさんの実例写真
大人気のボトルハンギング✨ 泡タイプのボトル用もあるんですねー◡̈⃝⋆* これでハンドソープの泡ボトルもつるせば 洗面所のお掃除が楽になるかなぁ〜◟̆◞̆ ❤︎
大人気のボトルハンギング✨ 泡タイプのボトル用もあるんですねー◡̈⃝⋆* これでハンドソープの泡ボトルもつるせば 洗面所のお掃除が楽になるかなぁ〜◟̆◞̆ ❤︎
chi_ka
chi_ka
家族
riiさんの実例写真
洗面には、透明感のあるモザイクタイルを選択しました☺️ 透明なところが、清潔感を醸し出してくれると思っています🏝 オートディスペンサーは泡の量が2段階調節 🧼弱  洗剤の使用量を節約したい 🧼🧼強 しっかり洗いたい カウンター下の引出しはIKEAのマルム 表面の角が剥がれてきたのでseriaのリメイクシートを買ってきました📜上手くいったらまた報告します🙃
洗面には、透明感のあるモザイクタイルを選択しました☺️ 透明なところが、清潔感を醸し出してくれると思っています🏝 オートディスペンサーは泡の量が2段階調節 🧼弱  洗剤の使用量を節約したい 🧼🧼強 しっかり洗いたい カウンター下の引出しはIKEAのマルム 表面の角が剥がれてきたのでseriaのリメイクシートを買ってきました📜上手くいったらまた報告します🙃
rii
rii
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家で真っ白の場所といったらここしかなかったです。 もう一度家を建てられるなら真っ白なキッチンとか憧れます…✨
我が家で真っ白の場所といったらここしかなかったです。 もう一度家を建てられるなら真っ白なキッチンとか憧れます…✨
miki
miki
4LDK | 家族
kirariさんの実例写真
ダイソーのティッシュケースがオススメです😆 キッチンカウンターでも使っています🙆 ✨お家見直し中✨ チャイルドミラーへの水跳ねが嫌でガラスシートに変えました👏 ソープディスペンサーが壊れたので気になっていたこちらを購入🙋 泡を出したら一定時間☺️マークに見守られます😆 子供も☺️が付いている間はしっかり手洗いしてくれます😋 排水口に掃除しやすいように編みを置いてますが、丸見えなので可愛いカバーを置きました🏵️
ダイソーのティッシュケースがオススメです😆 キッチンカウンターでも使っています🙆 ✨お家見直し中✨ チャイルドミラーへの水跳ねが嫌でガラスシートに変えました👏 ソープディスペンサーが壊れたので気になっていたこちらを購入🙋 泡を出したら一定時間☺️マークに見守られます😆 子供も☺️が付いている間はしっかり手洗いしてくれます😋 排水口に掃除しやすいように編みを置いてますが、丸見えなので可愛いカバーを置きました🏵️
kirari
kirari
4LDK | 家族
もっと見る

泡タイプ こどものいる暮らしの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ