モニター当選ありがとうございます コマンドファスナー

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
noguriさんの実例写真
投稿がすっかり遅くなってしまいましたが💦 9月の3日はスリーエムさんの座談会へ参加、4日はギフト・ショーに参戦、5日はゴルフへとお仕事を3連休して楽しい幕開けとなったお誕生日月でしたが…。 その5日の日に立て続けに不幸な知らせが入りそれ以降、仕事が増え忙しくなったり翌週は関西へ泊りで出掛けることになったりと投稿どころかRoomClipに遊びに来る暇もなかった9月でした😅 ずっと気になっていたアイラップケースを食器棚の側面に固定させるべくコマンドファスナーを仕込みました😉 アイラップケースに突起が有り、これが邪魔するのでは?と懸念が有りましたがコマンドファスナーの厚みの方がありそうなのでこのまま貼ってみました! これできっと便利になるはず🖤✨ 今日は急に寒くなったのでラグを冬仕様に替えようと思いますがその前に投稿! 後ほど完成した写真も投稿したいと思います。 なかなか時間が無くて皆さんのお部屋にお邪魔出来そうにありませんが後ほどゆっくりお邪魔させて下さい🙇
投稿がすっかり遅くなってしまいましたが💦 9月の3日はスリーエムさんの座談会へ参加、4日はギフト・ショーに参戦、5日はゴルフへとお仕事を3連休して楽しい幕開けとなったお誕生日月でしたが…。 その5日の日に立て続けに不幸な知らせが入りそれ以降、仕事が増え忙しくなったり翌週は関西へ泊りで出掛けることになったりと投稿どころかRoomClipに遊びに来る暇もなかった9月でした😅 ずっと気になっていたアイラップケースを食器棚の側面に固定させるべくコマンドファスナーを仕込みました😉 アイラップケースに突起が有り、これが邪魔するのでは?と懸念が有りましたがコマンドファスナーの厚みの方がありそうなのでこのまま貼ってみました! これできっと便利になるはず🖤✨ 今日は急に寒くなったのでラグを冬仕様に替えようと思いますがその前に投稿! 後ほど完成した写真も投稿したいと思います。 なかなか時間が無くて皆さんのお部屋にお邪魔出来そうにありませんが後ほどゆっくりお邪魔させて下さい🙇
noguri
noguri
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
募集されてた「『コマンド ファスナー』の活用アイデアを一緒に考えてくれる方募集」に当選して9月3日午後に千駄ヶ谷のルームクリップ社にまた伺うことになりました。残りの当選者さんと3Mの担当の方、RCの方とで座談会形式で色んなアイデアを出し合う事となるようです。 使いたい場所を考えての事前投稿が必要でまずはここ! 我が家のキッチンはタカラスタンダード製キッチンなので壁はマグネットつけ放題のホーローパネルで写真のようにマグネットフックを使ったりマグネットが仕込まれてるアイテムを使ってます。 大好きなみどり色のティシュケースですがプラ製で油汚れに強いからと今キッチンに置いてます。見ての通り不安定な置き方w ケースは中身を入れ替える必要もあるので「コマンド ファスナー」を使うにピッタリかと。 まず、「コマンド フック」はroomでモニターを何回も募集してて知ってるけど「コマンド ファスナー」ってなんぞや。。。と思ってる方多いと思うので(私もちょっと前までそうだったのでw)紹介しますね。 2枚目picに有るのが「コマンドファスナー カチッとホルダー」です。 3Mさんのイベントに参加した時のたくさんのお土産品の中に入ってたのを今回見つけました。。。小さくて薄くて存在に気が付かなかった模様😨 アイテムのパッケージの表側に「小物類を〝カチッ“と固定。とりはずしもワンタッチ」と書いてあるように面使いで平面の壁や柱など(壁紙を貼ってる壁以外)に取り付けられて取り外しが簡単なのです。 イベント本番までにどこに使うか?使えるか?モニターとして投稿するのでお付き合い願いまぁす! 3Mのコマンドフックのページ http://www.command.jp/3M/ja_JP/command-jp/
募集されてた「『コマンド ファスナー』の活用アイデアを一緒に考えてくれる方募集」に当選して9月3日午後に千駄ヶ谷のルームクリップ社にまた伺うことになりました。残りの当選者さんと3Mの担当の方、RCの方とで座談会形式で色んなアイデアを出し合う事となるようです。 使いたい場所を考えての事前投稿が必要でまずはここ! 我が家のキッチンはタカラスタンダード製キッチンなので壁はマグネットつけ放題のホーローパネルで写真のようにマグネットフックを使ったりマグネットが仕込まれてるアイテムを使ってます。 大好きなみどり色のティシュケースですがプラ製で油汚れに強いからと今キッチンに置いてます。見ての通り不安定な置き方w ケースは中身を入れ替える必要もあるので「コマンド ファスナー」を使うにピッタリかと。 まず、「コマンド フック」はroomでモニターを何回も募集してて知ってるけど「コマンド ファスナー」ってなんぞや。。。と思ってる方多いと思うので(私もちょっと前までそうだったのでw)紹介しますね。 2枚目picに有るのが「コマンドファスナー カチッとホルダー」です。 3Mさんのイベントに参加した時のたくさんのお土産品の中に入ってたのを今回見つけました。。。小さくて薄くて存在に気が付かなかった模様😨 アイテムのパッケージの表側に「小物類を〝カチッ“と固定。とりはずしもワンタッチ」と書いてあるように面使いで平面の壁や柱など(壁紙を貼ってる壁以外)に取り付けられて取り外しが簡単なのです。 イベント本番までにどこに使うか?使えるか?モニターとして投稿するのでお付き合い願いまぁす! 3Mのコマンドフックのページ http://www.command.jp/3M/ja_JP/command-jp/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

モニター当選ありがとうございます コマンドファスナーの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

モニター当選ありがとうございます コマンドファスナー

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
noguriさんの実例写真
投稿がすっかり遅くなってしまいましたが💦 9月の3日はスリーエムさんの座談会へ参加、4日はギフト・ショーに参戦、5日はゴルフへとお仕事を3連休して楽しい幕開けとなったお誕生日月でしたが…。 その5日の日に立て続けに不幸な知らせが入りそれ以降、仕事が増え忙しくなったり翌週は関西へ泊りで出掛けることになったりと投稿どころかRoomClipに遊びに来る暇もなかった9月でした😅 ずっと気になっていたアイラップケースを食器棚の側面に固定させるべくコマンドファスナーを仕込みました😉 アイラップケースに突起が有り、これが邪魔するのでは?と懸念が有りましたがコマンドファスナーの厚みの方がありそうなのでこのまま貼ってみました! これできっと便利になるはず🖤✨ 今日は急に寒くなったのでラグを冬仕様に替えようと思いますがその前に投稿! 後ほど完成した写真も投稿したいと思います。 なかなか時間が無くて皆さんのお部屋にお邪魔出来そうにありませんが後ほどゆっくりお邪魔させて下さい🙇
投稿がすっかり遅くなってしまいましたが💦 9月の3日はスリーエムさんの座談会へ参加、4日はギフト・ショーに参戦、5日はゴルフへとお仕事を3連休して楽しい幕開けとなったお誕生日月でしたが…。 その5日の日に立て続けに不幸な知らせが入りそれ以降、仕事が増え忙しくなったり翌週は関西へ泊りで出掛けることになったりと投稿どころかRoomClipに遊びに来る暇もなかった9月でした😅 ずっと気になっていたアイラップケースを食器棚の側面に固定させるべくコマンドファスナーを仕込みました😉 アイラップケースに突起が有り、これが邪魔するのでは?と懸念が有りましたがコマンドファスナーの厚みの方がありそうなのでこのまま貼ってみました! これできっと便利になるはず🖤✨ 今日は急に寒くなったのでラグを冬仕様に替えようと思いますがその前に投稿! 後ほど完成した写真も投稿したいと思います。 なかなか時間が無くて皆さんのお部屋にお邪魔出来そうにありませんが後ほどゆっくりお邪魔させて下さい🙇
noguri
noguri
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
募集されてた「『コマンド ファスナー』の活用アイデアを一緒に考えてくれる方募集」に当選して9月3日午後に千駄ヶ谷のルームクリップ社にまた伺うことになりました。残りの当選者さんと3Mの担当の方、RCの方とで座談会形式で色んなアイデアを出し合う事となるようです。 使いたい場所を考えての事前投稿が必要でまずはここ! 我が家のキッチンはタカラスタンダード製キッチンなので壁はマグネットつけ放題のホーローパネルで写真のようにマグネットフックを使ったりマグネットが仕込まれてるアイテムを使ってます。 大好きなみどり色のティシュケースですがプラ製で油汚れに強いからと今キッチンに置いてます。見ての通り不安定な置き方w ケースは中身を入れ替える必要もあるので「コマンド ファスナー」を使うにピッタリかと。 まず、「コマンド フック」はroomでモニターを何回も募集してて知ってるけど「コマンド ファスナー」ってなんぞや。。。と思ってる方多いと思うので(私もちょっと前までそうだったのでw)紹介しますね。 2枚目picに有るのが「コマンドファスナー カチッとホルダー」です。 3Mさんのイベントに参加した時のたくさんのお土産品の中に入ってたのを今回見つけました。。。小さくて薄くて存在に気が付かなかった模様😨 アイテムのパッケージの表側に「小物類を〝カチッ“と固定。とりはずしもワンタッチ」と書いてあるように面使いで平面の壁や柱など(壁紙を貼ってる壁以外)に取り付けられて取り外しが簡単なのです。 イベント本番までにどこに使うか?使えるか?モニターとして投稿するのでお付き合い願いまぁす! 3Mのコマンドフックのページ http://www.command.jp/3M/ja_JP/command-jp/
募集されてた「『コマンド ファスナー』の活用アイデアを一緒に考えてくれる方募集」に当選して9月3日午後に千駄ヶ谷のルームクリップ社にまた伺うことになりました。残りの当選者さんと3Mの担当の方、RCの方とで座談会形式で色んなアイデアを出し合う事となるようです。 使いたい場所を考えての事前投稿が必要でまずはここ! 我が家のキッチンはタカラスタンダード製キッチンなので壁はマグネットつけ放題のホーローパネルで写真のようにマグネットフックを使ったりマグネットが仕込まれてるアイテムを使ってます。 大好きなみどり色のティシュケースですがプラ製で油汚れに強いからと今キッチンに置いてます。見ての通り不安定な置き方w ケースは中身を入れ替える必要もあるので「コマンド ファスナー」を使うにピッタリかと。 まず、「コマンド フック」はroomでモニターを何回も募集してて知ってるけど「コマンド ファスナー」ってなんぞや。。。と思ってる方多いと思うので(私もちょっと前までそうだったのでw)紹介しますね。 2枚目picに有るのが「コマンドファスナー カチッとホルダー」です。 3Mさんのイベントに参加した時のたくさんのお土産品の中に入ってたのを今回見つけました。。。小さくて薄くて存在に気が付かなかった模様😨 アイテムのパッケージの表側に「小物類を〝カチッ“と固定。とりはずしもワンタッチ」と書いてあるように面使いで平面の壁や柱など(壁紙を貼ってる壁以外)に取り付けられて取り外しが簡単なのです。 イベント本番までにどこに使うか?使えるか?モニターとして投稿するのでお付き合い願いまぁす! 3Mのコマンドフックのページ http://www.command.jp/3M/ja_JP/command-jp/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

モニター当選ありがとうございます コマンドファスナーの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ