照明の工夫

3,129枚の部屋写真から49枚をセレクト
yuuta903さんの実例写真
キッチンは、手元を隠すため、カウンターを立ち上げて、造作のカウンターを設置。黒のヒロシマチェアを合わせました。 天井を折り下げて、照明を入れたのもお気に入り。
キッチンは、手元を隠すため、カウンターを立ち上げて、造作のカウンターを設置。黒のヒロシマチェアを合わせました。 天井を折り下げて、照明を入れたのもお気に入り。
yuuta903
yuuta903
2LDK | 家族
bonkiyoさんの実例写真
子供部屋の照明は4つがそれぞれの方向を照らせて、さらに全灯、外側二つ、内側二つと、切り替えられるので、夜8時を過ぎたら電球色のみにして、脳を眠りに切り替えるようにしています。
子供部屋の照明は4つがそれぞれの方向を照らせて、さらに全灯、外側二つ、内側二つと、切り替えられるので、夜8時を過ぎたら電球色のみにして、脳を眠りに切り替えるようにしています。
bonkiyo
bonkiyo
家族
megurinさんの実例写真
夜を楽しむ🌃*¨*•.¸¸ 寝る前のレオパレスの備付ベッド🛌✧ˎˊ˗ 星の⭐️吊り下げライトに 枕元には柔らかな灯りで pic②ストーンフレグランスを ステージランプの上に置いてRelax✧ pic③ 秋冬用にフランフランの 「柔らかキルトブランケット」を 購入しましたˎˊ˗ 洗濯してもう使っていますけど🤭 肌触りが気持ちいいꔛ
夜を楽しむ🌃*¨*•.¸¸ 寝る前のレオパレスの備付ベッド🛌✧ˎˊ˗ 星の⭐️吊り下げライトに 枕元には柔らかな灯りで pic②ストーンフレグランスを ステージランプの上に置いてRelax✧ pic③ 秋冬用にフランフランの 「柔らかキルトブランケット」を 購入しましたˎˊ˗ 洗濯してもう使っていますけど🤭 肌触りが気持ちいいꔛ
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
takeさんの実例写真
take
take
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ダイニングテーブル¥39,782
おはようございます。 昨日こちらmagに掲載していただき、 『家族が自然と集まるリビング』というテーマだったので、とっても嬉しかったです。 選んでいただきありがとうございます(^.^)(-.-)(__) こちらもいつもコメントいただいてる似たようなpicなのでスルーしちゃって下さいね。
おはようございます。 昨日こちらmagに掲載していただき、 『家族が自然と集まるリビング』というテーマだったので、とっても嬉しかったです。 選んでいただきありがとうございます(^.^)(-.-)(__) こちらもいつもコメントいただいてる似たようなpicなのでスルーしちゃって下さいね。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
ch172さんの実例写真
ダイニングの照明を変えました。 我が家はシーリングの位置が テーブルのセンターからずれるので ダクトレールで対応してます。 ペンダントライト1つでは少し暗いかなと思い 両サイドにダウンライトをつけました。 このアートワークスタジオのダウンライトは かなりオススメですよ!! 調色は本体のボタン1つでOK! しかもコンパクトなのに 抜群の明るさを確保出来ます。 買って良かったです!! まぢオススメ!!
ダイニングの照明を変えました。 我が家はシーリングの位置が テーブルのセンターからずれるので ダクトレールで対応してます。 ペンダントライト1つでは少し暗いかなと思い 両サイドにダウンライトをつけました。 このアートワークスタジオのダウンライトは かなりオススメですよ!! 調色は本体のボタン1つでOK! しかもコンパクトなのに 抜群の明るさを確保出来ます。 買って良かったです!! まぢオススメ!!
ch172
ch172
家族
Shihoさんの実例写真
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
リビングダイニングの照明です。 リビングはダウンライト4つと真ん中に後付けのシーリングファンライト。 ダイニングは後付けの3連のペンダントライト。 どちらの後付けライトもLOWYAの物です。 エアコンのコンセントを目立たなくしたかったので、見えずらい左に差し込み口を付けてもらいました。 本来は本体より下に差し込み口をつける予定でした。 ダブルシェードカーテンはニトリのオーダーメイドです^ ^ お気に入り♡
リビングダイニングの照明です。 リビングはダウンライト4つと真ん中に後付けのシーリングファンライト。 ダイニングは後付けの3連のペンダントライト。 どちらの後付けライトもLOWYAの物です。 エアコンのコンセントを目立たなくしたかったので、見えずらい左に差し込み口を付けてもらいました。 本来は本体より下に差し込み口をつける予定でした。 ダブルシェードカーテンはニトリのオーダーメイドです^ ^ お気に入り♡
saorin
saorin
3LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
夕日とライトが照らすこの時間 ほっと落ち着くリラックス空間です😌✨✨ 遠くから 「腹減った~~~~👧👦」と聞こえますが・・😁
夕日とライトが照らすこの時間 ほっと落ち着くリラックス空間です😌✨✨ 遠くから 「腹減った~~~~👧👦」と聞こえますが・・😁
cocochi
cocochi
家族
pnd3さんの実例写真
照明が特殊な切り替えができて、上半分だけ、下半分だけ、と照らせます。メイン照明なのに、まるで間接照明のような光の調節ができて、天井も映えて最高です。
照明が特殊な切り替えができて、上半分だけ、下半分だけ、と照らせます。メイン照明なのに、まるで間接照明のような光の調節ができて、天井も映えて最高です。
pnd3
pnd3
cocoa+さんの実例写真
リビングの照明はダウンライトとレールにスポットライトのダブル使い🙌 ダウンライトは調光調色できるもの。 スポットは調光のみ。 最近は電球色使うお家が多いですが、個人的に電球色のみでは暗く感じてしまう… アパート時代も調光調色できるシーリングライト付けてたけど、ほぼ昼白色にしてた。 電球色もオシャレだし捨てがたいので高かったけどリビングだけは気分で変えれるように調光調色機能のあるものにしました😊✨ 基本的にスポットを付けてダイヤル式の壁スイッチでちょこちょこ明るさ変えながら使ってるかな💡 ダウンライトの方は壁スイッチはオンオフので、リモコンで調光調色するようにしたからいじるの面倒くさくてほぼ固定。昼白色の明るめにセットしてて、部屋を明るく使いたい時に付けてます⤴️
リビングの照明はダウンライトとレールにスポットライトのダブル使い🙌 ダウンライトは調光調色できるもの。 スポットは調光のみ。 最近は電球色使うお家が多いですが、個人的に電球色のみでは暗く感じてしまう… アパート時代も調光調色できるシーリングライト付けてたけど、ほぼ昼白色にしてた。 電球色もオシャレだし捨てがたいので高かったけどリビングだけは気分で変えれるように調光調色機能のあるものにしました😊✨ 基本的にスポットを付けてダイヤル式の壁スイッチでちょこちょこ明るさ変えながら使ってるかな💡 ダウンライトの方は壁スイッチはオンオフので、リモコンで調光調色するようにしたからいじるの面倒くさくてほぼ固定。昼白色の明るめにセットしてて、部屋を明るく使いたい時に付けてます⤴️
cocoa+
cocoa+
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
ほとんどクリスマスの気配を感じないこのアングル(*^ω^*)
ほとんどクリスマスの気配を感じないこのアングル(*^ω^*)
kan2
kan2
家族
rutiruさんの実例写真
rutiru
rutiru
家族
kakaさんの実例写真
おひなさんを片付ける
おひなさんを片付ける
kaka
kaka
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
夜は基本、この2つのレールを1本もしくは2本しかリビングでの照明は付けていませんが。 電球を変えたお陰もあり充分明るいです♪ そして、心配だった雨の音。 この家に引越してから何度か雨が降りましたが、雨が降ってる事が全く分からない程静かでした。( ¨̮ ) ちなみにウチは瓦屋根にしています。 また雨の日。 天井が1番近いとされる2階の洋室(和室にしてる部屋)でも寝てみましたが。 全然気にならず朝までしっかり爆睡出来ました(笑) ちなみに私。 人の寝返りでも目が覚める人ですm(._.)m また、外壁のガルバと基礎の所のサッシ?に雨が当たり、金属音が煩いと何処かで見て。 以前、先に住まれてるAllenの方にどんな感じか伺った事があったのですが、 「Allenは軒があるので雨音が落ちて壁に当たるような音は気になった事は無い。」と教えて頂いたのですが。本当に聞こえる事はありませんでした(・ω・)ノ 台風程の暴風雨ならどうか分かりませんが そうなると何処も一緒だろうかと...(^^; 以上‼️雨の音の調査でした( ̄^ ̄ゞ
夜は基本、この2つのレールを1本もしくは2本しかリビングでの照明は付けていませんが。 電球を変えたお陰もあり充分明るいです♪ そして、心配だった雨の音。 この家に引越してから何度か雨が降りましたが、雨が降ってる事が全く分からない程静かでした。( ¨̮ ) ちなみにウチは瓦屋根にしています。 また雨の日。 天井が1番近いとされる2階の洋室(和室にしてる部屋)でも寝てみましたが。 全然気にならず朝までしっかり爆睡出来ました(笑) ちなみに私。 人の寝返りでも目が覚める人ですm(._.)m また、外壁のガルバと基礎の所のサッシ?に雨が当たり、金属音が煩いと何処かで見て。 以前、先に住まれてるAllenの方にどんな感じか伺った事があったのですが、 「Allenは軒があるので雨音が落ちて壁に当たるような音は気になった事は無い。」と教えて頂いたのですが。本当に聞こえる事はありませんでした(・ω・)ノ 台風程の暴風雨ならどうか分かりませんが そうなると何処も一緒だろうかと...(^^; 以上‼️雨の音の調査でした( ̄^ ̄ゞ
snoopy
snoopy
家族
happierxxさんの実例写真
happierxx
happierxx
4LDK | 家族
you.sansさんの実例写真
you.sans
you.sans
4LDK | 家族
chinatsuさんの実例写真
中古で買った我が家…ダイニングテーブルを置いた場所にはダウンライトしかありません。 ちょっと暗い?と思い、カウンター上のスポットライトを1個テーブルに向けてあります。案外これで大丈夫◎
中古で買った我が家…ダイニングテーブルを置いた場所にはダウンライトしかありません。 ちょっと暗い?と思い、カウンター上のスポットライトを1個テーブルに向けてあります。案外これで大丈夫◎
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
cone__homeさんの実例写真
夜のリビング。 カーテン上にはテープライトがついています✨✨直接目に光が入りにくく、目に優しいです♡ いつもは子供と夜は寝落ちしてしまいますが 本当は、リビングは毎晩でも入り浸りたい。
夜のリビング。 カーテン上にはテープライトがついています✨✨直接目に光が入りにくく、目に優しいです♡ いつもは子供と夜は寝落ちしてしまいますが 本当は、リビングは毎晩でも入り浸りたい。
cone__home
cone__home
4LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
夜の照明、分割写真。 暗い部屋を怖がる猫がいるので普段は真っ暗にはしませんが、撮影の為に暗くしました。 猫のためにタイマー機能を上手く使って、フェードアウトで消えるようにしてます。 生活が変わったというか、人間も猫も安心できるようになったと思います。 留守番機能は今のところ使ってませんが、使いこなせると便利だと思います。 この度は素敵な商品を使わせて頂き、ありがとうございました。
夜の照明、分割写真。 暗い部屋を怖がる猫がいるので普段は真っ暗にはしませんが、撮影の為に暗くしました。 猫のためにタイマー機能を上手く使って、フェードアウトで消えるようにしてます。 生活が変わったというか、人間も猫も安心できるようになったと思います。 留守番機能は今のところ使ってませんが、使いこなせると便利だと思います。 この度は素敵な商品を使わせて頂き、ありがとうございました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
comfortさんの実例写真
トナカイの飾りをなくしたので ちょっとさっぱりしました。
トナカイの飾りをなくしたので ちょっとさっぱりしました。
comfort
comfort
4LDK
xgames1974さんの実例写真
xgames1974
xgames1974
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜
おはようございます〜
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
muuさんの実例写真
天井を高くしたので、2mあるブラスソケットにしたら やっぱり長かったσ(^_^;) 短めに縛ってあります。 オシャレなコードリールでも買おう♪ 照明は 迷いに迷いに迷ってシンプルに行き着きました(^^)飽きたら替えよう(^-^)
天井を高くしたので、2mあるブラスソケットにしたら やっぱり長かったσ(^_^;) 短めに縛ってあります。 オシャレなコードリールでも買おう♪ 照明は 迷いに迷いに迷ってシンプルに行き着きました(^^)飽きたら替えよう(^-^)
muu
muu
家族
love1017さんの実例写真
3枚投稿 4~5年前くらいにLED電球に変えるタイミングで 一つ電球を外しました💡 この照明は2個か4個点灯を選べるけど2個だと暗いんです😅 ちょっと見た目は悪いけど、細やかな節電です😆 ドウダンツツジはまだ元気です😉
3枚投稿 4~5年前くらいにLED電球に変えるタイミングで 一つ電球を外しました💡 この照明は2個か4個点灯を選べるけど2個だと暗いんです😅 ちょっと見た目は悪いけど、細やかな節電です😆 ドウダンツツジはまだ元気です😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
emyuさんの実例写真
emyu
emyu
3LDK | 家族
mimoriさんの実例写真
お気に入りの照明です。 天井が高すぎて手動で切り替えできない為、スマート電球を購入しましたー 寝ながら調節できたらとても便利ですよね☺️
お気に入りの照明です。 天井が高すぎて手動で切り替えできない為、スマート電球を購入しましたー 寝ながら調節できたらとても便利ですよね☺️
mimori
mimori
1K | 一人暮らし
もっと見る

照明の工夫の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

照明の工夫

3,129枚の部屋写真から49枚をセレクト
yuuta903さんの実例写真
キッチンは、手元を隠すため、カウンターを立ち上げて、造作のカウンターを設置。黒のヒロシマチェアを合わせました。 天井を折り下げて、照明を入れたのもお気に入り。
キッチンは、手元を隠すため、カウンターを立ち上げて、造作のカウンターを設置。黒のヒロシマチェアを合わせました。 天井を折り下げて、照明を入れたのもお気に入り。
yuuta903
yuuta903
2LDK | 家族
bonkiyoさんの実例写真
子供部屋の照明は4つがそれぞれの方向を照らせて、さらに全灯、外側二つ、内側二つと、切り替えられるので、夜8時を過ぎたら電球色のみにして、脳を眠りに切り替えるようにしています。
子供部屋の照明は4つがそれぞれの方向を照らせて、さらに全灯、外側二つ、内側二つと、切り替えられるので、夜8時を過ぎたら電球色のみにして、脳を眠りに切り替えるようにしています。
bonkiyo
bonkiyo
家族
megurinさんの実例写真
夜を楽しむ🌃*¨*•.¸¸ 寝る前のレオパレスの備付ベッド🛌✧ˎˊ˗ 星の⭐️吊り下げライトに 枕元には柔らかな灯りで pic②ストーンフレグランスを ステージランプの上に置いてRelax✧ pic③ 秋冬用にフランフランの 「柔らかキルトブランケット」を 購入しましたˎˊ˗ 洗濯してもう使っていますけど🤭 肌触りが気持ちいいꔛ
夜を楽しむ🌃*¨*•.¸¸ 寝る前のレオパレスの備付ベッド🛌✧ˎˊ˗ 星の⭐️吊り下げライトに 枕元には柔らかな灯りで pic②ストーンフレグランスを ステージランプの上に置いてRelax✧ pic③ 秋冬用にフランフランの 「柔らかキルトブランケット」を 購入しましたˎˊ˗ 洗濯してもう使っていますけど🤭 肌触りが気持ちいいꔛ
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
takeさんの実例写真
take
take
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ダイニングテーブル¥39,782
おはようございます。 昨日こちらmagに掲載していただき、 『家族が自然と集まるリビング』というテーマだったので、とっても嬉しかったです。 選んでいただきありがとうございます(^.^)(-.-)(__) こちらもいつもコメントいただいてる似たようなpicなのでスルーしちゃって下さいね。
おはようございます。 昨日こちらmagに掲載していただき、 『家族が自然と集まるリビング』というテーマだったので、とっても嬉しかったです。 選んでいただきありがとうございます(^.^)(-.-)(__) こちらもいつもコメントいただいてる似たようなpicなのでスルーしちゃって下さいね。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
ch172さんの実例写真
ダイニングの照明を変えました。 我が家はシーリングの位置が テーブルのセンターからずれるので ダクトレールで対応してます。 ペンダントライト1つでは少し暗いかなと思い 両サイドにダウンライトをつけました。 このアートワークスタジオのダウンライトは かなりオススメですよ!! 調色は本体のボタン1つでOK! しかもコンパクトなのに 抜群の明るさを確保出来ます。 買って良かったです!! まぢオススメ!!
ダイニングの照明を変えました。 我が家はシーリングの位置が テーブルのセンターからずれるので ダクトレールで対応してます。 ペンダントライト1つでは少し暗いかなと思い 両サイドにダウンライトをつけました。 このアートワークスタジオのダウンライトは かなりオススメですよ!! 調色は本体のボタン1つでOK! しかもコンパクトなのに 抜群の明るさを確保出来ます。 買って良かったです!! まぢオススメ!!
ch172
ch172
家族
Shihoさんの実例写真
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
リビングダイニングの照明です。 リビングはダウンライト4つと真ん中に後付けのシーリングファンライト。 ダイニングは後付けの3連のペンダントライト。 どちらの後付けライトもLOWYAの物です。 エアコンのコンセントを目立たなくしたかったので、見えずらい左に差し込み口を付けてもらいました。 本来は本体より下に差し込み口をつける予定でした。 ダブルシェードカーテンはニトリのオーダーメイドです^ ^ お気に入り♡
リビングダイニングの照明です。 リビングはダウンライト4つと真ん中に後付けのシーリングファンライト。 ダイニングは後付けの3連のペンダントライト。 どちらの後付けライトもLOWYAの物です。 エアコンのコンセントを目立たなくしたかったので、見えずらい左に差し込み口を付けてもらいました。 本来は本体より下に差し込み口をつける予定でした。 ダブルシェードカーテンはニトリのオーダーメイドです^ ^ お気に入り♡
saorin
saorin
3LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
夕日とライトが照らすこの時間 ほっと落ち着くリラックス空間です😌✨✨ 遠くから 「腹減った~~~~👧👦」と聞こえますが・・😁
夕日とライトが照らすこの時間 ほっと落ち着くリラックス空間です😌✨✨ 遠くから 「腹減った~~~~👧👦」と聞こえますが・・😁
cocochi
cocochi
家族
pnd3さんの実例写真
照明が特殊な切り替えができて、上半分だけ、下半分だけ、と照らせます。メイン照明なのに、まるで間接照明のような光の調節ができて、天井も映えて最高です。
照明が特殊な切り替えができて、上半分だけ、下半分だけ、と照らせます。メイン照明なのに、まるで間接照明のような光の調節ができて、天井も映えて最高です。
pnd3
pnd3
cocoa+さんの実例写真
リビングの照明はダウンライトとレールにスポットライトのダブル使い🙌 ダウンライトは調光調色できるもの。 スポットは調光のみ。 最近は電球色使うお家が多いですが、個人的に電球色のみでは暗く感じてしまう… アパート時代も調光調色できるシーリングライト付けてたけど、ほぼ昼白色にしてた。 電球色もオシャレだし捨てがたいので高かったけどリビングだけは気分で変えれるように調光調色機能のあるものにしました😊✨ 基本的にスポットを付けてダイヤル式の壁スイッチでちょこちょこ明るさ変えながら使ってるかな💡 ダウンライトの方は壁スイッチはオンオフので、リモコンで調光調色するようにしたからいじるの面倒くさくてほぼ固定。昼白色の明るめにセットしてて、部屋を明るく使いたい時に付けてます⤴️
リビングの照明はダウンライトとレールにスポットライトのダブル使い🙌 ダウンライトは調光調色できるもの。 スポットは調光のみ。 最近は電球色使うお家が多いですが、個人的に電球色のみでは暗く感じてしまう… アパート時代も調光調色できるシーリングライト付けてたけど、ほぼ昼白色にしてた。 電球色もオシャレだし捨てがたいので高かったけどリビングだけは気分で変えれるように調光調色機能のあるものにしました😊✨ 基本的にスポットを付けてダイヤル式の壁スイッチでちょこちょこ明るさ変えながら使ってるかな💡 ダウンライトの方は壁スイッチはオンオフので、リモコンで調光調色するようにしたからいじるの面倒くさくてほぼ固定。昼白色の明るめにセットしてて、部屋を明るく使いたい時に付けてます⤴️
cocoa+
cocoa+
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
ほとんどクリスマスの気配を感じないこのアングル(*^ω^*)
ほとんどクリスマスの気配を感じないこのアングル(*^ω^*)
kan2
kan2
家族
rutiruさんの実例写真
rutiru
rutiru
家族
kakaさんの実例写真
ダクトレール・ライティングレール¥3,830
おひなさんを片付ける
おひなさんを片付ける
kaka
kaka
3LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
夜は基本、この2つのレールを1本もしくは2本しかリビングでの照明は付けていませんが。 電球を変えたお陰もあり充分明るいです♪ そして、心配だった雨の音。 この家に引越してから何度か雨が降りましたが、雨が降ってる事が全く分からない程静かでした。( ¨̮ ) ちなみにウチは瓦屋根にしています。 また雨の日。 天井が1番近いとされる2階の洋室(和室にしてる部屋)でも寝てみましたが。 全然気にならず朝までしっかり爆睡出来ました(笑) ちなみに私。 人の寝返りでも目が覚める人ですm(._.)m また、外壁のガルバと基礎の所のサッシ?に雨が当たり、金属音が煩いと何処かで見て。 以前、先に住まれてるAllenの方にどんな感じか伺った事があったのですが、 「Allenは軒があるので雨音が落ちて壁に当たるような音は気になった事は無い。」と教えて頂いたのですが。本当に聞こえる事はありませんでした(・ω・)ノ 台風程の暴風雨ならどうか分かりませんが そうなると何処も一緒だろうかと...(^^; 以上‼️雨の音の調査でした( ̄^ ̄ゞ
夜は基本、この2つのレールを1本もしくは2本しかリビングでの照明は付けていませんが。 電球を変えたお陰もあり充分明るいです♪ そして、心配だった雨の音。 この家に引越してから何度か雨が降りましたが、雨が降ってる事が全く分からない程静かでした。( ¨̮ ) ちなみにウチは瓦屋根にしています。 また雨の日。 天井が1番近いとされる2階の洋室(和室にしてる部屋)でも寝てみましたが。 全然気にならず朝までしっかり爆睡出来ました(笑) ちなみに私。 人の寝返りでも目が覚める人ですm(._.)m また、外壁のガルバと基礎の所のサッシ?に雨が当たり、金属音が煩いと何処かで見て。 以前、先に住まれてるAllenの方にどんな感じか伺った事があったのですが、 「Allenは軒があるので雨音が落ちて壁に当たるような音は気になった事は無い。」と教えて頂いたのですが。本当に聞こえる事はありませんでした(・ω・)ノ 台風程の暴風雨ならどうか分かりませんが そうなると何処も一緒だろうかと...(^^; 以上‼️雨の音の調査でした( ̄^ ̄ゞ
snoopy
snoopy
家族
happierxxさんの実例写真
happierxx
happierxx
4LDK | 家族
you.sansさんの実例写真
you.sans
you.sans
4LDK | 家族
chinatsuさんの実例写真
中古で買った我が家…ダイニングテーブルを置いた場所にはダウンライトしかありません。 ちょっと暗い?と思い、カウンター上のスポットライトを1個テーブルに向けてあります。案外これで大丈夫◎
中古で買った我が家…ダイニングテーブルを置いた場所にはダウンライトしかありません。 ちょっと暗い?と思い、カウンター上のスポットライトを1個テーブルに向けてあります。案外これで大丈夫◎
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
cone__homeさんの実例写真
夜のリビング。 カーテン上にはテープライトがついています✨✨直接目に光が入りにくく、目に優しいです♡ いつもは子供と夜は寝落ちしてしまいますが 本当は、リビングは毎晩でも入り浸りたい。
夜のリビング。 カーテン上にはテープライトがついています✨✨直接目に光が入りにくく、目に優しいです♡ いつもは子供と夜は寝落ちしてしまいますが 本当は、リビングは毎晩でも入り浸りたい。
cone__home
cone__home
4LDK | 家族
hemukoさんの実例写真
夜の照明、分割写真。 暗い部屋を怖がる猫がいるので普段は真っ暗にはしませんが、撮影の為に暗くしました。 猫のためにタイマー機能を上手く使って、フェードアウトで消えるようにしてます。 生活が変わったというか、人間も猫も安心できるようになったと思います。 留守番機能は今のところ使ってませんが、使いこなせると便利だと思います。 この度は素敵な商品を使わせて頂き、ありがとうございました。
夜の照明、分割写真。 暗い部屋を怖がる猫がいるので普段は真っ暗にはしませんが、撮影の為に暗くしました。 猫のためにタイマー機能を上手く使って、フェードアウトで消えるようにしてます。 生活が変わったというか、人間も猫も安心できるようになったと思います。 留守番機能は今のところ使ってませんが、使いこなせると便利だと思います。 この度は素敵な商品を使わせて頂き、ありがとうございました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
comfortさんの実例写真
トナカイの飾りをなくしたので ちょっとさっぱりしました。
トナカイの飾りをなくしたので ちょっとさっぱりしました。
comfort
comfort
4LDK
xgames1974さんの実例写真
xgames1974
xgames1974
Hisayoさんの実例写真
おはようございます〜
おはようございます〜
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
muuさんの実例写真
天井を高くしたので、2mあるブラスソケットにしたら やっぱり長かったσ(^_^;) 短めに縛ってあります。 オシャレなコードリールでも買おう♪ 照明は 迷いに迷いに迷ってシンプルに行き着きました(^^)飽きたら替えよう(^-^)
天井を高くしたので、2mあるブラスソケットにしたら やっぱり長かったσ(^_^;) 短めに縛ってあります。 オシャレなコードリールでも買おう♪ 照明は 迷いに迷いに迷ってシンプルに行き着きました(^^)飽きたら替えよう(^-^)
muu
muu
家族
love1017さんの実例写真
3枚投稿 4~5年前くらいにLED電球に変えるタイミングで 一つ電球を外しました💡 この照明は2個か4個点灯を選べるけど2個だと暗いんです😅 ちょっと見た目は悪いけど、細やかな節電です😆 ドウダンツツジはまだ元気です😉
3枚投稿 4~5年前くらいにLED電球に変えるタイミングで 一つ電球を外しました💡 この照明は2個か4個点灯を選べるけど2個だと暗いんです😅 ちょっと見た目は悪いけど、細やかな節電です😆 ドウダンツツジはまだ元気です😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
emyuさんの実例写真
emyu
emyu
3LDK | 家族
mimoriさんの実例写真
お気に入りの照明です。 天井が高すぎて手動で切り替えできない為、スマート電球を購入しましたー 寝ながら調節できたらとても便利ですよね☺️
お気に入りの照明です。 天井が高すぎて手動で切り替えできない為、スマート電球を購入しましたー 寝ながら調節できたらとても便利ですよね☺️
mimori
mimori
1K | 一人暮らし
もっと見る

照明の工夫の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ