ハゼの木

31枚の部屋写真から22枚をセレクト
konatsuさんの実例写真
ラグ洗濯中につき、ラグなし生活中です。 ナラの無垢材の床なので夏でもベタつかずサラサラ。でもなんかしっとり〜♡で、ひんやり♡ シンプルで結構いいです。
ラグ洗濯中につき、ラグなし生活中です。 ナラの無垢材の床なので夏でもベタつかずサラサラ。でもなんかしっとり〜♡で、ひんやり♡ シンプルで結構いいです。
konatsu
konatsu
家族
dongulikololinkoさんの実例写真
ミモザとナンキンハゼの木🌲 最初に植えたミモザ。 ゆっくり成長してる〜 そして 2、3年前にナンキンハゼも植えました♪ こちらは、成長すごく早い! 小さい苗木だったのに 同じくらいの樹高になってます(^^)♡
ミモザとナンキンハゼの木🌲 最初に植えたミモザ。 ゆっくり成長してる〜 そして 2、3年前にナンキンハゼも植えました♪ こちらは、成長すごく早い! 小さい苗木だったのに 同じくらいの樹高になってます(^^)♡
dongulikololinko
dongulikololinko
4LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
ナンキンハゼの木  枝がパキパキ落ちてきたのを拾います🍂  …全然、落ちてない。。と思ったら、 おばあちゃんがせっせと掃除されてました😹 風の強い日でしたが、 まつぼっくりも一個も落ちてませんでした🥲 明日こそ…✨✨  
ナンキンハゼの木  枝がパキパキ落ちてきたのを拾います🍂  …全然、落ちてない。。と思ったら、 おばあちゃんがせっせと掃除されてました😹 風の強い日でしたが、 まつぼっくりも一個も落ちてませんでした🥲 明日こそ…✨✨  
unineko
unineko
4LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
葉っぱの繁茂が無い時期は チェンソー仕事が特に入る… 伐採だったり剪定だったり… 杉や檜の伐木の重機を使った仕事より 広葉樹や住宅地の太い木の剪定は気を使う… ナンキンハゼの雪の様な白い実は 冬が来たことを 知らせてくれる… 鉈で小枝を伐り分けながら ドラム缶で剪定枝を燃す… 小雪が舞うと気温が下がり 深緑の杉山を背に 煙の行方が楽しそうに踊るように見える
葉っぱの繁茂が無い時期は チェンソー仕事が特に入る… 伐採だったり剪定だったり… 杉や檜の伐木の重機を使った仕事より 広葉樹や住宅地の太い木の剪定は気を使う… ナンキンハゼの雪の様な白い実は 冬が来たことを 知らせてくれる… 鉈で小枝を伐り分けながら ドラム缶で剪定枝を燃す… 小雪が舞うと気温が下がり 深緑の杉山を背に 煙の行方が楽しそうに踊るように見える
mama-mammoth
mama-mammoth
taeko0779さんの実例写真
毎年、節分の飾り付けはスルーしてました。 鬼の置物もないしなぁ~ うん?待てよ、あっ!そうや! たしか大津絵の一筆箋があったやん! そうです、閃きました✨笑笑 大津絵は、地元大津に江戸時代から伝承されてきた民画で、この 鬼の寒念仏の絵が特に有名です。 早速、セリアで工作用の木のフレームみたいなのと「にほんのいろ」と書かれたカラーペーパーを買ってきて、一筆箋の表紙を破って額縁風に作りました😁 枡のなかのナンキンハゼの実は、 会社の前の遊歩道にナンキンハゼの木があって、でも実を頂くにはとても届かなくて💦💦、(たしか、onsixさんも、そんな事言ってましたよね)地面に落ちていたものをなんとか広い集めて来ました😅😅 アカシアプレートに飾るアイデアはnobikoさんの投稿を真似させてもらいました😅😅😅
毎年、節分の飾り付けはスルーしてました。 鬼の置物もないしなぁ~ うん?待てよ、あっ!そうや! たしか大津絵の一筆箋があったやん! そうです、閃きました✨笑笑 大津絵は、地元大津に江戸時代から伝承されてきた民画で、この 鬼の寒念仏の絵が特に有名です。 早速、セリアで工作用の木のフレームみたいなのと「にほんのいろ」と書かれたカラーペーパーを買ってきて、一筆箋の表紙を破って額縁風に作りました😁 枡のなかのナンキンハゼの実は、 会社の前の遊歩道にナンキンハゼの木があって、でも実を頂くにはとても届かなくて💦💦、(たしか、onsixさんも、そんな事言ってましたよね)地面に落ちていたものをなんとか広い集めて来ました😅😅 アカシアプレートに飾るアイデアはnobikoさんの投稿を真似させてもらいました😅😅😅
taeko0779
taeko0779
家族
Bienvenueさんの実例写真
デッキの周りは、雑木で纏めて癒し空間にしています。 瑞々しい新緑に囲まれ、 涼やかな風にそよそよと葉擦れの音…。 間には紫陽花を数種植え込んでいるので、 もうしばらくすれば、彩り良い眺めになると思います。
デッキの周りは、雑木で纏めて癒し空間にしています。 瑞々しい新緑に囲まれ、 涼やかな風にそよそよと葉擦れの音…。 間には紫陽花を数種植え込んでいるので、 もうしばらくすれば、彩り良い眺めになると思います。
Bienvenue
Bienvenue
miechuraさんの実例写真
ハゼの木🍁 スーパーの片隅で鮮やかな紅葉✨ 即購入してしまいました😆 急いで水苔を使い盆栽風にしましたが、やっぱり緑の苔にした方がかっこいいですよね…苔はお高いのでなかなか手が出ません😓 奥ではブルーベリーの木も少しずつ紅葉🍁してきました♪
ハゼの木🍁 スーパーの片隅で鮮やかな紅葉✨ 即購入してしまいました😆 急いで水苔を使い盆栽風にしましたが、やっぱり緑の苔にした方がかっこいいですよね…苔はお高いのでなかなか手が出ません😓 奥ではブルーベリーの木も少しずつ紅葉🍁してきました♪
miechura
miechura
家族
okaasanさんの実例写真
木漏れ日がきらきらきらしています 窓から見えるのはナンキンハゼ… 紅葉が楽しみです…♡
木漏れ日がきらきらきらしています 窓から見えるのはナンキンハゼ… 紅葉が楽しみです…♡
okaasan
okaasan
家族
Norikaさんの実例写真
週末のルーティーン:庭掃除✨ 今日は娘も手伝ってくれました。 ナツハゼの紅葉はほぼ落葉完了ー 残った葉っぱも娘にとってくれましたー🍁 一方で玄関の紅葉はまだ全然紅葉してくれない... 玄関なので日当たり足りなかったせいだろうな..
週末のルーティーン:庭掃除✨ 今日は娘も手伝ってくれました。 ナツハゼの紅葉はほぼ落葉完了ー 残った葉っぱも娘にとってくれましたー🍁 一方で玄関の紅葉はまだ全然紅葉してくれない... 玄関なので日当たり足りなかったせいだろうな..
Norika
Norika
家族
kenさんの実例写真
盆栽ハゼの木
盆栽ハゼの木
ken
ken
2LDK
onsix777さんの実例写真
街路樹ナンキンハゼ 続編 息子の部屋の窓の真正面に実がたくさん 届きそうで届きません👐
街路樹ナンキンハゼ 続編 息子の部屋の窓の真正面に実がたくさん 届きそうで届きません👐
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
NaNanさんの実例写真
ナツハゼ、茂ってます。
ナツハゼ、茂ってます。
NaNan
NaNan
tamabaka1971さんの実例写真
ナツハゼの実がついてました^^ まだ熟れてないですね。 これからもっと黒くなってくると思います。
ナツハゼの実がついてました^^ まだ熟れてないですね。 これからもっと黒くなってくると思います。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
asmaさんの実例写真
我が家のヒヤシンス、やっと咲き始めました♪ セットするのが遅かったので、咲くのも遅い・・ いつもギリギリにならないと行動しない私の性格で、我が家の植物にも迷惑かけてます。庭に見える南京ハゼの木の剪定やバラの誘引も今日 やっと作業しました💦 来週末は3月。今年も遅すぎた・・ふぅ
我が家のヒヤシンス、やっと咲き始めました♪ セットするのが遅かったので、咲くのも遅い・・ いつもギリギリにならないと行動しない私の性格で、我が家の植物にも迷惑かけてます。庭に見える南京ハゼの木の剪定やバラの誘引も今日 やっと作業しました💦 来週末は3月。今年も遅すぎた・・ふぅ
asma
asma
3LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
5月下旬の朝。 玄関前から中庭をみたら、大きなナンキンハゼの木が目えます。(我が家の木ではないけど、、、😅) 木があると、なんだかとても好きな感じでホッとします😃
5月下旬の朝。 玄関前から中庭をみたら、大きなナンキンハゼの木が目えます。(我が家の木ではないけど、、、😅) 木があると、なんだかとても好きな感じでホッとします😃
kirakira
kirakira
家族
haruさんの実例写真
壁にシミが出来ると教えていただいたので英字ペーパー📝挟みました📝 これで良いのかな∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎プ
壁にシミが出来ると教えていただいたので英字ペーパー📝挟みました📝 これで良いのかな∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎プ
haru
haru
1K | 一人暮らし
Daiさんの実例写真
はじめて盆栽作りましたー😊🌱 ミニ庭庭みたいで、作ってて楽しかったです😄 はまりそうな予感。。。😂
はじめて盆栽作りましたー😊🌱 ミニ庭庭みたいで、作ってて楽しかったです😄 はまりそうな予感。。。😂
Dai
Dai
家族
rikorikoさんの実例写真
今日のお花
今日のお花
rikoriko
rikoriko
家族
puriyuzuさんの実例写真
知り合いにいただいたルッコラに花が咲きました(=´∀`) 苗から育てて、数回は、サラダなどにして食べていました。 しばらくそのままにしていたら、白いお花が咲いてビックリしました♡♡ 鑑賞用にしようと思っていたら、お花食べられるらしいですね( ^∀^) ちょっと未知の味がしそうで怖いですけど。 ハゼの木盆栽にも新葉が出てきました✨
知り合いにいただいたルッコラに花が咲きました(=´∀`) 苗から育てて、数回は、サラダなどにして食べていました。 しばらくそのままにしていたら、白いお花が咲いてビックリしました♡♡ 鑑賞用にしようと思っていたら、お花食べられるらしいですね( ^∀^) ちょっと未知の味がしそうで怖いですけど。 ハゼの木盆栽にも新葉が出てきました✨
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
mizucchiさんの実例写真
秋から冬にかけて増えていくのがドライフラワーたちですね😉 散歩の戦利品として某調整池周りの雑木林で最近採取してきたのが白の「ナンキンハゼ」と赤の「ノバラ」の実です。 野鳥観察のためよく徘徊してる場所ですが春夏はノバラが行手を遮り棘で痛い目に会いますがこの時期は出逢うと赤い実がたわわでちょっと嬉しい♡ で、あそこがナンキンハゼの木だらけだったと訪れるようになって3年目にしてようやくわかりましたぁ! 小枝ごと落ちてるのを拾うんですが上を見上げるとまだまだ実が青かったりしてたのでこれからのようでまた行くのが楽しみです。 あ、バラの実やパンパスグラスやニゲラやムギなどを入れてるのはデコホームのリードディフューザーの筒です。別の色のが今モニターとしてやってるようですが、私が購入したのは抹茶色でベロア調に金文字でステキなので使ってみました✌️
秋から冬にかけて増えていくのがドライフラワーたちですね😉 散歩の戦利品として某調整池周りの雑木林で最近採取してきたのが白の「ナンキンハゼ」と赤の「ノバラ」の実です。 野鳥観察のためよく徘徊してる場所ですが春夏はノバラが行手を遮り棘で痛い目に会いますがこの時期は出逢うと赤い実がたわわでちょっと嬉しい♡ で、あそこがナンキンハゼの木だらけだったと訪れるようになって3年目にしてようやくわかりましたぁ! 小枝ごと落ちてるのを拾うんですが上を見上げるとまだまだ実が青かったりしてたのでこれからのようでまた行くのが楽しみです。 あ、バラの実やパンパスグラスやニゲラやムギなどを入れてるのはデコホームのリードディフューザーの筒です。別の色のが今モニターとしてやってるようですが、私が購入したのは抹茶色でベロア調に金文字でステキなので使ってみました✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
junさんの実例写真
連休におばあちゃん(実母)を連れて和歌山の♨へ感染対策をして行って来ました♬ 認知が始まってるおばあちゃん 私に『あんた旅行、行くん?』と いや〰〰〰!!これには、家族で大爆笑🤣 いやいや、連れて行くんだからと🤭 道中まさかのまさか、ナンキンハゼの木?! 発見!!一人大興奮してると、 まさかのまさか|:3ミ、Uターン⊙.☉ ウソでしょ〰〰〰〰〰 でも、高くて手が届かない💧 もぉ、この時ほど、mayumiちゃんの高枝切り鋏✁が恋しかった😂 6粒○○○○○○だけ手が届き頂戴してきました(*´︶`*)
連休におばあちゃん(実母)を連れて和歌山の♨へ感染対策をして行って来ました♬ 認知が始まってるおばあちゃん 私に『あんた旅行、行くん?』と いや〰〰〰!!これには、家族で大爆笑🤣 いやいや、連れて行くんだからと🤭 道中まさかのまさか、ナンキンハゼの木?! 発見!!一人大興奮してると、 まさかのまさか|:3ミ、Uターン⊙.☉ ウソでしょ〰〰〰〰〰 でも、高くて手が届かない💧 もぉ、この時ほど、mayumiちゃんの高枝切り鋏✁が恋しかった😂 6粒○○○○○○だけ手が届き頂戴してきました(*´︶`*)
jun
jun
家族
ponchanさんの実例写真
台になっている丸太から削り出した壺です! 樹種は、恐れ多い?ウルシ科のハゼですが、狙った通りのアクの強い仕上がりになりました(^.^) 長い間、雨ざらしだったため繊維がもろく底が抜けてしまったので、違う板を接着して補強しました!
台になっている丸太から削り出した壺です! 樹種は、恐れ多い?ウルシ科のハゼですが、狙った通りのアクの強い仕上がりになりました(^.^) 長い間、雨ざらしだったため繊維がもろく底が抜けてしまったので、違う板を接着して補強しました!
ponchan
ponchan
3LDK

ハゼの木が気になるあなたにおすすめ

ハゼの木の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハゼの木

31枚の部屋写真から22枚をセレクト
konatsuさんの実例写真
ラグ洗濯中につき、ラグなし生活中です。 ナラの無垢材の床なので夏でもベタつかずサラサラ。でもなんかしっとり〜♡で、ひんやり♡ シンプルで結構いいです。
ラグ洗濯中につき、ラグなし生活中です。 ナラの無垢材の床なので夏でもベタつかずサラサラ。でもなんかしっとり〜♡で、ひんやり♡ シンプルで結構いいです。
konatsu
konatsu
家族
dongulikololinkoさんの実例写真
ミモザとナンキンハゼの木🌲 最初に植えたミモザ。 ゆっくり成長してる〜 そして 2、3年前にナンキンハゼも植えました♪ こちらは、成長すごく早い! 小さい苗木だったのに 同じくらいの樹高になってます(^^)♡
ミモザとナンキンハゼの木🌲 最初に植えたミモザ。 ゆっくり成長してる〜 そして 2、3年前にナンキンハゼも植えました♪ こちらは、成長すごく早い! 小さい苗木だったのに 同じくらいの樹高になってます(^^)♡
dongulikololinko
dongulikololinko
4LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
ナンキンハゼの木  枝がパキパキ落ちてきたのを拾います🍂  …全然、落ちてない。。と思ったら、 おばあちゃんがせっせと掃除されてました😹 風の強い日でしたが、 まつぼっくりも一個も落ちてませんでした🥲 明日こそ…✨✨  
ナンキンハゼの木  枝がパキパキ落ちてきたのを拾います🍂  …全然、落ちてない。。と思ったら、 おばあちゃんがせっせと掃除されてました😹 風の強い日でしたが、 まつぼっくりも一個も落ちてませんでした🥲 明日こそ…✨✨  
unineko
unineko
4LDK | 家族
mama-mammothさんの実例写真
葉っぱの繁茂が無い時期は チェンソー仕事が特に入る… 伐採だったり剪定だったり… 杉や檜の伐木の重機を使った仕事より 広葉樹や住宅地の太い木の剪定は気を使う… ナンキンハゼの雪の様な白い実は 冬が来たことを 知らせてくれる… 鉈で小枝を伐り分けながら ドラム缶で剪定枝を燃す… 小雪が舞うと気温が下がり 深緑の杉山を背に 煙の行方が楽しそうに踊るように見える
葉っぱの繁茂が無い時期は チェンソー仕事が特に入る… 伐採だったり剪定だったり… 杉や檜の伐木の重機を使った仕事より 広葉樹や住宅地の太い木の剪定は気を使う… ナンキンハゼの雪の様な白い実は 冬が来たことを 知らせてくれる… 鉈で小枝を伐り分けながら ドラム缶で剪定枝を燃す… 小雪が舞うと気温が下がり 深緑の杉山を背に 煙の行方が楽しそうに踊るように見える
mama-mammoth
mama-mammoth
taeko0779さんの実例写真
毎年、節分の飾り付けはスルーしてました。 鬼の置物もないしなぁ~ うん?待てよ、あっ!そうや! たしか大津絵の一筆箋があったやん! そうです、閃きました✨笑笑 大津絵は、地元大津に江戸時代から伝承されてきた民画で、この 鬼の寒念仏の絵が特に有名です。 早速、セリアで工作用の木のフレームみたいなのと「にほんのいろ」と書かれたカラーペーパーを買ってきて、一筆箋の表紙を破って額縁風に作りました😁 枡のなかのナンキンハゼの実は、 会社の前の遊歩道にナンキンハゼの木があって、でも実を頂くにはとても届かなくて💦💦、(たしか、onsixさんも、そんな事言ってましたよね)地面に落ちていたものをなんとか広い集めて来ました😅😅 アカシアプレートに飾るアイデアはnobikoさんの投稿を真似させてもらいました😅😅😅
毎年、節分の飾り付けはスルーしてました。 鬼の置物もないしなぁ~ うん?待てよ、あっ!そうや! たしか大津絵の一筆箋があったやん! そうです、閃きました✨笑笑 大津絵は、地元大津に江戸時代から伝承されてきた民画で、この 鬼の寒念仏の絵が特に有名です。 早速、セリアで工作用の木のフレームみたいなのと「にほんのいろ」と書かれたカラーペーパーを買ってきて、一筆箋の表紙を破って額縁風に作りました😁 枡のなかのナンキンハゼの実は、 会社の前の遊歩道にナンキンハゼの木があって、でも実を頂くにはとても届かなくて💦💦、(たしか、onsixさんも、そんな事言ってましたよね)地面に落ちていたものをなんとか広い集めて来ました😅😅 アカシアプレートに飾るアイデアはnobikoさんの投稿を真似させてもらいました😅😅😅
taeko0779
taeko0779
家族
Bienvenueさんの実例写真
デッキの周りは、雑木で纏めて癒し空間にしています。 瑞々しい新緑に囲まれ、 涼やかな風にそよそよと葉擦れの音…。 間には紫陽花を数種植え込んでいるので、 もうしばらくすれば、彩り良い眺めになると思います。
デッキの周りは、雑木で纏めて癒し空間にしています。 瑞々しい新緑に囲まれ、 涼やかな風にそよそよと葉擦れの音…。 間には紫陽花を数種植え込んでいるので、 もうしばらくすれば、彩り良い眺めになると思います。
Bienvenue
Bienvenue
miechuraさんの実例写真
ハゼの木🍁 スーパーの片隅で鮮やかな紅葉✨ 即購入してしまいました😆 急いで水苔を使い盆栽風にしましたが、やっぱり緑の苔にした方がかっこいいですよね…苔はお高いのでなかなか手が出ません😓 奥ではブルーベリーの木も少しずつ紅葉🍁してきました♪
ハゼの木🍁 スーパーの片隅で鮮やかな紅葉✨ 即購入してしまいました😆 急いで水苔を使い盆栽風にしましたが、やっぱり緑の苔にした方がかっこいいですよね…苔はお高いのでなかなか手が出ません😓 奥ではブルーベリーの木も少しずつ紅葉🍁してきました♪
miechura
miechura
家族
okaasanさんの実例写真
木漏れ日がきらきらきらしています 窓から見えるのはナンキンハゼ… 紅葉が楽しみです…♡
木漏れ日がきらきらきらしています 窓から見えるのはナンキンハゼ… 紅葉が楽しみです…♡
okaasan
okaasan
家族
Norikaさんの実例写真
週末のルーティーン:庭掃除✨ 今日は娘も手伝ってくれました。 ナツハゼの紅葉はほぼ落葉完了ー 残った葉っぱも娘にとってくれましたー🍁 一方で玄関の紅葉はまだ全然紅葉してくれない... 玄関なので日当たり足りなかったせいだろうな..
週末のルーティーン:庭掃除✨ 今日は娘も手伝ってくれました。 ナツハゼの紅葉はほぼ落葉完了ー 残った葉っぱも娘にとってくれましたー🍁 一方で玄関の紅葉はまだ全然紅葉してくれない... 玄関なので日当たり足りなかったせいだろうな..
Norika
Norika
家族
kenさんの実例写真
盆栽ハゼの木
盆栽ハゼの木
ken
ken
2LDK
onsix777さんの実例写真
街路樹ナンキンハゼ 続編 息子の部屋の窓の真正面に実がたくさん 届きそうで届きません👐
街路樹ナンキンハゼ 続編 息子の部屋の窓の真正面に実がたくさん 届きそうで届きません👐
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
NaNanさんの実例写真
ナツハゼ、茂ってます。
ナツハゼ、茂ってます。
NaNan
NaNan
tamabaka1971さんの実例写真
ナツハゼの実がついてました^^ まだ熟れてないですね。 これからもっと黒くなってくると思います。
ナツハゼの実がついてました^^ まだ熟れてないですね。 これからもっと黒くなってくると思います。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
asmaさんの実例写真
我が家のヒヤシンス、やっと咲き始めました♪ セットするのが遅かったので、咲くのも遅い・・ いつもギリギリにならないと行動しない私の性格で、我が家の植物にも迷惑かけてます。庭に見える南京ハゼの木の剪定やバラの誘引も今日 やっと作業しました💦 来週末は3月。今年も遅すぎた・・ふぅ
我が家のヒヤシンス、やっと咲き始めました♪ セットするのが遅かったので、咲くのも遅い・・ いつもギリギリにならないと行動しない私の性格で、我が家の植物にも迷惑かけてます。庭に見える南京ハゼの木の剪定やバラの誘引も今日 やっと作業しました💦 来週末は3月。今年も遅すぎた・・ふぅ
asma
asma
3LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
5月下旬の朝。 玄関前から中庭をみたら、大きなナンキンハゼの木が目えます。(我が家の木ではないけど、、、😅) 木があると、なんだかとても好きな感じでホッとします😃
5月下旬の朝。 玄関前から中庭をみたら、大きなナンキンハゼの木が目えます。(我が家の木ではないけど、、、😅) 木があると、なんだかとても好きな感じでホッとします😃
kirakira
kirakira
家族
haruさんの実例写真
壁にシミが出来ると教えていただいたので英字ペーパー📝挟みました📝 これで良いのかな∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎プ
壁にシミが出来ると教えていただいたので英字ペーパー📝挟みました📝 これで良いのかな∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎プ
haru
haru
1K | 一人暮らし
Daiさんの実例写真
はじめて盆栽作りましたー😊🌱 ミニ庭庭みたいで、作ってて楽しかったです😄 はまりそうな予感。。。😂
はじめて盆栽作りましたー😊🌱 ミニ庭庭みたいで、作ってて楽しかったです😄 はまりそうな予感。。。😂
Dai
Dai
家族
rikorikoさんの実例写真
今日のお花
今日のお花
rikoriko
rikoriko
家族
puriyuzuさんの実例写真
知り合いにいただいたルッコラに花が咲きました(=´∀`) 苗から育てて、数回は、サラダなどにして食べていました。 しばらくそのままにしていたら、白いお花が咲いてビックリしました♡♡ 鑑賞用にしようと思っていたら、お花食べられるらしいですね( ^∀^) ちょっと未知の味がしそうで怖いですけど。 ハゼの木盆栽にも新葉が出てきました✨
知り合いにいただいたルッコラに花が咲きました(=´∀`) 苗から育てて、数回は、サラダなどにして食べていました。 しばらくそのままにしていたら、白いお花が咲いてビックリしました♡♡ 鑑賞用にしようと思っていたら、お花食べられるらしいですね( ^∀^) ちょっと未知の味がしそうで怖いですけど。 ハゼの木盆栽にも新葉が出てきました✨
puriyuzu
puriyuzu
4LDK
mizucchiさんの実例写真
秋から冬にかけて増えていくのがドライフラワーたちですね😉 散歩の戦利品として某調整池周りの雑木林で最近採取してきたのが白の「ナンキンハゼ」と赤の「ノバラ」の実です。 野鳥観察のためよく徘徊してる場所ですが春夏はノバラが行手を遮り棘で痛い目に会いますがこの時期は出逢うと赤い実がたわわでちょっと嬉しい♡ で、あそこがナンキンハゼの木だらけだったと訪れるようになって3年目にしてようやくわかりましたぁ! 小枝ごと落ちてるのを拾うんですが上を見上げるとまだまだ実が青かったりしてたのでこれからのようでまた行くのが楽しみです。 あ、バラの実やパンパスグラスやニゲラやムギなどを入れてるのはデコホームのリードディフューザーの筒です。別の色のが今モニターとしてやってるようですが、私が購入したのは抹茶色でベロア調に金文字でステキなので使ってみました✌️
秋から冬にかけて増えていくのがドライフラワーたちですね😉 散歩の戦利品として某調整池周りの雑木林で最近採取してきたのが白の「ナンキンハゼ」と赤の「ノバラ」の実です。 野鳥観察のためよく徘徊してる場所ですが春夏はノバラが行手を遮り棘で痛い目に会いますがこの時期は出逢うと赤い実がたわわでちょっと嬉しい♡ で、あそこがナンキンハゼの木だらけだったと訪れるようになって3年目にしてようやくわかりましたぁ! 小枝ごと落ちてるのを拾うんですが上を見上げるとまだまだ実が青かったりしてたのでこれからのようでまた行くのが楽しみです。 あ、バラの実やパンパスグラスやニゲラやムギなどを入れてるのはデコホームのリードディフューザーの筒です。別の色のが今モニターとしてやってるようですが、私が購入したのは抹茶色でベロア調に金文字でステキなので使ってみました✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
junさんの実例写真
連休におばあちゃん(実母)を連れて和歌山の♨へ感染対策をして行って来ました♬ 認知が始まってるおばあちゃん 私に『あんた旅行、行くん?』と いや〰〰〰!!これには、家族で大爆笑🤣 いやいや、連れて行くんだからと🤭 道中まさかのまさか、ナンキンハゼの木?! 発見!!一人大興奮してると、 まさかのまさか|:3ミ、Uターン⊙.☉ ウソでしょ〰〰〰〰〰 でも、高くて手が届かない💧 もぉ、この時ほど、mayumiちゃんの高枝切り鋏✁が恋しかった😂 6粒○○○○○○だけ手が届き頂戴してきました(*´︶`*)
連休におばあちゃん(実母)を連れて和歌山の♨へ感染対策をして行って来ました♬ 認知が始まってるおばあちゃん 私に『あんた旅行、行くん?』と いや〰〰〰!!これには、家族で大爆笑🤣 いやいや、連れて行くんだからと🤭 道中まさかのまさか、ナンキンハゼの木?! 発見!!一人大興奮してると、 まさかのまさか|:3ミ、Uターン⊙.☉ ウソでしょ〰〰〰〰〰 でも、高くて手が届かない💧 もぉ、この時ほど、mayumiちゃんの高枝切り鋏✁が恋しかった😂 6粒○○○○○○だけ手が届き頂戴してきました(*´︶`*)
jun
jun
家族
ponchanさんの実例写真
台になっている丸太から削り出した壺です! 樹種は、恐れ多い?ウルシ科のハゼですが、狙った通りのアクの強い仕上がりになりました(^.^) 長い間、雨ざらしだったため繊維がもろく底が抜けてしまったので、違う板を接着して補強しました!
台になっている丸太から削り出した壺です! 樹種は、恐れ多い?ウルシ科のハゼですが、狙った通りのアクの強い仕上がりになりました(^.^) 長い間、雨ざらしだったため繊維がもろく底が抜けてしまったので、違う板を接着して補強しました!
ponchan
ponchan
3LDK

ハゼの木が気になるあなたにおすすめ

ハゼの木の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ