子供おもちゃ収納

678枚の部屋写真から46枚をセレクト
chocoriさんの実例写真
リビングのキッズスペース。 IKEAのトロファストにおもちゃを収納しています。 一番右の棚はプラレール用にDIYしました。 だいぶ前に作ったものですが、記録としてブログにDIY工程をアップしました。 https://diy-chocori.com/plarail-shunou トーマスを卒業したので、元の形に戻そうか考え中です。
リビングのキッズスペース。 IKEAのトロファストにおもちゃを収納しています。 一番右の棚はプラレール用にDIYしました。 だいぶ前に作ったものですが、記録としてブログにDIY工程をアップしました。 https://diy-chocori.com/plarail-shunou トーマスを卒業したので、元の形に戻そうか考え中です。
chocori
chocori
2LDK | 家族
ystyleさんの実例写真
子供用簡単収納 収納boxと棚の組み合わせ置くだけ 小物はエコバッグに収納
子供用簡単収納 収納boxと棚の組み合わせ置くだけ 小物はエコバッグに収納
ystyle
ystyle
2DK | 家族
kashuさんの実例写真
おもちゃがだいぶ増えてしまって、箱も溜まってきてしまい、収納場所を圧迫しだしたので、思い切って箱は廃棄。全て無印良品のやわらかポリエチレンケースに統一しました。 1番上は本棚にしました。キッチンカウンター下収納は大工さんにつけてもらったのですが、奥行きが結構あり、やわらかポリエチレンケースがぴったりはまりました。もともとは、アルバムなどを収納していましたが、子供専用にしたところ、子供の目線にちょうどぴったりでした。部屋の真ん中にある収納なので、お片付けがわかりやすくなったようです。
おもちゃがだいぶ増えてしまって、箱も溜まってきてしまい、収納場所を圧迫しだしたので、思い切って箱は廃棄。全て無印良品のやわらかポリエチレンケースに統一しました。 1番上は本棚にしました。キッチンカウンター下収納は大工さんにつけてもらったのですが、奥行きが結構あり、やわらかポリエチレンケースがぴったりはまりました。もともとは、アルバムなどを収納していましたが、子供専用にしたところ、子供の目線にちょうどぴったりでした。部屋の真ん中にある収納なので、お片付けがわかりやすくなったようです。
kashu
kashu
家族
chicaさんの実例写真
どうにかしたいキッズスペースの記録用です。 見直しをして、ほんの少しだけ変わりました。でもホントに少しだけ。 やっぱりカラフルは変わらない。
どうにかしたいキッズスペースの記録用です。 見直しをして、ほんの少しだけ変わりました。でもホントに少しだけ。 やっぱりカラフルは変わらない。
chica
chica
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥467
おもちゃ収納のイベントに参加させていただきます。 子供部屋にあるIKEAトロファストの中はこんな感じです。子供たちが自分で片付けられるように、基本的に1ボックス1アイテム(もしくは1ジャンル)にしています。 右上段からカードゲーム、アナ雪のレゴ、レゴフレンズ、アイロンビーズ、ブロック。 左上段からポケモンおもちゃ、楽器やその他のおもちゃ、シルバニアのアイスクリーム屋さんが入っています。 レゴはだいぶ余裕のある収納ですが、1種類ずつにしたことで、娘は作業や片付けがしやすくなったようです。 下の写真はアイロンビーズの収納です。 アイロンビーズは普通のものと蛍光タイプのものをそれぞれセラーメイトのチャーミークリアに入れています。 この容器はキッチンでも活用していますが、開け閉めが子供もやり易く、蓋は作業する際アイロンビーズを一時おきするのにも使えて、おすすめです☺︎ 長男次男が幼い頃は仮面ライダーや戦隊モノ、ウルトラマン達が沢山入っていましたが、成長した今は末娘の細々したおもちゃが多くを占めています。 どこに何を収納するかは、それぞれの誕生日などおもちゃが増えるタイミングで見直し、使用頻度や遊ぶ場所を考えながら子供たちと一緒に決めています。
おもちゃ収納のイベントに参加させていただきます。 子供部屋にあるIKEAトロファストの中はこんな感じです。子供たちが自分で片付けられるように、基本的に1ボックス1アイテム(もしくは1ジャンル)にしています。 右上段からカードゲーム、アナ雪のレゴ、レゴフレンズ、アイロンビーズ、ブロック。 左上段からポケモンおもちゃ、楽器やその他のおもちゃ、シルバニアのアイスクリーム屋さんが入っています。 レゴはだいぶ余裕のある収納ですが、1種類ずつにしたことで、娘は作業や片付けがしやすくなったようです。 下の写真はアイロンビーズの収納です。 アイロンビーズは普通のものと蛍光タイプのものをそれぞれセラーメイトのチャーミークリアに入れています。 この容器はキッチンでも活用していますが、開け閉めが子供もやり易く、蓋は作業する際アイロンビーズを一時おきするのにも使えて、おすすめです☺︎ 長男次男が幼い頃は仮面ライダーや戦隊モノ、ウルトラマン達が沢山入っていましたが、成長した今は末娘の細々したおもちゃが多くを占めています。 どこに何を収納するかは、それぞれの誕生日などおもちゃが増えるタイミングで見直し、使用頻度や遊ぶ場所を考えながら子供たちと一緒に決めています。
taka
taka
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
リビング兼キッズスペースのため、おもちゃ棚は可動式。 3歳になると好きなときな棚を出したり片付けたりできるように。
リビング兼キッズスペースのため、おもちゃ棚は可動式。 3歳になると好きなときな棚を出したり片付けたりできるように。
sora
sora
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
相変わらずゴチャゴチャしている和室のキッズエリア✩ よく遊ぶ一軍のおもちゃ達です。 (見えてないところにもまだまだあります) 2軍のおもちゃは子ども達と一緒に仕分けして2階の子ども部屋に。 でも何故か子ども達がせっせと2階からおもちゃを運んでくる… 置く場所ないやん(/´△`\)
相変わらずゴチャゴチャしている和室のキッズエリア✩ よく遊ぶ一軍のおもちゃ達です。 (見えてないところにもまだまだあります) 2軍のおもちゃは子ども達と一緒に仕分けして2階の子ども部屋に。 でも何故か子ども達がせっせと2階からおもちゃを運んでくる… 置く場所ないやん(/´△`\)
yunoha
yunoha
家族
yuusさんの実例写真
IKEAのトロファストのBOXに、squ+さんのステッカーを。クロスは北欧インテリアの雰囲気にピッタリです(*^^*) 後ろの木も、葉っぱ1枚1枚を貼ったウォールステッカーです。
IKEAのトロファストのBOXに、squ+さんのステッカーを。クロスは北欧インテリアの雰囲気にピッタリです(*^^*) 後ろの木も、葉っぱ1枚1枚を貼ったウォールステッカーです。
yuus
yuus
3LDK | 家族
ayaka-yさんの実例写真
子供のおもちゃたち。お片づけが自分で出来るようにと思って写真を貼ってあげたけど、片付けないよねー( ̄▽ ̄)遊びやすくはなったみたい♪
子供のおもちゃたち。お片づけが自分で出来るようにと思って写真を貼ってあげたけど、片付けないよねー( ̄▽ ̄)遊びやすくはなったみたい♪
ayaka-y
ayaka-y
3LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
リビングキッズスペースのおもちゃを
リビングキッズスペースのおもちゃを
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
Natsumi
Natsumi
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
リビングに置いてある半透明のスタッキング収納ケース(^ ^) セリアの黒板シートをカットしてラベリングし、子どもがお片付けしやすいようにしています✨ レゴ、乗り物系、ぬいぐるみ、音のなるおもちゃ、いろいろ、と言う具合にジャンル分けしています(・ω・)ノ おかげで、グチャグチャにされた状態のリビングをあっという間にスッキリ片付けられるようになりました✨
リビングに置いてある半透明のスタッキング収納ケース(^ ^) セリアの黒板シートをカットしてラベリングし、子どもがお片付けしやすいようにしています✨ レゴ、乗り物系、ぬいぐるみ、音のなるおもちゃ、いろいろ、と言う具合にジャンル分けしています(・ω・)ノ おかげで、グチャグチャにされた状態のリビングをあっという間にスッキリ片付けられるようになりました✨
ami
ami
3LDK | 家族
nyoronyoromoさんの実例写真
キッズスペース第4形態
キッズスペース第4形態
nyoronyoromo
nyoronyoromo
家族
wmmkさんの実例写真
我が子1歳2ヶ月。おもちゃスペースについて考える日々です
我が子1歳2ヶ月。おもちゃスペースについて考える日々です
wmmk
wmmk
家族
chi...さんの実例写真
押入れ収納¥1,299
畳スペースに子供のおもちゃを収納。これ以上増えないように、新しいおもちゃを買う時に1つ処分しています。
畳スペースに子供のおもちゃを収納。これ以上増えないように、新しいおもちゃを買う時に1つ処分しています。
chi...
chi...
4LDK | 家族
yu-yuさんの実例写真
子供のおもちゃ収納。ほぼニトリのインボックスです♪上段には番号を貼って、子供それぞれのレゴが入ってます(^-^)あとは共用のおもちゃ。 以前レゴはパーツの取り合いでケンカすることが多かったのですが、それもなくなり、片付けもするようになったので良かったです♪
子供のおもちゃ収納。ほぼニトリのインボックスです♪上段には番号を貼って、子供それぞれのレゴが入ってます(^-^)あとは共用のおもちゃ。 以前レゴはパーツの取り合いでケンカすることが多かったのですが、それもなくなり、片付けもするようになったので良かったです♪
yu-yu
yu-yu
家族
rihiさんの実例写真
案の定、子供達はボックスをテーブルにして遊んでます😁 階段を蓋の間に挟んで横のボックスに渡れるようにしている。。?笑 お片付け箱が遊び道具にもなったようで良かったです♪
案の定、子供達はボックスをテーブルにして遊んでます😁 階段を蓋の間に挟んで横のボックスに渡れるようにしている。。?笑 お片付け箱が遊び道具にもなったようで良かったです♪
rihi
rihi
4LDK | 家族
abcさんの実例写真
3段ボックスをもとに、子供の遊びスペース作成
3段ボックスをもとに、子供の遊びスペース作成
abc
abc
4LDK | 家族
masakojiさんの実例写真
友達親子が遊びに来てくれた時の子供部屋。 おもちゃだらけ。すごい。
友達親子が遊びに来てくれた時の子供部屋。 おもちゃだらけ。すごい。
masakoji
masakoji
3LDK | 家族
cocoutamamaさんの実例写真
子供のおもちゃ収納はIKEAのものを使っています❤️自分でお片付けもしやすいし、おもちゃも出しやすいです❣️
子供のおもちゃ収納はIKEAのものを使っています❤️自分でお片付けもしやすいし、おもちゃも出しやすいです❣️
cocoutamama
cocoutamama
家族
kurinokiさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥39,990
無印良品週間でスタッキングシェルフを購入したので、子どものおもちゃ収納を見直しました。 小さく硬い部品などが多いロボット、トミカ、アニアの恐竜などはやわらかポリエチレンケース。ニューブロック、ジェンガやオセロなどのテーブルゲーム類、100均で買った武器コレクション(これがめちゃくちゃたくさんあります😂)はポリエステル綿ソフトボックスでざっくり収納してます。 スタッキングシェルフは奥行き28.5㎝と浅めなので、狭い部屋でも圧迫感がないのがお気に入りです☺️
無印良品週間でスタッキングシェルフを購入したので、子どものおもちゃ収納を見直しました。 小さく硬い部品などが多いロボット、トミカ、アニアの恐竜などはやわらかポリエチレンケース。ニューブロック、ジェンガやオセロなどのテーブルゲーム類、100均で買った武器コレクション(これがめちゃくちゃたくさんあります😂)はポリエステル綿ソフトボックスでざっくり収納してます。 スタッキングシェルフは奥行き28.5㎝と浅めなので、狭い部屋でも圧迫感がないのがお気に入りです☺️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
naosukeさんの実例写真
子供のおもちゃスペース。ここに全て並んでいるので、組み合わせて遊んでいる。絵本はリビングのカラボに入っている。
子供のおもちゃスペース。ここに全て並んでいるので、組み合わせて遊んでいる。絵本はリビングのカラボに入っている。
naosuke
naosuke
家族
okonachanさんの実例写真
イケヒコ 畳ヨガマットです。 使わない時に子供のおもちゃ棚の前に敷いてみたらぴったりでした。 色も明るくて良い感じです!
イケヒコ 畳ヨガマットです。 使わない時に子供のおもちゃ棚の前に敷いてみたらぴったりでした。 色も明るくて良い感じです!
okonachan
okonachan
家族
namekoさんの実例写真
キッズスペースのおもちゃ収納にニトリのカラボが大活躍しています!! ボックスにざっくりとした分類だけラベリングしてあとは子どもたちにお任せなのでストレスフリーです♡ このスペースはリビングのテレビの壁裏にあたる場所なので、リビングに大量のおもちゃが散乱することもほぼなく快適に過ごせています♫
キッズスペースのおもちゃ収納にニトリのカラボが大活躍しています!! ボックスにざっくりとした分類だけラベリングしてあとは子どもたちにお任せなのでストレスフリーです♡ このスペースはリビングのテレビの壁裏にあたる場所なので、リビングに大量のおもちゃが散乱することもほぼなく快適に過ごせています♫
nameko
nameko
4LDK | 家族
もっと見る

子供おもちゃ収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供おもちゃ収納

678枚の部屋写真から46枚をセレクト
chocoriさんの実例写真
リビングのキッズスペース。 IKEAのトロファストにおもちゃを収納しています。 一番右の棚はプラレール用にDIYしました。 だいぶ前に作ったものですが、記録としてブログにDIY工程をアップしました。 https://diy-chocori.com/plarail-shunou トーマスを卒業したので、元の形に戻そうか考え中です。
リビングのキッズスペース。 IKEAのトロファストにおもちゃを収納しています。 一番右の棚はプラレール用にDIYしました。 だいぶ前に作ったものですが、記録としてブログにDIY工程をアップしました。 https://diy-chocori.com/plarail-shunou トーマスを卒業したので、元の形に戻そうか考え中です。
chocori
chocori
2LDK | 家族
ystyleさんの実例写真
子供用簡単収納 収納boxと棚の組み合わせ置くだけ 小物はエコバッグに収納
子供用簡単収納 収納boxと棚の組み合わせ置くだけ 小物はエコバッグに収納
ystyle
ystyle
2DK | 家族
kashuさんの実例写真
おもちゃがだいぶ増えてしまって、箱も溜まってきてしまい、収納場所を圧迫しだしたので、思い切って箱は廃棄。全て無印良品のやわらかポリエチレンケースに統一しました。 1番上は本棚にしました。キッチンカウンター下収納は大工さんにつけてもらったのですが、奥行きが結構あり、やわらかポリエチレンケースがぴったりはまりました。もともとは、アルバムなどを収納していましたが、子供専用にしたところ、子供の目線にちょうどぴったりでした。部屋の真ん中にある収納なので、お片付けがわかりやすくなったようです。
おもちゃがだいぶ増えてしまって、箱も溜まってきてしまい、収納場所を圧迫しだしたので、思い切って箱は廃棄。全て無印良品のやわらかポリエチレンケースに統一しました。 1番上は本棚にしました。キッチンカウンター下収納は大工さんにつけてもらったのですが、奥行きが結構あり、やわらかポリエチレンケースがぴったりはまりました。もともとは、アルバムなどを収納していましたが、子供専用にしたところ、子供の目線にちょうどぴったりでした。部屋の真ん中にある収納なので、お片付けがわかりやすくなったようです。
kashu
kashu
家族
chicaさんの実例写真
どうにかしたいキッズスペースの記録用です。 見直しをして、ほんの少しだけ変わりました。でもホントに少しだけ。 やっぱりカラフルは変わらない。
どうにかしたいキッズスペースの記録用です。 見直しをして、ほんの少しだけ変わりました。でもホントに少しだけ。 やっぱりカラフルは変わらない。
chica
chica
4LDK | 家族
takaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥467
おもちゃ収納のイベントに参加させていただきます。 子供部屋にあるIKEAトロファストの中はこんな感じです。子供たちが自分で片付けられるように、基本的に1ボックス1アイテム(もしくは1ジャンル)にしています。 右上段からカードゲーム、アナ雪のレゴ、レゴフレンズ、アイロンビーズ、ブロック。 左上段からポケモンおもちゃ、楽器やその他のおもちゃ、シルバニアのアイスクリーム屋さんが入っています。 レゴはだいぶ余裕のある収納ですが、1種類ずつにしたことで、娘は作業や片付けがしやすくなったようです。 下の写真はアイロンビーズの収納です。 アイロンビーズは普通のものと蛍光タイプのものをそれぞれセラーメイトのチャーミークリアに入れています。 この容器はキッチンでも活用していますが、開け閉めが子供もやり易く、蓋は作業する際アイロンビーズを一時おきするのにも使えて、おすすめです☺︎ 長男次男が幼い頃は仮面ライダーや戦隊モノ、ウルトラマン達が沢山入っていましたが、成長した今は末娘の細々したおもちゃが多くを占めています。 どこに何を収納するかは、それぞれの誕生日などおもちゃが増えるタイミングで見直し、使用頻度や遊ぶ場所を考えながら子供たちと一緒に決めています。
おもちゃ収納のイベントに参加させていただきます。 子供部屋にあるIKEAトロファストの中はこんな感じです。子供たちが自分で片付けられるように、基本的に1ボックス1アイテム(もしくは1ジャンル)にしています。 右上段からカードゲーム、アナ雪のレゴ、レゴフレンズ、アイロンビーズ、ブロック。 左上段からポケモンおもちゃ、楽器やその他のおもちゃ、シルバニアのアイスクリーム屋さんが入っています。 レゴはだいぶ余裕のある収納ですが、1種類ずつにしたことで、娘は作業や片付けがしやすくなったようです。 下の写真はアイロンビーズの収納です。 アイロンビーズは普通のものと蛍光タイプのものをそれぞれセラーメイトのチャーミークリアに入れています。 この容器はキッチンでも活用していますが、開け閉めが子供もやり易く、蓋は作業する際アイロンビーズを一時おきするのにも使えて、おすすめです☺︎ 長男次男が幼い頃は仮面ライダーや戦隊モノ、ウルトラマン達が沢山入っていましたが、成長した今は末娘の細々したおもちゃが多くを占めています。 どこに何を収納するかは、それぞれの誕生日などおもちゃが増えるタイミングで見直し、使用頻度や遊ぶ場所を考えながら子供たちと一緒に決めています。
taka
taka
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
リビング兼キッズスペースのため、おもちゃ棚は可動式。 3歳になると好きなときな棚を出したり片付けたりできるように。
リビング兼キッズスペースのため、おもちゃ棚は可動式。 3歳になると好きなときな棚を出したり片付けたりできるように。
sora
sora
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
相変わらずゴチャゴチャしている和室のキッズエリア✩ よく遊ぶ一軍のおもちゃ達です。 (見えてないところにもまだまだあります) 2軍のおもちゃは子ども達と一緒に仕分けして2階の子ども部屋に。 でも何故か子ども達がせっせと2階からおもちゃを運んでくる… 置く場所ないやん(/´△`\)
相変わらずゴチャゴチャしている和室のキッズエリア✩ よく遊ぶ一軍のおもちゃ達です。 (見えてないところにもまだまだあります) 2軍のおもちゃは子ども達と一緒に仕分けして2階の子ども部屋に。 でも何故か子ども達がせっせと2階からおもちゃを運んでくる… 置く場所ないやん(/´△`\)
yunoha
yunoha
家族
yuusさんの実例写真
IKEAのトロファストのBOXに、squ+さんのステッカーを。クロスは北欧インテリアの雰囲気にピッタリです(*^^*) 後ろの木も、葉っぱ1枚1枚を貼ったウォールステッカーです。
IKEAのトロファストのBOXに、squ+さんのステッカーを。クロスは北欧インテリアの雰囲気にピッタリです(*^^*) 後ろの木も、葉っぱ1枚1枚を貼ったウォールステッカーです。
yuus
yuus
3LDK | 家族
ayaka-yさんの実例写真
子供のおもちゃたち。お片づけが自分で出来るようにと思って写真を貼ってあげたけど、片付けないよねー( ̄▽ ̄)遊びやすくはなったみたい♪
子供のおもちゃたち。お片づけが自分で出来るようにと思って写真を貼ってあげたけど、片付けないよねー( ̄▽ ̄)遊びやすくはなったみたい♪
ayaka-y
ayaka-y
3LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
リビングキッズスペースのおもちゃを
リビングキッズスペースのおもちゃを
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
Natsumi
Natsumi
3LDK | 家族
amiさんの実例写真
リビングに置いてある半透明のスタッキング収納ケース(^ ^) セリアの黒板シートをカットしてラベリングし、子どもがお片付けしやすいようにしています✨ レゴ、乗り物系、ぬいぐるみ、音のなるおもちゃ、いろいろ、と言う具合にジャンル分けしています(・ω・)ノ おかげで、グチャグチャにされた状態のリビングをあっという間にスッキリ片付けられるようになりました✨
リビングに置いてある半透明のスタッキング収納ケース(^ ^) セリアの黒板シートをカットしてラベリングし、子どもがお片付けしやすいようにしています✨ レゴ、乗り物系、ぬいぐるみ、音のなるおもちゃ、いろいろ、と言う具合にジャンル分けしています(・ω・)ノ おかげで、グチャグチャにされた状態のリビングをあっという間にスッキリ片付けられるようになりました✨
ami
ami
3LDK | 家族
nyoronyoromoさんの実例写真
ウォールステッカー¥648
キッズスペース第4形態
キッズスペース第4形態
nyoronyoromo
nyoronyoromo
家族
wmmkさんの実例写真
我が子1歳2ヶ月。おもちゃスペースについて考える日々です
我が子1歳2ヶ月。おもちゃスペースについて考える日々です
wmmk
wmmk
家族
chi...さんの実例写真
畳スペースに子供のおもちゃを収納。これ以上増えないように、新しいおもちゃを買う時に1つ処分しています。
畳スペースに子供のおもちゃを収納。これ以上増えないように、新しいおもちゃを買う時に1つ処分しています。
chi...
chi...
4LDK | 家族
yu-yuさんの実例写真
子供のおもちゃ収納。ほぼニトリのインボックスです♪上段には番号を貼って、子供それぞれのレゴが入ってます(^-^)あとは共用のおもちゃ。 以前レゴはパーツの取り合いでケンカすることが多かったのですが、それもなくなり、片付けもするようになったので良かったです♪
子供のおもちゃ収納。ほぼニトリのインボックスです♪上段には番号を貼って、子供それぞれのレゴが入ってます(^-^)あとは共用のおもちゃ。 以前レゴはパーツの取り合いでケンカすることが多かったのですが、それもなくなり、片付けもするようになったので良かったです♪
yu-yu
yu-yu
家族
rihiさんの実例写真
案の定、子供達はボックスをテーブルにして遊んでます😁 階段を蓋の間に挟んで横のボックスに渡れるようにしている。。?笑 お片付け箱が遊び道具にもなったようで良かったです♪
案の定、子供達はボックスをテーブルにして遊んでます😁 階段を蓋の間に挟んで横のボックスに渡れるようにしている。。?笑 お片付け箱が遊び道具にもなったようで良かったです♪
rihi
rihi
4LDK | 家族
abcさんの実例写真
3段ボックスをもとに、子供の遊びスペース作成
3段ボックスをもとに、子供の遊びスペース作成
abc
abc
4LDK | 家族
masakojiさんの実例写真
友達親子が遊びに来てくれた時の子供部屋。 おもちゃだらけ。すごい。
友達親子が遊びに来てくれた時の子供部屋。 おもちゃだらけ。すごい。
masakoji
masakoji
3LDK | 家族
cocoutamamaさんの実例写真
子供のおもちゃ収納はIKEAのものを使っています❤️自分でお片付けもしやすいし、おもちゃも出しやすいです❣️
子供のおもちゃ収納はIKEAのものを使っています❤️自分でお片付けもしやすいし、おもちゃも出しやすいです❣️
cocoutamama
cocoutamama
家族
kurinokiさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥39,990
無印良品週間でスタッキングシェルフを購入したので、子どものおもちゃ収納を見直しました。 小さく硬い部品などが多いロボット、トミカ、アニアの恐竜などはやわらかポリエチレンケース。ニューブロック、ジェンガやオセロなどのテーブルゲーム類、100均で買った武器コレクション(これがめちゃくちゃたくさんあります😂)はポリエステル綿ソフトボックスでざっくり収納してます。 スタッキングシェルフは奥行き28.5㎝と浅めなので、狭い部屋でも圧迫感がないのがお気に入りです☺️
無印良品週間でスタッキングシェルフを購入したので、子どものおもちゃ収納を見直しました。 小さく硬い部品などが多いロボット、トミカ、アニアの恐竜などはやわらかポリエチレンケース。ニューブロック、ジェンガやオセロなどのテーブルゲーム類、100均で買った武器コレクション(これがめちゃくちゃたくさんあります😂)はポリエステル綿ソフトボックスでざっくり収納してます。 スタッキングシェルフは奥行き28.5㎝と浅めなので、狭い部屋でも圧迫感がないのがお気に入りです☺️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
naosukeさんの実例写真
子供のおもちゃスペース。ここに全て並んでいるので、組み合わせて遊んでいる。絵本はリビングのカラボに入っている。
子供のおもちゃスペース。ここに全て並んでいるので、組み合わせて遊んでいる。絵本はリビングのカラボに入っている。
naosuke
naosuke
家族
okonachanさんの実例写真
イケヒコ 畳ヨガマットです。 使わない時に子供のおもちゃ棚の前に敷いてみたらぴったりでした。 色も明るくて良い感じです!
イケヒコ 畳ヨガマットです。 使わない時に子供のおもちゃ棚の前に敷いてみたらぴったりでした。 色も明るくて良い感じです!
okonachan
okonachan
家族
namekoさんの実例写真
キッズスペースのおもちゃ収納にニトリのカラボが大活躍しています!! ボックスにざっくりとした分類だけラベリングしてあとは子どもたちにお任せなのでストレスフリーです♡ このスペースはリビングのテレビの壁裏にあたる場所なので、リビングに大量のおもちゃが散乱することもほぼなく快適に過ごせています♫
キッズスペースのおもちゃ収納にニトリのカラボが大活躍しています!! ボックスにざっくりとした分類だけラベリングしてあとは子どもたちにお任せなのでストレスフリーです♡ このスペースはリビングのテレビの壁裏にあたる場所なので、リビングに大量のおもちゃが散乱することもほぼなく快適に過ごせています♫
nameko
nameko
4LDK | 家族
もっと見る

子供おもちゃ収納の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ