キッチンワゴン 電気圧力鍋

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
__encic__さんの実例写真
1Kでキッチン周りが広くないので、電気圧力鍋やら細々しい小物、配線などは全部ここに!移動できるので普段使わない時は見えないところに閉まえるのでスッキリ!1番上はひっくり返して使っています〜!
1Kでキッチン周りが広くないので、電気圧力鍋やら細々しい小物、配線などは全部ここに!移動できるので普段使わない時は見えないところに閉まえるのでスッキリ!1番上はひっくり返して使っています〜!
__encic__
__encic__
1K | 一人暮らし
LOVEchanさんの実例写真
一人暮らし時代に使っていたロマプリのキッチンワゴン、 冷蔵庫とキッチンボードにすっぽり納まりました💚
一人暮らし時代に使っていたロマプリのキッチンワゴン、 冷蔵庫とキッチンボードにすっぽり納まりました💚
LOVEchan
LOVEchan
1LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
ずっとダイニングテーブル横で使ってたスリムトローリーは、調味料や野菜を入れてキッチンワゴンとして使うことにしました💕 そして今まで調味料をしまってた食器棚のスライドのところが空いたので、念願の電気圧力鍋を買っちゃいました♪ これ実は山善です😄アンバサダーとか関係なく、3台くらい候補があった中で口コミとか価格とか見た目とか総合的に考えに考え抜いて決めました。 結果大正解!他のを実際使ってないから比較はできませんが、毎日の料理がほんと楽になりました😆 1番の収穫は、うちはずっと土鍋でご飯(しかも玄米)を炊く派で、それが1番美味しいと思ってたんだけど、いやはや、圧力炊飯恐るべし。家族がご飯お代わりしすぎて困るレベル😅 もっと早く買えばよかった〜😀
ずっとダイニングテーブル横で使ってたスリムトローリーは、調味料や野菜を入れてキッチンワゴンとして使うことにしました💕 そして今まで調味料をしまってた食器棚のスライドのところが空いたので、念願の電気圧力鍋を買っちゃいました♪ これ実は山善です😄アンバサダーとか関係なく、3台くらい候補があった中で口コミとか価格とか見た目とか総合的に考えに考え抜いて決めました。 結果大正解!他のを実際使ってないから比較はできませんが、毎日の料理がほんと楽になりました😆 1番の収穫は、うちはずっと土鍋でご飯(しかも玄米)を炊く派で、それが1番美味しいと思ってたんだけど、いやはや、圧力炊飯恐るべし。家族がご飯お代わりしすぎて困るレベル😅 もっと早く買えばよかった〜😀
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
madobekissa_miwakoさんの実例写真
炊飯器はいらない派だったわたしが、どうしても玄米色にしたくて手に入れた電気圧縮鍋! 圧力鍋より安心安全だし、時間と量を間違えなければとっても美味しい玄米が炊けます。 ご飯の幸せを与えてくれたこの子はわたしの生活の革命です(笑)
炊飯器はいらない派だったわたしが、どうしても玄米色にしたくて手に入れた電気圧縮鍋! 圧力鍋より安心安全だし、時間と量を間違えなければとっても美味しい玄米が炊けます。 ご飯の幸せを与えてくれたこの子はわたしの生活の革命です(笑)
madobekissa_miwako
madobekissa_miwako
1K | 一人暮らし
flannel.さんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥2,299
私が山善くらしのeショップの中から選んだアイテム✨ まずは電気圧力鍋を投稿します😊 息子からずっと言われていたこと 「ママ、豚の角煮作って」 「うん」と答えつつ、豚の角煮って普通にお鍋で作ってもなかなか柔らかくならないし時間かかるし…と聞き流していました😅 今回の企画のおかげでやっと息子との約束が果たせました✨ この圧力鍋、今年の新商品だそうです。 電気圧力鍋ってメーカーによっていろんなデザインがあるけど、このお洒落なデザインとマットな質感に一目惚れ💕
私が山善くらしのeショップの中から選んだアイテム✨ まずは電気圧力鍋を投稿します😊 息子からずっと言われていたこと 「ママ、豚の角煮作って」 「うん」と答えつつ、豚の角煮って普通にお鍋で作ってもなかなか柔らかくならないし時間かかるし…と聞き流していました😅 今回の企画のおかげでやっと息子との約束が果たせました✨ この圧力鍋、今年の新商品だそうです。 電気圧力鍋ってメーカーによっていろんなデザインがあるけど、このお洒落なデザインとマットな質感に一目惚れ💕
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
ワイン箱のワゴンをお引越ししました🍷 ベビー用品を入れとしては危ないということで撤去です。 代わりにパントリーで電気圧力鍋の台として活躍してもらいます! キッチンに電源の空きがないので、使う時は炊飯器と交代したり面倒だったんですが、これならコロコロ移動してこられて良さそう😘 今のパントリーの棚とは高さが合わないので、旦那さんに高さを変えてもらおうと思います。 こういう時、メタルラックは便利👍
ワイン箱のワゴンをお引越ししました🍷 ベビー用品を入れとしては危ないということで撤去です。 代わりにパントリーで電気圧力鍋の台として活躍してもらいます! キッチンに電源の空きがないので、使う時は炊飯器と交代したり面倒だったんですが、これならコロコロ移動してこられて良さそう😘 今のパントリーの棚とは高さが合わないので、旦那さんに高さを変えてもらおうと思います。 こういう時、メタルラックは便利👍
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
Lehuaさんの実例写真
Lehua
Lehua
2LDK | 一人暮らし
meguruさんの実例写真
キッチン
キッチン
meguru
meguru
3LDK | 一人暮らし
machikoさんの実例写真
引っ越し後、取り急ぎ生活するために元々使っていたラックに調理家電を収納中。 高さも配置も生活感も納得いってないです!笑
引っ越し後、取り急ぎ生活するために元々使っていたラックに調理家電を収納中。 高さも配置も生活感も納得いってないです!笑
machiko
machiko
2LDK | カップル
Harumiさんの実例写真
台所のワゴンを白→黒へ😊 お鍋用のワゴンにしました💕 少し細身になったのでスッキリ💕 食器を拭くタオルはdailyさんのもの。 吸水性が良いので愛用してます☺️
台所のワゴンを白→黒へ😊 お鍋用のワゴンにしました💕 少し細身になったのでスッキリ💕 食器を拭くタオルはdailyさんのもの。 吸水性が良いので愛用してます☺️
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
mikiteacupさんの実例写真
⁡ キッチンのシンクの向かい側。 ⁡ B-COMPANYのワゴンを置いています。 天板がタイルになってるところがお気に入り☘︎☘︎ ⁡ ⁡ ここにも何かグリーンが欲しい🪴
⁡ キッチンのシンクの向かい側。 ⁡ B-COMPANYのワゴンを置いています。 天板がタイルになってるところがお気に入り☘︎☘︎ ⁡ ⁡ ここにも何かグリーンが欲しい🪴
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
Yuzu-hiさんの実例写真
‧˚₊*̥我が家のキッチンワゴン‧˚₊*̥ スタイルストア様 『暮らしのアップデートLab』 研究員をさせて頂いてます🌿 今月は 大木製作所 『ステンレスストッカー』を お試しさせて頂いてます🌿 https://stylestore.jp/products/detail/155911 ✔︎コンパクトなのに大容量 ✔︎耐荷重30㎏だから安心 ✔︎キャスター付きで楽々移動 ✔︎3段全て引き出せる ストッカーだから使い勝手良し 常温野菜の保存やお米、 2ℓペットボトルも 9本余裕でストックしても 楽々移動できます✨ キャスターは ストッパー付きなので 引き出しも楽々引き出せます🌿 これなら洗面所や脱衣所 玄関収納やクローゼットなど 様々なところで活用できる 優れものです‧˚₊*̥
‧˚₊*̥我が家のキッチンワゴン‧˚₊*̥ スタイルストア様 『暮らしのアップデートLab』 研究員をさせて頂いてます🌿 今月は 大木製作所 『ステンレスストッカー』を お試しさせて頂いてます🌿 https://stylestore.jp/products/detail/155911 ✔︎コンパクトなのに大容量 ✔︎耐荷重30㎏だから安心 ✔︎キャスター付きで楽々移動 ✔︎3段全て引き出せる ストッカーだから使い勝手良し 常温野菜の保存やお米、 2ℓペットボトルも 9本余裕でストックしても 楽々移動できます✨ キャスターは ストッパー付きなので 引き出しも楽々引き出せます🌿 これなら洗面所や脱衣所 玄関収納やクローゼットなど 様々なところで活用できる 優れものです‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
bambiさんの実例写真
コイズミ電気圧力鍋をキッチンワゴンに収納✨ コンパクトなのも利点ですね👍🏻 🍞シロカのホームベーカリー ✨BRUNOのコンパクトホットプレート ✨TOFFYのホットサンド&ワッフルメーカー ✨コイズミ電気圧力鍋 電化製品が充実しました😍
コイズミ電気圧力鍋をキッチンワゴンに収納✨ コンパクトなのも利点ですね👍🏻 🍞シロカのホームベーカリー ✨BRUNOのコンパクトホットプレート ✨TOFFYのホットサンド&ワッフルメーカー ✨コイズミ電気圧力鍋 電化製品が充実しました😍
bambi
bambi
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
愛する調理道具達です😌 ステンレスワゴンを買い足して、大好きな調理道具が見えてとても幸せになりました😌
愛する調理道具達です😌 ステンレスワゴンを買い足して、大好きな調理道具が見えてとても幸せになりました😌
sora
sora
3LDK | 家族
yyyCuwさんの実例写真
無加水鍋¥35,800
クックフォーミーの為のレンジラック 場所はとるけど、コンロより良く使ってる 焼きコース使うと油はねるから 拭き取りやすい鉄製のラックがオススメ 炊飯器も買わずに電気圧力鍋だけで生きてる 3ヶ月過ごしたけど問題なさそう 2合炊いて残りは冷蔵庫入れてるから 毎日炊きたて食べたい人は炊飯器買ったほうがいいかも
クックフォーミーの為のレンジラック 場所はとるけど、コンロより良く使ってる 焼きコース使うと油はねるから 拭き取りやすい鉄製のラックがオススメ 炊飯器も買わずに電気圧力鍋だけで生きてる 3ヶ月過ごしたけど問題なさそう 2合炊いて残りは冷蔵庫入れてるから 毎日炊きたて食べたい人は炊飯器買ったほうがいいかも
yyyCuw
yyyCuw
1R | 一人暮らし
Meguさんの実例写真
クックフォーミーを買ったのでキャスター付きの移動できるワゴンを作りました。(コンセント問題で) 下の部分はワイヤーネットで仕切り付きのゴミ箱を作る予定です。 でかく作りすぎて存在感ありまくりですが移動できるので意外と便利…
クックフォーミーを買ったのでキャスター付きの移動できるワゴンを作りました。(コンセント問題で) 下の部分はワイヤーネットで仕切り付きのゴミ箱を作る予定です。 でかく作りすぎて存在感ありまくりですが移動できるので意外と便利…
Megu
Megu
3DK | 家族
longneiさんの実例写真
食欲の秋、到来~! 続々といただく美味しいもの(ノ*>∀<)ノ♡ その1、アケビのかごに入っているのは先日reeさんから届いたお手軽調味料!コロナが落ち着いたらreeさんとtoukoさんと3人で会いたいですねってずっと話してるのに、コロナ収束せず…💦💦なかなか外食もできないし、おうちでお料理楽しんでねと送ってくださいました。reeさんも知り合った頃よりお孫さんも出来て忙しくされてるでしょうに…いつも気に掛けて下さってありがとうございます(´,,•ω•,,)♡ その2、空色のお皿に入ってるシャインマスカット、これは実母から。皮ごと食べられるシャインマスカット、家族皆好きなので嬉しい~!息子は最近毎朝デザートに食べてます♪ その3、ご近所さんからいただいた立派なカボチャ!カボチャも和風の煮物、玉子とマヨネーズで和えたサラダ、夏野菜と一緒に揚げ浸しにしたのも大好き(*ฅ´ω`ฅ*) 他にも石川の叔父からお米30kg届きました! 沢山食べて栄養付けて、コロナに負けないぞー٩(ˊωˋ*)و そして気に掛けてくださる皆さんの気持ちが心の栄養です(๑´ლ`๑)フフ♡
食欲の秋、到来~! 続々といただく美味しいもの(ノ*>∀<)ノ♡ その1、アケビのかごに入っているのは先日reeさんから届いたお手軽調味料!コロナが落ち着いたらreeさんとtoukoさんと3人で会いたいですねってずっと話してるのに、コロナ収束せず…💦💦なかなか外食もできないし、おうちでお料理楽しんでねと送ってくださいました。reeさんも知り合った頃よりお孫さんも出来て忙しくされてるでしょうに…いつも気に掛けて下さってありがとうございます(´,,•ω•,,)♡ その2、空色のお皿に入ってるシャインマスカット、これは実母から。皮ごと食べられるシャインマスカット、家族皆好きなので嬉しい~!息子は最近毎朝デザートに食べてます♪ その3、ご近所さんからいただいた立派なカボチャ!カボチャも和風の煮物、玉子とマヨネーズで和えたサラダ、夏野菜と一緒に揚げ浸しにしたのも大好き(*ฅ´ω`ฅ*) 他にも石川の叔父からお米30kg届きました! 沢山食べて栄養付けて、コロナに負けないぞー٩(ˊωˋ*)و そして気に掛けてくださる皆さんの気持ちが心の栄養です(๑´ლ`๑)フフ♡
longnei
longnei
家族
yuri2829さんの実例写真
yuri2829
yuri2829
家族

キッチンワゴン 電気圧力鍋の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンワゴン 電気圧力鍋

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
__encic__さんの実例写真
1Kでキッチン周りが広くないので、電気圧力鍋やら細々しい小物、配線などは全部ここに!移動できるので普段使わない時は見えないところに閉まえるのでスッキリ!1番上はひっくり返して使っています〜!
1Kでキッチン周りが広くないので、電気圧力鍋やら細々しい小物、配線などは全部ここに!移動できるので普段使わない時は見えないところに閉まえるのでスッキリ!1番上はひっくり返して使っています〜!
__encic__
__encic__
1K | 一人暮らし
LOVEchanさんの実例写真
一人暮らし時代に使っていたロマプリのキッチンワゴン、 冷蔵庫とキッチンボードにすっぽり納まりました💚
一人暮らし時代に使っていたロマプリのキッチンワゴン、 冷蔵庫とキッチンボードにすっぽり納まりました💚
LOVEchan
LOVEchan
1LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
ずっとダイニングテーブル横で使ってたスリムトローリーは、調味料や野菜を入れてキッチンワゴンとして使うことにしました💕 そして今まで調味料をしまってた食器棚のスライドのところが空いたので、念願の電気圧力鍋を買っちゃいました♪ これ実は山善です😄アンバサダーとか関係なく、3台くらい候補があった中で口コミとか価格とか見た目とか総合的に考えに考え抜いて決めました。 結果大正解!他のを実際使ってないから比較はできませんが、毎日の料理がほんと楽になりました😆 1番の収穫は、うちはずっと土鍋でご飯(しかも玄米)を炊く派で、それが1番美味しいと思ってたんだけど、いやはや、圧力炊飯恐るべし。家族がご飯お代わりしすぎて困るレベル😅 もっと早く買えばよかった〜😀
ずっとダイニングテーブル横で使ってたスリムトローリーは、調味料や野菜を入れてキッチンワゴンとして使うことにしました💕 そして今まで調味料をしまってた食器棚のスライドのところが空いたので、念願の電気圧力鍋を買っちゃいました♪ これ実は山善です😄アンバサダーとか関係なく、3台くらい候補があった中で口コミとか価格とか見た目とか総合的に考えに考え抜いて決めました。 結果大正解!他のを実際使ってないから比較はできませんが、毎日の料理がほんと楽になりました😆 1番の収穫は、うちはずっと土鍋でご飯(しかも玄米)を炊く派で、それが1番美味しいと思ってたんだけど、いやはや、圧力炊飯恐るべし。家族がご飯お代わりしすぎて困るレベル😅 もっと早く買えばよかった〜😀
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
madobekissa_miwakoさんの実例写真
炊飯器はいらない派だったわたしが、どうしても玄米色にしたくて手に入れた電気圧縮鍋! 圧力鍋より安心安全だし、時間と量を間違えなければとっても美味しい玄米が炊けます。 ご飯の幸せを与えてくれたこの子はわたしの生活の革命です(笑)
炊飯器はいらない派だったわたしが、どうしても玄米色にしたくて手に入れた電気圧縮鍋! 圧力鍋より安心安全だし、時間と量を間違えなければとっても美味しい玄米が炊けます。 ご飯の幸せを与えてくれたこの子はわたしの生活の革命です(笑)
madobekissa_miwako
madobekissa_miwako
1K | 一人暮らし
flannel.さんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥2,299
私が山善くらしのeショップの中から選んだアイテム✨ まずは電気圧力鍋を投稿します😊 息子からずっと言われていたこと 「ママ、豚の角煮作って」 「うん」と答えつつ、豚の角煮って普通にお鍋で作ってもなかなか柔らかくならないし時間かかるし…と聞き流していました😅 今回の企画のおかげでやっと息子との約束が果たせました✨ この圧力鍋、今年の新商品だそうです。 電気圧力鍋ってメーカーによっていろんなデザインがあるけど、このお洒落なデザインとマットな質感に一目惚れ💕
私が山善くらしのeショップの中から選んだアイテム✨ まずは電気圧力鍋を投稿します😊 息子からずっと言われていたこと 「ママ、豚の角煮作って」 「うん」と答えつつ、豚の角煮って普通にお鍋で作ってもなかなか柔らかくならないし時間かかるし…と聞き流していました😅 今回の企画のおかげでやっと息子との約束が果たせました✨ この圧力鍋、今年の新商品だそうです。 電気圧力鍋ってメーカーによっていろんなデザインがあるけど、このお洒落なデザインとマットな質感に一目惚れ💕
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
mui.ponchiさんの実例写真
ワイン箱のワゴンをお引越ししました🍷 ベビー用品を入れとしては危ないということで撤去です。 代わりにパントリーで電気圧力鍋の台として活躍してもらいます! キッチンに電源の空きがないので、使う時は炊飯器と交代したり面倒だったんですが、これならコロコロ移動してこられて良さそう😘 今のパントリーの棚とは高さが合わないので、旦那さんに高さを変えてもらおうと思います。 こういう時、メタルラックは便利👍
ワイン箱のワゴンをお引越ししました🍷 ベビー用品を入れとしては危ないということで撤去です。 代わりにパントリーで電気圧力鍋の台として活躍してもらいます! キッチンに電源の空きがないので、使う時は炊飯器と交代したり面倒だったんですが、これならコロコロ移動してこられて良さそう😘 今のパントリーの棚とは高さが合わないので、旦那さんに高さを変えてもらおうと思います。 こういう時、メタルラックは便利👍
mui.ponchi
mui.ponchi
3LDK | 家族
Lehuaさんの実例写真
Lehua
Lehua
2LDK | 一人暮らし
meguruさんの実例写真
キッチン
キッチン
meguru
meguru
3LDK | 一人暮らし
machikoさんの実例写真
引っ越し後、取り急ぎ生活するために元々使っていたラックに調理家電を収納中。 高さも配置も生活感も納得いってないです!笑
引っ越し後、取り急ぎ生活するために元々使っていたラックに調理家電を収納中。 高さも配置も生活感も納得いってないです!笑
machiko
machiko
2LDK | カップル
Harumiさんの実例写真
台所のワゴンを白→黒へ😊 お鍋用のワゴンにしました💕 少し細身になったのでスッキリ💕 食器を拭くタオルはdailyさんのもの。 吸水性が良いので愛用してます☺️
台所のワゴンを白→黒へ😊 お鍋用のワゴンにしました💕 少し細身になったのでスッキリ💕 食器を拭くタオルはdailyさんのもの。 吸水性が良いので愛用してます☺️
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
mikiteacupさんの実例写真
⁡ キッチンのシンクの向かい側。 ⁡ B-COMPANYのワゴンを置いています。 天板がタイルになってるところがお気に入り☘︎☘︎ ⁡ ⁡ ここにも何かグリーンが欲しい🪴
⁡ キッチンのシンクの向かい側。 ⁡ B-COMPANYのワゴンを置いています。 天板がタイルになってるところがお気に入り☘︎☘︎ ⁡ ⁡ ここにも何かグリーンが欲しい🪴
mikiteacup
mikiteacup
1K | 一人暮らし
Yuzu-hiさんの実例写真
‧˚₊*̥我が家のキッチンワゴン‧˚₊*̥ スタイルストア様 『暮らしのアップデートLab』 研究員をさせて頂いてます🌿 今月は 大木製作所 『ステンレスストッカー』を お試しさせて頂いてます🌿 https://stylestore.jp/products/detail/155911 ✔︎コンパクトなのに大容量 ✔︎耐荷重30㎏だから安心 ✔︎キャスター付きで楽々移動 ✔︎3段全て引き出せる ストッカーだから使い勝手良し 常温野菜の保存やお米、 2ℓペットボトルも 9本余裕でストックしても 楽々移動できます✨ キャスターは ストッパー付きなので 引き出しも楽々引き出せます🌿 これなら洗面所や脱衣所 玄関収納やクローゼットなど 様々なところで活用できる 優れものです‧˚₊*̥
‧˚₊*̥我が家のキッチンワゴン‧˚₊*̥ スタイルストア様 『暮らしのアップデートLab』 研究員をさせて頂いてます🌿 今月は 大木製作所 『ステンレスストッカー』を お試しさせて頂いてます🌿 https://stylestore.jp/products/detail/155911 ✔︎コンパクトなのに大容量 ✔︎耐荷重30㎏だから安心 ✔︎キャスター付きで楽々移動 ✔︎3段全て引き出せる ストッカーだから使い勝手良し 常温野菜の保存やお米、 2ℓペットボトルも 9本余裕でストックしても 楽々移動できます✨ キャスターは ストッパー付きなので 引き出しも楽々引き出せます🌿 これなら洗面所や脱衣所 玄関収納やクローゼットなど 様々なところで活用できる 優れものです‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
bambiさんの実例写真
ホットプレート¥12,100
コイズミ電気圧力鍋をキッチンワゴンに収納✨ コンパクトなのも利点ですね👍🏻 🍞シロカのホームベーカリー ✨BRUNOのコンパクトホットプレート ✨TOFFYのホットサンド&ワッフルメーカー ✨コイズミ電気圧力鍋 電化製品が充実しました😍
コイズミ電気圧力鍋をキッチンワゴンに収納✨ コンパクトなのも利点ですね👍🏻 🍞シロカのホームベーカリー ✨BRUNOのコンパクトホットプレート ✨TOFFYのホットサンド&ワッフルメーカー ✨コイズミ電気圧力鍋 電化製品が充実しました😍
bambi
bambi
4LDK | 家族
soraさんの実例写真
愛する調理道具達です😌 ステンレスワゴンを買い足して、大好きな調理道具が見えてとても幸せになりました😌
愛する調理道具達です😌 ステンレスワゴンを買い足して、大好きな調理道具が見えてとても幸せになりました😌
sora
sora
3LDK | 家族
yyyCuwさんの実例写真
クックフォーミーの為のレンジラック 場所はとるけど、コンロより良く使ってる 焼きコース使うと油はねるから 拭き取りやすい鉄製のラックがオススメ 炊飯器も買わずに電気圧力鍋だけで生きてる 3ヶ月過ごしたけど問題なさそう 2合炊いて残りは冷蔵庫入れてるから 毎日炊きたて食べたい人は炊飯器買ったほうがいいかも
クックフォーミーの為のレンジラック 場所はとるけど、コンロより良く使ってる 焼きコース使うと油はねるから 拭き取りやすい鉄製のラックがオススメ 炊飯器も買わずに電気圧力鍋だけで生きてる 3ヶ月過ごしたけど問題なさそう 2合炊いて残りは冷蔵庫入れてるから 毎日炊きたて食べたい人は炊飯器買ったほうがいいかも
yyyCuw
yyyCuw
1R | 一人暮らし
Meguさんの実例写真
クックフォーミーを買ったのでキャスター付きの移動できるワゴンを作りました。(コンセント問題で) 下の部分はワイヤーネットで仕切り付きのゴミ箱を作る予定です。 でかく作りすぎて存在感ありまくりですが移動できるので意外と便利…
クックフォーミーを買ったのでキャスター付きの移動できるワゴンを作りました。(コンセント問題で) 下の部分はワイヤーネットで仕切り付きのゴミ箱を作る予定です。 でかく作りすぎて存在感ありまくりですが移動できるので意外と便利…
Megu
Megu
3DK | 家族
longneiさんの実例写真
食欲の秋、到来~! 続々といただく美味しいもの(ノ*>∀<)ノ♡ その1、アケビのかごに入っているのは先日reeさんから届いたお手軽調味料!コロナが落ち着いたらreeさんとtoukoさんと3人で会いたいですねってずっと話してるのに、コロナ収束せず…💦💦なかなか外食もできないし、おうちでお料理楽しんでねと送ってくださいました。reeさんも知り合った頃よりお孫さんも出来て忙しくされてるでしょうに…いつも気に掛けて下さってありがとうございます(´,,•ω•,,)♡ その2、空色のお皿に入ってるシャインマスカット、これは実母から。皮ごと食べられるシャインマスカット、家族皆好きなので嬉しい~!息子は最近毎朝デザートに食べてます♪ その3、ご近所さんからいただいた立派なカボチャ!カボチャも和風の煮物、玉子とマヨネーズで和えたサラダ、夏野菜と一緒に揚げ浸しにしたのも大好き(*ฅ´ω`ฅ*) 他にも石川の叔父からお米30kg届きました! 沢山食べて栄養付けて、コロナに負けないぞー٩(ˊωˋ*)و そして気に掛けてくださる皆さんの気持ちが心の栄養です(๑´ლ`๑)フフ♡
食欲の秋、到来~! 続々といただく美味しいもの(ノ*>∀<)ノ♡ その1、アケビのかごに入っているのは先日reeさんから届いたお手軽調味料!コロナが落ち着いたらreeさんとtoukoさんと3人で会いたいですねってずっと話してるのに、コロナ収束せず…💦💦なかなか外食もできないし、おうちでお料理楽しんでねと送ってくださいました。reeさんも知り合った頃よりお孫さんも出来て忙しくされてるでしょうに…いつも気に掛けて下さってありがとうございます(´,,•ω•,,)♡ その2、空色のお皿に入ってるシャインマスカット、これは実母から。皮ごと食べられるシャインマスカット、家族皆好きなので嬉しい~!息子は最近毎朝デザートに食べてます♪ その3、ご近所さんからいただいた立派なカボチャ!カボチャも和風の煮物、玉子とマヨネーズで和えたサラダ、夏野菜と一緒に揚げ浸しにしたのも大好き(*ฅ´ω`ฅ*) 他にも石川の叔父からお米30kg届きました! 沢山食べて栄養付けて、コロナに負けないぞー٩(ˊωˋ*)و そして気に掛けてくださる皆さんの気持ちが心の栄養です(๑´ლ`๑)フフ♡
longnei
longnei
家族
yuri2829さんの実例写真
yuri2829
yuri2829
家族

キッチンワゴン 電気圧力鍋の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ