水性ニス チーク

28枚の部屋写真から26枚をセレクト
lemonteaさんの実例写真
フラワーボックスを作ってみました! ボックスは水性ニスでチークの色に色付けしました✨ バランス良くするのが難しい💡
フラワーボックスを作ってみました! ボックスは水性ニスでチークの色に色付けしました✨ バランス良くするのが難しい💡
lemontea
lemontea
3LDK | 家族
miricaさんの実例写真
すのこを買って、建具屋の祖父にスパイスラックを組み立ててもらいました。 色はダイソーの水性ニス(チーク)です。 ニトリで見つけたお家の形の時計がお気に入りです♡
すのこを買って、建具屋の祖父にスパイスラックを組み立ててもらいました。 色はダイソーの水性ニス(チーク)です。 ニトリで見つけたお家の形の時計がお気に入りです♡
mirica
mirica
1LDK
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 白木の窓カウンター塗装編 しっかりペーパーを当てて ホームセンターで購入した 和信の水性ウレタンつや消し カラーニス(チーク色) 少し水で薄めて 刷毛塗り2回で完成!
匠シリーズ 白木の窓カウンター塗装編 しっかりペーパーを当てて ホームセンターで購入した 和信の水性ウレタンつや消し カラーニス(チーク色) 少し水で薄めて 刷毛塗り2回で完成!
lenka
lenka
家族
kayokayoさんの実例写真
寝室に置いた1Pソファの脚を、ダイソーの水性塗料(チーク色)で塗りました。 元々は白木で、周囲から浮いてしまって、ずっと落ち着かなかったので、ようやくホッとできます(≧∀≦) このpicでイベントに参加します♡
寝室に置いた1Pソファの脚を、ダイソーの水性塗料(チーク色)で塗りました。 元々は白木で、周囲から浮いてしまって、ずっと落ち着かなかったので、ようやくホッとできます(≧∀≦) このpicでイベントに参加します♡
kayokayo
kayokayo
3LDK | 一人暮らし
k...さんの実例写真
ダイニングテーブル¥60,280
前回アップした10分でできるヘリンボーン風プレート、サイズアップ&塗装してまた作りました。 飾る場所もないのに…(‥;) 使ったのは同じくダイソーの工作材料、直方体。 今回は5セット弱使用し、無塗装、オリーブオイル塗装、ダイソーの水性ニス(チーク)の三種類を敢えてランダムにはせず規則的に配色しました。 配置を決めてからグルーガンでペタペタ~☆ さすがにこのサイズだと塗装と接着10分は難しいかもですがホントに簡単です。 余談ですが、カインズDIYのイベントでまたしめ縄リースが優秀賞を頂きました(。>A<。) ハンドメイドイベントの時同様、ポンコツスマホで恒例のスクショpicのアップできず…(T_T) RoomClipステッカーは前回頂いたものです…。
前回アップした10分でできるヘリンボーン風プレート、サイズアップ&塗装してまた作りました。 飾る場所もないのに…(‥;) 使ったのは同じくダイソーの工作材料、直方体。 今回は5セット弱使用し、無塗装、オリーブオイル塗装、ダイソーの水性ニス(チーク)の三種類を敢えてランダムにはせず規則的に配色しました。 配置を決めてからグルーガンでペタペタ~☆ さすがにこのサイズだと塗装と接着10分は難しいかもですがホントに簡単です。 余談ですが、カインズDIYのイベントでまたしめ縄リースが優秀賞を頂きました(。>A<。) ハンドメイドイベントの時同様、ポンコツスマホで恒例のスクショpicのアップできず…(T_T) RoomClipステッカーは前回頂いたものです…。
k...
k...
家族
hiさんの実例写真
初めて自分で作ったすのこ棚
初めて自分で作ったすのこ棚
hi
hi
2LDK
mimozaさんの実例写真
降り込んだ雨のせいか結露のせいか、窓枠がボロボロ。リフォームするとウン十万…は無理! ってことでサンダーで表面を削って水性ニスで塗ってみました。 大工さんにも「前に比べればずいぶんマシだよ」って言われたので素人的には満足です。 家中の気になる窓枠を3日に分けてやりました。
降り込んだ雨のせいか結露のせいか、窓枠がボロボロ。リフォームするとウン十万…は無理! ってことでサンダーで表面を削って水性ニスで塗ってみました。 大工さんにも「前に比べればずいぶんマシだよ」って言われたので素人的には満足です。 家中の気になる窓枠を3日に分けてやりました。
mimoza
mimoza
家族
y357zさんの実例写真
ダイソーの水性ニス(チーク)でダイソーで買ったラックをDIY🤞🏻
ダイソーの水性ニス(チーク)でダイソーで買ったラックをDIY🤞🏻
y357z
y357z
yukko.kさんの実例写真
出窓杉板を並べています。塗装はDAISOの水性ニス、チークで。 引っ越してカーテン幅が足りなかったのでチェックの生地で作って足しました。
出窓杉板を並べています。塗装はDAISOの水性ニス、チークで。 引っ越してカーテン幅が足りなかったのでチェックの生地で作って足しました。
yukko.k
yukko.k
3LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
1×6木材、6フィートを使って棚をつくりました。表面はダイソーの水性ニスのチークで塗装…奥行きが良い感じです(笑)
1×6木材、6フィートを使って棚をつくりました。表面はダイソーの水性ニスのチークで塗装…奥行きが良い感じです(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
sunさんの実例写真
・ パルプボードボックスには 丁度良いサイズの仕切りアイテムがないので、 材料はdaisoで調達して、DIYしました! ・木材の板(500×250) 2枚 ・水性ニス/チーク 1個 ・ノコギリ(150円) 木ネジは家にあった seriaのものを使用しました。 ① ノコギリで板材を棚板1枚、 棚足2枚の計3枚にカット。 ② ペーパーヤスリの80番と120番で 全体を整える。 ③ スポンジに水性ニスをつけて、 さーっと塗る。 ④ 乾かした後、木ネジで四角を固定。
・ パルプボードボックスには 丁度良いサイズの仕切りアイテムがないので、 材料はdaisoで調達して、DIYしました! ・木材の板(500×250) 2枚 ・水性ニス/チーク 1個 ・ノコギリ(150円) 木ネジは家にあった seriaのものを使用しました。 ① ノコギリで板材を棚板1枚、 棚足2枚の計3枚にカット。 ② ペーパーヤスリの80番と120番で 全体を整える。 ③ スポンジに水性ニスをつけて、 さーっと塗る。 ④ 乾かした後、木ネジで四角を固定。
sun
sun
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
先日のスパイスラックにニスを塗ってみました! ダイソーの水性ニス チークというのを使ってみました。
先日のスパイスラックにニスを塗ってみました! ダイソーの水性ニス チークというのを使ってみました。
coco
coco
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
昨晩完成した絵本棚♡ 買い出しから、色ぬり3色、ネジ打ち、ドリルで穴あけ… 苦労した甲斐あって大満足の出来😆 1歳の娘も大喜びです☺️
昨晩完成した絵本棚♡ 買い出しから、色ぬり3色、ネジ打ち、ドリルで穴あけ… 苦労した甲斐あって大満足の出来😆 1歳の娘も大喜びです☺️
Miki
Miki
3LDK | 家族
p-さんの実例写真
いつもいいね♡、フォローありがとうございます(^∇^) 棚の一番下にニトリでみつけたかごをおいてみました(*^_^*) 赤がアクセントになってて気に入ってます♡
いつもいいね♡、フォローありがとうございます(^∇^) 棚の一番下にニトリでみつけたかごをおいてみました(*^_^*) 赤がアクセントになってて気に入ってます♡
p-
p-
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
冷蔵庫横の隙間収納の途中経過です(^-^) 今カットした板をダイソーの水性ニスのチークで塗り終わりました 乾燥中です!
冷蔵庫横の隙間収納の途中経過です(^-^) 今カットした板をダイソーの水性ニスのチークで塗り終わりました 乾燥中です!
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
Makiさんの実例写真
Maki
Maki
satomi0408さんの実例写真
ホームセンターで杉板を買って水性ニス(チーク)を塗ってネットなどの作り方を参考にして自分流にカーテンボックスを作ってみました(o^^o) これから色々ディスプレイして楽しみたいです♪
ホームセンターで杉板を買って水性ニス(チーク)を塗ってネットなどの作り方を参考にして自分流にカーテンボックスを作ってみました(o^^o) これから色々ディスプレイして楽しみたいです♪
satomi0408
satomi0408
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
スタイロフォームに、ジェッソというクリアタイプの下地を塗りました。 セリアの檻風のモチーフは窓のように利用しようと思います。ゴールドに塗装。 バルサ材に、ダイソーの水性ニスのチークを塗り、上からアクリル絵の具の黒を重ねて塗りました。
スタイロフォームに、ジェッソというクリアタイプの下地を塗りました。 セリアの檻風のモチーフは窓のように利用しようと思います。ゴールドに塗装。 バルサ材に、ダイソーの水性ニスのチークを塗り、上からアクリル絵の具の黒を重ねて塗りました。
ringo
ringo
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
お気に入りのバーズワーズのポストカードを玄関に。 フレームはダイソーのもの。 水性ニス、チークで塗ったらとっても好みの色合いになりました😆
お気に入りのバーズワーズのポストカードを玄関に。 フレームはダイソーのもの。 水性ニス、チークで塗ったらとっても好みの色合いになりました😆
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
blue-busさんの実例写真
初DIY(!?) セリアのすのこに東急ハンズで売っているHS水性ペイント(こげ茶)を1回塗りました。ダイソーで買った水性ニス(チーク)で仕上げました☆(*^_^*)
初DIY(!?) セリアのすのこに東急ハンズで売っているHS水性ペイント(こげ茶)を1回塗りました。ダイソーで買った水性ニス(チーク)で仕上げました☆(*^_^*)
blue-bus
blue-bus
1DK | 一人暮らし
INDOORさんの実例写真
DAISOのカッティングボードに、セリアの水性塗料(スモーキーグリーン)で色付けして、DAISOの水性ニス(チーク)でステンシルしました。 ステイン加工した流木に、ガチャガチャで出たきのこをアレンジ!セリアの苔フェイクをちぎってボンドでくっつけました♪ リアルじゃない?《*≧∀≦》
DAISOのカッティングボードに、セリアの水性塗料(スモーキーグリーン)で色付けして、DAISOの水性ニス(チーク)でステンシルしました。 ステイン加工した流木に、ガチャガチャで出たきのこをアレンジ!セリアの苔フェイクをちぎってボンドでくっつけました♪ リアルじゃない?《*≧∀≦》
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
2menmamaさんの実例写真
自分時間に、テンション上がるCafeTime演出。 カフェトレイを作ってみました❤ こんな時間にまだ息子たちは起きてこない。 1人でのんびり出来て良き🙆‍♀️ いや……母としては起こした方がいいのか💦 起きたら「腹減ったー」だろうし……。 う〜ん💦 母放棄!ゆっくりお茶しよう(  ̄ω  ̄ )
自分時間に、テンション上がるCafeTime演出。 カフェトレイを作ってみました❤ こんな時間にまだ息子たちは起きてこない。 1人でのんびり出来て良き🙆‍♀️ いや……母としては起こした方がいいのか💦 起きたら「腹減ったー」だろうし……。 う〜ん💦 母放棄!ゆっくりお茶しよう(  ̄ω  ̄ )
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
DIY Keyhook!!
DIY Keyhook!!
Atsushi
Atsushi
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
さっそくウッドボックスを 塗り塗り〜😆 ダイソーの水性ニス(チーク)を うす〜く伸ばしながら塗ってみました♬ ミニチュアも飾れて 大満足〜(❀ฺ´艸`) watako ちゃん♡ 送ってくれてありがとう🥰✨
さっそくウッドボックスを 塗り塗り〜😆 ダイソーの水性ニス(チーク)を うす〜く伸ばしながら塗ってみました♬ ミニチュアも飾れて 大満足〜(❀ฺ´艸`) watako ちゃん♡ 送ってくれてありがとう🥰✨
natsu
natsu
2LDK | 家族
fabioさんの実例写真
水性ステインのオーク、ウォールナット、マホガニーを使って 天板にシミを付け、 カッターナイフと、フォークで控えめに傷をつけ ダイソーの水性ニス「チーク」で仕上げてみました。 パン屋のインテリアに馴染んでくれるといいな!! ただこのテーブルの上には ドリンク用の冷蔵庫が乗る予定なので ほぼ天板は見えません😢
水性ステインのオーク、ウォールナット、マホガニーを使って 天板にシミを付け、 カッターナイフと、フォークで控えめに傷をつけ ダイソーの水性ニス「チーク」で仕上げてみました。 パン屋のインテリアに馴染んでくれるといいな!! ただこのテーブルの上には ドリンク用の冷蔵庫が乗る予定なので ほぼ天板は見えません😢
fabio
fabio
家族
annさんの実例写真
今日はほぼ家に籠ってテレビで全豪オープンを観ていたのですが、その合間に煉瓦柄を貼っていた所を張り替えました♡ セリアの煉瓦柄から セリアのオールドウッドAにスイッチ! だいぶまとまってきたとは思うけれど、今度はカーテンが柄すぎて気になるのでシンプルな何かに変えようと思っています。 何にするかはまだ思いつきません(笑) 最近、悪天候が多く、家に籠っているので、たくさん写真をあげているのにも関わらず、いいねやコメントを頂きありがとうございます♡。:+((*´艸`))+:。
今日はほぼ家に籠ってテレビで全豪オープンを観ていたのですが、その合間に煉瓦柄を貼っていた所を張り替えました♡ セリアの煉瓦柄から セリアのオールドウッドAにスイッチ! だいぶまとまってきたとは思うけれど、今度はカーテンが柄すぎて気になるのでシンプルな何かに変えようと思っています。 何にするかはまだ思いつきません(笑) 最近、悪天候が多く、家に籠っているので、たくさん写真をあげているのにも関わらず、いいねやコメントを頂きありがとうございます♡。:+((*´艸`))+:。
ann
ann
家族

水性ニス チークが気になるあなたにおすすめ

水性ニス チークの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水性ニス チーク

28枚の部屋写真から26枚をセレクト
lemonteaさんの実例写真
フラワーボックスを作ってみました! ボックスは水性ニスでチークの色に色付けしました✨ バランス良くするのが難しい💡
フラワーボックスを作ってみました! ボックスは水性ニスでチークの色に色付けしました✨ バランス良くするのが難しい💡
lemontea
lemontea
3LDK | 家族
miricaさんの実例写真
すのこを買って、建具屋の祖父にスパイスラックを組み立ててもらいました。 色はダイソーの水性ニス(チーク)です。 ニトリで見つけたお家の形の時計がお気に入りです♡
すのこを買って、建具屋の祖父にスパイスラックを組み立ててもらいました。 色はダイソーの水性ニス(チーク)です。 ニトリで見つけたお家の形の時計がお気に入りです♡
mirica
mirica
1LDK
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 白木の窓カウンター塗装編 しっかりペーパーを当てて ホームセンターで購入した 和信の水性ウレタンつや消し カラーニス(チーク色) 少し水で薄めて 刷毛塗り2回で完成!
匠シリーズ 白木の窓カウンター塗装編 しっかりペーパーを当てて ホームセンターで購入した 和信の水性ウレタンつや消し カラーニス(チーク色) 少し水で薄めて 刷毛塗り2回で完成!
lenka
lenka
家族
kayokayoさんの実例写真
寝室に置いた1Pソファの脚を、ダイソーの水性塗料(チーク色)で塗りました。 元々は白木で、周囲から浮いてしまって、ずっと落ち着かなかったので、ようやくホッとできます(≧∀≦) このpicでイベントに参加します♡
寝室に置いた1Pソファの脚を、ダイソーの水性塗料(チーク色)で塗りました。 元々は白木で、周囲から浮いてしまって、ずっと落ち着かなかったので、ようやくホッとできます(≧∀≦) このpicでイベントに参加します♡
kayokayo
kayokayo
3LDK | 一人暮らし
k...さんの実例写真
ダイニングテーブル¥60,280
前回アップした10分でできるヘリンボーン風プレート、サイズアップ&塗装してまた作りました。 飾る場所もないのに…(‥;) 使ったのは同じくダイソーの工作材料、直方体。 今回は5セット弱使用し、無塗装、オリーブオイル塗装、ダイソーの水性ニス(チーク)の三種類を敢えてランダムにはせず規則的に配色しました。 配置を決めてからグルーガンでペタペタ~☆ さすがにこのサイズだと塗装と接着10分は難しいかもですがホントに簡単です。 余談ですが、カインズDIYのイベントでまたしめ縄リースが優秀賞を頂きました(。>A<。) ハンドメイドイベントの時同様、ポンコツスマホで恒例のスクショpicのアップできず…(T_T) RoomClipステッカーは前回頂いたものです…。
前回アップした10分でできるヘリンボーン風プレート、サイズアップ&塗装してまた作りました。 飾る場所もないのに…(‥;) 使ったのは同じくダイソーの工作材料、直方体。 今回は5セット弱使用し、無塗装、オリーブオイル塗装、ダイソーの水性ニス(チーク)の三種類を敢えてランダムにはせず規則的に配色しました。 配置を決めてからグルーガンでペタペタ~☆ さすがにこのサイズだと塗装と接着10分は難しいかもですがホントに簡単です。 余談ですが、カインズDIYのイベントでまたしめ縄リースが優秀賞を頂きました(。>A<。) ハンドメイドイベントの時同様、ポンコツスマホで恒例のスクショpicのアップできず…(T_T) RoomClipステッカーは前回頂いたものです…。
k...
k...
家族
hiさんの実例写真
初めて自分で作ったすのこ棚
初めて自分で作ったすのこ棚
hi
hi
2LDK
mimozaさんの実例写真
降り込んだ雨のせいか結露のせいか、窓枠がボロボロ。リフォームするとウン十万…は無理! ってことでサンダーで表面を削って水性ニスで塗ってみました。 大工さんにも「前に比べればずいぶんマシだよ」って言われたので素人的には満足です。 家中の気になる窓枠を3日に分けてやりました。
降り込んだ雨のせいか結露のせいか、窓枠がボロボロ。リフォームするとウン十万…は無理! ってことでサンダーで表面を削って水性ニスで塗ってみました。 大工さんにも「前に比べればずいぶんマシだよ」って言われたので素人的には満足です。 家中の気になる窓枠を3日に分けてやりました。
mimoza
mimoza
家族
y357zさんの実例写真
ダイソーの水性ニス(チーク)でダイソーで買ったラックをDIY🤞🏻
ダイソーの水性ニス(チーク)でダイソーで買ったラックをDIY🤞🏻
y357z
y357z
yukko.kさんの実例写真
出窓杉板を並べています。塗装はDAISOの水性ニス、チークで。 引っ越してカーテン幅が足りなかったのでチェックの生地で作って足しました。
出窓杉板を並べています。塗装はDAISOの水性ニス、チークで。 引っ越してカーテン幅が足りなかったのでチェックの生地で作って足しました。
yukko.k
yukko.k
3LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
1×6木材、6フィートを使って棚をつくりました。表面はダイソーの水性ニスのチークで塗装…奥行きが良い感じです(笑)
1×6木材、6フィートを使って棚をつくりました。表面はダイソーの水性ニスのチークで塗装…奥行きが良い感じです(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
sunさんの実例写真
・ パルプボードボックスには 丁度良いサイズの仕切りアイテムがないので、 材料はdaisoで調達して、DIYしました! ・木材の板(500×250) 2枚 ・水性ニス/チーク 1個 ・ノコギリ(150円) 木ネジは家にあった seriaのものを使用しました。 ① ノコギリで板材を棚板1枚、 棚足2枚の計3枚にカット。 ② ペーパーヤスリの80番と120番で 全体を整える。 ③ スポンジに水性ニスをつけて、 さーっと塗る。 ④ 乾かした後、木ネジで四角を固定。
・ パルプボードボックスには 丁度良いサイズの仕切りアイテムがないので、 材料はdaisoで調達して、DIYしました! ・木材の板(500×250) 2枚 ・水性ニス/チーク 1個 ・ノコギリ(150円) 木ネジは家にあった seriaのものを使用しました。 ① ノコギリで板材を棚板1枚、 棚足2枚の計3枚にカット。 ② ペーパーヤスリの80番と120番で 全体を整える。 ③ スポンジに水性ニスをつけて、 さーっと塗る。 ④ 乾かした後、木ネジで四角を固定。
sun
sun
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
先日のスパイスラックにニスを塗ってみました! ダイソーの水性ニス チークというのを使ってみました。
先日のスパイスラックにニスを塗ってみました! ダイソーの水性ニス チークというのを使ってみました。
coco
coco
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
2×4¥880
昨晩完成した絵本棚♡ 買い出しから、色ぬり3色、ネジ打ち、ドリルで穴あけ… 苦労した甲斐あって大満足の出来😆 1歳の娘も大喜びです☺️
昨晩完成した絵本棚♡ 買い出しから、色ぬり3色、ネジ打ち、ドリルで穴あけ… 苦労した甲斐あって大満足の出来😆 1歳の娘も大喜びです☺️
Miki
Miki
3LDK | 家族
p-さんの実例写真
いつもいいね♡、フォローありがとうございます(^∇^) 棚の一番下にニトリでみつけたかごをおいてみました(*^_^*) 赤がアクセントになってて気に入ってます♡
いつもいいね♡、フォローありがとうございます(^∇^) 棚の一番下にニトリでみつけたかごをおいてみました(*^_^*) 赤がアクセントになってて気に入ってます♡
p-
p-
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
冷蔵庫横の隙間収納の途中経過です(^-^) 今カットした板をダイソーの水性ニスのチークで塗り終わりました 乾燥中です!
冷蔵庫横の隙間収納の途中経過です(^-^) 今カットした板をダイソーの水性ニスのチークで塗り終わりました 乾燥中です!
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
Makiさんの実例写真
Maki
Maki
satomi0408さんの実例写真
ホームセンターで杉板を買って水性ニス(チーク)を塗ってネットなどの作り方を参考にして自分流にカーテンボックスを作ってみました(o^^o) これから色々ディスプレイして楽しみたいです♪
ホームセンターで杉板を買って水性ニス(チーク)を塗ってネットなどの作り方を参考にして自分流にカーテンボックスを作ってみました(o^^o) これから色々ディスプレイして楽しみたいです♪
satomi0408
satomi0408
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
スタイロフォームに、ジェッソというクリアタイプの下地を塗りました。 セリアの檻風のモチーフは窓のように利用しようと思います。ゴールドに塗装。 バルサ材に、ダイソーの水性ニスのチークを塗り、上からアクリル絵の具の黒を重ねて塗りました。
スタイロフォームに、ジェッソというクリアタイプの下地を塗りました。 セリアの檻風のモチーフは窓のように利用しようと思います。ゴールドに塗装。 バルサ材に、ダイソーの水性ニスのチークを塗り、上からアクリル絵の具の黒を重ねて塗りました。
ringo
ringo
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
お気に入りのバーズワーズのポストカードを玄関に。 フレームはダイソーのもの。 水性ニス、チークで塗ったらとっても好みの色合いになりました😆
お気に入りのバーズワーズのポストカードを玄関に。 フレームはダイソーのもの。 水性ニス、チークで塗ったらとっても好みの色合いになりました😆
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
blue-busさんの実例写真
初DIY(!?) セリアのすのこに東急ハンズで売っているHS水性ペイント(こげ茶)を1回塗りました。ダイソーで買った水性ニス(チーク)で仕上げました☆(*^_^*)
初DIY(!?) セリアのすのこに東急ハンズで売っているHS水性ペイント(こげ茶)を1回塗りました。ダイソーで買った水性ニス(チーク)で仕上げました☆(*^_^*)
blue-bus
blue-bus
1DK | 一人暮らし
INDOORさんの実例写真
DAISOのカッティングボードに、セリアの水性塗料(スモーキーグリーン)で色付けして、DAISOの水性ニス(チーク)でステンシルしました。 ステイン加工した流木に、ガチャガチャで出たきのこをアレンジ!セリアの苔フェイクをちぎってボンドでくっつけました♪ リアルじゃない?《*≧∀≦》
DAISOのカッティングボードに、セリアの水性塗料(スモーキーグリーン)で色付けして、DAISOの水性ニス(チーク)でステンシルしました。 ステイン加工した流木に、ガチャガチャで出たきのこをアレンジ!セリアの苔フェイクをちぎってボンドでくっつけました♪ リアルじゃない?《*≧∀≦》
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
2menmamaさんの実例写真
自分時間に、テンション上がるCafeTime演出。 カフェトレイを作ってみました❤ こんな時間にまだ息子たちは起きてこない。 1人でのんびり出来て良き🙆‍♀️ いや……母としては起こした方がいいのか💦 起きたら「腹減ったー」だろうし……。 う〜ん💦 母放棄!ゆっくりお茶しよう(  ̄ω  ̄ )
自分時間に、テンション上がるCafeTime演出。 カフェトレイを作ってみました❤ こんな時間にまだ息子たちは起きてこない。 1人でのんびり出来て良き🙆‍♀️ いや……母としては起こした方がいいのか💦 起きたら「腹減ったー」だろうし……。 う〜ん💦 母放棄!ゆっくりお茶しよう(  ̄ω  ̄ )
2menmama
2menmama
2LDK | 家族
Atsushiさんの実例写真
DIY Keyhook!!
DIY Keyhook!!
Atsushi
Atsushi
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
さっそくウッドボックスを 塗り塗り〜😆 ダイソーの水性ニス(チーク)を うす〜く伸ばしながら塗ってみました♬ ミニチュアも飾れて 大満足〜(❀ฺ´艸`) watako ちゃん♡ 送ってくれてありがとう🥰✨
さっそくウッドボックスを 塗り塗り〜😆 ダイソーの水性ニス(チーク)を うす〜く伸ばしながら塗ってみました♬ ミニチュアも飾れて 大満足〜(❀ฺ´艸`) watako ちゃん♡ 送ってくれてありがとう🥰✨
natsu
natsu
2LDK | 家族
fabioさんの実例写真
水性ステインのオーク、ウォールナット、マホガニーを使って 天板にシミを付け、 カッターナイフと、フォークで控えめに傷をつけ ダイソーの水性ニス「チーク」で仕上げてみました。 パン屋のインテリアに馴染んでくれるといいな!! ただこのテーブルの上には ドリンク用の冷蔵庫が乗る予定なので ほぼ天板は見えません😢
水性ステインのオーク、ウォールナット、マホガニーを使って 天板にシミを付け、 カッターナイフと、フォークで控えめに傷をつけ ダイソーの水性ニス「チーク」で仕上げてみました。 パン屋のインテリアに馴染んでくれるといいな!! ただこのテーブルの上には ドリンク用の冷蔵庫が乗る予定なので ほぼ天板は見えません😢
fabio
fabio
家族
annさんの実例写真
今日はほぼ家に籠ってテレビで全豪オープンを観ていたのですが、その合間に煉瓦柄を貼っていた所を張り替えました♡ セリアの煉瓦柄から セリアのオールドウッドAにスイッチ! だいぶまとまってきたとは思うけれど、今度はカーテンが柄すぎて気になるのでシンプルな何かに変えようと思っています。 何にするかはまだ思いつきません(笑) 最近、悪天候が多く、家に籠っているので、たくさん写真をあげているのにも関わらず、いいねやコメントを頂きありがとうございます♡。:+((*´艸`))+:。
今日はほぼ家に籠ってテレビで全豪オープンを観ていたのですが、その合間に煉瓦柄を貼っていた所を張り替えました♡ セリアの煉瓦柄から セリアのオールドウッドAにスイッチ! だいぶまとまってきたとは思うけれど、今度はカーテンが柄すぎて気になるのでシンプルな何かに変えようと思っています。 何にするかはまだ思いつきません(笑) 最近、悪天候が多く、家に籠っているので、たくさん写真をあげているのにも関わらず、いいねやコメントを頂きありがとうございます♡。:+((*´艸`))+:。
ann
ann
家族

水性ニス チークが気になるあなたにおすすめ

水性ニス チークの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ