タイ ハンドメイド

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
tinamiho1015さんの実例写真
ヘアタイ作成
ヘアタイ作成
tinamiho1015
tinamiho1015
3DK | 家族
PEさんの実例写真
フェリシモモニター中。 タイルのカフェトレイの手作りキット。 どのタイプもタイルがかわいい。 タイル diyが気軽に試せて楽しい。 https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180742/I280808/GCD432628/
フェリシモモニター中。 タイルのカフェトレイの手作りキット。 どのタイプもタイルがかわいい。 タイル diyが気軽に試せて楽しい。 https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180742/I280808/GCD432628/
PE
PE
waraihiroさんの実例写真
インテリアに馴染むジュエリーボックス かご好きです
インテリアに馴染むジュエリーボックス かご好きです
waraihiro
waraihiro
家族
m_teeさんの実例写真
このケーブルタイを気に入ってしまい、他にも作ってみました♡ 右のゴールドリングは、100均の物で、星が付いたオーナメントでしたが、それを外して、ケーブルタイをポチッとしました♬(所要時間1分) 左のウッドビーズはネットで購入した物を使用し、100均のワイヤーに通し丸くなるようにしてケーブルタイをポチッとしました⸜❤︎⸝ どちらも超簡単に作れて気に入っています✧˖ 他の場所にも飾れるようにもう少し作ろうと思います😁
このケーブルタイを気に入ってしまい、他にも作ってみました♡ 右のゴールドリングは、100均の物で、星が付いたオーナメントでしたが、それを外して、ケーブルタイをポチッとしました♬(所要時間1分) 左のウッドビーズはネットで購入した物を使用し、100均のワイヤーに通し丸くなるようにしてケーブルタイをポチッとしました⸜❤︎⸝ どちらも超簡単に作れて気に入っています✧˖ 他の場所にも飾れるようにもう少し作ろうと思います😁
m_tee
m_tee
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
ギャルソンエプロンとタイを作りました( ´罒`*)✧"" 娘が文化祭で使用します♪ 2組作りました。
ギャルソンエプロンとタイを作りました( ´罒`*)✧"" 娘が文化祭で使用します♪ 2組作りました。
aiai
aiai
家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
百均ネクタイで チビッコタイ 2種類作りました ペンシルストライプにウィングチッブ❣️ マフィアの跡取りみたいでしょ‼️ 生意気タラちゃん 完成です (o^^o)
百均ネクタイで チビッコタイ 2種類作りました ペンシルストライプにウィングチッブ❣️ マフィアの跡取りみたいでしょ‼️ 生意気タラちゃん 完成です (o^^o)
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
nobikoさんの実例写真
義父の第二の遺影…? もちろん第一の遺影は近所の夫の実家の仏壇の横にあります… 義父の喜寿祝いの記念に写真館で家族写真を撮った折、孫5人に囲まれて穏やかに笑う祖父母たち… 祖父母共にその写真が気に入って、随分前から「遺影用」と書いて用意してありました✨ このヌード写真(現代でもボカシを入れないと!…義父は早くに生まれ過ぎた気がします)は1970年、今からちょうど50年前に義父が30代半ばで開催した個展のポスターを、写真の部分だけ額に入れてみました! 義父の遺品整理の時にこのポスターや、一緒にその時に撮った数々のヌード写真が出て来たんですが、誰も持ち帰ろうとしません(そりゃ仕方がないわ)…私はお嫁に来て間もない頃、この斬新なポスターを見せられました😶! まだうら若い嫁の私…適当な返し言葉も見つかりませんでした😂 額の周りの赤い枠は、私が手作りしました やはり遺品整理の時に出て来たたくさんのリボンタイ(赤いリボンタイを枠にリメイクしました)…嫁に来た頃にはもう、カジュアルな装いしかしていなかったので、ビックリ‼️ このポスターの自己紹介を読むと、若い頃は服飾デザイナーになりたかった…と書いてあったので、若い頃は相当なオシャレさんだったと思われます、義父の遺影を囲むにはピッタリでした! 葬式の席で義母の妹達から、夫婦の出会いの様子を尋ねてみましたが、お見合いに現れた義父の真っ赤なパンタロン姿に、義母がときめいたらしいです😅余談ですが… まぁ斬新すぎる遺影のため、我が家のテイストには合わなくて、夫と二人で今後これをどこに飾る?飾るの辞めておく?と相談中です💦…
義父の第二の遺影…? もちろん第一の遺影は近所の夫の実家の仏壇の横にあります… 義父の喜寿祝いの記念に写真館で家族写真を撮った折、孫5人に囲まれて穏やかに笑う祖父母たち… 祖父母共にその写真が気に入って、随分前から「遺影用」と書いて用意してありました✨ このヌード写真(現代でもボカシを入れないと!…義父は早くに生まれ過ぎた気がします)は1970年、今からちょうど50年前に義父が30代半ばで開催した個展のポスターを、写真の部分だけ額に入れてみました! 義父の遺品整理の時にこのポスターや、一緒にその時に撮った数々のヌード写真が出て来たんですが、誰も持ち帰ろうとしません(そりゃ仕方がないわ)…私はお嫁に来て間もない頃、この斬新なポスターを見せられました😶! まだうら若い嫁の私…適当な返し言葉も見つかりませんでした😂 額の周りの赤い枠は、私が手作りしました やはり遺品整理の時に出て来たたくさんのリボンタイ(赤いリボンタイを枠にリメイクしました)…嫁に来た頃にはもう、カジュアルな装いしかしていなかったので、ビックリ‼️ このポスターの自己紹介を読むと、若い頃は服飾デザイナーになりたかった…と書いてあったので、若い頃は相当なオシャレさんだったと思われます、義父の遺影を囲むにはピッタリでした! 葬式の席で義母の妹達から、夫婦の出会いの様子を尋ねてみましたが、お見合いに現れた義父の真っ赤なパンタロン姿に、義母がときめいたらしいです😅余談ですが… まぁ斬新すぎる遺影のため、我が家のテイストには合わなくて、夫と二人で今後これをどこに飾る?飾るの辞めておく?と相談中です💦…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
moruさんの実例写真
〜おうちごはん〜🍴 「タイ料理」 ・ライスクッカーで炊いたカオマンガイ(少しだけ鶏ガラスープ素を使用、お酒を小さじ1で炊くだけ) ・タイ春雨サラダ(エビのみ酒で蒸す、紫玉ねぎ、パクチーは流石に常備して無い為、冷凍インゲン豆で青み代用、ナンプラーとオリゴ糖、塩、ライムで味付け)食べる時もライムをたっぷり絞って食べました❗ ・グリーンカレー(ナスはまとめて素揚げにし常に冷凍しています、と茹でタケノコのみ、カオマンガイで鶏肉使用したのでこちらでは使いません!ペーストで簡単に作りました) ・たくわんの僅かな残り🤣を刻んでマヨネーズで合え、黒胡椒をふります、をうぐいすあん🍞に塗って食べます😂) タイ料理店にも久しく行っていません😣💨ぽいっ料理🍴を、気分だけでも🤣味わいたい❗ですかねぇ😉🤗🤗 右上端=ちょい、Marioちゃんが🐕🤣🎵写り込みましたわ😘
〜おうちごはん〜🍴 「タイ料理」 ・ライスクッカーで炊いたカオマンガイ(少しだけ鶏ガラスープ素を使用、お酒を小さじ1で炊くだけ) ・タイ春雨サラダ(エビのみ酒で蒸す、紫玉ねぎ、パクチーは流石に常備して無い為、冷凍インゲン豆で青み代用、ナンプラーとオリゴ糖、塩、ライムで味付け)食べる時もライムをたっぷり絞って食べました❗ ・グリーンカレー(ナスはまとめて素揚げにし常に冷凍しています、と茹でタケノコのみ、カオマンガイで鶏肉使用したのでこちらでは使いません!ペーストで簡単に作りました) ・たくわんの僅かな残り🤣を刻んでマヨネーズで合え、黒胡椒をふります、をうぐいすあん🍞に塗って食べます😂) タイ料理店にも久しく行っていません😣💨ぽいっ料理🍴を、気分だけでも🤣味わいたい❗ですかねぇ😉🤗🤗 右上端=ちょい、Marioちゃんが🐕🤣🎵写り込みましたわ😘
moru
moru
3LDK
so-bokuさんの実例写真
先日作ったタイルカフェトレイを使って食後のcoffee time...☆ お供のお菓子は夫の東京出張土産で アトリエうかいのクッキーとリンツチョコ(*>∀<*)♡ ちびちび大切に食べてます♪
先日作ったタイルカフェトレイを使って食後のcoffee time...☆ お供のお菓子は夫の東京出張土産で アトリエうかいのクッキーとリンツチョコ(*>∀<*)♡ ちびちび大切に食べてます♪
so-boku
so-boku
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
連投すいませんm(__)m DIYマーケットの戦利品、輸入壁紙10m×2ロール(1ロール2000円でした) 下のブルーは息子が部屋に貼りたいそうです。 タイルデコのフレームはワークショップで息子が作りました。 上のシルバー×グレーの壁紙、どうしよう衝動買いしてしまって。。 玄関のアクセントウォールにしようかな? 余りそうだったらクリスマスランチョンマットにしようかな?
連投すいませんm(__)m DIYマーケットの戦利品、輸入壁紙10m×2ロール(1ロール2000円でした) 下のブルーは息子が部屋に貼りたいそうです。 タイルデコのフレームはワークショップで息子が作りました。 上のシルバー×グレーの壁紙、どうしよう衝動買いしてしまって。。 玄関のアクセントウォールにしようかな? 余りそうだったらクリスマスランチョンマットにしようかな?
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
Yojiさんの実例写真
毎年、少しづつ買ってくる ハンドメイドのカメラを 作っている師匠のうち 年末らへんに バンコクで個展するらしい
毎年、少しづつ買ってくる ハンドメイドのカメラを 作っている師匠のうち 年末らへんに バンコクで個展するらしい
Yoji
Yoji
2LDK | 一人暮らし

タイ ハンドメイドの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

タイ ハンドメイド

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
tinamiho1015さんの実例写真
ヘアタイ作成
ヘアタイ作成
tinamiho1015
tinamiho1015
3DK | 家族
PEさんの実例写真
フェリシモモニター中。 タイルのカフェトレイの手作りキット。 どのタイプもタイルがかわいい。 タイル diyが気軽に試せて楽しい。 https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180742/I280808/GCD432628/
フェリシモモニター中。 タイルのカフェトレイの手作りキット。 どのタイプもタイルがかわいい。 タイル diyが気軽に試せて楽しい。 https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180742/I280808/GCD432628/
PE
PE
waraihiroさんの実例写真
インテリアに馴染むジュエリーボックス かご好きです
インテリアに馴染むジュエリーボックス かご好きです
waraihiro
waraihiro
家族
m_teeさんの実例写真
このケーブルタイを気に入ってしまい、他にも作ってみました♡ 右のゴールドリングは、100均の物で、星が付いたオーナメントでしたが、それを外して、ケーブルタイをポチッとしました♬(所要時間1分) 左のウッドビーズはネットで購入した物を使用し、100均のワイヤーに通し丸くなるようにしてケーブルタイをポチッとしました⸜❤︎⸝ どちらも超簡単に作れて気に入っています✧˖ 他の場所にも飾れるようにもう少し作ろうと思います😁
このケーブルタイを気に入ってしまい、他にも作ってみました♡ 右のゴールドリングは、100均の物で、星が付いたオーナメントでしたが、それを外して、ケーブルタイをポチッとしました♬(所要時間1分) 左のウッドビーズはネットで購入した物を使用し、100均のワイヤーに通し丸くなるようにしてケーブルタイをポチッとしました⸜❤︎⸝ どちらも超簡単に作れて気に入っています✧˖ 他の場所にも飾れるようにもう少し作ろうと思います😁
m_tee
m_tee
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
ギャルソンエプロンとタイを作りました( ´罒`*)✧"" 娘が文化祭で使用します♪ 2組作りました。
ギャルソンエプロンとタイを作りました( ´罒`*)✧"" 娘が文化祭で使用します♪ 2組作りました。
aiai
aiai
家族
tke_0515_bj.mさんの実例写真
百均ネクタイで チビッコタイ 2種類作りました ペンシルストライプにウィングチッブ❣️ マフィアの跡取りみたいでしょ‼️ 生意気タラちゃん 完成です (o^^o)
百均ネクタイで チビッコタイ 2種類作りました ペンシルストライプにウィングチッブ❣️ マフィアの跡取りみたいでしょ‼️ 生意気タラちゃん 完成です (o^^o)
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
nobikoさんの実例写真
義父の第二の遺影…? もちろん第一の遺影は近所の夫の実家の仏壇の横にあります… 義父の喜寿祝いの記念に写真館で家族写真を撮った折、孫5人に囲まれて穏やかに笑う祖父母たち… 祖父母共にその写真が気に入って、随分前から「遺影用」と書いて用意してありました✨ このヌード写真(現代でもボカシを入れないと!…義父は早くに生まれ過ぎた気がします)は1970年、今からちょうど50年前に義父が30代半ばで開催した個展のポスターを、写真の部分だけ額に入れてみました! 義父の遺品整理の時にこのポスターや、一緒にその時に撮った数々のヌード写真が出て来たんですが、誰も持ち帰ろうとしません(そりゃ仕方がないわ)…私はお嫁に来て間もない頃、この斬新なポスターを見せられました😶! まだうら若い嫁の私…適当な返し言葉も見つかりませんでした😂 額の周りの赤い枠は、私が手作りしました やはり遺品整理の時に出て来たたくさんのリボンタイ(赤いリボンタイを枠にリメイクしました)…嫁に来た頃にはもう、カジュアルな装いしかしていなかったので、ビックリ‼️ このポスターの自己紹介を読むと、若い頃は服飾デザイナーになりたかった…と書いてあったので、若い頃は相当なオシャレさんだったと思われます、義父の遺影を囲むにはピッタリでした! 葬式の席で義母の妹達から、夫婦の出会いの様子を尋ねてみましたが、お見合いに現れた義父の真っ赤なパンタロン姿に、義母がときめいたらしいです😅余談ですが… まぁ斬新すぎる遺影のため、我が家のテイストには合わなくて、夫と二人で今後これをどこに飾る?飾るの辞めておく?と相談中です💦…
義父の第二の遺影…? もちろん第一の遺影は近所の夫の実家の仏壇の横にあります… 義父の喜寿祝いの記念に写真館で家族写真を撮った折、孫5人に囲まれて穏やかに笑う祖父母たち… 祖父母共にその写真が気に入って、随分前から「遺影用」と書いて用意してありました✨ このヌード写真(現代でもボカシを入れないと!…義父は早くに生まれ過ぎた気がします)は1970年、今からちょうど50年前に義父が30代半ばで開催した個展のポスターを、写真の部分だけ額に入れてみました! 義父の遺品整理の時にこのポスターや、一緒にその時に撮った数々のヌード写真が出て来たんですが、誰も持ち帰ろうとしません(そりゃ仕方がないわ)…私はお嫁に来て間もない頃、この斬新なポスターを見せられました😶! まだうら若い嫁の私…適当な返し言葉も見つかりませんでした😂 額の周りの赤い枠は、私が手作りしました やはり遺品整理の時に出て来たたくさんのリボンタイ(赤いリボンタイを枠にリメイクしました)…嫁に来た頃にはもう、カジュアルな装いしかしていなかったので、ビックリ‼️ このポスターの自己紹介を読むと、若い頃は服飾デザイナーになりたかった…と書いてあったので、若い頃は相当なオシャレさんだったと思われます、義父の遺影を囲むにはピッタリでした! 葬式の席で義母の妹達から、夫婦の出会いの様子を尋ねてみましたが、お見合いに現れた義父の真っ赤なパンタロン姿に、義母がときめいたらしいです😅余談ですが… まぁ斬新すぎる遺影のため、我が家のテイストには合わなくて、夫と二人で今後これをどこに飾る?飾るの辞めておく?と相談中です💦…
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
moruさんの実例写真
〜おうちごはん〜🍴 「タイ料理」 ・ライスクッカーで炊いたカオマンガイ(少しだけ鶏ガラスープ素を使用、お酒を小さじ1で炊くだけ) ・タイ春雨サラダ(エビのみ酒で蒸す、紫玉ねぎ、パクチーは流石に常備して無い為、冷凍インゲン豆で青み代用、ナンプラーとオリゴ糖、塩、ライムで味付け)食べる時もライムをたっぷり絞って食べました❗ ・グリーンカレー(ナスはまとめて素揚げにし常に冷凍しています、と茹でタケノコのみ、カオマンガイで鶏肉使用したのでこちらでは使いません!ペーストで簡単に作りました) ・たくわんの僅かな残り🤣を刻んでマヨネーズで合え、黒胡椒をふります、をうぐいすあん🍞に塗って食べます😂) タイ料理店にも久しく行っていません😣💨ぽいっ料理🍴を、気分だけでも🤣味わいたい❗ですかねぇ😉🤗🤗 右上端=ちょい、Marioちゃんが🐕🤣🎵写り込みましたわ😘
〜おうちごはん〜🍴 「タイ料理」 ・ライスクッカーで炊いたカオマンガイ(少しだけ鶏ガラスープ素を使用、お酒を小さじ1で炊くだけ) ・タイ春雨サラダ(エビのみ酒で蒸す、紫玉ねぎ、パクチーは流石に常備して無い為、冷凍インゲン豆で青み代用、ナンプラーとオリゴ糖、塩、ライムで味付け)食べる時もライムをたっぷり絞って食べました❗ ・グリーンカレー(ナスはまとめて素揚げにし常に冷凍しています、と茹でタケノコのみ、カオマンガイで鶏肉使用したのでこちらでは使いません!ペーストで簡単に作りました) ・たくわんの僅かな残り🤣を刻んでマヨネーズで合え、黒胡椒をふります、をうぐいすあん🍞に塗って食べます😂) タイ料理店にも久しく行っていません😣💨ぽいっ料理🍴を、気分だけでも🤣味わいたい❗ですかねぇ😉🤗🤗 右上端=ちょい、Marioちゃんが🐕🤣🎵写り込みましたわ😘
moru
moru
3LDK
so-bokuさんの実例写真
先日作ったタイルカフェトレイを使って食後のcoffee time...☆ お供のお菓子は夫の東京出張土産で アトリエうかいのクッキーとリンツチョコ(*>∀<*)♡ ちびちび大切に食べてます♪
先日作ったタイルカフェトレイを使って食後のcoffee time...☆ お供のお菓子は夫の東京出張土産で アトリエうかいのクッキーとリンツチョコ(*>∀<*)♡ ちびちび大切に食べてます♪
so-boku
so-boku
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
連投すいませんm(__)m DIYマーケットの戦利品、輸入壁紙10m×2ロール(1ロール2000円でした) 下のブルーは息子が部屋に貼りたいそうです。 タイルデコのフレームはワークショップで息子が作りました。 上のシルバー×グレーの壁紙、どうしよう衝動買いしてしまって。。 玄関のアクセントウォールにしようかな? 余りそうだったらクリスマスランチョンマットにしようかな?
連投すいませんm(__)m DIYマーケットの戦利品、輸入壁紙10m×2ロール(1ロール2000円でした) 下のブルーは息子が部屋に貼りたいそうです。 タイルデコのフレームはワークショップで息子が作りました。 上のシルバー×グレーの壁紙、どうしよう衝動買いしてしまって。。 玄関のアクセントウォールにしようかな? 余りそうだったらクリスマスランチョンマットにしようかな?
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
Yojiさんの実例写真
毎年、少しづつ買ってくる ハンドメイドのカメラを 作っている師匠のうち 年末らへんに バンコクで個展するらしい
毎年、少しづつ買ってくる ハンドメイドのカメラを 作っている師匠のうち 年末らへんに バンコクで個展するらしい
Yoji
Yoji
2LDK | 一人暮らし

タイ ハンドメイドの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ