愛犬(ミニチュアダックス)の進入防止用に、
既製品のベビーゲートを使っているんですが
金属製なので、開閉の度にうるさくて。
さらに、本来左右に突っ張ってゲートを固定する方式なんですが、
製品が、設置したい入り口の横幅よりギリギリ小さいくらいだったので、
突っ張り用のアジャスタがつけられなくて。
(説明しづらいですが)
今はスペーサーとしてゴムをかまして、ゴムを楔代わりにして固定しているんですが、
本来は突っ張るところを突っ張れていないため
使っているとズレてきてしまう。。。
こういう、ピッタリサイズがない時はDIYに限る
ということで、なんとなく作成しようとしてるんですが、
今日はゲートの格子となる棒を、
1×4から、手ノコでギコギコ切り出してたら時間かかってしまってお終い。
横びきはスライド丸ノコで一瞬なんですが、
縦びきはチマチマ手ノコです。
はぁ、疲れた。
いつ出来る事やら。
愛犬(ミニチュアダックス)の進入防止用に、
既製品のベビーゲートを使っているんですが
金属製なので、開閉の度にうるさくて。
さらに、本来左右に突っ張ってゲートを固定する方式なんですが、
製品が、設置したい入り口の横幅よりギリギリ小さいくらいだったので、
突っ張り用のアジャスタがつけられなくて。
(説明しづらいですが)
今はスペーサーとしてゴムをかまして、ゴムを楔代わりにして固定しているんですが、
本来は突っ張るところを突っ張れていないため
使っているとズレてきてしまう。。。
こういう、ピッタリサイズがない時はDIYに限る
ということで、なんとなく作成しようとしてるんですが、
今日はゲートの格子となる棒を、
1×4から、手ノコでギコギコ切り出してたら時間かかってしまってお終い。
横びきはスライド丸ノコで一瞬なんですが、
縦びきはチマチマ手ノコです。
はぁ、疲れた。
いつ出来る事やら。