撥水タイプ

28枚の部屋写真から19枚をセレクト
TmoFamさんの実例写真
ちょっとわかりにくいけど、壁紙は天井までピンクの撥水タイプです♬
ちょっとわかりにくいけど、壁紙は天井までピンクの撥水タイプです♬
TmoFam
TmoFam
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
イベント参加用🎪 撥水タイプでササっと拭けます。 クッション性があるところが好き。
イベント参加用🎪 撥水タイプでササっと拭けます。 クッション性があるところが好き。
saya
saya
4LDK | 家族
wappin39さんの実例写真
暑いので水遊び
暑いので水遊び
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
✨クイックルホームリセット泡クリーナーモニター✨ 今回のモニターラストはキッチンマット&床! 洗濯するのが嫌なので我が家のキッチンマットは撥水タイプのマットです。 こちらもシュッとしてふきふき〜🎶 旦那のスマホ借りて写真撮ったらポートレート効きすぎて後ろがよく分かりませんね(笑) 見た目あまりわからなかったけどまぁまぁ汚れてまして…日々の調理汚れなどでキッチンの床はやはり汚れてますね💦 拭き跡も匂いも残らずすっきり✨ モニターしてみての率直な感想は、『これ一本で全部賄えちゃう!』と思いました。 キッチンにはセスキスプレー、洗面所はとりあえずメラニンスポンジだけorお風呂掃除スプレー、その他にはマイペットなどなど各場所にそれぞれのお掃除スプレーがありましたが、この泡スプレーがあれば1本でOK! この期間中私は前回の写真のように洗面所にずっと出しっぱなしにして、ふと気になった時に掃除できるようにしてました。 出しっぱなしでも気にならないシンプルなデザインなのも良い点ですね! 鏡を拭いた時拭き跡が残らないのは素晴らしい✨ 電子レンジ掃除した時に匂いが残らなかったのもお気に入りポイントです☺️ 私的には洗面所の鏡に結構使ってたので泡がもう少し固いと垂れなくていいなぁと思いました。 布を用意しなくても、ティッシュでも穴があかずにちゃんと掃除できたのもズボラ主婦には有難かったです! この度はモニターに選んでいただきありがとうございました! ここまで見てくださった方もありがとうございました☺️✨ 少しでも参考になれば幸いです。
✨クイックルホームリセット泡クリーナーモニター✨ 今回のモニターラストはキッチンマット&床! 洗濯するのが嫌なので我が家のキッチンマットは撥水タイプのマットです。 こちらもシュッとしてふきふき〜🎶 旦那のスマホ借りて写真撮ったらポートレート効きすぎて後ろがよく分かりませんね(笑) 見た目あまりわからなかったけどまぁまぁ汚れてまして…日々の調理汚れなどでキッチンの床はやはり汚れてますね💦 拭き跡も匂いも残らずすっきり✨ モニターしてみての率直な感想は、『これ一本で全部賄えちゃう!』と思いました。 キッチンにはセスキスプレー、洗面所はとりあえずメラニンスポンジだけorお風呂掃除スプレー、その他にはマイペットなどなど各場所にそれぞれのお掃除スプレーがありましたが、この泡スプレーがあれば1本でOK! この期間中私は前回の写真のように洗面所にずっと出しっぱなしにして、ふと気になった時に掃除できるようにしてました。 出しっぱなしでも気にならないシンプルなデザインなのも良い点ですね! 鏡を拭いた時拭き跡が残らないのは素晴らしい✨ 電子レンジ掃除した時に匂いが残らなかったのもお気に入りポイントです☺️ 私的には洗面所の鏡に結構使ってたので泡がもう少し固いと垂れなくていいなぁと思いました。 布を用意しなくても、ティッシュでも穴があかずにちゃんと掃除できたのもズボラ主婦には有難かったです! この度はモニターに選んでいただきありがとうございました! ここまで見てくださった方もありがとうございました☺️✨ 少しでも参考になれば幸いです。
satoto
satoto
4LDK | 家族
himamaさんの実例写真
脱衣室は抗菌・撥水・タフタイプ・防カビタイプのクロス
脱衣室は抗菌・撥水・タフタイプ・防カビタイプのクロス
himama
himama
家族
kabonさんの実例写真
キッチンリフォームしました! もともとあったキッチンとはガラリと印象が変わりお気に入りの場所に💕
キッチンリフォームしました! もともとあったキッチンとはガラリと印象が変わりお気に入りの場所に💕
kabon
kabon
3LDK | 家族
kasshiさんの実例写真
2階トイレはTOTOピュアレストです。 1階がタンクレスなので、費用面と災害時を考慮して2階はタンク有りのタイプにしました。 こちらのものは便座と便器が独立しているので、故障時も便座だけ取り替えることができるそうです。 正面と右側のくすみピンクのクロスはシンコールの機能性クロスで、光触媒消臭、撥水タイプのなのでトイレにぴったり。 天井は色違いのくすみグリーンです。 左側のアクセントクロスはサンゲツさんのもの。採用されている方も多いので悩みましたが、やはり可愛いです。 カタログで、このピンクとグリーンの組み合わせのプライベート空間のデザインを見て素敵だなぁと思い、トイレに採用しました。 左側のアクセントだけ、捨てがたかったサンゲツさんを採用させていただきました。 当初はホワイト×淡いブルーグリーンの爽やか系クロスを予定していましたが、2階は夜間に使用することも多いと思い、優しい色合いのピンクに変えました。
2階トイレはTOTOピュアレストです。 1階がタンクレスなので、費用面と災害時を考慮して2階はタンク有りのタイプにしました。 こちらのものは便座と便器が独立しているので、故障時も便座だけ取り替えることができるそうです。 正面と右側のくすみピンクのクロスはシンコールの機能性クロスで、光触媒消臭、撥水タイプのなのでトイレにぴったり。 天井は色違いのくすみグリーンです。 左側のアクセントクロスはサンゲツさんのもの。採用されている方も多いので悩みましたが、やはり可愛いです。 カタログで、このピンクとグリーンの組み合わせのプライベート空間のデザインを見て素敵だなぁと思い、トイレに採用しました。 左側のアクセントだけ、捨てがたかったサンゲツさんを採用させていただきました。 当初はホワイト×淡いブルーグリーンの爽やか系クロスを予定していましたが、2階は夜間に使用することも多いと思い、優しい色合いのピンクに変えました。
kasshi
kasshi
家族
chiyorichikaさんの実例写真
chiyorichika
chiyorichika
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
昨日おうちプールしたときに取ったやつですが✨ おうちプールにかかせないサンシェード😇 日よけだけじゃなくお隣さんちとの目隠し効果もバッチリです🤭 COLONYのうきわフロートとうきわ2個かい、フロートだけだしました😋 右にあるカラフルなうきわはもうさよならしたかったのでブラックでシンプルでいい感じです😊
昨日おうちプールしたときに取ったやつですが✨ おうちプールにかかせないサンシェード😇 日よけだけじゃなくお隣さんちとの目隠し効果もバッチリです🤭 COLONYのうきわフロートとうきわ2個かい、フロートだけだしました😋 右にあるカラフルなうきわはもうさよならしたかったのでブラックでシンプルでいい感じです😊
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
mokomo-さんの実例写真
ダイニングテーブルをやめて、大きめのこたつにしました❁⃘*.゚ 部屋のほとんどが、こたつです(笑)
ダイニングテーブルをやめて、大きめのこたつにしました❁⃘*.゚ 部屋のほとんどが、こたつです(笑)
mokomo-
mokomo-
Rさんの実例写真
実家に行った時のお土産をミルクガラスで❤️ ユーハイムのチョコクッキーも2種類共 美味しいです🎵 リバティの撥水タイプの生地💙 日光のお土産でもらったバウムクーヘンを 益子焼のカップやお皿で❤️ 色々なところの美味しいものを器も選らんで 頂くのは 嬉しいです💙 おやつのpicがたまっています🤭
実家に行った時のお土産をミルクガラスで❤️ ユーハイムのチョコクッキーも2種類共 美味しいです🎵 リバティの撥水タイプの生地💙 日光のお土産でもらったバウムクーヘンを 益子焼のカップやお皿で❤️ 色々なところの美味しいものを器も選らんで 頂くのは 嬉しいです💙 おやつのpicがたまっています🤭
R
R
家族
burubonさんの実例写真
撥水タイプなので、ダイニングテーブル下に敷いても…。。。 カフェ風インテリア感増し増しでお気に入りのラグです。
撥水タイプなので、ダイニングテーブル下に敷いても…。。。 カフェ風インテリア感増し増しでお気に入りのラグです。
burubon
burubon
3LDK | 家族
mihorainbowさんの実例写真
玄関の横にあるニッチの棚を作り直しました。 突っ張りの部品はカインズのkumimokuアジャスター1×4用のホワイトを使用してます。 塗料はやはりカインズの水性木部保護塗料撥水タイプのアイビーグリーンを使用してます。製造元はアサヒペンです。
玄関の横にあるニッチの棚を作り直しました。 突っ張りの部品はカインズのkumimokuアジャスター1×4用のホワイトを使用してます。 塗料はやはりカインズの水性木部保護塗料撥水タイプのアイビーグリーンを使用してます。製造元はアサヒペンです。
mihorainbow
mihorainbow
Samさんの実例写真
今年は1歳のおチビ様が  夏もお庭で遊ぶだろうと思いオーニングを設置して貰いました! オーニングは  撥水タイプの方が良かったのかなぁ?? 撥水では無いタイプのにしてみた! しばらく使ってみて様子をみまーす😊
今年は1歳のおチビ様が  夏もお庭で遊ぶだろうと思いオーニングを設置して貰いました! オーニングは  撥水タイプの方が良かったのかなぁ?? 撥水では無いタイプのにしてみた! しばらく使ってみて様子をみまーす😊
Sam
Sam
4LDK | 家族
bunbunさんの実例写真
水性ステイン
水性ステイン
bunbun
bunbun
3LDK | 家族
wa-ta-koさんの実例写真
カフェカーテン・出窓カーテン¥1,580
撥水・遮光のカフェカーテンを お風呂の窓につけていて、 今回は黄色にしてみました💛 ついでにシャンプーも黄色に してみました🛁(*´꒳`*)○o。.
撥水・遮光のカフェカーテンを お風呂の窓につけていて、 今回は黄色にしてみました💛 ついでにシャンプーも黄色に してみました🛁(*´꒳`*)○o。.
wa-ta-ko
wa-ta-ko
3LDK
miiiiさんの実例写真
旧宅ではダイニングテーブル置いてなかったから、引っ越してまず買ったのはダイニングテーブル。 快適。 旦那がよくものを落としたりこぼしたりするので、わたしの中ではマット設置はマストでした。 ヘリンボーンかわいい。
旧宅ではダイニングテーブル置いてなかったから、引っ越してまず買ったのはダイニングテーブル。 快適。 旦那がよくものを落としたりこぼしたりするので、わたしの中ではマット設置はマストでした。 ヘリンボーンかわいい。
miiii
miiii
2LDK | 家族
kurokoさんの実例写真
おはようございます♪ カメラマークが出てたので、寝室からのキッチンあんどリビング?です (OvO)
おはようございます♪ カメラマークが出てたので、寝室からのキッチンあんどリビング?です (OvO)
kuroko
kuroko
3DK | 家族
chocoさんの実例写真
コタツとフワっフワっのラグを出しました。フワフワ見るとスリスリしたいタイプの人です。そしてコタツを出すと駄目になる人です。でも私にはコタツは必需品!家で駄目になってもいいじゃん!1歩出たら気張って家ではゆっくりしたいじゃん!と屁理屈を言い続けて自分の中では2、3年前に正当化させました♡♡ コタツ布団はニトリさんのやつなんだけど、洗濯したり使っていくうちにボアがゴワゴワになってしまったのでカバーをしました。上掛けはカインズホームのテーブルクロス。息子は高校生なのに色々と零れ落ちる人‥。ラグのニットタイプを上掛けにしたら良いなぁとネットのお買い物カートに入れてましたが、「いやいや奥さん、すぐにシミになりまっせっ」と何処からか声が聞こえて、この撥水タイプで実用的な物にしました(*´艸`*) コタツを皆さんみたいに素敵にしたいなと野望があります。
コタツとフワっフワっのラグを出しました。フワフワ見るとスリスリしたいタイプの人です。そしてコタツを出すと駄目になる人です。でも私にはコタツは必需品!家で駄目になってもいいじゃん!1歩出たら気張って家ではゆっくりしたいじゃん!と屁理屈を言い続けて自分の中では2、3年前に正当化させました♡♡ コタツ布団はニトリさんのやつなんだけど、洗濯したり使っていくうちにボアがゴワゴワになってしまったのでカバーをしました。上掛けはカインズホームのテーブルクロス。息子は高校生なのに色々と零れ落ちる人‥。ラグのニットタイプを上掛けにしたら良いなぁとネットのお買い物カートに入れてましたが、「いやいや奥さん、すぐにシミになりまっせっ」と何処からか声が聞こえて、この撥水タイプで実用的な物にしました(*´艸`*) コタツを皆さんみたいに素敵にしたいなと野望があります。
choco
choco
家族

撥水タイプの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

撥水タイプ

28枚の部屋写真から19枚をセレクト
TmoFamさんの実例写真
ちょっとわかりにくいけど、壁紙は天井までピンクの撥水タイプです♬
ちょっとわかりにくいけど、壁紙は天井までピンクの撥水タイプです♬
TmoFam
TmoFam
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
イベント参加用🎪 撥水タイプでササっと拭けます。 クッション性があるところが好き。
イベント参加用🎪 撥水タイプでササっと拭けます。 クッション性があるところが好き。
saya
saya
4LDK | 家族
wappin39さんの実例写真
暑いので水遊び
暑いので水遊び
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
✨クイックルホームリセット泡クリーナーモニター✨ 今回のモニターラストはキッチンマット&床! 洗濯するのが嫌なので我が家のキッチンマットは撥水タイプのマットです。 こちらもシュッとしてふきふき〜🎶 旦那のスマホ借りて写真撮ったらポートレート効きすぎて後ろがよく分かりませんね(笑) 見た目あまりわからなかったけどまぁまぁ汚れてまして…日々の調理汚れなどでキッチンの床はやはり汚れてますね💦 拭き跡も匂いも残らずすっきり✨ モニターしてみての率直な感想は、『これ一本で全部賄えちゃう!』と思いました。 キッチンにはセスキスプレー、洗面所はとりあえずメラニンスポンジだけorお風呂掃除スプレー、その他にはマイペットなどなど各場所にそれぞれのお掃除スプレーがありましたが、この泡スプレーがあれば1本でOK! この期間中私は前回の写真のように洗面所にずっと出しっぱなしにして、ふと気になった時に掃除できるようにしてました。 出しっぱなしでも気にならないシンプルなデザインなのも良い点ですね! 鏡を拭いた時拭き跡が残らないのは素晴らしい✨ 電子レンジ掃除した時に匂いが残らなかったのもお気に入りポイントです☺️ 私的には洗面所の鏡に結構使ってたので泡がもう少し固いと垂れなくていいなぁと思いました。 布を用意しなくても、ティッシュでも穴があかずにちゃんと掃除できたのもズボラ主婦には有難かったです! この度はモニターに選んでいただきありがとうございました! ここまで見てくださった方もありがとうございました☺️✨ 少しでも参考になれば幸いです。
✨クイックルホームリセット泡クリーナーモニター✨ 今回のモニターラストはキッチンマット&床! 洗濯するのが嫌なので我が家のキッチンマットは撥水タイプのマットです。 こちらもシュッとしてふきふき〜🎶 旦那のスマホ借りて写真撮ったらポートレート効きすぎて後ろがよく分かりませんね(笑) 見た目あまりわからなかったけどまぁまぁ汚れてまして…日々の調理汚れなどでキッチンの床はやはり汚れてますね💦 拭き跡も匂いも残らずすっきり✨ モニターしてみての率直な感想は、『これ一本で全部賄えちゃう!』と思いました。 キッチンにはセスキスプレー、洗面所はとりあえずメラニンスポンジだけorお風呂掃除スプレー、その他にはマイペットなどなど各場所にそれぞれのお掃除スプレーがありましたが、この泡スプレーがあれば1本でOK! この期間中私は前回の写真のように洗面所にずっと出しっぱなしにして、ふと気になった時に掃除できるようにしてました。 出しっぱなしでも気にならないシンプルなデザインなのも良い点ですね! 鏡を拭いた時拭き跡が残らないのは素晴らしい✨ 電子レンジ掃除した時に匂いが残らなかったのもお気に入りポイントです☺️ 私的には洗面所の鏡に結構使ってたので泡がもう少し固いと垂れなくていいなぁと思いました。 布を用意しなくても、ティッシュでも穴があかずにちゃんと掃除できたのもズボラ主婦には有難かったです! この度はモニターに選んでいただきありがとうございました! ここまで見てくださった方もありがとうございました☺️✨ 少しでも参考になれば幸いです。
satoto
satoto
4LDK | 家族
himamaさんの実例写真
脱衣室は抗菌・撥水・タフタイプ・防カビタイプのクロス
脱衣室は抗菌・撥水・タフタイプ・防カビタイプのクロス
himama
himama
家族
kabonさんの実例写真
キッチンリフォームしました! もともとあったキッチンとはガラリと印象が変わりお気に入りの場所に💕
キッチンリフォームしました! もともとあったキッチンとはガラリと印象が変わりお気に入りの場所に💕
kabon
kabon
3LDK | 家族
kasshiさんの実例写真
2階トイレはTOTOピュアレストです。 1階がタンクレスなので、費用面と災害時を考慮して2階はタンク有りのタイプにしました。 こちらのものは便座と便器が独立しているので、故障時も便座だけ取り替えることができるそうです。 正面と右側のくすみピンクのクロスはシンコールの機能性クロスで、光触媒消臭、撥水タイプのなのでトイレにぴったり。 天井は色違いのくすみグリーンです。 左側のアクセントクロスはサンゲツさんのもの。採用されている方も多いので悩みましたが、やはり可愛いです。 カタログで、このピンクとグリーンの組み合わせのプライベート空間のデザインを見て素敵だなぁと思い、トイレに採用しました。 左側のアクセントだけ、捨てがたかったサンゲツさんを採用させていただきました。 当初はホワイト×淡いブルーグリーンの爽やか系クロスを予定していましたが、2階は夜間に使用することも多いと思い、優しい色合いのピンクに変えました。
2階トイレはTOTOピュアレストです。 1階がタンクレスなので、費用面と災害時を考慮して2階はタンク有りのタイプにしました。 こちらのものは便座と便器が独立しているので、故障時も便座だけ取り替えることができるそうです。 正面と右側のくすみピンクのクロスはシンコールの機能性クロスで、光触媒消臭、撥水タイプのなのでトイレにぴったり。 天井は色違いのくすみグリーンです。 左側のアクセントクロスはサンゲツさんのもの。採用されている方も多いので悩みましたが、やはり可愛いです。 カタログで、このピンクとグリーンの組み合わせのプライベート空間のデザインを見て素敵だなぁと思い、トイレに採用しました。 左側のアクセントだけ、捨てがたかったサンゲツさんを採用させていただきました。 当初はホワイト×淡いブルーグリーンの爽やか系クロスを予定していましたが、2階は夜間に使用することも多いと思い、優しい色合いのピンクに変えました。
kasshi
kasshi
家族
chiyorichikaさんの実例写真
chiyorichika
chiyorichika
3LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
昨日おうちプールしたときに取ったやつですが✨ おうちプールにかかせないサンシェード😇 日よけだけじゃなくお隣さんちとの目隠し効果もバッチリです🤭 COLONYのうきわフロートとうきわ2個かい、フロートだけだしました😋 右にあるカラフルなうきわはもうさよならしたかったのでブラックでシンプルでいい感じです😊
昨日おうちプールしたときに取ったやつですが✨ おうちプールにかかせないサンシェード😇 日よけだけじゃなくお隣さんちとの目隠し効果もバッチリです🤭 COLONYのうきわフロートとうきわ2個かい、フロートだけだしました😋 右にあるカラフルなうきわはもうさよならしたかったのでブラックでシンプルでいい感じです😊
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
mokomo-さんの実例写真
ダイニングテーブルをやめて、大きめのこたつにしました❁⃘*.゚ 部屋のほとんどが、こたつです(笑)
ダイニングテーブルをやめて、大きめのこたつにしました❁⃘*.゚ 部屋のほとんどが、こたつです(笑)
mokomo-
mokomo-
Rさんの実例写真
実家に行った時のお土産をミルクガラスで❤️ ユーハイムのチョコクッキーも2種類共 美味しいです🎵 リバティの撥水タイプの生地💙 日光のお土産でもらったバウムクーヘンを 益子焼のカップやお皿で❤️ 色々なところの美味しいものを器も選らんで 頂くのは 嬉しいです💙 おやつのpicがたまっています🤭
実家に行った時のお土産をミルクガラスで❤️ ユーハイムのチョコクッキーも2種類共 美味しいです🎵 リバティの撥水タイプの生地💙 日光のお土産でもらったバウムクーヘンを 益子焼のカップやお皿で❤️ 色々なところの美味しいものを器も選らんで 頂くのは 嬉しいです💙 おやつのpicがたまっています🤭
R
R
家族
burubonさんの実例写真
撥水タイプなので、ダイニングテーブル下に敷いても…。。。 カフェ風インテリア感増し増しでお気に入りのラグです。
撥水タイプなので、ダイニングテーブル下に敷いても…。。。 カフェ風インテリア感増し増しでお気に入りのラグです。
burubon
burubon
3LDK | 家族
mihorainbowさんの実例写真
玄関の横にあるニッチの棚を作り直しました。 突っ張りの部品はカインズのkumimokuアジャスター1×4用のホワイトを使用してます。 塗料はやはりカインズの水性木部保護塗料撥水タイプのアイビーグリーンを使用してます。製造元はアサヒペンです。
玄関の横にあるニッチの棚を作り直しました。 突っ張りの部品はカインズのkumimokuアジャスター1×4用のホワイトを使用してます。 塗料はやはりカインズの水性木部保護塗料撥水タイプのアイビーグリーンを使用してます。製造元はアサヒペンです。
mihorainbow
mihorainbow
Samさんの実例写真
人工芝¥7,999
今年は1歳のおチビ様が  夏もお庭で遊ぶだろうと思いオーニングを設置して貰いました! オーニングは  撥水タイプの方が良かったのかなぁ?? 撥水では無いタイプのにしてみた! しばらく使ってみて様子をみまーす😊
今年は1歳のおチビ様が  夏もお庭で遊ぶだろうと思いオーニングを設置して貰いました! オーニングは  撥水タイプの方が良かったのかなぁ?? 撥水では無いタイプのにしてみた! しばらく使ってみて様子をみまーす😊
Sam
Sam
4LDK | 家族
bunbunさんの実例写真
水性ステイン
水性ステイン
bunbun
bunbun
3LDK | 家族
wa-ta-koさんの実例写真
撥水・遮光のカフェカーテンを お風呂の窓につけていて、 今回は黄色にしてみました💛 ついでにシャンプーも黄色に してみました🛁(*´꒳`*)○o。.
撥水・遮光のカフェカーテンを お風呂の窓につけていて、 今回は黄色にしてみました💛 ついでにシャンプーも黄色に してみました🛁(*´꒳`*)○o。.
wa-ta-ko
wa-ta-ko
3LDK
miiiiさんの実例写真
旧宅ではダイニングテーブル置いてなかったから、引っ越してまず買ったのはダイニングテーブル。 快適。 旦那がよくものを落としたりこぼしたりするので、わたしの中ではマット設置はマストでした。 ヘリンボーンかわいい。
旧宅ではダイニングテーブル置いてなかったから、引っ越してまず買ったのはダイニングテーブル。 快適。 旦那がよくものを落としたりこぼしたりするので、わたしの中ではマット設置はマストでした。 ヘリンボーンかわいい。
miiii
miiii
2LDK | 家族
kurokoさんの実例写真
おはようございます♪ カメラマークが出てたので、寝室からのキッチンあんどリビング?です (OvO)
おはようございます♪ カメラマークが出てたので、寝室からのキッチンあんどリビング?です (OvO)
kuroko
kuroko
3DK | 家族
chocoさんの実例写真
コタツとフワっフワっのラグを出しました。フワフワ見るとスリスリしたいタイプの人です。そしてコタツを出すと駄目になる人です。でも私にはコタツは必需品!家で駄目になってもいいじゃん!1歩出たら気張って家ではゆっくりしたいじゃん!と屁理屈を言い続けて自分の中では2、3年前に正当化させました♡♡ コタツ布団はニトリさんのやつなんだけど、洗濯したり使っていくうちにボアがゴワゴワになってしまったのでカバーをしました。上掛けはカインズホームのテーブルクロス。息子は高校生なのに色々と零れ落ちる人‥。ラグのニットタイプを上掛けにしたら良いなぁとネットのお買い物カートに入れてましたが、「いやいや奥さん、すぐにシミになりまっせっ」と何処からか声が聞こえて、この撥水タイプで実用的な物にしました(*´艸`*) コタツを皆さんみたいに素敵にしたいなと野望があります。
コタツとフワっフワっのラグを出しました。フワフワ見るとスリスリしたいタイプの人です。そしてコタツを出すと駄目になる人です。でも私にはコタツは必需品!家で駄目になってもいいじゃん!1歩出たら気張って家ではゆっくりしたいじゃん!と屁理屈を言い続けて自分の中では2、3年前に正当化させました♡♡ コタツ布団はニトリさんのやつなんだけど、洗濯したり使っていくうちにボアがゴワゴワになってしまったのでカバーをしました。上掛けはカインズホームのテーブルクロス。息子は高校生なのに色々と零れ落ちる人‥。ラグのニットタイプを上掛けにしたら良いなぁとネットのお買い物カートに入れてましたが、「いやいや奥さん、すぐにシミになりまっせっ」と何処からか声が聞こえて、この撥水タイプで実用的な物にしました(*´艸`*) コタツを皆さんみたいに素敵にしたいなと野望があります。
choco
choco
家族

撥水タイプの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ