木部保護塗料

125枚の部屋写真から46枚をセレクト
mococoさんの実例写真
ドライガーデン作りと同時進行で ミモザアカシアブルーブッシュの プランターを作りました。 簡単だったし可愛いく出来て良かったです。 ブルーリーフが映えます✨ しっかりと防腐剤入りのペンキ塗ったので 長持ちしてくれるといいな。
ドライガーデン作りと同時進行で ミモザアカシアブルーブッシュの プランターを作りました。 簡単だったし可愛いく出来て良かったです。 ブルーリーフが映えます✨ しっかりと防腐剤入りのペンキ塗ったので 長持ちしてくれるといいな。
mococo
mococo
家族
nagashimanさんの実例写真
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
nagashiman
nagashiman
家族
oyajicompanyさんの実例写真
先週から乾かしていた、リンゴ箱風ボックスが完成😊蝶番とゴムマットを取り付けてリビングに設置😙色合いもフローリングとマッチしていい感じ☺️子供達が帰ってきたら乗ったり中に入って隠れたりして遊びそう😅
先週から乾かしていた、リンゴ箱風ボックスが完成😊蝶番とゴムマットを取り付けてリビングに設置😙色合いもフローリングとマッチしていい感じ☺️子供達が帰ってきたら乗ったり中に入って隠れたりして遊びそう😅
oyajicompany
oyajicompany
家族
Shinyaさんの実例写真
ウッドデッキ塗装 デッキの下の片付けはまた後で🧹
ウッドデッキ塗装 デッキの下の片付けはまた後で🧹
Shinya
Shinya
家族
Ichigo914さんの実例写真
ゴールデンウィーク中唯一の達成感𖤐 引っ越して1年弱、やっと作れた〰︎
ゴールデンウィーク中唯一の達成感𖤐 引っ越して1年弱、やっと作れた〰︎
Ichigo914
Ichigo914
3LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
久々のDIY投稿🔨 この家に越して基本DIYは青空の下か和室にブルーシートを敷いてこなして来たが流石に限界を感じて🤔 2階に一部屋スペースは有るけど資材の搬入や掃除それに猫達に危険か…。 暖かくなってきたし思い切って庭に小屋を建てることに🏠 キットを買う事を検討して展示場に足を運んだんですが結構なお値段💦無謀な僕はこれならホームセンターの資材で建てれるかもと💡 浮いたお金で工具を新調しようとケチケチな僕の安易な考えが🤣💦 先月から作業に掛かってるけど3週連続で日曜日は春の嵐🌀 平日の空いた時間にちょこちょこやって中々進みません💦 しかしRCに投稿するからにはなんとか完成させますので末永い目で見守ってください😌 GW迄には完成させて庭でBBQを🍖
久々のDIY投稿🔨 この家に越して基本DIYは青空の下か和室にブルーシートを敷いてこなして来たが流石に限界を感じて🤔 2階に一部屋スペースは有るけど資材の搬入や掃除それに猫達に危険か…。 暖かくなってきたし思い切って庭に小屋を建てることに🏠 キットを買う事を検討して展示場に足を運んだんですが結構なお値段💦無謀な僕はこれならホームセンターの資材で建てれるかもと💡 浮いたお金で工具を新調しようとケチケチな僕の安易な考えが🤣💦 先月から作業に掛かってるけど3週連続で日曜日は春の嵐🌀 平日の空いた時間にちょこちょこやって中々進みません💦 しかしRCに投稿するからにはなんとか完成させますので末永い目で見守ってください😌 GW迄には完成させて庭でBBQを🍖
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
KINGさんの実例写真
マスキングテープを剥がしたら木の色褪せが… 今から木を塗ります(^_^;)
マスキングテープを剥がしたら木の色褪せが… 今から木を塗ります(^_^;)
KING
KING
家族
poemwalkさんの実例写真
~Garden Camp~ 夏のBBQを夢見て、お庭改造計画のヒントとなる冊子をカインズさんで見つけました♪床板の余った木などで父に作ってもらったテーブル板も外用塗料を塗ったら完成です!
~Garden Camp~ 夏のBBQを夢見て、お庭改造計画のヒントとなる冊子をカインズさんで見つけました♪床板の余った木などで父に作ってもらったテーブル板も外用塗料を塗ったら完成です!
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
去年の夏、コロナで遠出も出来ないので大型DIYに初挑戦。庭のレイアウト的にどうしてもココに作りたかった屋根付きの自転車置き場。下は土間コン頑張りました。
去年の夏、コロナで遠出も出来ないので大型DIYに初挑戦。庭のレイアウト的にどうしてもココに作りたかった屋根付きの自転車置き場。下は土間コン頑張りました。
masa
masa
4LDK | 家族
nireiさんの実例写真
やっつけ仕事で作りました。 犬用の屋外フェンスです。
やっつけ仕事で作りました。 犬用の屋外フェンスです。
nirei
nirei
4LDK | 家族
Ryuuichiさんの実例写真
Ryuuichi
Ryuuichi
4LDK | 家族
Yutaさんの実例写真
家が建って早くも約1年。今日はウッドデッキメンテナンス塗装をDIY
家が建って早くも約1年。今日はウッドデッキメンテナンス塗装をDIY
Yuta
Yuta
4LDK | 家族
motimotinonikuさんの実例写真
またまたまたマネっこ すごい簡単!短時間! 底板に穴をあけてウッドプランター完成✨ 木部保護剤とブライワックスをこれから塗ります 笑
またまたまたマネっこ すごい簡単!短時間! 底板に穴をあけてウッドプランター完成✨ 木部保護剤とブライワックスをこれから塗ります 笑
motimotinoniku
motimotinoniku
2LDK | 家族
Manabuさんの実例写真
某子供用英語教材の棚を中学生息子用に塗装しました。茶色いとこは浸透系の木部保護塗料なのでクリア塗装をランダムサンダーで落としてから塗布。グレー部分は足付けもせず3度塗り。まぁ家にあったものだけで元の可愛らしさは払拭できたので上出来かなと。
某子供用英語教材の棚を中学生息子用に塗装しました。茶色いとこは浸透系の木部保護塗料なのでクリア塗装をランダムサンダーで落としてから塗布。グレー部分は足付けもせず3度塗り。まぁ家にあったものだけで元の可愛らしさは払拭できたので上出来かなと。
Manabu
Manabu
家族
Ryoさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥8,470
ウッドデッキ延長完成
ウッドデッキ延長完成
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
yabaさんの実例写真
先週修理したエアコンカバー。 表面をサンダーで整え、キシラデコールを塗装し復活。 キレイになった⁉︎
先週修理したエアコンカバー。 表面をサンダーで整え、キシラデコールを塗装し復活。 キレイになった⁉︎
yaba
yaba
mamさんの実例写真
去年の11月Beforeからの 今現在です!! だいぶんスッキリしたでしょ?^_^ 縁台は、前の家につけてたやつを 持ってきました。 枕木は、コンクリートの枕木です!
去年の11月Beforeからの 今現在です!! だいぶんスッキリしたでしょ?^_^ 縁台は、前の家につけてたやつを 持ってきました。 枕木は、コンクリートの枕木です!
mam
mam
2LDK | 家族
daybreakさんの実例写真
ケーブルドラムをリメイクしてテーブル作成中(^ ^)
ケーブルドラムをリメイクしてテーブル作成中(^ ^)
daybreak
daybreak
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
ウッドデッキ(1階床以外)を、 4日掛けて自力で塗装しました。 洗浄2日、塗装2日。 そして最後は塗料切れ。 4リットルを使い切ってしまったので、 残ったベランダの床部分は、 来週に持ち越しとなりました。 クタクタの右手だけでは塗りきれず、 左手も駆使して今日はフィニッシュ。 いや、ホントこれ、 業者に頼んだら材料&人件費で結構掛かるよ? だから、浮いたお金で、 新しいキャンプ道具買っても良いかな? と妻に聞いたら、 え?趣味で5月に一人で遠出するんだよね? と切り返され あ~い、とぅいまてぇーんと交渉終了。 そして、何故か、 私の労力で浮いたお金は、 家族全員が食べる夕飯の寿司に変わりましたとさ。 ???
ウッドデッキ(1階床以外)を、 4日掛けて自力で塗装しました。 洗浄2日、塗装2日。 そして最後は塗料切れ。 4リットルを使い切ってしまったので、 残ったベランダの床部分は、 来週に持ち越しとなりました。 クタクタの右手だけでは塗りきれず、 左手も駆使して今日はフィニッシュ。 いや、ホントこれ、 業者に頼んだら材料&人件費で結構掛かるよ? だから、浮いたお金で、 新しいキャンプ道具買っても良いかな? と妻に聞いたら、 え?趣味で5月に一人で遠出するんだよね? と切り返され あ~い、とぅいまてぇーんと交渉終了。 そして、何故か、 私の労力で浮いたお金は、 家族全員が食べる夕飯の寿司に変わりましたとさ。 ???
tentpeg
tentpeg
kuruさんの実例写真
やっとウッドデッキのメンテナンスと リニューアル終わり〜😅💦 アウトドアリビングみたいにしてみました✨ 暑くてレイアウトの頭が回らない😂❗️
やっとウッドデッキのメンテナンスと リニューアル終わり〜😅💦 アウトドアリビングみたいにしてみました✨ 暑くてレイアウトの頭が回らない😂❗️
kuru
kuru
家族
315さんの実例写真
軒天を塗装してもらい いい雰囲気になりました♪♪
軒天を塗装してもらい いい雰囲気になりました♪♪
315
315
funapiiさんの実例写真
✳︎GWのDIY?第一弾✳︎ 3年経ってウッドデッキもだいぶ色褪せて、少しささくれも出てきたので、塗り直し。 塗料はキシラデコールエクステリアのチークを使いましたが、思った通りの仕上がりになりました。 工程は乾燥時間も含めて約2日ほど。妻には子どもを見てもらっていたのだ、1人作業で、も〜すごい筋肉痛です😅 長く持ちますように… ✳︎工程✳︎ ①掃除、ブラッシング、やすりがけ ②マスカーで養生 ③ベンダーハケで隙間を塗装 ④ローラーで全体を塗装→ハケで慣らし ⑤乾燥させてから再塗装 ⑥再度乾燥させてからムラがある箇所を再塗装 ③が地道で長い道のりで心折れかけました… ただこれで、GWはウッドデッキで気持ちよく寛げるハズ^^
✳︎GWのDIY?第一弾✳︎ 3年経ってウッドデッキもだいぶ色褪せて、少しささくれも出てきたので、塗り直し。 塗料はキシラデコールエクステリアのチークを使いましたが、思った通りの仕上がりになりました。 工程は乾燥時間も含めて約2日ほど。妻には子どもを見てもらっていたのだ、1人作業で、も〜すごい筋肉痛です😅 長く持ちますように… ✳︎工程✳︎ ①掃除、ブラッシング、やすりがけ ②マスカーで養生 ③ベンダーハケで隙間を塗装 ④ローラーで全体を塗装→ハケで慣らし ⑤乾燥させてから再塗装 ⑥再度乾燥させてからムラがある箇所を再塗装 ③が地道で長い道のりで心折れかけました… ただこれで、GWはウッドデッキで気持ちよく寛げるハズ^^
funapii
funapii
家族
tomo26さんの実例写真
セリアの木箱を補強して、転写シールを貼り、その上に木部保護塗料を塗りました!(^з^)-☆
セリアの木箱を補強して、転写シールを貼り、その上に木部保護塗料を塗りました!(^з^)-☆
tomo26
tomo26
yukiminさんの実例写真
キシラデコール シルバーグレイで塗り直し後✨✨ コテバケが大活躍でした‼︎平面がすごーく塗りやすかったです💕 ついでに木製プランターなども塗ってみました。こちらはパリサンダ🥳
キシラデコール シルバーグレイで塗り直し後✨✨ コテバケが大活躍でした‼︎平面がすごーく塗りやすかったです💕 ついでに木製プランターなども塗ってみました。こちらはパリサンダ🥳
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
もっと見る

木部保護塗料の投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

木部保護塗料

125枚の部屋写真から46枚をセレクト
mococoさんの実例写真
ドライガーデン作りと同時進行で ミモザアカシアブルーブッシュの プランターを作りました。 簡単だったし可愛いく出来て良かったです。 ブルーリーフが映えます✨ しっかりと防腐剤入りのペンキ塗ったので 長持ちしてくれるといいな。
ドライガーデン作りと同時進行で ミモザアカシアブルーブッシュの プランターを作りました。 簡単だったし可愛いく出来て良かったです。 ブルーリーフが映えます✨ しっかりと防腐剤入りのペンキ塗ったので 長持ちしてくれるといいな。
mococo
mococo
家族
nagashimanさんの実例写真
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
軒はある程度深くとっています。 朝、日差しの弱い時分はリビングに光が差し込み。 正午前には日陰になります。 午後、濡れ縁に座りコーヒーを飲むのがお気に入りです。 縁側はGWに頑張って再塗装しました。 毎年恒例になりそうです(^◇^;)
nagashiman
nagashiman
家族
oyajicompanyさんの実例写真
先週から乾かしていた、リンゴ箱風ボックスが完成😊蝶番とゴムマットを取り付けてリビングに設置😙色合いもフローリングとマッチしていい感じ☺️子供達が帰ってきたら乗ったり中に入って隠れたりして遊びそう😅
先週から乾かしていた、リンゴ箱風ボックスが完成😊蝶番とゴムマットを取り付けてリビングに設置😙色合いもフローリングとマッチしていい感じ☺️子供達が帰ってきたら乗ったり中に入って隠れたりして遊びそう😅
oyajicompany
oyajicompany
家族
Shinyaさんの実例写真
ウッドデッキ塗装 デッキの下の片付けはまた後で🧹
ウッドデッキ塗装 デッキの下の片付けはまた後で🧹
Shinya
Shinya
家族
Ichigo914さんの実例写真
ゴールデンウィーク中唯一の達成感𖤐 引っ越して1年弱、やっと作れた〰︎
ゴールデンウィーク中唯一の達成感𖤐 引っ越して1年弱、やっと作れた〰︎
Ichigo914
Ichigo914
3LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
久々のDIY投稿🔨 この家に越して基本DIYは青空の下か和室にブルーシートを敷いてこなして来たが流石に限界を感じて🤔 2階に一部屋スペースは有るけど資材の搬入や掃除それに猫達に危険か…。 暖かくなってきたし思い切って庭に小屋を建てることに🏠 キットを買う事を検討して展示場に足を運んだんですが結構なお値段💦無謀な僕はこれならホームセンターの資材で建てれるかもと💡 浮いたお金で工具を新調しようとケチケチな僕の安易な考えが🤣💦 先月から作業に掛かってるけど3週連続で日曜日は春の嵐🌀 平日の空いた時間にちょこちょこやって中々進みません💦 しかしRCに投稿するからにはなんとか完成させますので末永い目で見守ってください😌 GW迄には完成させて庭でBBQを🍖
久々のDIY投稿🔨 この家に越して基本DIYは青空の下か和室にブルーシートを敷いてこなして来たが流石に限界を感じて🤔 2階に一部屋スペースは有るけど資材の搬入や掃除それに猫達に危険か…。 暖かくなってきたし思い切って庭に小屋を建てることに🏠 キットを買う事を検討して展示場に足を運んだんですが結構なお値段💦無謀な僕はこれならホームセンターの資材で建てれるかもと💡 浮いたお金で工具を新調しようとケチケチな僕の安易な考えが🤣💦 先月から作業に掛かってるけど3週連続で日曜日は春の嵐🌀 平日の空いた時間にちょこちょこやって中々進みません💦 しかしRCに投稿するからにはなんとか完成させますので末永い目で見守ってください😌 GW迄には完成させて庭でBBQを🍖
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
KINGさんの実例写真
マスキングテープを剥がしたら木の色褪せが… 今から木を塗ります(^_^;)
マスキングテープを剥がしたら木の色褪せが… 今から木を塗ります(^_^;)
KING
KING
家族
poemwalkさんの実例写真
~Garden Camp~ 夏のBBQを夢見て、お庭改造計画のヒントとなる冊子をカインズさんで見つけました♪床板の余った木などで父に作ってもらったテーブル板も外用塗料を塗ったら完成です!
~Garden Camp~ 夏のBBQを夢見て、お庭改造計画のヒントとなる冊子をカインズさんで見つけました♪床板の余った木などで父に作ってもらったテーブル板も外用塗料を塗ったら完成です!
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
去年の夏、コロナで遠出も出来ないので大型DIYに初挑戦。庭のレイアウト的にどうしてもココに作りたかった屋根付きの自転車置き場。下は土間コン頑張りました。
去年の夏、コロナで遠出も出来ないので大型DIYに初挑戦。庭のレイアウト的にどうしてもココに作りたかった屋根付きの自転車置き場。下は土間コン頑張りました。
masa
masa
4LDK | 家族
nireiさんの実例写真
やっつけ仕事で作りました。 犬用の屋外フェンスです。
やっつけ仕事で作りました。 犬用の屋外フェンスです。
nirei
nirei
4LDK | 家族
Ryuuichiさんの実例写真
Ryuuichi
Ryuuichi
4LDK | 家族
Yutaさんの実例写真
家が建って早くも約1年。今日はウッドデッキメンテナンス塗装をDIY
家が建って早くも約1年。今日はウッドデッキメンテナンス塗装をDIY
Yuta
Yuta
4LDK | 家族
motimotinonikuさんの実例写真
またまたまたマネっこ すごい簡単!短時間! 底板に穴をあけてウッドプランター完成✨ 木部保護剤とブライワックスをこれから塗ります 笑
またまたまたマネっこ すごい簡単!短時間! 底板に穴をあけてウッドプランター完成✨ 木部保護剤とブライワックスをこれから塗ります 笑
motimotinoniku
motimotinoniku
2LDK | 家族
Manabuさんの実例写真
某子供用英語教材の棚を中学生息子用に塗装しました。茶色いとこは浸透系の木部保護塗料なのでクリア塗装をランダムサンダーで落としてから塗布。グレー部分は足付けもせず3度塗り。まぁ家にあったものだけで元の可愛らしさは払拭できたので上出来かなと。
某子供用英語教材の棚を中学生息子用に塗装しました。茶色いとこは浸透系の木部保護塗料なのでクリア塗装をランダムサンダーで落としてから塗布。グレー部分は足付けもせず3度塗り。まぁ家にあったものだけで元の可愛らしさは払拭できたので上出来かなと。
Manabu
Manabu
家族
Ryoさんの実例写真
ウッドデッキ延長完成
ウッドデッキ延長完成
Ryo
Ryo
4LDK | 家族
yabaさんの実例写真
先週修理したエアコンカバー。 表面をサンダーで整え、キシラデコールを塗装し復活。 キレイになった⁉︎
先週修理したエアコンカバー。 表面をサンダーで整え、キシラデコールを塗装し復活。 キレイになった⁉︎
yaba
yaba
mamさんの実例写真
去年の11月Beforeからの 今現在です!! だいぶんスッキリしたでしょ?^_^ 縁台は、前の家につけてたやつを 持ってきました。 枕木は、コンクリートの枕木です!
去年の11月Beforeからの 今現在です!! だいぶんスッキリしたでしょ?^_^ 縁台は、前の家につけてたやつを 持ってきました。 枕木は、コンクリートの枕木です!
mam
mam
2LDK | 家族
daybreakさんの実例写真
ケーブルドラムをリメイクしてテーブル作成中(^ ^)
ケーブルドラムをリメイクしてテーブル作成中(^ ^)
daybreak
daybreak
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
ウッドデッキ(1階床以外)を、 4日掛けて自力で塗装しました。 洗浄2日、塗装2日。 そして最後は塗料切れ。 4リットルを使い切ってしまったので、 残ったベランダの床部分は、 来週に持ち越しとなりました。 クタクタの右手だけでは塗りきれず、 左手も駆使して今日はフィニッシュ。 いや、ホントこれ、 業者に頼んだら材料&人件費で結構掛かるよ? だから、浮いたお金で、 新しいキャンプ道具買っても良いかな? と妻に聞いたら、 え?趣味で5月に一人で遠出するんだよね? と切り返され あ~い、とぅいまてぇーんと交渉終了。 そして、何故か、 私の労力で浮いたお金は、 家族全員が食べる夕飯の寿司に変わりましたとさ。 ???
ウッドデッキ(1階床以外)を、 4日掛けて自力で塗装しました。 洗浄2日、塗装2日。 そして最後は塗料切れ。 4リットルを使い切ってしまったので、 残ったベランダの床部分は、 来週に持ち越しとなりました。 クタクタの右手だけでは塗りきれず、 左手も駆使して今日はフィニッシュ。 いや、ホントこれ、 業者に頼んだら材料&人件費で結構掛かるよ? だから、浮いたお金で、 新しいキャンプ道具買っても良いかな? と妻に聞いたら、 え?趣味で5月に一人で遠出するんだよね? と切り返され あ~い、とぅいまてぇーんと交渉終了。 そして、何故か、 私の労力で浮いたお金は、 家族全員が食べる夕飯の寿司に変わりましたとさ。 ???
tentpeg
tentpeg
kuruさんの実例写真
やっとウッドデッキのメンテナンスと リニューアル終わり〜😅💦 アウトドアリビングみたいにしてみました✨ 暑くてレイアウトの頭が回らない😂❗️
やっとウッドデッキのメンテナンスと リニューアル終わり〜😅💦 アウトドアリビングみたいにしてみました✨ 暑くてレイアウトの頭が回らない😂❗️
kuru
kuru
家族
315さんの実例写真
軒天を塗装してもらい いい雰囲気になりました♪♪
軒天を塗装してもらい いい雰囲気になりました♪♪
315
315
funapiiさんの実例写真
✳︎GWのDIY?第一弾✳︎ 3年経ってウッドデッキもだいぶ色褪せて、少しささくれも出てきたので、塗り直し。 塗料はキシラデコールエクステリアのチークを使いましたが、思った通りの仕上がりになりました。 工程は乾燥時間も含めて約2日ほど。妻には子どもを見てもらっていたのだ、1人作業で、も〜すごい筋肉痛です😅 長く持ちますように… ✳︎工程✳︎ ①掃除、ブラッシング、やすりがけ ②マスカーで養生 ③ベンダーハケで隙間を塗装 ④ローラーで全体を塗装→ハケで慣らし ⑤乾燥させてから再塗装 ⑥再度乾燥させてからムラがある箇所を再塗装 ③が地道で長い道のりで心折れかけました… ただこれで、GWはウッドデッキで気持ちよく寛げるハズ^^
✳︎GWのDIY?第一弾✳︎ 3年経ってウッドデッキもだいぶ色褪せて、少しささくれも出てきたので、塗り直し。 塗料はキシラデコールエクステリアのチークを使いましたが、思った通りの仕上がりになりました。 工程は乾燥時間も含めて約2日ほど。妻には子どもを見てもらっていたのだ、1人作業で、も〜すごい筋肉痛です😅 長く持ちますように… ✳︎工程✳︎ ①掃除、ブラッシング、やすりがけ ②マスカーで養生 ③ベンダーハケで隙間を塗装 ④ローラーで全体を塗装→ハケで慣らし ⑤乾燥させてから再塗装 ⑥再度乾燥させてからムラがある箇所を再塗装 ③が地道で長い道のりで心折れかけました… ただこれで、GWはウッドデッキで気持ちよく寛げるハズ^^
funapii
funapii
家族
tomo26さんの実例写真
セリアの木箱を補強して、転写シールを貼り、その上に木部保護塗料を塗りました!(^з^)-☆
セリアの木箱を補強して、転写シールを貼り、その上に木部保護塗料を塗りました!(^з^)-☆
tomo26
tomo26
yukiminさんの実例写真
キシラデコール シルバーグレイで塗り直し後✨✨ コテバケが大活躍でした‼︎平面がすごーく塗りやすかったです💕 ついでに木製プランターなども塗ってみました。こちらはパリサンダ🥳
キシラデコール シルバーグレイで塗り直し後✨✨ コテバケが大活躍でした‼︎平面がすごーく塗りやすかったです💕 ついでに木製プランターなども塗ってみました。こちらはパリサンダ🥳
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
もっと見る

木部保護塗料の投稿一覧

38枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ